2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小湊鉄道バス&九十九里鉄道バス 12

1 :名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネW FF1f-QTKs):2017/05/15(月) 14:07:36.32 ID:S1fqSpp7F.net
公式
http://www.kominato-bus.com/
http://www.kujyukuri-tetsudo.co.jp/

前スレ
小湊鉄道バス&九十九里鉄道バス 11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1444286421/

過去スレ
10 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1382949029/
9 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1356711912/
8 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1319369023/
7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1287067285/
6 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1252578533/
5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1226113869/
4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1212923144/
3 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1170489982/
2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1141085688/
1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093424724/

446 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/13(金) 15:00:55.80 ID:WLhoLBIa0.net
過疎化で儲かりそうな路線が浮かばない

447 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/14(土) 20:19:28.45 ID:ZzLMu8Up0.net
モンダミンカップで弁当食べられますので
期待していて下さい。運転士さん。

448 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/14(土) 21:45:18.97 ID:FnNjBaMX0.net
>>443
問題起こす、辞めてく
人がどんどん減ってお手挙げです、日東交通
ごみなとさんお願いします

449 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/17(火) 22:39:05.41 ID:NUmzHqPJM.net
ゴミナトも大したことない。
間もなくアクアライン高速バス大増便で、また一般路線の廃止の嵐。
ゴミナトは高速バス会社を目指すのか。
千葉のJR倒壊バスか。
そして相手会社からも総スカンを食らうだろう。
東京の会社が千葉に営業所つくったらどうなることか。

450 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/18(水) 08:29:06.96 ID:TUaOHGysM.net
その内、(五井)〜東京〜大阪の夜行バスとか
始めるんじゃね?

451 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/18(水) 08:40:09.94 ID:GYsiqCMxd.net
ノウハウを小田急に探り入れてるか?
どっちみち小田急との関係は今や最悪らしいぞ。

452 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/18(水) 12:45:05.74 ID:1JppXBKA0.net
成田空港で見る小湊のハンパない違和感はよ。

453 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/18(水) 21:06:27.79 ID:2x5sN1BKa.net
バスタでは主みたいな顔してるのにな

454 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/19(木) 06:35:27.11 ID:lARdtb0zM.net
千葉日報…

455 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/19(木) 10:25:51.69 ID:Q0PqiLCB0.net
運転手寝坊し路線バス運休 高校生ら30人乗れず
千葉日報 4/19(木) 9:55配信

小湊鉄道(本社・市原市)が運行する路線バス「白里海岸発茂原駅東口行き」の始発便が、乗務予定の男性運転手(61)が出発時間に間に合わず運休していたことが18日、千葉日報社の取材で分かった。
小湊鉄道によると、運転手が遅れたのは寝坊が原因。運休により、通学のため白子町でバスを待っていた男子高校生が乗れず、電車にも乗り遅れて遅刻した。同社ではおよそ30人がバスに乗れなかったとみて、対象者に謝罪する予定。

同社などによると、運休したのは同日午前7時に白里海岸を発車する予定だった始発の1便。同日朝、車庫で別のバスの整備に気を取られた男性運行管理者(75)が出発20分前に行う点呼を忘れ、男性運転手がいないことに気付かなかった。

始発便は学生の利用が多いといい、同社に電話で「バスが来ないので学校に遅刻してしまう」といった苦情が計11件寄せられ、発覚した。

経路上のバス停で、約25分間バスを待った男子高校生は親戚の車で茂原駅まで送ってもらい、学校に1時間ほど遅刻したという。同社によると、バスはおよそ1時間に1便間隔の運行で、雨が降っていたため普段より利用者は多かったという。

男性運転手は車庫の近くに住んでおり、運行管理者が電話したところ「寝坊した」と弁明。同7時半ごろ出勤し、平常業務に就いたという。同社によると、普段の勤務態度は良好だったという。

同社は同日中に苦情を寄せた利用者宅を訪れて謝罪し、使用したタクシー代金などを返還。遅延証明は面会する際に渡すという。同社は「お客さまに迷惑を掛けて申し訳ない。公共の足として再発防止に努める」と謝罪した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180419-00010000-chibatopi-l12

456 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/19(木) 11:38:56.24 ID:Q0PqiLCB0.net
【千葉】運転手寝坊し路線バス運休 高校生ら30人乗れず
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524101458/

457 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/19(木) 13:18:36.87 ID:NBai96X/a.net
運行管理者75歳ってすごいな

458 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/19(木) 16:02:19.50 ID:lIYwS+0Q0.net
ニュースになった出来事そのものよりも運転手61、運管75というのがこの業界の現状を映し出しているね。

459 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/20(金) 02:55:59.44 ID:xTNN1GRv0.net
この業界の厳しい現状もそうだが、ひいては日本全体の現状でもあるわけよね。
昨日も前を走るワゴン車と言えばデイサービスの送迎ばかりだったなぁ・・・・。
日に日に増えてる感じがするわ。
事故のリスクも増してるし、そりゃ若者なんて集まるわけないよな。異業種だって足らないんだから。

460 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/20(金) 03:53:09.06 ID:Wt/a+0q20.net
若い人材集めるなら給料と休み増やさなきゃ来ないよ
それでも来る若者はよほどのバス好きかドM

461 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/20(金) 04:15:46.05 ID:o5PqiRI80.net
運転手60代はどこの会社でも結構居るけど運管75はなかなかレアだな

462 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/20(金) 13:52:39.95 ID:DoCh+5j/0.net
>>460
この会社の話ではないけど、これほどまでに人が集まらない業種って、
結局集まっても「ワケあり」な人が多いんだよね。
対人スキルの乏しいコミュ障な人とか、どこかの会社で不祥事やらかして転職してきたのとか。
IT関連から転職してきたのも、うつ病が原因だったり。
若手でコミュ障だと、接客どころか運転士同士とのコミュニケーションもダメで、
休憩時間でもマイカーの中で一人で寝に行ったり、トラブルがあっても愚痴る相手がいなくてさらに追い込まれたり。
結局続かない。

463 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/21(土) 10:19:08.79 ID:cw2ANRp/M.net
部長クラスが70代で、パソコンロクに使えないからソロバンで帳票類は手書き。
ま、アクアラインができるまでは陸の孤島の房総半島では仕方ないが、20年経てば意識も変えなければな。
房総半島独立論なら別だが。
早くゴミナトも定年制を作れよ。

464 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/23(月) 14:12:06.45 ID:Mx1GZD3m0.net
75歳で運行管理できないだろ

465 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/23(月) 22:46:43.34 ID:w3Mc6UTAd.net
日東の運転手が客に馬乗りになって点検ハンマー振りかざしたのは、ニュースにならないんだなぁ

466 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/23(月) 22:57:58.03 ID:hxUX+gRwM.net
 
♪ バンバン! マックスウェルの銀のハンマーが
 
♪ 彼女の頭に振り下ろされた
 
♪ バンバン! マックスウェルの銀のハンマーが
 
♪ 彼女の命を確実に止めたんだ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


467 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/23(月) 23:15:32.94 ID:kbTLu5PF0.net
>>465
忖度って、今に始まった話じゃないからね・・・・。
ニュースっていうのは、いかに世間の注目を集め、話題を呼び、最終的にはいかに広告クライアントに喜ばれるかだから。

468 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/28(土) 01:57:25.19 ID:FMsbGgbh0.net
>>465
いいかげんな話してんじゃねえよ

469 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/28(土) 04:30:30.77 ID:djbCdLW+0.net
>>468
懲戒解雇だぞ。何も知らない癖に

470 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/29(日) 15:33:20.50 ID:H87iyjKkdNIKU.net
茂原〜木更津アウトレット片道900円か
木更津金田で乗り換え割引あれば、使えそうだけど

471 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/30(月) 10:00:05.88 ID:GIvSr2C+M.net
今残っている最古参って何年式?
富士7E自体がもうレアものと化している気がする。
立川に行ったらまだあったけど。

472 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/04/30(月) 22:08:07.13 ID:swXsrv3L0.net
699だっぺ。

平成8年車らしい。

473 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/01(火) 10:36:13.51 ID:sjZFNKHWH.net
>>470
※平日にかかる祝日は運行しません
という表現が一瞬理解できなかった。
月〜金の祝日は運行しない、とした方がわかりやすくないか? それとも房総半島弁に慣れない俺だけ?

474 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/01(火) 11:05:50.76 ID:3LUg7gUkM.net
いや、そもそも、MOP木更津を出て金田BTに
寄るとか、まともに走れんだろ、夕方は。

475 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/01(火) 20:55:30.35 ID:ISN4g3Ud0.net
さいたま大宮線の圏央道乗せ買えは何時かな・・・
まぁ即日って事は流石にないとは思うが。

476 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/01(火) 21:11:44.10 ID:mZvsg2SSa.net
あさってかな?

477 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/01(火) 21:35:20.81 ID:oKkrLvDJ0.net
圏央道???

478 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/01(火) 21:53:43.74 ID:mZvsg2SSa.net
外環道

479 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/02(水) 02:27:09.29 ID:p25JVvXpd.net
6月だし〜

480 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/02(水) 16:20:58.52 ID:DrZ715ffa.net
外環道経由で化けるかね〜
個人的には千葉発がもう少し遅ければ使い道あるんだよな

481 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/02(水) 17:40:32.27 ID:uXkpfWPs0.net
早いよねぇ〜

482 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/02(水) 18:59:47.12 ID:v/OldRFhM.net
>>480
小湊が共同運行目論んだ、西武がまったく箸にも棒にもだったからな。

483 :470 :2018/05/02(水) 20:52:14.30 ID:VuYvEFF40.net
せや!外環道やw
(東北・常磐方面へは都内入らず東関道、16号から回ってくから頭に入ってない)
開業2日目の朝乗ったら客2名だったなぁ・・・(遠い目)

484 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/02(水) 22:13:47.66 ID:7RIdlsL10.net
千葉〜大宮って、そもそも需要が・・・・・

485 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/02(水) 22:46:13.05 ID:+cNfAWbxM.net
大宮のヤツに「千葉行くことある?」と訊ねたら「たぶん未来永劫ない」とキッパリ言われた。
日常的な移動はその程度しかないと言うこと。

486 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/02(水) 23:03:51.01 ID:VuYvEFF40.net
鉄博行くのにはちょうどいいかな
蘇我7:25発で、着いてニューシャトル乗り換えていくと
ほぼ開場時間だった覚えが。

487 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/03(木) 08:26:43.83 ID:ECg+niRW0.net
鉄道博物館に行くなら、鉄道で行くでしょ…。

488 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/03(木) 08:34:20.97 ID:pa+CzlOk0.net
うん。電車で行くね

489 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/03(木) 11:42:11.71 ID:WqXwsJH3d.net
Jリーグの遠征くらいしか思いつかない
、サッカーみないけど

490 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/04(金) 01:42:32.66 ID:U0Ea8rnQ0.net
何で走らせているのか未だに謎

491 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/04(金) 04:45:16.01 ID:vlu3SBJV0.net
途中駅からの需要喚起するため

492 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/04(金) 09:37:03.85 ID:vVQhf4chM.net
途中駅?

県庁前とか、千葉駅とか、さいたま新都心駅とか?

493 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/04(金) 11:45:09.15 ID:Y9Vs4d0h0.net
さいたま新都心の役所に用がある人はいるかもね

494 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/04(金) 13:13:39.41 ID:kOMxkbWuM.net
どれもこれも、最近の新設高速バス路線は、
自治体からの補助金目当てか、他社の参入を
警戒しての免許維持?路線ばかり。

おかげさまで、ガウライナーの上り東京行きを
除いて、ほぼ全滅。

マーケティングが出来ないからね、仕方ないね。

茂原東京線とか、五井新宿線、千葉さいたま線、
大多喜品川線、まともな会社なら、やらないよ。

495 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/04(金) 13:45:03.89 ID:U0Ea8rnQ0.net
>>482
大宮駅の乗り場にいる係員の話では、西武は埼玉側の乗り場の提供程度に留めているそうだ。
余程の需要がない限り双方で運行したり増発はあり得ないな。

496 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/04(金) 13:51:26.90 ID:pUaA8IUea.net
弱小と思われてた小湊が、いつのまにやら京成に遜色ない高速路線網やしな
西武じゃなくとも他社は警戒しとるやろう

497 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/04(金) 14:43:15.45 ID:dv/bNp420.net
アクアラインがなければもっと新車少なくて面白かったのかな。

498 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/04(金) 21:26:05.90 ID:YGXdCdfmM.net
>>496
最近の路線はハズレばかり、他社は見向きもしない。

>>497
鉄道線もろとも、潰れて他社に吸収ではないかと。

499 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/05(土) 05:12:42.68 ID:syutVTmVr0505.net
新車バンバンは、あの事故以来、制服やワイシャツ、さらに大入り袋を出して喜んでる職員偉い

500 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/05(土) 15:00:10.81 ID:SlpVOeKjM0505.net
>>494
木更津渋谷はどうかね。小田急からの提案を蹴飛ばしといて東急と始めるらしいが。

501 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/05(土) 18:07:03.10 ID:Io4bVAUWM0505.net
アクアライン千葉側の木更津以南と
対岸を結ぶ路線は、基本的にうまくいく。

失敗したのは、木更津以北とか、
鉄道が優位な外房地区か、そもそも人が
住んでない中房総(笑)か。

502 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/05(土) 19:37:59.56 ID:7BWeCJtP00505.net
>>501
土気新宿線の悪口はそこまでだw
(ここ最近になって、ちょいちょい客が乗り出したw)

503 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/05(土) 21:29:41.67 ID:jWlcO1Nya0505.net
>>500
日東も参入させれば上手くいくんじゃね?
日東に新規路線への余裕はないだろうけれど

504 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/06(日) 11:26:51.54 ID:hYocyqcQ0.net
土気とか大網は、本来なら鉄道に駆逐されて撤退してる
ようなロケーションなんだけど、JRの無策(いや、故意か?)に
助けられてる。座れないとか、終電が早いとか、都心側での
ターミナル駅が地下深いとか。

505 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/06(日) 11:44:33.67 ID:DzY7Ptpod.net
スレ違いかもだがツイッターの@kominatorailwayは公式かい?

506 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/06(日) 14:27:17.11 ID:dhBTi7J4d.net
>>501
君津新宿が上手くいってるとは思えんが。
JR関東にそそのかされて始めたはいいが、やはり小田急と組むべきだったと後悔してるらしいよ、日東は。

507 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/06(日) 14:32:22.02 ID:3i4qiVHV0.net
>>502
アレなー、本数少なすぎるし高すぎるし、スカイツリー経由で遅すぎるんだよな。

508 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/06(日) 15:39:45.80 ID:ABBriIQ/0.net
>>507
2時間30分も掛かるんじゃな、途中乗り換えがあっても電車で行くわな。

509 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/06(日) 19:15:30.51 ID:xgRGeEQQd.net
>>506
JRとだから回数件は無いし、予約だしめんどくさいよん

510 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/06(日) 20:50:32.53 ID:V2RYqdnE0.net
>>507 >>508
それが、周辺地域住民の高齢化の進展により
たまに都内出るなら「乗り換えないほうが楽」と考える人が増えたようだ
ってか、その人達どうやって知った?w

本数がないが、行きだけ/帰りだけ使うと割り切れれば、
業平橋で他のバスに乗り換えると、まぁまぁ使える(速いとは言ってない)
白子東京線の大網駅利用もそれに近いかな。

511 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 11:34:56.05 ID:Qk/Xphd80.net
そうそう、年寄りは時間かかっても階段の上り下りがない方がいいらしい

512 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 12:16:52.01 ID:UxBQwH1TM.net
というか、外房線・内房線沿線のお年寄りって、
昔の、『階段しかない駅』のまま時間が止まってる
んだよね。蘇我にも千葉にも、エスカレーターや
エレベーターがあるのにさ。

513 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 12:37:51.97 ID:Qk/Xphd80.net
だから、そういうのも嫌なんだよ

514 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 20:54:58.43 ID:pvsHf5Vz0.net
赤字路線は即刻廃止すればいいのに
趣味で走らせてるんだろうか

515 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 21:08:20.19 ID:7o/kk9Oi0.net
小湊の一般路線で黒字路線あるのか?

516 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 21:09:48.11 ID:arWSRBRra.net
>>515
千葉駅発着便なら、赤字の方が少ないと思はれ

517 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 22:07:09.56 ID:7o/kk9Oi0.net
>>516
塩田はそんなに儲かってるのか?
仙台市営バス全路線赤字とか、都営の王40がギリ赤字とかニュースを見ると小湊に黒字路線があると思えん。

518 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 23:40:26.25 ID:qLheh8k3a.net
>>517
王40がなんで赤字なのかわからないようなバカにはわからんだろうな

519 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 00:08:00.85 ID:t5EHx4xR0.net
>>518
それなら千葉駅発着路線の営業係数は?

520 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 03:25:08.32 ID:WNn9qO6Cd.net
都営は6割くらい赤字

521 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 08:45:12.36 ID:JcDK6CzTd.net
大宮行きの高速バスに乗車中
客は6人
電車で行くより楽

522 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 13:59:12.98 ID:NToDFGxM0.net
もうマイクロバスで足りるな

523 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 19:40:07.20 ID:05h49sYb0.net
>>522
両備バス「せやな!高速代安いし(ハイエース)」

524 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 21:12:24.84 ID:THRiyV9y0.net
茂原東京線なんか、丸一日、タクシー1台で
代行出来る日も多いぞ。

525 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 21:28:30.02 ID:a+lCIFGhd.net
空気運んでるだけだもんな

526 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 22:39:08.86 ID:+ND9DElu0.net
>>515
木更津車庫の小湊一般路線は赤字だらけだぞ
廃止筆頭は間違い無く住吉・高柳線だな(加藤病院のお陰で保っている路線)

527 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/10(木) 00:00:01.25 ID:IJtpJxbQa.net
>>524
柴崎曰く、茂原〜東京線は将来有望な路線らしいw

528 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/10(木) 06:34:37.00 ID:20AkrPBAa.net
大宮〜千葉とどちらが有望か?ww

529 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/10(木) 07:10:35.93 ID:fjfGJRsd0.net
柴崎ってまだ知恵袋にいるんだな
木更津と大宮は同等とか寝ぼけたこといって論破されてる

530 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/10(木) 10:12:41.32 ID:qjDnqWx10.net
片方は地方都市とは言えども
大規模な先端技術の工場があるからわかるんだが
もう片方はな

大宮団地発千葉行ならある程度乗ってくれるんだろうけど

531 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/10(木) 11:44:24.60 ID:kYfXctap0.net
>>526
それって何を根拠に?
データはあるの?

532 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/10(木) 13:56:39.19 ID:JEKc2Ju70.net
>>524
だってわざわざ東京まで行かんでも千葉で大方の用は足りるし。

533 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/10(木) 23:55:18.98 ID:QFgiviPR0.net
>>531
ここ数年で大減便された

534 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/11(金) 06:04:38.08 ID:+A7KoHhu0.net
>>533
おいおいその程度の根拠なの?
減便後黒字化の可能性は?

535 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/12(土) 15:57:27.40 ID:otXNVg6F0.net
千葉さいたま大宮線は6月2日(土)から外環道経由になるんだろうけど、改正後時刻表は届出完了後に掲載かな。
増便して、国際興業が共同運行者になったりして。

536 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/12(土) 16:35:33.46 ID:+atadKX/0.net
渋谷〜木更津?

537 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/12(土) 17:24:32.47 ID:aUK/RVfKM.net
>>535
所用時間が少々短くなったとしても、
そもそも需要が少ないからなぁ…。

538 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/12(土) 18:55:55.34 ID:T/d7e1U+r.net
やっぱり東急と組むんですね。営業所も木更津としてスタートですか?2班に高速班わけてスタート。給料が上がるらしいですね。でも下がる人がいるとか?でも年末にお年玉袋を出すかもね。運転士さん真面目にやりな。損なく。

539 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/14(月) 15:21:45.85 ID:1GHXl7Umd.net
>>538
10年も前に小田急から提案したそうだが、それを伸ばし伸ばしにした挙げ句蹴飛ばして東急と京王らしいよ。
だから小田急にすればふざけるなと言うこと。険悪なムードなのもよくわかる。

540 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/15(火) 23:29:51.59 ID:atzNhXti0.net
運転手不足なら木更津の一般路線から撤退したらいい。
清見台団地は日東の単独運行にして、
高速路線に人員を回す。

541 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/16(水) 18:38:01.17 ID:teH8Yaa90.net
今日、新港の陸事に小湊カラーの旧エルガ・トップドアらしいのがいた。
この車、1週間くらい前にも16号を柏方面から南下してきたのを目撃したが、
面白いのは引き違い窓のサッシが銀色で、どこかからの中古なのか?

542 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/16(水) 20:53:51.25 ID:BGxiLEr2a.net
銀サッシなら、ここだろう
http://livedoor.blogimg.jp/nskbus/imgs/d/a/daa0c01c.jpg

543 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/16(水) 21:01:58.72 ID:BGxiLEr2a.net
もしくは、デモ車
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/k/a/n/kanachango/0/221.jpg

544 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/16(水) 22:15:48.14 ID:teH8Yaa90.net
確かに、九十九里では西武からの譲渡の実績あるからね。
ちなみにいすゞのデモ車の画像のように短尺のようでした。

545 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/17(木) 07:51:34.11 ID:Rtl3CNJ4d.net
まだまだ西武との縁は切りたくないようだ。

546 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/17(木) 08:48:29.04 ID:80OTkTSRd.net
あまりにマニアックすぎてドン引きです

総レス数 1009
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200