2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小湊鉄道バス&九十九里鉄道バス 12

1 :名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネW FF1f-QTKs):2017/05/15(月) 14:07:36.32 ID:S1fqSpp7F.net
公式
http://www.kominato-bus.com/
http://www.kujyukuri-tetsudo.co.jp/

前スレ
小湊鉄道バス&九十九里鉄道バス 11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1444286421/

過去スレ
10 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1382949029/
9 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1356711912/
8 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1319369023/
7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1287067285/
6 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1252578533/
5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1226113869/
4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1212923144/
3 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bus/1170489982/
2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1141085688/
1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093424724/

511 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 11:34:56.05 ID:Qk/Xphd80.net
そうそう、年寄りは時間かかっても階段の上り下りがない方がいいらしい

512 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 12:16:52.01 ID:UxBQwH1TM.net
というか、外房線・内房線沿線のお年寄りって、
昔の、『階段しかない駅』のまま時間が止まってる
んだよね。蘇我にも千葉にも、エスカレーターや
エレベーターがあるのにさ。

513 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 12:37:51.97 ID:Qk/Xphd80.net
だから、そういうのも嫌なんだよ

514 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 20:54:58.43 ID:pvsHf5Vz0.net
赤字路線は即刻廃止すればいいのに
趣味で走らせてるんだろうか

515 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 21:08:20.19 ID:7o/kk9Oi0.net
小湊の一般路線で黒字路線あるのか?

516 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 21:09:48.11 ID:arWSRBRra.net
>>515
千葉駅発着便なら、赤字の方が少ないと思はれ

517 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 22:07:09.56 ID:7o/kk9Oi0.net
>>516
塩田はそんなに儲かってるのか?
仙台市営バス全路線赤字とか、都営の王40がギリ赤字とかニュースを見ると小湊に黒字路線があると思えん。

518 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/08(火) 23:40:26.25 ID:qLheh8k3a.net
>>517
王40がなんで赤字なのかわからないようなバカにはわからんだろうな

519 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 00:08:00.85 ID:t5EHx4xR0.net
>>518
それなら千葉駅発着路線の営業係数は?

520 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 03:25:08.32 ID:WNn9qO6Cd.net
都営は6割くらい赤字

521 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 08:45:12.36 ID:JcDK6CzTd.net
大宮行きの高速バスに乗車中
客は6人
電車で行くより楽

522 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 13:59:12.98 ID:NToDFGxM0.net
もうマイクロバスで足りるな

523 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 19:40:07.20 ID:05h49sYb0.net
>>522
両備バス「せやな!高速代安いし(ハイエース)」

524 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 21:12:24.84 ID:THRiyV9y0.net
茂原東京線なんか、丸一日、タクシー1台で
代行出来る日も多いぞ。

525 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 21:28:30.02 ID:a+lCIFGhd.net
空気運んでるだけだもんな

526 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/09(水) 22:39:08.86 ID:+ND9DElu0.net
>>515
木更津車庫の小湊一般路線は赤字だらけだぞ
廃止筆頭は間違い無く住吉・高柳線だな(加藤病院のお陰で保っている路線)

527 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/10(木) 00:00:01.25 ID:IJtpJxbQa.net
>>524
柴崎曰く、茂原〜東京線は将来有望な路線らしいw

528 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/10(木) 06:34:37.00 ID:20AkrPBAa.net
大宮〜千葉とどちらが有望か?ww

529 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/10(木) 07:10:35.93 ID:fjfGJRsd0.net
柴崎ってまだ知恵袋にいるんだな
木更津と大宮は同等とか寝ぼけたこといって論破されてる

530 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/10(木) 10:12:41.32 ID:qjDnqWx10.net
片方は地方都市とは言えども
大規模な先端技術の工場があるからわかるんだが
もう片方はな

大宮団地発千葉行ならある程度乗ってくれるんだろうけど

531 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/10(木) 11:44:24.60 ID:kYfXctap0.net
>>526
それって何を根拠に?
データはあるの?

532 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/10(木) 13:56:39.19 ID:JEKc2Ju70.net
>>524
だってわざわざ東京まで行かんでも千葉で大方の用は足りるし。

533 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/10(木) 23:55:18.98 ID:QFgiviPR0.net
>>531
ここ数年で大減便された

534 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/11(金) 06:04:38.08 ID:+A7KoHhu0.net
>>533
おいおいその程度の根拠なの?
減便後黒字化の可能性は?

535 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/12(土) 15:57:27.40 ID:otXNVg6F0.net
千葉さいたま大宮線は6月2日(土)から外環道経由になるんだろうけど、改正後時刻表は届出完了後に掲載かな。
増便して、国際興業が共同運行者になったりして。

536 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/12(土) 16:35:33.46 ID:+atadKX/0.net
渋谷〜木更津?

537 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/12(土) 17:24:32.47 ID:aUK/RVfKM.net
>>535
所用時間が少々短くなったとしても、
そもそも需要が少ないからなぁ…。

538 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/12(土) 18:55:55.34 ID:T/d7e1U+r.net
やっぱり東急と組むんですね。営業所も木更津としてスタートですか?2班に高速班わけてスタート。給料が上がるらしいですね。でも下がる人がいるとか?でも年末にお年玉袋を出すかもね。運転士さん真面目にやりな。損なく。

539 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/14(月) 15:21:45.85 ID:1GHXl7Umd.net
>>538
10年も前に小田急から提案したそうだが、それを伸ばし伸ばしにした挙げ句蹴飛ばして東急と京王らしいよ。
だから小田急にすればふざけるなと言うこと。険悪なムードなのもよくわかる。

540 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/15(火) 23:29:51.59 ID:atzNhXti0.net
運転手不足なら木更津の一般路線から撤退したらいい。
清見台団地は日東の単独運行にして、
高速路線に人員を回す。

541 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/16(水) 18:38:01.17 ID:teH8Yaa90.net
今日、新港の陸事に小湊カラーの旧エルガ・トップドアらしいのがいた。
この車、1週間くらい前にも16号を柏方面から南下してきたのを目撃したが、
面白いのは引き違い窓のサッシが銀色で、どこかからの中古なのか?

542 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/16(水) 20:53:51.25 ID:BGxiLEr2a.net
銀サッシなら、ここだろう
http://livedoor.blogimg.jp/nskbus/imgs/d/a/daa0c01c.jpg

543 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/16(水) 21:01:58.72 ID:BGxiLEr2a.net
もしくは、デモ車
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/k/a/n/kanachango/0/221.jpg

544 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/16(水) 22:15:48.14 ID:teH8Yaa90.net
確かに、九十九里では西武からの譲渡の実績あるからね。
ちなみにいすゞのデモ車の画像のように短尺のようでした。

545 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/17(木) 07:51:34.11 ID:Rtl3CNJ4d.net
まだまだ西武との縁は切りたくないようだ。

546 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/17(木) 08:48:29.04 ID:80OTkTSRd.net
あまりにマニアックすぎてドン引きです

547 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/17(木) 18:14:57.67 ID:GpNI6Zzmp.net
もし高速バスにエルガトップドアが入ったらそれ目当てで乗りに行く。
どうせ特定だろうけど。

548 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/17(木) 23:24:43.38 ID:zVGs76yAa.net
>>547
アクアラインのマラソンの日、川崎〜木更津線の臨港バスの臨時便にトップドア仕様のエルガ入っていたわ。

549 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/17(木) 23:30:45.21 ID:5zQHt7Qxp.net
小湊バスの常識は同業他社の非常識。
同業他社の常識は小湊バスの非常識。
操車の連中、小湊バスで通用すること=当たり前と思っているから厄介。
同業他社で運行管理なんて出来ない低レベルの勉強不足という事を知れ!井の中の蛙野郎ども!

550 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/18(金) 00:05:34.77 ID:YYE8aDHI0.net
羽田空港に到着便ラッシュ時間帯に自家用仕様で乗り入れて、
トランクに荷物積みきれず、客を降ろす騒ぎを起こした伝説。

551 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/18(金) 00:34:00.08 ID:63c60REr0.net
>>548
臨港にトップドアいたっけ?
中扉付きワンステじゃないか?

552 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/18(金) 08:21:16.02 ID:N2aHIO6hd.net
>>549
しょせん半島民なので。

553 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/18(金) 09:08:41.43 ID:s93OKrih0.net
九十九里に新車のエアロエースが入ったようだが、あれって小湊名義で購入して
九十九里にリースしてるとかなのかね?

554 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/18(金) 09:49:11.71 ID:Pkga+pO5d.net
新車?2022じゃなくて?

555 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/18(金) 10:56:33.51 ID:1FpOXXe6M.net
99里に突然高速車が2台逝ったのは、
MBR〜MOP線が長男だけでは面倒見れず、
手伝いが…

556 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/18(金) 11:22:19.59 ID:wU6Jkt1Ar.net
あの事故の時の2022ですかねやはり古いやつ2113とかも木更津からの贈り物で2022の2速入れるときのギア鳴りもプレゼント付きですかね?もらう方はごくろうですね345もひどかったらしいが今は845?今の新車は名義は???で使用者がゴミナトらしいよ。

557 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/18(金) 16:51:43.52 ID:ZzB39rg90.net
>>550
マキシオン他の代替分にしては台数が多いと思ったらそういう事ですか。
だってスペースアローも2台移籍したんでしょ。

558 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/18(金) 23:43:35.70 ID:7bMvNHHEp.net
>>535
大宮駅西口発着だからKKKより西武の可能性もあり得る、意外なところで東武バスセントラル

559 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/18(金) 23:45:07.44 ID:7bMvNHHEp.net
>>558

560 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/19(土) 02:02:35.97 ID:O0llnjPv0.net
>>535
こんな糞みたいな路線、どこも共同運行なんかしたがらないわ。

561 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/19(土) 04:16:08.05 ID:eGmf1vNt0.net
>>560
ってかローザかリエッセで十分だよな

562 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/19(土) 10:12:31.88 ID:IItdl0HO0.net
茂原東京線はハイエースでも十分

563 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/20(日) 10:40:00.74 ID:CjUjSSQL0.net
>>562
それすらいらん廃止が妥当

564 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/20(日) 13:26:23.92 ID:QylQP5570.net
茂原からは乗らなくても、長南や鶴舞で乗客がある場合もある
複数回乗車したことあるが、乗客が両手を超えることはなかった

565 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/20(日) 14:18:37.59 ID:cMaHqpywM.net
そもそも、トータルで『1便あたり15人』は
乗車してないと、赤字だからな。

茂原東京線とか、『1日あたり15人』行かない
日があるんだから、救いようがない。

566 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/20(日) 20:34:57.76 ID:QylQP5570.net
茂原駅1820発木更津MOP行きは、乗員乗客1名で発車

567 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/20(日) 20:45:28.27 ID:BDGsqV9Cd.net
客は茂原を18:20に出てMOPに何しに行くんだ?

568 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/20(日) 21:34:03.19 ID:MipNrcTZd.net
>>567
バスは誰が運転するのさ

569 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/20(日) 21:50:01.23 ID:mFHqDmzz0.net
MOP1600発は、およそ2時間遅れで茂原着
MOP1800発は、およそ1時間30分遅れで茂原着

大方の予想通り。

570 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/21(月) 04:54:36.21 ID:xUGm0J0cr.net
それはいろいろでないか?近くに住む人が帰るとかあとは金田BTで乗り継ぎでなきのかな?

571 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/21(月) 04:59:26.24 ID:xUGm0J0cr.net
>>569
その遅れた時間がそっくり東インターの所に来たと言うことですよね。

572 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/21(月) 08:45:41.62 ID:+gSZZb4Id.net
蘇我大宮線ですら事業予測は1便15〜20人といってなかったか?
品川、横浜、新宿並みに乗るとの予測は誰がした? クーガか濃すぎか森友か?
シンペーはこいつら放っておいて大丈夫??

573 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/21(月) 09:53:19.84 ID:9ukulS88M.net
ダメだから、ここまでになっちゃったんでは?

というか、ワカシャチョーは、マスコミ受けする
事にしか興味ないからなぁ。

ブチョーを引退したけど、神胃千葉の某氏は、
裏で院政しまくり、茂原東京線は死ぬまで
やめないぞ!

574 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/21(月) 17:50:11.43 ID:Djn++bnZa.net
柴崎曰く、東京茂原線、千葉埼玉線は今後大化けする路線らしい。

575 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/21(月) 20:29:00.62 ID:RMhumv5h0.net
バスヲタ君は東京茂原線の開通当時から、そんなこと言ってたな
京成が撤退して負担を押し付けてるとか

576 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/22(火) 02:03:54.67 ID:jpmdfSn90.net
http://www.kominato-bus.com/highway/airport/mobara-yokohama.html
↑横浜発の時刻がおかしい!大丈夫か、この会社?

577 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/22(火) 07:23:29.98 ID:6ElJ3diRd.net
木更津駅西口発茂原行きが夜行か

578 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/22(火) 19:22:47.04 ID:volWJbYpd.net
出庫系統と思われる。

579 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/24(木) 17:09:18.54 ID:22K3jS78M.net
>>576は、いつの間にか修正されとる。

580 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/24(木) 19:27:45.29 ID:RFY4b9esd.net
やつら見てるからな。

581 :名74系統 名無し野車庫行:2018/05/24(木) 20:27:18.35 ID:RUZ18ybCV
あれ?姉崎に移ったS君、帰り道の小湊大暴露ニコニコ生放送コミュニティ限定の放送にしちゃったんだw
いろんな意味で社内的に評判だったのに残念無念w

582 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/24(木) 22:17:53.92 ID:HiKBJAab0.net
大宮〜千葉便は増便なのね

583 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/24(木) 23:03:23.50 ID:SflmvTRp0.net
乗客が少ないのは、時間がかかって本数が
少ないからだ!

って、本気で思ってそうなのがコワい所。
需要そのものが少ないのだと早く気付け。

584 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/25(金) 09:32:33.31 ID:+nlW3VOu0.net
短縮されて1.5時間で電車と同等になれば何とか…
と思ったが需要無さそうだしなw

東京や横浜みたいに行った先がでかい都市で行く魅力がある所ならともかくねぇ。
せめてディズニー経由とかにしないと無理だよな。

585 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/25(金) 19:25:19.50 ID:VbKToVWQd.net
時間帯により所要時間変える気か。
あれだけ終日同時間にこだわった会社とは思えない。
新宿線は小田急が強行したかららしいが、品川線や横浜線は皆同時間だよね。

586 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/25(金) 19:54:25.99 ID:ac7r6SwKr.net
茂原〜新宿はよ
大網でもいいけど

新宿発7:00、14:00、24:30
茂原発4:30、11:00、20:00 くらいで

587 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/25(金) 20:32:04.41 ID:keDFNpaWa.net
あれ?姉崎に移ったS君、帰り道の小湊大暴露ニコニコ生放送コミュニティ限定の放送にしちゃったんだw
いろんな意味で社内的に評判だったのに残念無念w

588 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/25(金) 22:32:55.53 ID:NE4V8mg+0.net
>>585
美女木通過の不安定度がねぇ>>所要時間

589 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/25(金) 23:04:18.09 ID:vhUmQc6F0.net
茂原〜新宿とか、茂原東京線より乗らんだろ。
毎日、タクシーで代行だ。

590 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/26(土) 01:08:11.49 ID:Qy7Jm6At0.net
新宿より品川がいい
始発の新幹線に間に合えば、なおさらいい

591 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/26(土) 01:51:02.16 ID:k6yhA22M0.net
茂原の人ってそんなに東京行かないでしょ

592 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/26(土) 09:43:39.78 ID:2JRRyru5K.net
>>580
ホントにココ見ているなら一寸かまって見るか

通勤で使っている自宅先〜最寄り駅、電車乗り継いで勤務先最寄り駅〜勤務先で路線バス使っているが
両路線共に車内の「氏名札」が、ずーーーっと無札のままなんだよね。

毎日違う運転士だし、意図的に出して無いんじゃないかと勘ぐりたくなるんだよね。

もしココ見ているなら、名前札掲出するように指導して下さいな。頼みますよw

593 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/26(土) 11:08:21.83 ID:UFVaPUGqr.net
月一回、新高円寺〜茂原往復しています

丸ノ内、総武各停、総武快速、外房
と4回乗り換えがうざいんです(笑)
バスタ新宿いけば五井や土気行きあるのに
なんて茂原行きは無いのかな〜思っています

594 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/26(土) 11:17:45.59 ID:ud/nbup3M.net
その需要が、1便あたり15人を越えるだけ
あれば開設しても問題無いんだけどな。

どう考えても、1便あたり多くて2〜3人。
諦めよう。

595 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/26(土) 11:28:19.43 ID:gPFarhJD0.net
丸ノ内線で東京駅出て外房線直通の総武快速乗れば乗り換えは一回で済むぞ

596 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/26(土) 12:08:49.44 ID:3r0199Dwr.net
>>592
そうだ、最近は、帽子かぶらない運転士ばかりだ、サングラスの濃いのも、うるさく指導して
木更津車庫新設にするべきだぞ、車内名刺は必ずだ、もっと見回りしないといけないぞ。
でもなんでーもありの小湊バスだから、しょーがないか。シンーぺ、クーガー、濃い杉
とーも森塩田営業所所長さま。

597 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/26(土) 14:47:50.80 ID:bjVEI/vO0.net
>>591
毎日東京まで通勤してますけど何か?
もちろん電車でね

598 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/26(土) 17:43:55.83 ID:6Z/QZmhTr.net
>>594
>>595
まあそうなんすけどねorz

599 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/31(木) 18:06:50.31 ID:bcJX9YXaM.net
明日から、寝不足だとバスの運転出来ないよ、
でも、寝不足だと言ってはダメだ。

600 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/05/31(木) 22:00:22.32 ID:Db6Ck4BWa.net
>>599
小規模運送会社みたく、1日の日報を2枚に分ければ おkですよ

601 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/01(金) 09:05:42.90 ID:rh/87TGQr.net
本日11時より木更津シャコにて、営業所の式典開催。シンペイ。

602 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/02(土) 08:54:34.54 ID:uRqdlSJv0.net
https://i.imgur.com/Cp8b9ZP.jpg

603 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/02(土) 08:55:53.05 ID:uRqdlSJv0.net
フォロワーひとり(笑笑)

604 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/02(土) 10:57:40.35 ID:BKiuTEB90.net
http://pbs.twimg.com/media/DeWwHL3UwAEanCX.jpg
国際興行バスだってよ(笑)

605 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/02(土) 15:28:05.99 ID:FA+ZWwSGd.net
https://twitter.com/zjxkhccrwcgyc6r/status/1002725255641739267?s=21
顔晒されるウテシもたまったもんじゃないだろ

606 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/04(月) 05:31:44.31 ID:qMZvMAYLr.net
お待たせいました
マニア必見今日から木更津営業所バスのナンバー変更開始致します
カメラ持って袖ヶ浦陸運局と木更津営業所に
集合して撮影開始

607 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/04(月) 13:01:10.70 ID:VxJ0nilwp.net
>>606
もっと前からやっておけば長南のように古参車置けたのに。

608 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/04(月) 18:28:10.08 ID:qkGmVHx3a.net
今度のちばたまライナーは京葉JCTと高谷JCTのどちらから入るの?

609 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/04(月) 20:09:00.11 ID:bzOEeUYA0.net
【緊急事態宣言発令、福島県】 3日午後、富山県で大型バスの運転手が、突然意識不明、乗客が緊急停止
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528072280/l50

610 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/04(月) 21:17:09.19 ID:4icXYZHA0.net
>>608
高谷じゃないかな?
ちなみに午後、さいたま新都心から蘇我まで乗ってみたが、美女木→高谷→穴川降り→高品を右→千葉駅前で走ってった
感想:すげぇ速い(適切な速度で走っても)
    途中、貸切用2TGエースに追い抜かれた(同じ塩田?)

611 :名74系統 名無し野車庫行 :2018/06/04(月) 23:28:50.89 ID:DjOZcA7ia.net
>>610
サンクス
先日までの葛西回りではC2に京葉道路JCTがないから自然と東関道経由だったが、
今度開設の京葉JCTがある以上わざわざ遠回りせず京葉道路を突っ切ると予想してたんで

総レス数 1009
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200