2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バス運転士】現役ウテシへ質問 68便【になりたい!】

1 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/19(木) 23:01:06.86 ID:7CsmY3+B0.net
バスの運転士になりたい人を中心に、現役の運転士に質問するスレです。
運転士の皆様、回答のほどよろしくお願いします。

前スレ
【バス運転士】現役ウテシへ質問 67便【になりたい!】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1502119649/
関連スレ
大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part28
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1465598502/
【バス運転士】現役ウテシの雑談スレ01便【意見交換】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1465352371/
【企業送迎】特定バス運転手のスレ【スクールバス】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1478145559/

関連サイト
バス運転手専門の求人サイト バスドライバーナビ
https://www.bus-dnavi.com/

【注意】荒らしは華麗にスルー。部外者・客もスルー。不毛は何やって不毛。
相手と同レベルに落ちた時点であなたの負けですよ。
相手を攻撃する板ではありません。人を呪わば穴二つ・・・自分に返って来ますよ。

>>950を超えたら次スレよろしく!
テンプレここまで。

2 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/19(木) 23:07:36.03 ID:KPuFtzaV0.net
1乙

3 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/20(金) 00:35:15.39 ID:kxuK2jzZp.net
2げっつ!!!!!!!!!!!
(^ω^)

4 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/20(金) 09:07:38.57 ID:R16925hkM.net
いちもつ

5 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/21(土) 21:52:14.21 ID:dZ5x8pej0.net
>>1
乙であります。
(´・ω・`)ゞ

6 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/21(土) 23:19:29.53 ID:EgiQTfix0.net
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪の鉄コレじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!!!!!!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ!

http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif

7 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/21(土) 23:20:11.75 ID:EgiQTfix0.net
良いですか、皆さん。
敗京阪がここまで響けユーフォ二アムに媚びているのだから、ちゃんと鉄道コレクションを纏め買いして売り上げに貢献すること。
10000円、20000円で、私は貢献した!などと言わないこと。
中之島線の黒字化には億単位の日本円がかかりますから。
阪急阪神グループはダメですよ。
敗京阪の鉄コレじゃなければ敗京阪にはお金が入ってきません。
何も買うものが無かったら、イベントで売れ残りの2600系か、13000系の不良品を買いましょう。
5〜6箱なら、安いもんでしょう。
そういう皆様方の思いが、集まって形になるのです。
ついでに、13000系の鉄コレ不良品と、響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!!!!!!!!!!!!!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ!

http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif

8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 15:15:30.24 ID:LoL9MXYtaVOTE.net
↑を書き込むバカがいるからハズヲタは嫌われる

9 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/22(日) 21:52:06.79 ID:eJRbMBHC0.net
>>7
タヒね

10 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/22(日) 21:53:09.76 ID:eJRbMBHC0.net
プリンシプルってどうですか?

11 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/23(月) 04:20:46.87 ID:+37xHSJTd.net
自動運転の話ってどう思う?
最悪、リストラとかもありそうとか

12 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/23(月) 05:14:00.88 ID:n/D57+J0M.net
30年位先じゃないかな
当面は運転士募集が続きそう

13 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/23(月) 09:27:01.21 ID:JnVpaocb0.net
>>11
少なくともあなたが定年になるまではないね

14 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/23(月) 17:17:34.26 ID:KNMMxJoK0.net
>>11
自動運転になっても、しばらく運転手同乗すると思うよ。
そしたら距離手当てとか減るのかな?まぁ給料は減る気がする。

15 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/23(月) 19:35:50.37 ID:xnn5cVtN0.net
>>10
プリンちゃんは一年間マイクロで下積みしてから大型乗務試験
今だと募集は厚木より町田かもしれんが中の人に聞かないと分からね

16 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/23(月) 20:20:28.44 ID:9lO0TOvmM.net
車イスがいる限り無人にはならんでしょ

17 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/23(月) 20:21:09.46 ID:s8j0oNV80.net
https://deaflife-bridge.themedia.jp/posts/3105564
東京バスで初聴覚障害者バス運転士誕生か

18 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/23(月) 21:00:14.13 ID:CTCDGeQk0.net
>>15
ありがとうございますm(__)m

19 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/23(月) 21:29:31.68 ID:ykrEX8bi0.net
>>11
自動運転?無いよ。
ヒント:冬場の悪天候
(´・ω・`)

20 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/23(月) 21:57:45.21 ID:fHfVqjPga.net
障害者に運転させないといけないぐらい人手不足なのかな
正直、障害者が運転するバスなんか乗りたくないわ

21 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/23(月) 22:19:04.89 ID:gThNc/5O0.net
雪降らない地域なら可能だろうね

22 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/23(月) 22:45:24.03 ID:fifRllD40.net
>>11
レベル4の自動運転は各メーカーから2020年代前半から半ばと発表されている(ここまでは人が付く)
レベル5はまだメーカーから時期の発表がないし、信号設備なども車と通信するように改修が必要になると思うので、まだ時間はあると思う
が、決まった道路しか走らないバスは自動運転と親和性が高いのが気がかり

23 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 02:31:25.41 ID:3TLz54H60.net
>>22
完全自動運転だと歩行者も自転車も堂々とクルマの前を歩くと思うよw
結果、運行時間が極端に長くなる
運用できるのはド田舎で人もクルマも通らない道くらいじゃないかな

24 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 03:51:28.91 ID:Jjb2SEv10.net
>>11
専用軌道を走る鉄道ですら、全線高架の新交通システムしか出来ていない。
路駐や車いすのある路線バスは、ロボット搭載しないと無理。

25 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 10:30:51.40 ID:elWBYZIkM.net
>>23 わかる、わかる。それでいつまで経っても動けなく
なって遅れまくりw

26 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 10:43:39.78 ID:qI+ibOhbd.net
>>24
自動運転って要はロボットだろう
心配しなくてもアンタより頭のいい人が色々考えてるよw

27 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 10:57:33.97 ID:AvJG1NyfM.net
はいはい、早くバスの自動運転実現させて俺たちに楽させてくれよー。

エリート様、はやくはやくー。

28 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 11:14:16.50 ID:a34FvrkI0.net
こんな仕事さっさと辞めたいから今すぐ自動運転でもいいぞ

29 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 14:31:10.43 ID:ZoA6PRo/0.net
>>20それ言うたら障害者差別になるからやめとき
実際今でも耳の障害ではないけど障害者がバスを運転してるところを見かけることもある

30 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 16:17:35.48 ID:T5Vxek4DM.net
>>29
内部障害くらいならいくらでもいるよな

31 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 17:02:04.78 ID:cKtazerR0.net
ウチの会社は俺を含め8割がた脳に障害を持っている

32 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 17:05:15.65 ID:1vE6Tjm20.net
それは何処の会社でも一緒では?

33 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 20:23:39.75 ID:v9TuhF8Ua.net
自動運転が出来るようになったら無灯火チャリとかに対応出来るかな?

34 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 20:43:55.20 ID:fqmLqinmd.net
自動運転での客扱いってどうなるんだろうね。
各停留所で毎回停まってドア開けんのかな

35 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 20:46:27.37 ID:1vE6Tjm20.net
車掌復活?

36 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 20:47:28.24 ID:ZohlPU7YM.net
>>34
体温とか顔認識とか、人感センサーじゃね。

37 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 20:48:53.78 ID:ZohlPU7YM.net
>>33
赤外線動体感知

38 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 20:49:24.92 ID:bkk4sMut0.net
市内中心部では自動運転はされないよ
役人がさせないから

39 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/24(火) 22:27:52.04 ID:25oKzJSD0.net
>>21
雪降らなくても、凍結で自動運転出来ないよ?
大体、出来る位なら現在のブレーキシステムで、どの様な状況でも凍結時ロックして操縦不能にならないシステムが出来てると思うのだが…?
(´・ω・`)

40 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/25(水) 05:13:46.35 ID:yliJdnvyd.net
自動運転になれば制限時速超えることはないし
凍結路を阿呆みたいにスピード出すことも無い
多分チェーンしろと言ってくるししないと動かんぞとも言ってくるだろう
動き出したら歩行者並みのスピードとかだなw
自動運転の大前提は道交法等法令遵守だからね
今みたいな最高速度なんて有ってないような状態で運行をイメージしたなら例えその技術があったとしても運行は無理な(有り得ない)話だ。

41 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/25(水) 12:51:42.58 ID:M395bqNXa.net
センサーに泥がかぶって運行不能とか日常茶飯事だろうね
いつまでも新車じゃない

42 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/25(水) 13:01:22.42 ID:Z4KuX9tTa.net
>>41
人工衛星があるがな

43 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/25(水) 13:06:57.01 ID:YZbq0xjsd.net
>>42
衛星受信途絶えたら自動で安全な所に避けて、再受信するまで停止とか

44 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/25(水) 16:32:44.90 ID:fmF2bndba.net
>>43
途絶えんがな

おまえら下手くそが運転するよりよっぽど安全だがな

45 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/25(水) 17:27:00.48 ID:TKlJlupcF.net
あーうー

46 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/25(水) 20:35:51.66 ID:YZbq0xjsd.net
>>44
金様が電磁パルス攻撃してきたらいけないから

47 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/25(水) 21:43:46.70 ID:7D/7PKvn0.net
>>42
ずっとサービス提供するとなると自ずと静止衛星を使うことになると思うが、どんだけ遅延があるか分からんか?

48 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/25(水) 22:03:45.09 ID:AdxCOnB20.net
そして、ゲリラ豪雨でアンダーパスが溜池になってるのに、情報更新されてない自動運転バスが特攻…って、これはセンサーでどうにかなるか?
(´・ω・`)

49 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/25(水) 22:28:22.71 ID:TJDcShEB0.net
マジで自動運転云々言ってる奴は頭沸いてんのかな?

バスはおろか乗用車でも無理だよ、研究の無駄。

50 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/25(水) 22:35:53.41 ID:czTlXGrwa.net
中休うぜぇ

51 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/26(木) 00:02:55.23 ID:4qlLctCfM.net
中休は家に帰って寝るんだぜえ
バス屋は夜遅く朝は早いからね

52 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/26(木) 10:13:01.02 ID:pvXbK/EJ0.net
>>50
中休に臨時要請して2時間待たして中止なったし1hだけ時間給つけたるわ。はふざけるなだわ。

53 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/27(金) 01:25:29.84 ID:76t0b+sN0.net
中休みなんて全然寝れね〜

54 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/27(金) 15:08:48.21 ID:fcFH5Z23d.net
中休みで寝るってお前ら疲れすぎだろ
うちの地方は朝5〜6時出勤の帰りは18時〜遅くても20時だわ
当然スキーや花見があるときは変わってくるけど基本はいつもこれ
勤務時間は長いけど疲れて寝たりないってことはないだろうな

55 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/27(金) 16:27:08.43 ID:eqOuy9/ZM.net
仮眠室が足の裏臭いのはどこも同じか

56 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/27(金) 17:34:41.27 ID:mtwV4xsTM.net
こんな長い拘束で寝ないって耐えられんわw

57 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/27(金) 17:41:29.08 ID:qfmvHLlsd.net
中休どころか5分の折り待ちですら寝るわ

58 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/27(金) 18:08:28.60 ID:VoPL6q+xM.net
毎日16時間近く拘束されるから寝ないと持たないよ

59 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/27(金) 18:10:42.07 ID:75FOvlpHd.net
熱川ハイツはJバス12mでファミマから入れますか?
いつもT信号から入ってます

60 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/27(金) 18:29:50.61 ID:SXHW9Hsna.net
中休は自分の車かバスの中で寝てます、これが一番気楽

61 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/27(金) 18:30:02.38 ID:gvXSMBg90.net
>>57
ね〜。
(´・ω・`)

62 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/27(金) 21:53:47.99 ID:7M0wN/LeM.net
>>57
限界に近い時には信号待ちでも

63 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/27(金) 22:14:51.26 ID:QIAPXuwJd.net
信号待ちで寝て、お客さんに起こされるって話はちょくちょく聞く。

64 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/27(金) 22:57:12.73 ID:Mq6OE4Wq0.net
暇があったら寝たい

65 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/28(土) 08:30:07.22 ID:JdmsY7oBa.net
ダイヤで「コブ」とは何でしょうか?

66 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/28(土) 10:02:59.84 ID:Rv2m+esha.net
海外の方へ行く便

67 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/28(土) 10:55:44.93 ID:qNKKJ4Bn0.net
こぶは増務用のダイヤ

68 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/28(土) 11:34:02.44 ID:0IbXSgIip.net
市の子会社的なところ、例えば横浜開発、大阪シティ、尼崎交通事業振興ATS、神戸振興とかは電鉄系より勤務は楽でしょうか?

69 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/28(土) 13:40:07.16 ID:qKVjdQkYa.net
>>66さん、>>67さん
ありがとうございます

70 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/28(土) 13:43:10.88 ID:8sg65oQxM.net
>>57
おりまち
労働時間だろ
寝てんじゃねーよ

71 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/28(土) 13:51:27.97 ID:HSFXNLiSa.net
おりまちどころか信号待ちでも寝るわ

72 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/28(土) 14:02:18.51 ID:K0ZwDC0GM.net
>>70
うちは無給だ!

73 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/28(土) 17:57:47.60 ID:AZRjdw+p0.net
>>70
普通は5分前まで無給の所が多いと思う

74 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/28(土) 18:29:39.52 ID:PK4UpkDvM.net
>>73
5分超えたらの間違いじゃねえの?

75 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/28(土) 18:46:22.92 ID:2AP3euFb0.net
>>74
折り待ち5分以内 → 連続乗務扱い
折り待ち5分経過 → 発車直前の5分だけ乗務扱い
折り待ち30分あったらその前の25分無給、だから無給の休憩時間くらい休ませろって言う話がたまに出てくるしドアも開けたがらない
路線では割とある、細かい数字とかは違うけど

俺が前いた路線でも10分前からしかハンドル扱いならなかったから基本的にそれまでは開けなかった

76 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/28(土) 22:08:06.31 ID:TgNocnR8M.net
うちは1分でも無給だわorz

77 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/28(土) 22:56:55.32 ID:Mc5UQq0i0.net
ハンドル時間制とか、ワケワカンナイネ

78 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/28(土) 23:04:10.02 ID:vPaueUL90.net
うちは折り待ちが何分あろうが欠行
しようが給料出る

79 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 02:05:54.83 ID:HWgyxRJM0.net
ドラナビ逝った人います?

80 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 07:59:09.63 ID:N1blkqj30.net
都バスは折り待ち25分とか普通にあるからなぁ。
遅れありきだけど、だいたいは時間通りか数分くらいの遅れで、全部ハンドル時間だよ。

81 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 08:39:37.48 ID:M695FWYz0.net
都営のような公営バスは折待ちとか設定してないんじゃない?
嘱託職員で市バス乗ってたけど全部勤務時間だったよ
民間は細かく区切ってるよ

82 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 14:22:13.56 ID:MYgEg/EK0NIKU.net
停止線超えてて乗用車にこういう動きされると嫌になるな
https://youtu.be/FMPUwz_b0t4

83 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 15:43:46.90 ID:h402LiJE0NIKU.net
右折の後続がいなかったことを考えると
そこのラーメン屋から出てそのまま右折側に行って止まったんやろな
右折レーン誰もいないんだからさがればいいのにね

84 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 15:44:33.30 ID:lK0ya3xH0NIKU.net
他スレからの転載だけど、知恩院黒門バスプールが16台でオープンした模様
https://times-info.net/P26-kyoto/C105/park-detail-BUK0043869/
従来の三門前より台数多いし、ありがたいね

85 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 15:59:44.42 ID:Wu/vrnVfaNIKU.net
>>80
折待ち10分以下がほとんどだぞ?(´;ω;`)

86 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 16:01:34.57 ID:gohg1IriMNIKU.net
>>82 このエリアの一般車の連中は境界型の知的障害者
が多いから仕方がないわ

87 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 16:39:14.39 ID:TTZuHFegdNIKU.net
>>82
はみ出てるの見えてるし信号変わりそうだからこの状況なら待つべき
と事務方がうるさい会社の社員としては思ってしまう

88 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 17:48:04.58 ID:t2FPVvvK0NIKU.net
>>82
こんなの日常茶飯事だな。
何のために停止線が引いてあるのかが理解できないバカな一般車ばかり。
特にサンデードライバーが多い土日祝日はさらに酷い。

89 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 17:52:09.96 ID:5MFo4gR30NIKU.net
>>82
よくある事じゃん
手前で止まれればいいんだけど、入っちゃったらもうどうにもならないよ

90 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 19:54:34.28 ID:6peZk1VJ0NIKU.net
これで信号変わって横断歩道塞げば、バスに進路妨害されたとア歩行者に言われるし
待てば待ったで急いでる客に舌打ちされたり、後続車からクラクション鳴らされたり
ウチも>>87さんとこと同じだから、俺ならいくら遅れてても平ヅラで待つな

91 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 21:00:37.04 ID:6ginczZa0NIKU.net
>>84
知恩院P狭いからな
真ん中あたりは特に入れづらい
駐車待ちなくなるし大歓迎だな

92 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 21:23:03.61 ID:7rMRk+no0NIKU.net
>>90
その意見は正しいと思う。
だか、信号待ちのロスタイムを考えると…。
(´・ω・`)

93 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 21:39:45.17 ID:/xMIeb2mdNIKU.net
群馬と富山、みちのりHDで自動運転の実証実験が始まってますが、将来的に運転手のリストラはあると思いますか?

94 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/29(日) 23:11:15.74 ID:2/wh6e7G0NIKU.net
>>82
俺もこの赤が近い信号タイミングなら入らないな。
進路を塞いでいる一般車がいるのでお待ちくださいでアナウンス。
青になったばかりならガッツリ入って目の前で止まってやるけどね。

>>93
まあ無理。
どこか外国で専用レーン用意+超低速でやっと走らせてたな。
実現方法はほぼ予想通り。
それで事故が防げるか、そして客はあの低速運行で我慢して納得するかな?

95 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/30(月) 00:54:53.32 ID:uOJKMKTvd.net
名古屋ガイドウェイバスなら自動運転出来んぢゃね?

96 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/30(月) 07:00:10.18 ID:4PHmCjEia.net
バスの運転手は持家率が低いですか?

97 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/30(月) 07:24:46.98 ID:JtNZ70o20.net
ローン審査が緩いからウチは結構高い
でも社宅が3LDKだから定年間近まで社宅入って貯金する人も多い

98 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/30(月) 08:04:59.18 ID:Lyi5yEX0M.net
3LDKの社宅って凄いな、社宅あるとこすら少ないのに

99 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/30(月) 08:51:12.92 ID:nxPP43+Hd.net
ウチはほとんどが持ち家かな
社内積立やってると銀行より安い金利で融資受けられるから10年位勤めたらほとんど家買ったり建てたりしてる

100 :名74系統 名無し野車庫行 :2017/10/30(月) 09:15:27.85 ID:oYHMxHch0.net
ローン審査緩いよね
流石は公共交通機関
クレジットカードなんか新規で作ってちょっとしか使ってないのに半年後に増枠100万になったり

総レス数 1005
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200