2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【51 [弁天町] 天保山】大阪シティバスを語ろう

1 :名74系統 名無し野車庫行 (5級):2020/07/13(月) 09:05:12.42 ID:WA81q6aDM.net
!extend::verbose
!extend::verbose
★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

前スレ
【50 上新庄駅】大阪シティバスを語ろう
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1565319264/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:: EXT was configured

166 :名74系統 名無し野車庫行:2020/08/30(日) 01:59:35.26 ID:IFD+Dt1a0.net
>>165
頭おかしいのか?

167 :名74系統 名無し野車庫行:2020/08/30(日) 02:02:26.79 ID:ZhhZaEr/0.net
>>166
どういうことですか?
座ってたら急に叫ばれたり、勝手に決められた指定席を知らずに座って
怒られた事無い人に言われたくないのですが

168 :名74系統 名無し野車庫行:2020/08/30(日) 03:15:31.08 ID:fL0gP0G+M.net
感染しても営業所全部とかそんなの無理だからなこの対応は仕方ないでしょう。
休んでも動いても文句言われるし。

>>164
51はどうだったか覚えてないけど84はそうだったよ

169 :名74系統 名無し野車庫行:2020/08/30(日) 09:46:35 ID:1FVQYxphr.net
>>165
別に普通だろ
コロナで2020年がメチャクチャになってるのは事実だし

170 :名74系統 名無し野車庫行:2020/08/30(日) 10:25:39.71 ID:IFD+Dt1a0.net
>>169
そいつは頭おかしいから相手しちゃダメ

171 :名74系統 名無し野車庫行:2020/08/30(日) 19:36:54.98 ID:VOEClxgr0.net
>>137
>>139
青〜グリーン系のいろんな塗装のバス走らせてたのはいったい何だったのか
まあバスのことをよく知らない人にあれはすごくわかりにくかったようだから統一された方がいいけど
星和建設の青い広告バスも市バスじゃないと勘違いした人がいたので、あれもなくなったらいいのに
ゼブラバスは残っててほしいが、いつまで走るんだろうな

>>164
弁天町の後ろに何かつくなら「駅」ではなく「バスターミナル」だったんじゃないの?

172 :名74系統 名無し野車庫行:2020/08/30(日) 22:37:03.82 ID:ZhhZaEr/0.net
>>170
こういうすぐ頭がおかしいとか言う人は心の底から可哀そうだと思うよ
哀れすぎる

173 :名74系統 名無し野車庫行:2020/08/31(月) 09:37:42.96 ID:/6DMhD8/M.net
>>172
お前の事じゃ、ボケ

174 :名74系統 名無し野車庫行:2020/08/31(月) 19:20:25.34 ID:GnGBNR4a0.net
>>173
こういう掲示板でしか強気になれないんだね…

さて、こんな会話はみんな必要としていないから
話を元に戻そう

175 :名74系統 名無し野車庫行:2020/08/31(月) 21:24:37 ID:dAVnZPAl0.net
>>174
と、アホが言うw

176 :名74系統 名無し野車庫行:2020/08/31(月) 22:21:35 ID:GnGBNR4a0.net
今日は青いミッションバスだったけど青色バスはエアコン全く効いてないから何とかしてほしい

177 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/01(火) 02:44:24.63 ID:SDXFORFNK.net
「鶴橋」の発音、バスと地下鉄で違うのって理由があるんだろうか
前はバスも地下鉄も「つ」にアクセント置く大阪弁スタイルだったけど、民営化が境かそれより前か記憶がないが地下鉄は所謂標準語スタイルになったね
近鉄やJRは(大昔は知らないが)前から標準語の発音だしそれが普通なんだろうが、何故バスだけ…

178 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/01(火) 07:08:51.41 ID:xpJnOb/wd.net
緑一丁目とかな

179 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/01(火) 19:57:37 ID:Pmd8AdyK0.net
長年馴染みのオバハン声の放送装置、
塗装チェンジと同時に更新されたら
いいなー、とwktk

180 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/01(火) 22:32:26.71 ID:qK7k0vwZ0.net
台風10号がきたら運休になりますか?
実は大阪に引っ越してきたのちょっと前なので

181 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/01(火) 22:37:37.31 ID:YfuTBXMI0.net
去年だったか一昨年だったかは、台風で街中しっちゃかめっちゃかになって運休、なんてことがあったな
路線によっては道路状況が回復するまで2・3日休んでた記憶がある

182 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/01(火) 23:33:42.24 ID:3bL32+I1K.net
10号強ければ第2室戸台風並らしいよ
海水温が30℃だっけな

183 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/02(水) 00:41:29.37 ID:2zEF3XBGa.net
10号って未だに加美北方面の印象あるわ。今は110号が10号という… 

184 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/02(水) 13:59:59.30 ID:xT1tGZBy0.net
>>179
それを言ってるのはお前だけ

185 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/02(水) 15:25:46.36 ID:Fn0h/U7qr.net
いまだにコロナをただの風邪だと思ってる人がいることが信じられないわ
ただ致死率が低いだけで軽症でも9割近くに後遺症が残るのに
医者が新型コロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症がずっと残るこんな肺炎見たこと無いと言ってる
医学的な定義では軽症ってだけで、廃人になるレベルでの日常生活困難になったりするんだよ
ツイッターで感染者が後遺症を綴ってるの一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
はっきり言って生き地獄

186 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/02(水) 15:54:02.29 ID:vB1Z/gBD0.net
>>185
どこの情報?

187 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/02(水) 16:17:28.33 ID:dZrNzHq60.net
70系統の朝って1.2分毎に出てるのに車椅子が待って〜ってやってきて発射時間回ってんのに
無理に乗ってくるのはちょっとどうかと。運転手も断ればいいのに。次のバス後ろに来てるのに

188 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/02(水) 16:34:31.59 ID:e2defOhxr.net
コロナウイルスは某中国が極秘で開発してたウイルス兵器が漏れたのだろ

189 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/02(水) 17:57:53 ID:YS5/P9Fza.net
イソジンが効くらしい。

190 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/02(水) 18:17:32.59 ID:D9tuvHmd0.net
>>187
確かに急行で乗られると…

191 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/02(水) 21:01:30.87 ID:kNVQbD/30.net
>>187
前のバス 「後ろのバスでええやん」
後ろのバス 「なんで前のに乗らんかったん」

192 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/02(水) 22:25:26.17 ID:dZrNzHq60.net
実際バスの運転って簡単なの?オートマだったら

193 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/03(木) 02:26:53.48 ID:GyS6/zd00.net
バス運転手はヲタ率高そうだな。簡単になれるから
電車運転士はかなり低そう。超狭き門だから

194 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/03(木) 03:27:42.20 ID:5naCoXexM.net
>>187
しかも車椅子って目的地が西船町じゃなくて途中で降りそう

195 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/03(木) 04:59:11.88 ID:7aolh1s6d.net
>>142
ぜんめんが都営バスの感じするわ。

196 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 10:17:58 ID:4h856zxJ0.net
>>90
時計は狂うのでメンテナンスが大変なので付けたくないのだろう
To LOVEるの原因だしな
>>91
そんなやつの方が少数だな
車椅子利用者が乗ってせいで遅れて暴言を言う利用者の方が多いような
気持ちは分かるが、バスで遅れると言ってもしょうがないだろうに
今は設備も改善されて乗車・降車の時間も余りかからなくなったよ
運転手の手際もいい人が多い

197 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 11:47:12.81 ID:PU/iAMDi0.net
一度だけ大正区の某バス停で車椅子の人下ろす時、朝ラッシュ中やったからか敢えてオーバーランして本来前扉の定位置に中扉合わせてたことあったなw

198 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 11:53:48 ID:4h856zxJ0.net
>>137
完全にファミマだ
いいデザインだと思うけどな
完全にファミマだ

新型コロナウイルスって長いので武漢ウイルスというべき

199 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 12:24:45.40 ID:FcF4fcSla.net
乗客へのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、飲酒、飲酒臭、タバコ臭、厚化粧、短気、
デブ、ブス、髭を生やしている方
、長髪、
髪の毛を黒以外の色に染めている方、ちょんまげ、白髪、
入れ墨、タトゥー
風邪インフルエンザ、コロナウイルスにかかっている方などは、
周りのお客様への病気の元になりますので、
バスに乗る前に、
体を良く洗い、
口の中をキレイにして、
禁酒禁煙にして、
髭を剃って
美男子美女になって、
髪の毛を黒くして、
髪の毛をスポーツ刈りにして、
前髪を切って、
入れ墨、タトゥーを洗い落として 、
体内の風邪インフルエンザ、コロナウイルスを撃退して乗車するように心がけましょう。
車内マナーを守るようにお願い致します。

200 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 12:25:00.13 ID:FcF4fcSla.net
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
駅のトイレ、公衆トイレ、コンビニのトイレのゴミを、床に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミは、自宅に持ち帰りましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸のゴミを、地面に散らかさないでください!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で飲酒するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で喫煙するのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸で立ち小便をするのは、やめましょう!
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、金髪、茶髪、ロン毛、色を染める髪、長髪、白髪で出かけないで、黒髪で出かけましょう。前髪を切りましょう。
街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸へ出かけるときは、髭を剃りましょう。
犬の便は、トイレの大便器に捨てましょう。
駅、街、路上、公園、緑地、空き地、海岸、川岸、洗面器、洗面所で、つば、痰、嘔吐物を出さないでください。

201 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 12:25:17.53 ID:FcF4fcSla.net
新型コロナウイルス感染防止のために、
グループでの、外食、飲み会、レジャーを楽しむのは、やめましょう。
東京23区内に出かけるのは、やめましょう。
一人行動をしましょう。
風邪を引いたら、学校に欠席届けを出して、職場に欠勤届けを出して、外出しないで、自宅で休みましょう。

202 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 12:25:33.75 ID:FcF4fcSla.net
出かける時は、地味な服装で出かけましょう。
派手な服装で出かけるのは、やめましょう。

203 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 17:59:46.69 ID:18kP4KqE0.net
田沢三丁目のバス停見たけど酷過ぎじゃないか?
雨避けと言うか箱?のガラスが濁りすぎててわからんし
車いすとかきたら乗せれないんじゃないかって思うくらい
入口の隙間がせまい

204 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 18:15:01.71 ID:8fj4Hlxn0.net
>>203
それは何区ですか?

205 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 18:54:05.10 ID:18kP4KqE0.net
>>204
生野だと思う

206 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 19:00:01.98 ID:8fj4Hlxn0.net
>>205
ありがとう、13番線ね

207 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 19:40:53.41 ID:4pSiQNkkd.net
>>198
青の色合いをもう少し水色よりにすれば完璧だったな。ついでにドアチャイムもファミマの入店音にしてしまえw

208 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 19:59:42.66 ID:EYyOgULSK.net
ファミマの入店音なら
産まれたてのさだまさし♪だな

209 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 20:35:59 ID:18kP4KqE0.net
>>206
すみません田島三丁目でした

210 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/04(金) 22:18:20 ID:VUSQAXXB0.net
>>187
8:10〜20頃の急行に中央中学校からドーム前まで乗ってくるぞ

211 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/05(土) 06:29:07.47 ID:2O66Ut/U0.net
>>209
いくら検索しても出てこないので謎でしたw

212 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/05(土) 18:29:19.46 ID:E6dhP00J0.net
バスのデザイン変えるのって結構お金かかるのに全然大きく変わらないマイナーチェンジって…
内部とデザイン会社仲良しなの?そんなんするよりエアコン聞かないバス多すぎだから聞くように
してほしいんだけどね

213 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/05(土) 23:29:01 ID:lLncMoQlK.net
エアコン効かないはメーカーの問題ちゃうのけ

214 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/06(日) 05:19:06.36 ID:aEBpQX2G0.net
2回繰り返しているからなぁ。効かない問題ではないのだろう。
たぶん、凄く腕の立つ職人さんで、エアコンと対話したいのにできない事が不満なんじゃね?

エアコンの効かないバスなんて、ここ十数年乗ったことなんか無いし。

215 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/06(日) 09:44:49.28 ID:i4G8k+gMr.net
あべの橋12号系統、バスは止まっているが時間になっても出庫してこない(´・ω・`)

216 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/06(日) 23:12:17.31 ID:is5dJn5r0.net
非冷房車の時代のバスだったら「この窓を開けて新鮮な空気を入れましょう」
とかシールが貼ってあったけど、今の逆T字窓はポッチリしか開かないし、
新型エルガとかには固定窓もあるもんなぁ…。

自動車メーカーも、COVID-19(こっちの呼び方のほうがロボットアニメか
ゲームみたいで断然カッコいいぞw)みたいな非常時に備えてこれから作る
バスは固定窓は廃止、なんて流れになるんじゃね?

217 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/07(月) 01:11:21 ID:Y3mZme0H0.net
エアコンの風は出るけど窓全開で熱風が入ってくるから熱いんだよなあ

218 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/07(月) 03:38:21.21 ID:2hYitiWO0.net
お前ら本当に市バス乗ってる?
車内に「 路線バスは5分程度で、観光バスなら10分程度で空気は入れ替わります 」
とかなんとか掲示してあるでしょ。

それを信用しないって奴はともかく、
実際の所、よほど混雑していない限り窓を開ける必要なんて無いんだよ。

219 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/07(月) 04:45:33.45 ID:eUvpFTpir.net
>>218
どこ情報?

220 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/07(月) 07:17:56.12 ID:Y3mZme0H0.net
>>218
本当に乗ってるのはそっち?って聞きたいよ。
実際窓開いてることの方が多いし公式でも
ちゃんと窓開けて対応してますって書いてる。

221 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/07(月) 11:32:53.43 ID:YBrilaYGa.net
ここの運転手はトイレを汚すから嫌いだ

222 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/07(月) 12:21:25.84 ID:AQMvhcPH0.net
>>220
雨予報がない場合、だいたいはちょっと開いてるよね。

223 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/07(月) 19:46:27.51 ID:hc51o7vgr.net
>>221
どこのトイレ?

224 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/07(月) 22:38:17.58 ID:2hYitiWO0.net
>>220
あのぉ〜、俺は「窓を開ける必要は無い」とは主張したけど
「窓は開いていない/開けていない」とは書いてないんですがw

225 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/07(月) 22:39:34.53 ID:2hYitiWO0.net
>>222
そう、申し訳程度に一部の窓を少しだけ開けているのが、おそらく通常の状態だと思う。
が、ガラガラのバスでも全開にしていく奴がいるんだよな。
あれは自粛警察と同じ類いで、触ると危険な奴ら。

226 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/08(火) 17:20:01.26 ID:c4xUHKqM0.net
宮原五丁目より先で火災(宮原中学校付近)発生

227 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/08(火) 20:18:04.45 ID:HFBEOEIT0.net
http://twitter.com/jkrrryn/status/1303118063072501760

ガジュマル令奈
@jkrrryn

大阪シティバス、私がバス停で待ってたのにバス停の前に止まらず、三車線ある道に斜めに停車して扉あけてすぐ閉めて発車した、、は?意味わからんやろバス停あるんやからバス停の前にまっすぐ止めろや、電話するぞ

プラス5分待つ羽目になったマジで腹立つ朝のこの時間に迷惑やわ
9月8日火曜日8:45に南泉尾のバス停通過(なんば行き)した運転手、覚えとけよ
(deleted an unsolicited ad)

228 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/08(火) 23:22:16.64 ID:LOAYBZb70.net
>>227
こいつのいいたいこともわかるわ。だから箱型のバス停はイランと思う。
緑のテントみたいな雨避けで十分。

229 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/08(火) 23:24:09.04 ID:LOAYBZb70.net
言い出したらキリないけど四角い柱型の電光バス停だけど終電きてないのに消えてるの多いけど
それだったら普通のでよくないか?意味ない系じゃない?

230 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/09(水) 02:26:20 ID:cr+3xSo/0.net
どういう状況かわからんしこの人のことを全面擁護はできんな
バス停前に駐車車両があればああいう止め方になるかもしらんし
待ってたと言ってもどこに立ってたかもギリギリに着いたかもわからんし

231 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/09(水) 06:04:38.91 ID:MzDiIEX00.net
ドライブレコーダーの記録が残っている内に訴えてくれた方が良いけどね。

でも、性格が悪くて友達がいないと書いてるしな。ほとんどのツイートに反応が無いし。

5/25の誤配郵便の件も面白いよ。
前住人の郵便が配達されたから「誤配」と書いてポストに投函したら、
再び配達されたと、ブチ切れて郵便局に電話してさらにブチ切れたとあるけど

「誤配」と書かれただけの郵便を見て、その住所に該当者が住んでいないと分かるのは、
宇宙人だけやと思うけどなぁ。
ましてや現在、姓の違う男と同居しているって言うのに。
頭が少し…かなり?足りない人だと思ったな。

232 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/09(水) 11:19:37 ID:+1MhyIG400909.net
>>227
あるあるw
南泉尾ではないが同じような構造の某バス停でバス待ってたら、
バスがバス停のすぐ手前まで来ていたが
道が混雑してて前の車が進路をふさいでバス停に入れない状態になってた
運転手氏が路上でドアを開けて、こっちを向いて手招きしてた
そのまま前扉から乗せてもらったということがあったのを思いだした

233 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/09(水) 18:04:11.26 ID:UwzgDanIM0909.net
>>227
メンヘラ統合失調症感がすごい

234 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/09(水) 18:09:28.10 ID:efmKHd6fM0909.net
>>231
おまえみたいな理解度が足りないアホが再配達したんだろうな

235 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/10(木) 03:19:44.03 ID:KLmWafFZ0.net
>>234 ご本人様降臨w

236 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/10(木) 06:44:37.20 ID:K4Pcabj40.net
バス停の前後って駐車禁止ですよね?なんで逮捕しないのかな

237 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/10(木) 07:13:21.59 ID:jyZ4Ajk60.net
>>235
と、馬鹿が言う

238 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/10(木) 08:45:30.27 ID:HJeWyZs9p.net
>>232
大正区ネタで面白いのは、バスが団子になってる時にバス停に乗り人いなけりゃオーバーランして後ろのバスも同時に降車扱いできるようにするのと、雨の時は逆に団子じゃなかったら屋根のある乗車場所に前扉合わして下ろしてあげるのがGJだと思うw

239 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/10(木) 11:27:34 ID:fzAd0HBGa.net
>>223
JRの梅田の駅とか酷いよ

240 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/10(木) 12:27:47.72 ID:ixgKT20vd.net
>>239
JRに梅田駅は存在しないんだが…
グランフロント大阪ができる前はJR貨物の梅田駅ならあったけどね

241 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/10(木) 14:37:10.10 ID:0zK6ArSJ0.net
足立梅田町

242 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/10(木) 21:00:21.08 ID:KLmWafFZ0.net
JR梅田駅は、つい先日、どこかのゲーム会社が広告を出したとツイートして
トレンドに上がっていたな。

243 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/11(金) 00:28:11.86 ID:HL3HHs2E0.net
暴言吐きまくる客みてると運転手がかわいそうになってくるわ
運転席に壁作って隔離してあげた方が良くない?
チャージの時だけ窓開けてそれ以外は自動的な
そもそもチャージなんてのは予めしておくべきなんだけど

244 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/11(金) 00:45:46.57 ID:IhRsQ7KV0.net
>>238
あのバス団子で地下鉄にしないなら逆に千日前線廃止してバス団子にしても問題ないと思う

245 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/11(金) 09:14:22.73 ID:0t5mE5+Sa.net
>>240
まあ大阪駅の事やろな
トイレでタバコを吸ってる爺は見た事ある

246 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/11(金) 19:16:54.95 ID:YrWmS5m90.net
>>245
変態か?そんなの注視して

247 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/12(土) 12:09:46.93 ID:ZvhVZFaVK.net
>>244
千日前線利用者の私からすればそのほうがありがたい
ホーム無駄に長いくせに4両しかないし、ラッシュ時以外は運行間隔長くてなんばから東は座れない事も多々あり、そんな不便な電車乗るために地下潜るくらいなら多少時間かかってもバスがいいわ
野田阪神〜なんば/なんば〜南巽(転回の問題があるなら加美東三北や久宝寺六ないしJR平野駅北側か地下鉄平野駅・平野区役所など適当な所へ最短距離で)に分けて運行してくれ

まぁ、千日前線廃止なんてあり得んやろうが、あの使ってなくて黒ずんでる長いホームの端見てたら、なんの為に作ったんや?と思わされる

248 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/12(土) 18:12:12.30 ID:17IqF+w6a.net
座席指定バスだな

249 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/12(土) 20:45:37.97 ID:Pn8YuByO0.net
バスでも事故るんだな

250 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/13(日) 15:31:16.14 ID:9Woe2/AJ0.net
もう千日前線増結もないだろうね

251 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/13(日) 17:42:35.40 ID:a4321Nix0.net
11日午後6時20分ごろ、大阪・阿倍野区天王寺町南の国道で、大阪シティバスの路線バス(18時16分発 出戸バスターミナル行き)が、転倒した原付きバイクの運転手を避けようとして急停車しました。
乗客およそ50人のうち男女8人が転倒するなどし、軽いけがをした
バイクがワゴン車に接触したあと路線バスにも接触して、バイクの運転手がバスの進行方向に倒れ込んだということです。

ttps://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200912/2000034846.html

252 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/13(日) 19:29:52.60 ID:y6q/QbBs0.net
バスが事故ったというより、バイクの事故に巻き込まれたって感じか
バイクをかわそうとして急ブレーキ踏んだ結果、車内事故が起こってしまったと

これはバスの運転手に非はないんじゃないか?

253 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/13(日) 21:24:33.07 ID:R5BFGqb10.net
事故は何が何でもバスが悪くなる風潮じゃなかったっけ?

254 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/13(日) 21:51:53.37 ID:ciO5nYGP0.net
そやでバスが一番悪くなる
公営バスに至っては被害者であっても犯罪者扱いやからな
シティバスも公営に準じた報道されるで

255 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/14(月) 02:08:15.29 ID:q/Hrzs0br.net
>>251
乗客50人て
超満員やないか

256 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/14(月) 02:24:30.89 ID:IRc9NQNVM.net
これで全部運転手のせいにされたらなんのためのドラレコなんだ
じゃあ轢いていいのかって話だし免責されるでしょ
これでもなぜ予測して運転しないのかって言われるのかな

257 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/14(月) 12:30:32.96 ID:TOy7nrNv0.net
>>212
新車10台から新デザインに採用
此から大変なのが各停留所におけるバスの接近情報の更新費がヤバい

258 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/14(月) 12:55:12.84 ID:eFFQulVX0.net
幕のLED化はせえへんのかな?

259 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/14(月) 13:14:15.87 ID:JUmlII/50.net
>>258
バスごと取り換えるような気がする。

260 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/14(月) 15:34:38.97 ID:NgGFiVr9p.net
>>259
最後まで幕のままってか…

261 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/14(月) 17:54:59.12 ID:NzktmKLcr.net
>>257

接近情報の更新なんかせーへんで
寿命になったところから終了

262 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/14(月) 19:23:25.56 ID:AsedflF3M.net
>>261
バス停の時刻表に運行情報のQRコード載せるだけになるだろうな
まあJRみたいに時刻表まで直ぐには廃止しないだろうけど

263 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/14(月) 19:38:38.58 ID:gNl7Edy8p.net
>>262
いつのまにか時刻表のQRコードなくなりましたね…

264 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/14(月) 20:13:08.60 ID:TOy7nrNv0.net
いつもバス乗ってる人は遅延しても数分は待つが他の交通機関で目的地に行けるとバス停留所に時刻表掲載してるだけならほとんどの人は利用したいかという気持ちにはならない
アプリやホームページでバス接近情報を調べることも何割かの人だけ

265 :名74系統 名無し野車庫行:2020/09/14(月) 20:42:23.20 ID:I1cns4Wx0.net
叫ぶ、つば吐く、腕振り回す系の客を何で注意しないんだろうね
うるさいし臭いし他の人に迷惑かけてるのは出禁にできないのかな
そういうのに限って同伴者ついてないし

総レス数 665
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200