2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仙台市営・愛子観光・タケヤ観光15

41 :名74系統 名無し野車庫行:2020/03/07(土) 20:47:52 ID:brdmRMEDd.net
続きまして、2、運行経路の変更でございます。
 こちら図を準備してございましたので図のほうでございますが、まずは6ページになります。上段が1)芋沢線でございます。こちらは仙台駅前から大國神社前までの路線になりますが、こちら朝の1便につきまして陸前落合駅を始発に変更するものでございます。
朝の下り便は御利用が少ない状況でございますが、この陸前落合駅から先の部分につきましては学校登校の御利用等がございますので、必要に応じた変更を考えているところでございます。
 図2)の秋保二口線でございますが、こちらは仙台駅前から西道路を経由して錦ヶ丘八丁目まで運行する便でございます。こちら途中で需要が見込まれます西花苑、折立を経由するように変更するものでございます。
 続きまして、7ページでございます。図3)の折立茂庭台線でございます。こちらバスが折り返すための待機場が変更となりますことから運行経路を変更するものでございます。済みません、ちょっと説明が前後しましたが、
赤の点線が今の現行のルートでございまして、青い線が変更後のルートでございます。
 それでは、資料7の2ページのほうにお戻り願います。
 主な便数調整(予定)でございます。今後の作業の中で微調整をする場合もございますので予定とさせていただいてございます。表の中の数値でございますが、利用状況、こちらは本年6月の平均の数値でございます。
車内人数という部分ですが、始発から終点までの最大の車内人数の平均値でございます。乗車密度につきましては車内の人数を始発から終点までならした数値の平均値でございます。
 それでは、1)朝のラッシュ時間帯、6時から8時台でございます。
 アの都心部直通系統につきまして、先ほど御説明いたしました複数の路線が集約する市内12カ所のバス停において、車内人数が45人を超えるように各方面1便ずつ減便するものでございます。朝夕ラッシュ時間帯に
つきまして一つの方面に偏らないよう留意しているものでございます。
 下段のイは地下鉄の結節系統でございますが、車内人数が28.5人を超えるように各路線1便ずつ減便するものでございます。
 続きまして、3ページをごらん願います。こちら2)が夕方のラッシュ時間帯、16時から19時でございます。
 ア、都心部直通系統につきましては、朝のラッシュ時間帯と同じく市内の12カ所のバス停の通過人数をもとに各方面数便ずつ減便するものでございます。
 下段のイは地下鉄の結節系統になります。こちらも朝のラッシュ時間帯と同じく御利用状況を勘案して減便するものでございます。
 こちらは3)で日中の時間帯の便数調整でございます。ア、都心部直通関係、イ、結節関係とも御利用状況を勘案して減便を行います。
 なお、こちら都心部直通の一番上の桜ケ丘線でございますが、こちら満車に近い状態での運行が見られる時間帯がございまして、ここに1便増便を予定しているものでございます。
 続きまして、下段が4)の深夜帯でございます。こちらは22時以降に運行している始発便につきまして、御利用状況が10人を超えないものにつきまして減便を考えてございます。
 5)その他特殊系統になります。こちらは学校の登下校や区役所への連絡を主な目的としている特殊系統につきまして、御利用が少ない便を減便するものでございます。
 続きまして、下段が4、運行区間の見直しでございます。利用者が極めて少ない区間について短縮を考えてございます。こちらも図のほうで説明させていただきたいと思います。
 8ページの4)が作並線でございます。作並温泉元湯バス停、こちらが岩松旅館さんの前になるんですけれども、その奥の区間につきまして御利用が非常に少なく短縮いたすものでございます。
 図の5)は秋保二口線になります。こちら野尻町北バス停までは住戸の集落がございますが、その奥につきましては生活に係る利用がほとんどない区間となりますことから、冬季期間を除いて土曜日日曜日祝日のみの運行
としたいと考えているものでございます。

総レス数 234
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★