2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■ 神戸市バス [10 板宿→三宮(磯上公園)] ■

1 :名74系統 名無し野車庫行 :2019/01/27(日) 11:23:34.50 ID:MxOwrjzSa.net
■前スレ ■ 神戸市バス [9][湊川公園] ■

http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/bus/1407134235


■神戸市バス公式■
http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/bus/

706 :名74系統 名無し野車庫行:2020/04/08(水) 19:00:30.29 ID:YcJZOj2kL
西日本車体工業は走ってるのかな?

707 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2b4b-5zvt):2020/04/08(水) 19:14:47 ID:IgLr6MeJ0.net
若手は可哀想だぞ。
民間の方がいいかも。

708 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/08(水) 20:57:52.36 ID:/IFT2KZ1a.net
バーカッ!

709 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/09(木) 16:42:00.17 ID:cb55wSoY0.net
>>702
仕事が激務で残業代込みなのを考えれば高い給料でも何でもないんだよなあ
今は異常すぎる

710 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c650-cBhC):2020/04/09(木) 17:36:26 ID:HUi1mQ7P0.net
HPの時刻表は改正されているがその他の担当系統のページが古いまま
杜撰やな 仕事しろや交通局

711 :名74系統 名無し野車庫行:2020/04/10(金) 06:09:23.31 ID:42Bi0dziQ
今に始まったことじゃない
なにせ究極の素人軍団ですから

712 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5250-tdir):2020/04/12(日) 22:28:36 ID:aacyEsJH0.net
お日さん西西

713 :名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MM9e-ffnM):2020/04/12(日) 22:36:30 ID:VEks4CLDM.net
ウイルス「体内で変異」
感染力も…中国調査班トップ

2020年4月11日 18:49テレ朝news

 中国の調査チームトップ・鍾南山医師は、
新型コロナウイルスが人間の体内で生存しやすいよう変異して感染力が強まっていると述べました。

中国政府の調査チームを率いる鍾医師は、国際的な専門家会議に参加して
「ウイルスはすでに遺伝子が変異した」と述べ、
人間の体内の環境に適応してこれまでより長く生存できるとの認識を示しました。
さらに「感染力は強まっていて、致死率はインフルエンザの20倍」
との見方を示し、ワクチンを早く開発することが何よりも重要だと強調しました。
一方、一部で議論される「集団免疫」の考え方については「払う犠牲が大きい」として、否定的な考えを示しました。

714 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 239b-jz5X):2020/04/13(月) 11:21:13 ID:mWRFl+/b0.net
>>713
政府はダメだと嘘を報道するマスコミ
おかしいと思ったら公式サイトなど一次ソースを調べてみよう
マスコミの報道が間違ってるって分かるから

715 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/16(木) 07:05:09.15 ID:xeVApWY80.net
委託事業者選定もただの出来レースやん
こんなことしてまで市バス残して何の意味があるん

716 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/16(木) 07:06:43.04 ID:xeVApWY80.net
バグったわすまん

717 :名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd3f-sGOo):2020/04/16(木) 09:27:09 ID:x7gCIJS5d.net
>>702
人の命を預かる職業だから当然。

718 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b77e-LQVZ):2020/04/16(木) 09:29:00 ID:wjK8Kyot0.net
生かすもコロすも雲助しだいw

719 :名74系統 名無し野車庫行 (ワイエディ MMdf-KINi):2020/04/16(木) 16:59:54 ID:RyVWoSVDM.net
委託開始11月か
まだ先だな

720 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp8b-bd87):2020/04/18(土) 00:30:24 ID:dT+NUGmxp.net
ほんと雲助なんか市で飼わなくていいわ。今時あんな仕事している奴は人生怠けてきた奴らばっかでしょ?

721 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp8b-ef3M):2020/04/18(土) 14:43:38 ID:zgP+ddXLp.net
>>720
またこの池沼かよ

722 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/18(土) 16:54:38.36 ID:+/pH8MaQp.net
>>721
失せろ、駕籠かき

723 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW bf50-SLhv):2020/04/18(土) 21:29:56 ID:TWWUAtdu0.net
コロナおさまってから本当の恐怖が
始まる予感がいたしまちゅ

724 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ff50-xyXx):2020/04/18(土) 21:48:00 ID:sT6Xup4Q0.net
魚崎のウテシやろな
運転荒い 怖いとよく呟かれている16系統
https://twitter.com/MOF1953/status/1251069994227523584?s=19
(deleted an unsolicited ad)

725 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp8b-ef3M):2020/04/19(日) 07:00:38 ID:KzjehVBBp.net
デイケアの送迎みたいなド底辺職の分際で(笑)

726 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp8b-bd87):2020/04/19(日) 18:54:19 ID:BY/VBxaXp.net
>>725
世間はそういって指差して笑ってることにも気づかないのが雲助なのです。

727 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp8b-bd87):2020/04/19(日) 18:55:48 ID:BY/VBxaXp.net
ちゃうやん。間違った、え?市バス雲助とデイケア送迎は一般人からみたら一緒やで。
むしろ、デイケアの人の方がまとも?
ちゃんと会話できるもん。

728 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/19(日) 18:57:34.38 ID:BY/VBxaXp.net
バス運転手なんかやっていて、ド底辺の自覚ないなんて、ほんまカスやな。おい、雲助そんな立派ならここで所属氏名書けや。うんこ汲み取り行かせたるわ。

729 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/19(日) 19:09:43.19 ID:7tudUVuCp.net
なんか必死やな(笑)
だいたいこんなこと言うのは工場のド底辺労働者だろ

730 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/19(日) 19:26:33.40 ID:IZceLgvw0.net
目くそ鼻くそ耳くそw

731 :名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd3f-sGOo):2020/04/19(日) 20:01:45 ID:Mzg+rm9Fd.net
>>725>>729

732 :名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdbf-N3Fj):2020/04/19(日) 22:53:36 ID:eTDSqrLOd.net
回送の時の行先表示器に交通安全啓発メッセージをごちゃごちゃ小さい字で書いてるから気になって運転中にガン見してしまって大変危ない。
一年前に大事故起こした所にご安全にって言われても、なんか変。

733 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/19(日) 23:17:18.14 ID:M6E9Pj9M0.net
8営業所があって、直営は3営業所だけ
これもう組織として残している意味があるか?3営業所だけ神戸市が直営でやる意味は?
これだったらもう市バス事業自体を民営化して、運転手は民間バス会社に移籍でいいのでは?

734 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/19(日) 23:54:31.66 ID:S9KHicAQ0.net
>>732
あれ本当に迷惑。バスを待ってても遠目で回送ってわからない。

あんなの見て喜ぶのってマニアくらいだろ?
あの回送幕見て交通局に好意持つ奴皆無だろ。本当に公僕ってバカなんだろうな

735 :名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp8b-bd87):2020/04/20(月) 07:46:52 ID:8REGh39sp.net
区役所におるボーッと窓口うろついている50代の口開けポンコツ職員見ていたら察しはつくやろ。
あいつらは、ぶっ叩いてこき使ってやっと半人前の仕事しかできないから。

736 :名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MM4f-xyXx):2020/04/20(月) 09:49:13 ID:PNou5OiAM.net
HPの担当営業所 系統を示すページ
リンクから二種類あるがひとつは改正されたがひとつは古いまま
担当驚く程無能
客商売意識ないんやろ

737 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/20(月) 10:55:49.68 ID:8oI1Wxy+d.net
フロントに付けてる事故ゼロ月間かなんかの垂れ幕、税金無駄使いもいいとこ。
あんなものに何百万?
そもそも事故ゼロは365日毎日目指すもんでしょ。

738 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1f50-l0aY):2020/04/20(月) 13:58:26 ID:0zpEqW0Y0.net
>>737
パフォーマンスだろうな。あの垂れ幕は勿論、方向幕も小田原に依頼して作成させて数百万払ってるらしいぞ。バカの極みだな
しかもHPに運転手に教育と安全スローガンやマニュアルを配布したと書いてるけど
某委託の運転手曰く安全教育は20分程度、マニュアルは掌サイズのうっすいイラスト冊子だとよ(笑)

本体の運転手も大概だけど役所の連中が本当に無能なんだろうな。

739 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Saeb-+NTy):2020/04/20(月) 19:17:16 ID:8dPiw7AYa.net
反省してまーす

740 :名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd3f-DQfI):2020/04/21(火) 14:17:32 ID:PK+YPTCZd.net
ここの人に聞きたいけど、7営業所のうち4営業所も民間に委託していて
3営業所だけ神戸市の直営でやる意味って何?
神戸市関係ない俺でも、役所である交通局を民営化してしまって、職員も委託先に転籍させた方が組織として何かと都合がいいと思うんだけど
これって何か問題というかできない理由があるの?

営業所の半数以上も委託して、3営業所だけ直営でやる意味があまりない気がするんだが

741 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ff50-MV8r):2020/04/21(火) 15:10:20 ID:jo39MAxd0.net
>>740
市営である以上委託率が決まっている
赤字路線が廃止でなく休止なのもここの数字トリック
大阪みたいに交通局を民営化するつもりはない

742 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 17b8-ycCE):2020/04/21(火) 19:06:13 ID:nSnLMmG80.net
>>215>>513
三宮駅前の事故から今日でちょうど一年か

当時64歳だった運転手は実刑判決を受けたけど
事故を起こしていなければ今頃は普通に定年退職していたのかな

関連記事に名前の出てる赤江珠緒も一年後こんなことになってるとはな

743 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b756-+NTy):2020/04/21(火) 21:18:43 ID:ymZEk4O70.net
こんな状況で6月1日迎えられるんか

744 :名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sd3f-DQfI):2020/04/21(火) 21:30:59 ID:PK+YPTCZd.net
>>741
いや分からない
3営業所だけ直営を続けて(垂水も近いうちに委託?)高給の運転手を抱え込む意味がわからない
赤字だから公営でやるべきというなら札幌や呉、尼崎のように民間に路線を売却して、補助金で運行させれば良いだけだし
加えると、直営3営業所の職員数などの規模で言えば尼崎や呉と同じかそれ以下な訳で

そもそも平均年収980万とかいう人件費の圧迫が赤字の一因なんじゃないの?

745 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1f50-Yb9i):2020/04/21(火) 22:05:16 ID:3XjKxwsp0.net
>>744
平均年収980万なんていつの時代のデータだよ。去年の神戸市公表の資料では700万代まで落ちてる。
あと、神戸市が市バスを存続させるのは福祉がらみと民営化で維持できない公算が強いかららしい
福祉に至ってはエコファミリーと乗り継ぎ割引は市として存続させたいんだけど補助金なしで民間が制度を残してくれない
あと、福祉、敬老の市負担金は満額貰っておらず、40%程しか分配金がなかったはず。民間がぶちギレて満額支給されなければ制度を打ち切るよう求めたくらい。
この現状で民間委譲された場合、福祉乗車制度が破綻する公算が強い。
次に民間委譲で維持できない理由として民間委譲された場合、ダイヤ削減と路線廃止されることがある。
神戸市って赤字路線が多いんだけど政治がらみでひかれた路線が多いらしいからこれが民間委譲により切られる可能性が強い。

あと内面的事情として環境と同じく、交通局解体場合、運転しか能のない連中の受け皿をどうするかという問題。
民営新会社に全員移籍にしても退職金の上積みが必要だったり色々金も掛かるし、他の部署に転属させるにしても役にたたない。
あとは今深刻な運転手不足をどう補うかって面もあるけどこれに関しては今後不景気になるだろうから今後は人材が集まるだろうけど

746 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5734-8Jcx):2020/04/21(火) 22:40:10 ID:cfKjZFZD0.net
なんで福祉要素=民営化出来ない、なんだ?
そもそも神戸市と同程度の他の地域では公営バスを民営化して民間バス会社が担い手として機能してる
結局は地方自治体が民間に補助金を出せばいい話
東京や横浜、名古屋レベルの人口を抱える都市ならいざ知らず、神戸市なら民営化しても十分対応できる

神戸で市バス運転手が公務員である必要はない
神戸市バス事業は民営化して、職員は山陽バス、神姫バス、阪急バスなどの再就職先を斡旋する形がいい
ただ、環境とかは公務員がやるべきだと思ってる

747 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5734-8Jcx):2020/04/21(火) 22:44:20 ID:cfKjZFZD0.net
そもそも、過半数(直営3営業所/委託5営業所)の営業所を民間委託していて、市バスを名乗る事自体おかしい話
明らかに違法ギリギリのライン運行委託しておいて、何が地域交通の担い手だよと
5営業所を民間で担えるなら、残る3営業所も民間委託できるはずでしょ?という話
市バス民営化は今後の神戸市の未来を考えるうえで切っても切り離せない解決するべき問題の1つだ

748 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa0a-NXyr):2020/04/22(水) 08:22:05 ID:vbye/4U2a.net
他都市と比べて神戸市の場合、移譲先として交通振興、神姫バス、阪急バス、山陽バスが考えられるけど地域ごとに移譲すれば普通区全線定期券や乗り継ぎ制度などが使えなくなり民営化の悪影響が出てしまう。
さらに、全域をひとつの会社に移譲となると神戸市の営業規模ではほかの都市よりもかなり大きいのでひとつの会社では担いきれない。仮に交通振興が担うとして直営職員を移籍されたとしても人手が全く足りない。人手を準備する資金もない。

749 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa0a-NXyr):2020/04/22(水) 08:25:50 ID:wBwC5Nwba.net
また、複数の会社が神戸市内に乗り入れているので神姫バスなどに移譲しようとしても他の営業圏に入ることは非常に難しいのでやはりひとつの会社に移譲をするのは難しい。
例として有野営業所の数路線を移譲するだけでも神姫バスと阪急バスに分離されたくらいです。いずれにしても他都市と同じようにはいかないのです。

750 :名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MM62-0Rua):2020/04/22(水) 09:53:25 ID:qTNfVgR/M.net
悪影響とかはどうでもいい
民営化して赤字路線は廃止
老人パスも廃止
年寄が困ろうが知ったことか
これでいいのだ

751 :名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd70-Y5L3):2020/04/22(水) 10:53:01 ID:/AvNOgucd.net
>>750
大阪市は、それに近い事をやったな。

752 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa0a-NXyr):2020/04/22(水) 11:09:36 ID:vbye/4U2a.net
そういうなら長田区兵庫区須磨区はバス路線がほぼなくなってしまうよ。

753 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 81e3-lg7A):2020/04/22(水) 11:14:42 ID:S1rDyLPH0.net
大阪市の場合はメトロの完全子会社という形になっただけ。
民間他社に路線を身売りしたというわけではないから、敬老パスもこれまで通り使えるし。
もっとも、給与形態が民間化したため大幅に給与が減った人が多く、
未だに旧交通局職員の退職が後を絶たないが。

神戸でそれをやろうとしたら結構厳しいのではなかろうか。
大阪の場合は国内屈指の優良路線御堂筋線を抱えるメトロが親会社になった。
だからこそ路線も大半が維持できてるし、BRT実験なんてこともできている。
これがメトロと完全分離した形での民営化だったら、
市内の交通網は目も当たられない状況になってただろうな。
大阪市もバスはほぼ9割の路線が赤字らしいし、かなり路線整理が進んでただろう。
市内へ乗り入れていた民間も路線整理が進んでる。
阪急バスは全盛期に比べたら3割ほどにまで運行本数が減ってるし、
近鉄バスに至っては梅田への乗り入れが廃止された。
例外は南海バスだが、これも住之江公園への乗り入れが増えてるだけだからあまり意味はない。

神戸はどちらかと言えば京都の真似をしてるようにも見える。
京都は洛西や伏見地域など市内僻地の路線を民間委託してる。
市内中心部の大黒字路線はキープした上で赤字路線を幾らかの黒字路線をつけて民間へ委託することで交通局の財政を支えてる。
ただ、これをするにはそれなりに黒字の路線が必要になってくるが神戸ってそんなに黒字の路線あったか?
民間も赤字の路線ばかり貰っても逆に経営を圧迫しかねないわけだし、
幾らか旨味がないと請け負ってくれない。

754 :名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MM62-0Rua):2020/04/22(水) 11:31:36 ID:qTNfVgR/M.net
>>752
松原と落合は廃止で
これでいいのだ

755 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 637e-y9pY):2020/04/22(水) 13:20:05 ID:l+P9wi8Z0.net
コロナウイルス最新情報
日本国内
感染者数11540人 (04月21日現在)

実際は無症状者含め30万〜55万人くらいだな
(16日前の4/5の数字だからね)


感染者数、実際は55倍も 
新型コロナ抗体検査で推計―米ロサンゼルス
2020年04月21日16時00分

【ロサンゼルス時事】米西部カリフォルニア州ロサンゼルス郡は4月20日、新型コロナウイルスの実際の感染者が、確認されている人数の28〜55倍に及ぶという調査結果を発表した。
郡と南カリフォルニア大学は、住民の抗体検査を継続的に約1,000人ずつ実施しており、第1陣となる4月10日11日の両日の検査結果から推計した。
それによると、郡内の成人の4.1%が抗体を持っており、既に22万1千〜44万2千人が感染していた可能性があるという。
当時、確認されていた感染者は約8,000人だった。
郡は「従来考えられていたよりも、感染がはるかに広がっており、致死率は大幅に低いことを示唆している」と指摘した。

756 :名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd70-Y5L3):2020/04/22(水) 17:47:15 ID:/AvNOgucd.net
>>754
バカボンさん、それは乱暴でしょw

757 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fc07-Hty+):2020/04/22(水) 23:31:30 ID:uftspTZT0.net
神戸市バスとか神戸市環境局で働いてる人ってどうやって採用されてるの?
募集を見かけたことが無いんだけど、俺の知らないだけで採用試験は行われてるの?
クラスターのニュースで見たけど、この人たち公務員だよね?運転してると見かけるけど、どうやってこの職場に入って仕事してるのか気になる
定年退職者は必ず出るわけで新規採用は絶対必要だと思うけど、募集を一切見ない不思議

ねえ、この人たちって「どんな人」たちが採用されてるの?
全く他意は無いよ、過去の採用状況を含めて、知ってる人がいたら教えてほしい
https://imgur.com/PUrOXCT.jpg
https://imgur.com/rsB6YuI.jpg

758 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa0a-NXyr):2020/04/23(木) 06:17:04 ID:/kcsiLRfa.net
あまり簡単に公共交通を廃止すれば良いとか言うなよ。人の足をなんだと思ってるんだ。

759 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 637e-8ks0):2020/04/23(木) 06:21:54 ID:DgJUF23a0.net
触れるな危険

760 :名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sd70-aPLg):2020/04/23(木) 14:34:30 ID:LDaQwhqFd.net
>>757
『広報こうべ』って言う市の広報紙とかに載ってるよ
あとバスの車内とか地下鉄の駅とか

その気があるなら、注意して見てたら気付くと思う

今は競争率も一昔前に比べて、ずいぶんと広き門になってるみたいよ
その分一昔前に比べて、給料もずいぶんと安くなったそうだが

761 :名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd70-Te2G):2020/04/23(木) 14:36:27 ID:KV7WdmDRd.net
>>760
昔はどんな人が採用されてたの?
今の40代〜50代の運転手

762 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa0a-NXyr):2020/04/23(木) 16:38:28 ID:/kcsiLRfa.net
縁故者ばかりでしょう。

763 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2c50-0Rua):2020/04/23(木) 19:18:30 ID:5SPjAHLM0.net
去年か一昨年 直営で求人あった
それで直営は若い運転手が増えたな

764 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa83-7AB5):2020/04/23(木) 20:23:01 ID:cTPPCA6Va.net
◯謝哲

765 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/23(木) 20:51:58.32 ID:KV7WdmDRd.net
>>762
何の縁故ですか?

766 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa0a-NXyr):2020/04/23(木) 22:18:27 ID:/kcsiLRfa.net
>>765
運転手の知り合い

767 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa0a-NXyr):2020/04/23(木) 22:18:57 ID:kcHd03jla.net
環境局も同じ仕組みです。親戚だらけ

768 :名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sd70-Te2G):2020/04/23(木) 23:08:03 ID:KV7WdmDRd.net
その知り合いの運転手はどうやって採用されたのですか?
環境局などは何か特定の人たちを優先する採用があったのでしょうか?

769 :名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MMb6-8ks0):2020/04/23(木) 23:22:02 ID:fZMBjXP/M.net
戦争突入っぽい

米国報道

WHO、ビルゲイツ財団、
武漢研究所の全てがハッキングされ内部メールが流出。

コロナウイルスにはHIVウイルスが人工的に添加された証拠を掴んだとのこと。本当なら制裁を通り越して、戦争も... https://t.co/JgP4fM8BIQ

770 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fc07-Hty+):2020/04/23(木) 23:26:21 ID:hgbLUeve0.net
神戸市バスの運転手は、平均年収が980万円。
定年間際では1200万〜1400万にも登るそうです。
そして退職金は5000万・・・。もちろん、殆どが税金。許せますか?

>神戸市の市バス運転手のほぼ三割が、年収一千万円を超えていることが二十七日、分かった。採用の抑制などで
>年齢の高い職員の割合が増えているほか、長時間の時間外勤務などが要因という。民間のバス運転手と比べれば、
>平均年収が一・八倍となり、給与面での官民格差を裏付けた。

神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000419787.shtml

771 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 637e-8ks0):2020/04/23(木) 23:28:39 ID:DgJUF23a0.net
来るぞ大惨事大戦

逃げろ!

戦争突入っぽい

米国報道

WHO、ビルゲイツ財団、
武漢研究所の全てがハッキングされ内部メールが流出。

コロナウイルスにはHIVウイルスが人工的に添加された証拠を掴んだとのこと。本当なら制裁を通り越して、戦争も... https://t.co/JgP4fM8BIQ

772 :名74系統 名無し野車庫行:2020/04/24(金) 06:10:21.56 ID:yyjYqUiUd
>>770
  2007年(平成19年)の神戸新聞記事は、どうかと思うよ
当時、年収 1000万円超はあったとしても、退職金 5000万円なんてあるはずないでしょ

773 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 03e3-mPj3):2020/04/25(土) 11:48:05 ID:hqXHOi040.net
>>770
何年前の話だよ?
リンク先に記事もないやん

774 :名74系統 名無し野車庫行 (ワイエディ MM0a-xnAv):2020/04/25(土) 11:57:01 ID:S6HAIpwJM.net
>>770
まあ今でも高い基調なんでしょうけど…、2007年のニュースを引用するのは流石に無理があるのでは…
http://web.archive.org/web/20070911225745/http://www.kobe-np.co.jp:80/kobenews/sg/0000419787.shtml
他のスレでも引用されてますけど…、今はここまで高くないはず…?

775 :名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MM5e-8ks0):2020/04/25(土) 13:16:41 ID:PxataNxkM.net
市の職員採用の運ちゃんなら高い
委託の運ちゃんは低い
どちらも神戸市のマークのバスを動かしてるので客は判別できない
市営地下鉄は100%委託なので皆薄給w

同一労働で倍の差も有る不思議

776 :名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MM5e-8ks0):2020/04/25(土) 13:16:47 ID:PxataNxkM.net
https://i.imgur.com/xSHExo9.jpg

777 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fc07-Hty+):2020/04/25(土) 17:08:34 ID:Ax+3WGnX0.net
バスの運転手で定年間際には年収1400万円か・・・・
しかも、それでいて退職金は5000万・・・・
法外な年収のしわ寄せは神戸市民に押し付けられるわけか・・・・
でも神戸市民は何も言わない・・・・神戸市民は金持ちだからいいのかな・・・・

まあ、神戸市民が認めてるなら別に何も言うことないよな
市バスにはそれだけのサービスと民間にはない存在意義があるんだろうし

778 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa83-mPj3):2020/04/25(土) 17:28:48 ID:+ugHhrk7a.net
>>776
2007年って書いてるやん。情報が古すぎ

779 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/25(土) 17:40:07.02 ID:Ax+3WGnX0.net
神戸市交通局・神戸市環境局・神戸市食肉衛生検査所

この3つで働いている職員は、どういった方々が採用されているのですか?

780 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa83-7AB5):2020/04/25(土) 23:01:06 ID:wbhWTER3a.net
>>777
馬鹿か

781 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c34b-NXyr):2020/04/25(土) 23:16:40 ID:s2wZPsM20.net
>>775
地下鉄はいつの間に100%委託?

海岸線全駅と西神・山手線の一部の駅の駅業務が交通振興に委託されてただけでは?

782 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fc07-Te2G):2020/04/25(土) 23:20:13 ID:Ax+3WGnX0.net
>>780
何が馬鹿なんですか?
市バス運転手に年収1400万を許しているのは神戸市民のあなた方でしょう?
私は神戸市民ではないので構いませんが、それだけ、神戸市には余裕があるんだなぁ
羨ましいなぁ、と思うばかりです

783 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/25(土) 23:44:57.91 ID:wbhWTER3a.net
>>782
福岡県民じゃけ

784 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/25(土) 23:47:04.61 ID:wbhWTER3a.net
>>782
バカヤロー

785 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/26(日) 02:50:41.61 ID:VCOHTmi70.net
神戸市バスの運転手の平均年収(2017年度)は817万円
https://i.imgur.com/7ER0gMe.jpg

それでは、神戸市とおよそ同等程度の他自治体公営バス運転手と比較してみましょう

横浜市 679万円
https://i.imgur.com/NaNy0sz.jpg
京都市 618万円
https://i.imgur.com/QNUhPb0.jpg
名古屋市 659万円
https://i.imgur.com/kPYTsR6.jpg
仙台市 654万円
https://i.imgur.com/1O6Eo03.jpg

なぜ150〜200万円程の差が生まれるのでしょうか?

786 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b650-xEEi):2020/04/26(日) 04:30:50 ID:qu6lAElC0.net
>>785
神戸市は運転手給与が高いのは委託率が高いのと同じく、採用抑制期間が長くて平均年齢、勤続年数が高くて必然に給与が高いらしいな。
神戸市以外は直営が半数を上回り必然と若手人数が多く、横浜と京都は半数以上が勤続10年未満の若手だったはず
一方で神戸市は委託率が7割程度で採用抑制が長すぎて若手が少なく、運転手の平均年齢が53才とか高齢ドライバーが多かったはず。

787 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/26(日) 04:52:20.02 ID:Uu/0MxbMd.net
京都市バスがやばいやばい、闇深いなんて言われてるけど年収見ると本当に闇が深いのって神戸市バスだよな
京都は新人の空気も入ってかなり丸くなったけど、神戸は今も昔もガチのきつめなBだし
直営の事故の多さ見ても普通のバス会社とは、運転手の背景から職場環境までちょっと訳が違う

神戸市役所や交通局も前向きに取り組みたいんだろうが、こればっかりはどうも出来ないんだろうなぁ
でも、あのニュースにもなった奈良市環境部も今はマトモみたいだから、神戸市バスもいつかはきっと…無理だろうな

788 :名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd70-xEEi):2020/04/26(日) 09:23:07 ID:DFU67sCMd.net
本当に闇が深いのは神戸でも京都でもなく名古屋の市バスらしいがな
神戸は品がないとか運転が荒い、京都は業界一の飛ばし屋と言われていたけど名古屋は公営らしからぬパワハラ、いじめ、退職強要、隠蔽、不正の温床

789 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fc07-Hty+):2020/04/26(日) 11:05:21 ID:VCOHTmi70.net
市民にとって闇が深い=神戸市バス
職員にとって闇が深い=名古屋市バス

名古屋市バスは民間バス会社からも毎年数十人取ってるため
市民から見れば、試験自体は神戸市バスと違い普通のクリーンな公務員試験というイメージのようです

790 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c34b-NXyr):2020/04/26(日) 11:13:12 ID:JQ8SK7M/0.net
若手は確かに給料が低いみたい。
おっさん連中は8時間半の拘束だけでめちゃ高い給料もろてるけど、若手は13時間くらい拘束されて民間よりちょい高めくらいらしいですよ。石屋川の場合の話ですけど。

791 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fc07-Hty+):2020/04/26(日) 11:24:48 ID:VCOHTmi70.net
皆さんは呉市交通局をご存知でしょうか?
広島県呉市に存在した公営バス機関であり、2012年に民営化されました。
216名程度の正規職員(地方公務員)がいたのですが、彼らの末路は以下のようになっています。

>呉市営バスの広島電鉄への移譲で、市交通局の正規職員216人の8割近くの169人が、広電をはじめ民間に移る見通しであることが分かった。
>職員は嘱託の約100人も含めると約270人減となり、市の人件費は約17億円が削減される見込み。
>交通局の内、運転士を240名、運行管理者17名を広電が正規職員として雇用する。
>また交通局職員の年平均収入(手当や賞与を含む)は680万円に対し、広電は430万円(昇級あり)となっている。

更に、民間会社に移籍しなかった2割の職員のうち、12名が民間会社の採用試験に落ち、再就職先が決まっていないという話もあります。
>交通局労働者を不採用にしたあげく欠員!
>現役の交通局運転士を12 人も不採用にした上で、何が「できるだけ地元で」か!
http://union-hi.blogspot.com/2011/11/no9.html

運よく、呉市交通局から民間バス会社に移籍できても、年収は200万円程ダウン、それが飲めなければリストラという末路が待っていました。
このように、公営バスで働く職員にとって「民営化」とはとても恐ろしいものです。
都営バスは民営化される危険性は今のところ低いとは思いますが、採用凍結されれば新規職員の補充なく「じゃあこのままでも未来ないし、民営化出来るよね」という話になってしまいます。
呉市交通局の民営化も、大阪市交通局の民営化も全て不況下の元に決定が下され、断行されてしまいました。公営バスだから安泰、というわけでもないようです。

792 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fc07-Hty+):2020/04/26(日) 11:32:26 ID:VCOHTmi70.net
民営化されれば、神戸市バスの直営営業所職員も全員が民間バス会社行きです。

魚崎営業所【委託】
松原営業所【委託】
石屋川営業所
落合営業所【委託】
中央営業所
西神営業所【委託】
中央南営業所【委託】
垂水営業所

これほど委託率が高い公営バスは他の自治体では類を見ません。
職員数も250名程度に抑えられています。
半分以上が民間バス会社に委託されている現状を鑑みれば、もはや「神戸市でやる必要が無い」といっても過言ではありません。
職員にも問題が多く、かつて京都市でも社会問題になった闇が色濃く残っています。民営化がベストです。

793 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3556-6sW4):2020/04/26(日) 18:43:39 ID:wb2T2pDe0.net
この秋に委託がまた増えるしイカれてる

794 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c34b-NXyr):2020/04/26(日) 18:45:52 ID:JQ8SK7M/0.net
いろんなバス会社に手を貸してもらいすぎでしょ。
だから統一して民営化もできないんですよね。

795 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fc07-Hty+):2020/04/26(日) 20:17:31 ID:VCOHTmi70.net
神戸交通振興株式会社に全職員を路線移譲と共に転籍でいいと思います。
大阪シティバス(旧:大阪市営バス)のように、既存の委託営業所はそのまま委託を継続し、職員の受け皿として子会社を利用することにより合理化が進められると考えます。

796 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/27(月) 07:55:11.58 ID:zpFR4FyY0.net
交通振興にそんな体力はないですよ。
ただでさえ魚崎の人手が集められなくて直営にダイヤを戻してるのに交通振興の給与体系じゃ人は集まらない。

797 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fc07-rbcX):2020/04/27(月) 09:51:10 ID:1hVj8GJL0.net
可能です。
直営営業所の職員と車両を全て、段階を踏み神戸交通振興に転籍すればいいのです。
大阪シティバスも大阪市交通局の子会社として以前から存在しましたが、元々は大阪運輸振興株式会社という名前で住之江営業所を請け負うのみの小さな会社でした。
しかし大阪市交通局末期には3営業所を請け負う会社になり、最終的に民営化された交通局職員の受け皿の会社となりました。

市が出資者であり株を持つ会社なので、民営化後の処理がスムーズに行えることも利点です。
段階的に直営から職員と車両を移行させればいいのです。
公営企業民営化における「子会社化(段階的民間移譲)」と呼ばれるものです。
人件費も抑制され、市民の税金による負担も大きく減らすことができます。

798 :名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd94-xEEi):2020/04/27(月) 15:08:09 ID:QALdQGhxd.net
話ぶったぎるけど例の中508ってあれからどうなったの?

799 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエーT Sa6a-rJzj):2020/04/27(月) 16:04:02 ID:iAytpuZOa.net
>元々は大阪運輸振興株式会社という名前で住之江営業所を請け負うのみの小さな会社でした。

古市営業所もだろ。それと大阪運輸振興は元々は地下鉄等の駅改札業務や
地下鉄等の一部路線の乗務業務の委託を受ける為の会社だ。

800 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa0a-NXyr):2020/04/27(月) 17:30:41 ID:IQBSRuZga.net
>>797
いやいや、段階的に石屋川から魚崎に委託数を増やしたけど結局賄えなくて直営に逆戻りしたじゃん。
交通振興の離職率の高さは他の民間よりもかなりひどい労働環境の悪さを示してる。
直営から交通振興に人を移しても人では全然足りません。阪急バスもいつ委託を切るかわかりませんよ。
今年度の2系統の委託増も松原の11系統を落合に回してから2系統に回してるから阪急はこれ以上委託量を増やせないんでしょう。
どこも民営化に力を貸すほどの体力はないんです。

801 :名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa0a-NXyr):2020/04/27(月) 17:32:14 ID:aFUk1zGEa.net
直営のまま若返りをはかって人件費を抑制するしか方法はない。

802 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2c50-0Rua):2020/04/27(月) 18:44:21 ID:LeDTV7Rf0.net
バス運転手の待遇が低すぎ
特に交通振興は嘱託で中休ばかりで拘束長く人が続かない
京都市みたく運転手不足で委託返上される昨今簡単に民営化できるものではない
市営でも民営化でも赤字路線はどんどん廃止で利益を追求して運転手の待遇上げて拘束下げて運転手確保しないと維持できない
廃止したらええんよ
神戸市は急坂ばかりで住み辛くなり人口流出したらええんよ
嫌なら市営で税金投入して直営増やすしかない

803 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/04/27(月) 19:26:27.61 ID:1hVj8GJL0.net
>>800
今後コロナウイルスの影響で不景気になり、人材不足は解消するので大丈夫ですよ。
逆に民営化するなら不景気しかタイミングが無いのです。
不景気の中、公務員で何の影響もなく900万〜1400万の年収を受け取っている市バス運転手がまず叩かれることは過去20年を見ても明らかです。
大阪市営バスの民営化に本腰が入ったのも、不景気真っただ中であった2012年でした。当時マスメディアでまず年収が叩かれ、末期にはもはや「市民の敵」となっていましたね。

インフラ業界は不景気に強いです。神戸交通振興の職場環境は是正の余地がありますが、転籍する元市バス運転手の年収は4割ほどカットしなければならないでしょう。
ここで勘違いをなさらないでほしいことが、民営化は「無駄に高い人件費を削る、無駄をなくす」意味合いが強いという事で、決して「税金の補助無く民間として放り出す」訳ではありません。
市バスを民営化した他の自治体を見ても、民営化後に職員が転籍した会社は路線維持のための補助金を受け取っています。
バスは黒字を出すのが難しい事業ですが市民にとっては必要不可欠な交通手段です。そういった点で援助はするべきですが、運転手が公務員で高給取りである必要はありません。

804 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c34b-NXyr):2020/04/27(月) 19:42:39 ID:zpFR4FyY0.net
>>803
コロナの影響で人手不足が解消する?
キチガイかよ。
大型2種免許はそんなに簡単にとれねぇよ。
しかも待遇の悪い業界にわざわざ飛び込んで来る若者は早々いねぇよ!
まだ1000万円の年収もらってるとかいうてんのかよ。
どんだけ前の話だよ。いまの若手運転手はかなり下がってるよ!組織の新陳代謝が進んだらもっと下がるし。いまの神戸市のバス業界の事情のまま民営化したら不便になるのは間違いなし。

805 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fc07-Hty+):2020/04/27(月) 20:01:33 ID:1hVj8GJL0.net
>>804
養成運転手制度を導入すればいいのです。
本来ならどこのバス会社でもやっていることですが、神戸市交通局も神戸交通振興も行ってないのはおかしな話です。
大型二種免許の取得条件は普通免許以上を取得3年以上。該当する若年層は大勢います。
交通局民営化後に制度導入でも遅くはないでしょう。本来なら高過ぎる職員の年収は、こういった後進の育成に使われるべきものです。
実働8.5時間の高齢職員を900〜1400万円で養っているのでは、「税金の無駄遣い」と叫ばれても致し方ありません。

806 :名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sd94-xEEi):2020/04/27(月) 20:07:34 ID:b3vT3UUXd.net
>>803
年収、年収、ってバカみたいに言ってるが、年収1000万超ってバブル時代の話をいつまでやってんだ?
バスの運転手どころか今の若手公務員は400万すら貰ってない奴多いぞ?市バスの運転手も700万まで落ちてら
神戸市の給与水準は公開されてるから見てみろバカ。

あと、不景気でバス運転手の成り手は増える?そもそも運送業界の人手不足って賃金云々以前の問題だから
不景気になっても免許持ってる40以上のおっさんは確保できるだろうがバス業界が欲してる若手の確保は不景気だろうが就職難だろうが難しい事実は変わらない

総レス数 905
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200