2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

まよんぬ【森田真結子】

1 :名無しの与一:2023/06/13(火) 19:50:39.23 ID://X97Hqdd.net
本垢
https://twitter.com/mayodarts?t=5Le4AKeEdDnwFwCrHnVOxA&s=09

趣味垢
https://twitter.com/_mayo_chi?t=0O1f8odIuCgSKV9OFnc5Gw&s=09
(deleted an unsolicited ad)

148 :名無しの与一:2023/08/01(火) 14:25:22.45 ID:hMQNvSGbd.net
まあ今回はまよ以上に発端となった相手がよりおかしいヤツだったんじゃねえかな

149 :名無しの与一:2023/08/01(火) 15:09:55.63 ID:IsvR/RyXd.net
正しいことを言ってたとしても言い方にトゲがあり過ぎる
あれだと喧嘩したいようにしか見えん

150 :名無しの与一:2023/08/01(火) 15:38:14.93 ID:9b8dezWld.net
この子は人の気持ちがわからない可哀想な子なんだよ
仕方ない

151 :名無しの与一:2023/08/01(火) 15:58:06.70 ID:fFb0R9su0.net
通報させようとしたり、ツイ消ししてもスクショ貼ったりお元気でしたね

152 :名無しの与一:2023/08/01(火) 18:29:00.92 ID:uz5SLy3J0.net
>>151
自分もツイ消ししまくるのになwww

153 :名無しの与一:2023/08/01(火) 20:12:11.56 ID:fFb0R9su0.net
>>152
いろんな面で特大ブーメランなんよ、全部裏目!
アンチに対してスクショで噛みごたえのないとか言っててマジで鳥肌たった…えぐすぎ

154 :名無しの与一:2023/08/01(火) 20:13:30.81 ID:fFb0R9su0.net
予約困難店遅刻とか同伴者も店にもすっっっごい迷惑だよね。水道料金とか家賃の滞納もそうだけど当たり前にしたらダメなことをおっちょこちょいみたいに発信するのやめた方がいい。普通に非常識者すぎる。

155 :名無しの与一:2023/08/01(火) 22:46:17.97 ID:5TRODrCo0.net
>>153
スクショまで貼って噛みごたえないおもちゃであったな…は怖かった。凄く悔しかったんだろうけど

156 :名無しの与一:2023/08/02(水) 09:29:18.90 ID:2Xf224VVp.net
>>147
言い返したい気持ちはすごく共感はできるんだよ。
ただ、看板背負ってるっていうならもう少し大人な対応して欲しい。

ダーツのプロの事胡散臭いだの言われてムカつく気持ちはわかるし、「言ってるコイツの方が胡散臭いわ」って思う。けどそんな胡散臭い奴に同じ土俵で言い返してるのはダーツ好きな側としては少々恥ずかしい。気持ちの共感はできるけど。

157 :名無しの与一:2023/08/02(水) 09:37:44.13 ID:2Xf224VVp.net
違う業界に「ダーツのプロ」という看板掲げて出ていけば少なからず、軽んじてくる奴がいるであろう事は、他の方面から出てきた人見てれば予想出来るし、そういういちゃもん付けてくる奴らを根絶する事は不可能だから。

その場でやり返したい気持ちをグッと堪えて、
然るべきタイミングで、
衆目が自分の味方になるタイミングで、
相手を一方的に悪者にできるタイミングで、
公開してボコボコにして二度と舐めた口きけなくしてやればいいんだよ。

ビッグモーターの告発みたいにさ。

大人な対応は決して、やられっぱなしになれって言ってる訳じゃないよ。

158 :名無しの与一:2023/08/02(水) 20:34:14.18 ID:uswlMTmL0.net
まあ、感情で動いているからな

159 :名無しの与一:2023/08/02(水) 20:38:11.65 ID:rfnFLFCC0.net
ダーツとポーカー両方で一目置かれる立場になったときに言えばいい

160 :名無しの与一:2023/08/03(木) 11:30:45.80 ID:cQ2sz7hQa.net
マヨチュパは叩かれがちだけど何だかんだ鬼可愛いし愛しいし好きだし可愛いし注目されてるし俺のこと大好きだしいいやつだし推せるよ

161 :名無しの与一:2023/08/04(金) 00:52:14.14 ID:cfFF5Oja0.net
この人性欲めっちゃ強そう

162 :名無しの与一:2023/08/04(金) 12:05:36.82 ID:9qwnEYTD0.net
それ願望?w

163 :名無しの与一:2023/08/04(金) 16:23:55.21 ID:vqSkrPpgd.net
黄色♂とそちら系でひと悶着あって昔、緑のストーリーとかに載せてた。自分の身の回りに黄色嫌って欲しい、実はこういうことあって……メソメソ。みたいなくだりはあったね。欲強いかは知らん。

164 :名無しの与一:2023/08/04(金) 18:03:41.00 ID:QOZTF+eu0.net
まよちゃんバレル買ったのにすぐ新作出るから財布厳しいよ。今さら疑問なんだけど、まよさんにシャークカットって合ってるのかな?大会で結果が出ないのはバレルの問題もあるのかなと?

165 :名無しの与一:2023/08/04(金) 18:50:52.87 ID:QMm6trTgd.net
>>164
ビジネスに乗ってるだけなんだからそれは割り切るしかないね
どんどん買ってあげればいいじゃん

166 :名無しの与一:2023/08/04(金) 19:01:20.16 ID:rWdhSZ6r0.net
実力の問題では……!?

167 :名無しの与一:2023/08/04(金) 19:39:43.75 ID:9qwnEYTD0.net
>>164
別に毎回買わなくても…
ファンは全部買わなきゃいけないの?

168 :名無しの与一:2023/08/04(金) 21:06:50.87 ID:h/ZbH2g+0.net
そうか?最近RT12,3撃ってロビン抜けしてるけど
ちょい前は入れ替え戦まで行かなかったけ

169 :名無しの与一:2023/08/04(金) 21:31:51.88 ID:QMm6trTgd.net
まあ、本来ならダーツにもっと力を入れるべきなんだろうけど、本人の意志だからね

たのしい、やりたいことが明確にあることはいいことなんだろうし

170 :名無しの与一:2023/08/04(金) 22:16:34.07 ID:lhLhDpPCa.net
>>167
はい。買わなきゃいけないんです。

171 :名無しの与一:2023/08/04(金) 22:33:53.37 ID:cycPl6Xp0.net
>>170
可哀想にな

まあ本人が満足ならいいんだけどね

172 :名無しの与一:2023/08/04(金) 23:12:14.84 ID:Nyl512oC0.net
こんな馬鹿女に対して未だに信者してる奴なんか人間ですらねえ
家畜だ家畜。森田の家畜

173 :名無しの与一:2023/08/05(土) 02:37:33.30 ID:d2ynN6fN0.net
>>172
言い過ぎ
価値観は人それぞれ

AKBやらジャニーズにお金かけてるファンと同じ感覚なんでしょ

推しにお金かけてそれで心が満たされるなら生活が苦しくならない程度にお金使えば良いんじゃない?

174 :名無しの与一:2023/08/05(土) 14:19:09.44 ID:4GRYW78U0.net
>>166
ド正論言ったら泣いちゃうじゃん……?!

175 :名無しの与一:2023/08/07(月) 00:43:26.63 ID:k12JxDZQ0.net
はぁーきっつ

176 :名無しの与一:2023/08/07(月) 06:39:55.83 ID:aTHHC3wW0.net
パンパンしてあげたい

177 :名無しの与一:2023/08/07(月) 10:04:05.73 ID:rQDq7b9w0.net
>>176
させてくださいお願いします(土下座)だろ

178 :名無しの与一:2023/08/08(火) 00:12:48.70 ID:Qmq9AxEw0.net
ひぇーーーw

179 :名無しの与一:2023/08/09(水) 09:05:07.35 ID:LuaCUb/Pa.net
メルカリ転売を撲滅したいってどんな正義感だよ。あれも立派な仕事だし需要と供給だろ。自分で人気商品って言ってるくせにそれがわからないとか頭が。メルカリ転売がダメなら不動産とか株やFX投資も撲滅させてくれ。正義感が子供すぎる。転売で買って喜ぶ人がいること忘れるな。転売で買う人はそれだけほしい、それだけの価値があると思って納得してお金出してんだよ。

180 :名無しの与一:2023/08/09(水) 10:06:02.81 ID:pu9EAPRkd.net
>>179
メルカリで転売してそう

181 :名無しの与一:2023/08/09(水) 14:33:54.05 ID:GT3P2plt0.net
>>179
高額転売はやめようね
適正価格でどうぞ

182 :名無しの与一:2023/08/09(水) 17:21:53.04 ID:tDQP7yKa0.net
>>181
いや、買うやつがわくのが悪いだろ。買うやつがいなければ売り手なんかわかねーんだわ

183 :名無しの与一:2023/08/09(水) 19:13:15.03 ID:fJNX2vohd.net
詭弁

184 :名無しの与一:2023/08/09(水) 20:10:55.12 ID:IOJuqsQVa.net
>>182
おまえさー

185 :名無しの与一:2023/08/09(水) 21:15:24.31 ID:GT3P2plt0.net
絶対転売ヤーじゃんw

186 :名無しの与一:2023/08/09(水) 23:31:37.79 ID:BQwFELnFp.net
転売の商品高いし、買わない
の発想の裏には「この商品そこまでして欲しい訳じゃ無いし、買わないかな」という思いがあるわけさ。

つまり、逆に買うやつの思考は「絶対欲しい、いくら出しても欲しい」つまりこれが需要であり市場価値でもある。

基本的にファンビジネスも、嗜好品を扱ってるのと同じだから、生活必需の需要とは別と考えると、欲しい気持ち次第な訳で、

つまり需要を自ら停滞させたいという矛盾にしたことしてるのに、本人が気づいていない=現実を見ない、子供じみている発想ということ。

そのバランスを自らの意思で操作する事ができるのは、商品の生産管理ができる企業だけ(一個人では無理)な訳です。そういうことです。

187 :名無しの与一:2023/08/09(水) 23:37:35.35 ID:BQwFELnFp.net
限定品などの、希少価値を謳う商品の場合、増産する事で転売の価値を下げる方法がある。(ガンプラなどの限定品でない玩具系に多い)

しかし、ダーツ関係の商品は限定品や生産時期が限られているという名目によって、購買意欲を促進(生産コストのカット)している傾向がある。

つまり、増産による転売価値の下落が見込めない業界。あの子はそこまで見越して、変えるとかあるかなーとか思ったり。できたら、すごいねー。

って感じ。

188 :名無しの与一:2023/08/09(水) 23:39:36.48 ID:BQwFELnFp.net
>>187ガンプラは限定品じゃなく、新商品発売に伴う転売価値の下落だったわ。間違い。

189 :名無しの与一:2023/08/09(水) 23:47:00.31 ID:3i3vfHGx0.net
Xとかで本人が言ってたの?
前は「転売で設けてる人はそのお金で何か他のことで貢献してくれればそれでいい」みたいなこと淡々と言ってたな

俺自身も転売反対だけど、普通のユーザーがただ不要として出品するなら全然いいと思う

許せないのは初めから儲けるつもりの転売ヤー

確かに買う方も悪いんだけど

190 :名無しの与一:2023/08/10(木) 00:14:59.04 ID:cpd0+I8Bd.net
初めから転売するつもりで購入して、購入価格の何倍…下手すると何十倍も利ザヤせしめようとする乞食は死ねばいい

191 :名無しの与一:2023/08/10(木) 00:25:47.47 ID:fxnkXrQb0.net
>>189
不要として出品するなら購入価格より割引いて出品するでしょ

192 :名無しの与一:2023/08/10(木) 00:49:23.44 ID:ExjsKTfZ0.net
>>191
そう、それなら許せるんだよ
許せないのは高額転売ヤー

193 :名無しの与一:2023/08/10(木) 08:31:53.09 ID:W2nLy25/0.net
まあほんとに嫌で何とかしたいなら足がつくように工夫するしかないね。

194 :名無しの与一:2023/08/10(木) 18:27:02.04 ID:sHkipG/80.net
>>193
どうでも良くない?

195 :名無しの与一:2023/08/12(土) 06:36:27.12 ID:oWvoxQ+ld.net
買う奴がいるから売る奴が出て来るんだよ、買わなければ転売は成立しないw

196 :名無しの与一:2023/08/12(土) 06:42:29.67 ID:oWvoxQ+ld.net
先ずメーカーに踊らされてる事に気付け、限定販売とかクジとか、

一番利益が出て得する場所はどこなのか、

転売が悪いんじゃない、踊らされてるお前らが一番悪いw

197 :名無しの与一:2023/08/12(土) 10:03:46.05 ID:a0AGJ9pl0.net
そんなほしいか?欲しいなら買いに行けばいいのに行けないなら買えないとかそのくらいでしかないと思うけど。そんな深刻なこと?

198 :名無しの与一:2023/08/12(土) 14:47:25.55 ID:tNYvx6ba0.net
交通費とか諸々考えたらほんとどうでもいい。

199 :名無しの与一:2023/08/12(土) 16:07:09.49 ID:lvJwGpMU0.net
ID:oWvoxQ+ldこいつ貧乏くさいコメントしてんなw
気持ち悪いな

200 :名無しの与一:2023/08/12(土) 19:11:24.82 ID:2jR8geIXp.net
露出が多くなってきて嬉しいです☺

201 :名無しの与一:2023/08/12(土) 21:39:06.80 ID:hOnbsAJ+0.net
一番得するのは転売屋やろww
粗利率すげーわ

202 :名無しの与一:2023/08/13(日) 08:45:35.80 ID:pFeHnQ0cd.net
>>201
お前頭わりーな
転売屋なんてたかが数十個単位の利益と数千、数万の利益と今後の人気や宣伝効果、何もわかってねーな

おもいっきり踊らされるタイプだなw

203 :名無しの与一:2023/08/13(日) 08:49:25.34 ID:pFeHnQ0cd.net
スニーカー転売見てみろよ、転売屋があげる利益はたかが数百万、

メーカーやショップは数億越えてるでw

転売屋が人気に拍車をかけてくれてメーカーは内心喜んでるぜ頭悪い奴らがこぞって買ってくれるので

204 :名無しの与一:2023/08/13(日) 08:53:59.41 ID:pFeHnQ0cd.net
踊らされる思考の人と踊らせる思考の人とは考える事が違うし、転売屋にキレるタイプは無駄な時間と金の使い方してるタイプ

おそらく一生理解出来ないだろうけどw

205 :名無しの与一:2023/08/13(日) 09:58:30.94 ID:Su26uPmf0.net
>>204 お前も人様にあーだこーだ言って
無駄な時間と金の使い方してるタイプだよ

206 :名無しの与一:2023/08/13(日) 10:34:54.08 ID:6Sv09PM0d.net
>>205
自分は的確に教えてあげられる優しい人間

お前ブーメランすぎてwww

207 :名無しの与一:2023/08/13(日) 12:39:13.06 ID:/Jh542Gsd.net
メーカーが付加価値を付けて利益を得るのと転売屋が勝手に価値を上乗せして利ザヤせしめるのは全く別物だけどな
転売屋はちゃんと古物商の資格取ってキッチリ納税してから物言え

208 :名無しの与一:2023/08/13(日) 12:47:22.97 ID:M43z4KLU0.net
メルカリにラブライブのカード値段釣り上げて多数出てるな

再販あったからそんなに買う人いないみたいだけど

ショップ側も限定品は一人一点限りとか対応しろよ

209 :名無しの与一:2023/08/13(日) 20:37:39.74 ID:Su26uPmf0.net
>>206
おまえがやってるのは余計なお節介なんだよw
もしかしてダーツも下手なくせに教え魔なんかwきもw

210 :名無しの与一:2023/08/14(月) 07:00:19.43 ID:Z3bmemwMd.net
>>207
バカか古物取らなくても利益出せるから転売屋なんだろw

211 :名無しの与一:2023/08/14(月) 07:01:33.44 ID:Z3bmemwMd.net
>>209
ブーメラン君は発言全てブーメランw

212 :名無しの与一:2023/08/14(月) 07:04:27.97 ID:Z3bmemwMd.net
>>207
転売屋のおかげで付加価値が上がってるんだぜw

213 :名無しの与一:2023/08/14(月) 08:32:00.27 ID:rhrlcRNJ0.net
お節介じじいまだいんのかよ

214 :名無しの与一:2023/08/14(月) 09:36:49.25 ID:5U6fuBd50.net
高額転売ヤーはどんどん逮捕すれば良い

以上!解散!

215 :名無しの与一:2023/08/14(月) 16:06:56.12 ID:/kp/Cxms0.net
まよんぬ思ったよりかわいかったわ…

216 :名無しの与一:2023/08/14(月) 16:18:30.29 ID:lgW735Jwd.net
>>214
逮捕してみろよw
お前みたいな奴は貧乏低能確定やんw

金稼げるようになれば考え方変わるで

217 :名無しの与一:2023/08/14(月) 21:09:43.94 ID:5U6fuBd50.net
>>216
本当ごめん
そこそこ貯金あるんだわ
勿論転売で稼いだんじゃないよ

まぁコツコツ転売頑張れw

218 :名無しの与一:2023/08/15(火) 09:44:39.62 ID:bfG9OHIr0.net
すっかり転売スレになったなw
かつてエアジョーダン欲しくてツイッターで抽選参加者募ったひとが転売撲滅って言ってもね。

219 :名無しの与一:2023/08/15(火) 13:46:13.24 ID:t3d5S9sI0.net
>>218
それなすぎる。その都度いらん事表立ってしてるから正論風なこと言ってもどっかしらブーメラン刺さってるんだよなあ…

220 :名無しの与一:2023/08/15(火) 13:48:38.14 ID:zH5/tEJAd.net
まーた余計なことに首突っ込んでお気持ち表明してる…

221 :名無しの与一:2023/08/15(火) 16:45:02.04 ID:DIfOcwfd0.net
>>220
soda?

222 :名無しの与一:2023/08/15(火) 18:07:13.00 ID:zH5/tEJAd.net
>>221
それ

223 :名無しの与一:2023/08/16(水) 22:54:31.49 ID:VbiBGE3Bp.net
東京の満員電車は本当にしんどい。
俺なんて人混みであごが潰されたまま未だに元に戻らないよ。

224 :名無しの与一:2023/08/18(金) 01:22:16.69 ID:fzA4cGrc0.net
転売できるうちにした方が、、、、、

225 :名無しの与一:2023/08/18(金) 16:55:25.92 ID:ic1N7pzk0.net
転売の何が悪いかわからん、ものを仕入れる時に交通費や人件費がかかるから、その金額が乗っててもしかたないんじゃない?
怒ってるのは、自分が持ってる希少価値が下がるから?あなたに転売のセンスが無いから?
遠かったり買いに行く時間が無くて、ネットでポチって買えるのなら安いもんじゃない?

226 :名無しの与一:2023/08/18(金) 17:13:51.28 ID:XBzzP8LCa.net
>>225
それくらいの付加価値ではなく、めちゃめちゃ高額で出す場合もあるじゃん
必要経費上乗せくらいならまだかわいいものだけど
まあ需要と供給だから高額でも買う人がいるならそれはそれでいていいんだろうけど、弱みにつけ込む感じになるのは否めないよね

227 :名無しの与一:2023/08/18(金) 17:32:34.87 ID:VRSfUrX2d.net
転売自体は違法ではないにしても、この辺クリアした上で転売してるやつが果たしてどれくらいいるかね
https://i.imgur.com/h03UzYC.jpg
https://i.imgur.com/qa4O9jL.jpg

228 :名無しの与一:2023/08/18(金) 20:56:13.60 ID:yaE16Qq50.net
>>227
なるほど、森田が言う祭グッズは問題ないな

229 :名無しの与一:2023/08/18(金) 22:23:36.12 ID:VRSfUrX2d.net
>>228
取り扱いとしては問題なくても古物商と納税は?っていうね
そこまでちゃんとやるヤツはダーツグッズなんてニッチなもん扱わないだろうけど

230 :名無しの与一:2023/08/19(土) 12:23:54.07 ID:PObT3V800.net
早速メルカリで転売ヤーたちが多数出品してるな

今回は祭りに行くつもりはないんだけど、正式に「先行販売」って言ってるからあとから公式で買えるからね

転売ヤーから買おうとしてる人、このこと知ってるのかな・・

231 :名無しの与一:2023/08/19(土) 13:08:20.58 ID:wsrvqrwLd.net
転売容認派はこういうの見てなんかおかしいとは思わんのかね
https://twitter.com/M_STYLE7733/status/1692688813796327583?t=pecZu5SH8Zre7mOaJ1T7AQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

232 :名無しの与一:2023/08/19(土) 16:18:58.51 ID:vndC/MQA0.net
WORLD松本恵vsまよんぬだぞw

233 :名無しの与一:2023/08/19(土) 20:52:33.59 ID:FeqRVgYu0.net
>>231
これ定価はいくらなんです?

234 :名無しの与一:2023/08/19(土) 23:15:50.96 ID:wsrvqrwLd.net
>>233
1.2万だから3倍かな
https://twitter.com/hyper_electra/status/1692437700329243078?t=a5EZM1RThSQb3ZodhlxlaA&s=19

開場後数時間でこれだから明らかに転売目的で購入してるよね
つまりこいつのせいで会場で買えなかったやつが少なくとも一人はいるわけだわ
(deleted an unsolicited ad)

235 :名無しの与一:2023/08/20(日) 00:05:33.16 ID:c6AQm+Fz0.net
ガチャとかで自分の希望ではないものがでたときに適正価格で転売するのはいいけど(ガチャならレア度の付加価値もあるから多少高額でもいいかな)、販売→即高額出品は明らかにそれが目的だからな

236 :名無しの与一:2023/08/20(日) 00:23:43.80 ID:0lUkY2aw0.net
それメルカリで3万円で売れてたよ

237 :名無しの与一:2023/08/20(日) 02:03:21.64 ID:PrvHzksj0.net
これは買う方も悪いな

238 :名無しの与一:2023/08/20(日) 07:02:54.54 ID:Or79WYrk0.net
>>216
>金稼げるようになれば考え方変わるで

つ鏡
稼げない君の様な奴がこんなセコイ転売するんだろw

239 :名無しの与一:2023/08/20(日) 09:40:19.86 ID:c6AQm+Fz0.net
去年のダーツ祭りのあと、プレイヤーグッズの再販が決まったとき、村松が「転売ヤーの皆さん、残念!」みたいなTweetしてたな
まよんぬだけでなく、多くのプレイヤーも転売には反対なんだろうな

240 :名無しの与一:2023/08/20(日) 11:41:00.09 ID:0lUkY2aw0.net
稼げるようになってここでダーツグッツ自慢ですかw

241 :名無しの与一:2023/08/20(日) 11:43:25.45 ID:0lUkY2aw0.net
現地行って買えばみんなと会えるし
もしかしてボっ。。。。 

242 :名無しの与一:2023/08/20(日) 14:17:38.57 ID:j7w4iiDyd.net
>>239
そりゃ転売で得するのは転売屋だけだからな
メーカーも本人も買い手も誰も得しない

243 :名無しの与一:2023/08/20(日) 14:41:32.99 ID:PrvHzksj0.net
転売でコツコツお金にして…って稼げないけど時間が有り余ってる人がやる事

244 :名無しの与一:2023/08/21(月) 02:37:56.24 ID:uMhUToDQd.net
>>242
考え方があまい、売れなかったら在庫抱えるだけだし、確実に利益出せるのは製造元と言うことを理解しろ。

後は利益率と金額も計算すればもっと頭良くなるぞw

245 :名無しの与一:2023/08/21(月) 08:27:05.31 ID:4HBfKtPvd.net
頭悪そう

246 :名無しの与一:2023/08/21(月) 10:20:41.07 ID:T1/CcuoX0.net
>>244 たぶん242が言ってる事の意味が違うと思うw

247 :名無しの与一:2023/08/21(月) 11:57:39.50 ID:Lwb7iMKbd.net
>>246
お前ら金持ってなさそうw

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200