2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

免許維持路線について語るスレ 4系統

1 :名74系統 名無し野車庫行 :2020/11/19(木) 15:06:06.00 ID:pqC3MP3za.net
Q:「免許維持路線って?」
A:免許維持路線とは一日一本や一週間に一本など本数が極端に少ない路線のことを言います
だいたい朝や夜に集中していることが多く距離が長かったり乗客が極端に少なかったり
あとバイパスや混雑する国道を経由したりと本数の多い路線とは違った特色もあります

Q:「なんでこんな路線が残っているんだ?」
A:理由はいくつかある
1 ある時期に乗客の大幅増加が見込まれる場合に増発するとき、定期便があると手続きが楽だから
2 ある路線が通行止めなどで迂回することになった場合その道路を使えることができるから
3 貸切バスを出すときルート上に定期運行の路線がいる場合には
  臨時便名義で出すことができ手続きが貸切の時より簡単に済むから
乗せる気がないのにバスが走ること自体は、廃止直前の赤字ローカル線のようで哀しいのですが、
バスの場合は存続するためのコストが鉄道ほどかからないせいか、何十年にもわたって維持されることがあります。

504 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/02/11(金) 10:11:56.37 ID:q/q8osLF0.net
>>502
この糞スレを自演で伸ばしている輩も、暇人の極みだと思いますぅ。

505 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/02/11(金) 10:17:45.17 ID:cjD0EOfk0.net
おまえの居場所なんかねーんだから早く5ちゃん引退しな
要らない人

506 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/02/11(金) 10:50:49.66 ID:q/q8osLF0.net
そうやって無下にされればされるほど燃え上がりますっ!
そうさぼっくんはどMなのでありますっ!
糞スレで性癖まで暴露しないでよっ!

507 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/02/20(日) 22:34:36.37 ID:Uz3Ak7oc0.net
鷹51の調布飛行場方面が片道だけじゃなくなって少ないながらも日中も走るようになった
やはり今まで独自ルートだった所が調40と被るようになったからと
飛行場利用者から三鷹行きを増やしてほしいという要望でもあったか

508 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/02/21(月) 00:26:29.72 ID:6pxrWDQxM.net
そうそう

509 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/02/21(月) 04:20:06.36 ID:pQbwSuF40.net
>>507
> 飛行場利用者から三鷹行きを増やしてほしいという要望でもあったか
定員19名の飛行機が10往復しか飛んでないからなあ

510 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/02/21(月) 08:34:17.56 ID:YArOF4Uyx.net
三鷹〜調布駅はほぼ最短距離の鷹66と鷹56があるので遠回りの鷹51Bで基本乗り通す人はいない
基督大から先の天文台通りは武蔵境〜狛江の境91が頻繁にくるし調布からは調40もあるので、あとは基督大前〜大沢コミセン間のそこそこいる利用者を拾うために鷹51D新設で解決した
以前から早朝に鷹51名義の飛行場始発が数本あったので完全に新設ではないのも免許的に都合がよかったのではと思う

511 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/01(火) 22:45:54.41 ID:u+7fTVeU0.net
https://www.gifubus.co.jp/rosen/timetable/20220316_pdf/gifu-kakami.pdf
かなり長い間(15年以上)平日のみ3往復だったのですが、4月から遂に1往復に。

512 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/02(水) 06:25:03.43 ID:JSI4f8j40.net
>>511
岐阜バス関連だと平日2往復のみ運行だった岐阜川島線が3/31をもって廃止ですな

513 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/02(水) 07:00:46.15 ID:TcjaB+SW0.net
西鉄でも[24]小倉バスセンター〜赤坂海岸が減便で、平日朝のみ1本になってしまいます。
(ダイ改前は平日2往復、土曜朝のみ1本)

https://nishitetsu-ktq.jp/news/event/20220312kaisei/

514 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/02(水) 07:03:07.60 ID:TcjaB+SW0.net
例年は福岡地区は3月のJRのダイヤ改正に合わせて、北九州は4/1に
ダイヤ改正を行うのが恒例なんですが、それに先駆けて3/12に
一部路線のダイヤ改正をするとは、よほど人が足りていないんでしょうな。

515 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/02(水) 23:45:11.90 ID:Jd/KucW40.net
>>511の実施は(誤)4月から→(正)3/16から

516 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/03(木) 02:57:22.95 ID:ObEHcMIi0.net
〇鉄関連だと500、501都市高経由が次のダイ改で廃止ですな

517 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/06(日) 17:42:43.00 ID:nzzvOvc40.net
京都府立大学正門前停留所廃止

518 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/10(木) 22:28:13.68 ID:Cx+QFW0u0.net
京都バス

519 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/10(木) 22:28:38.39 ID:UhNnnMtKx.net
都バス

520 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/11(金) 02:19:16.44 ID:ak5qJdr10.net
糞鉄バス

521 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/11(金) 02:25:19.63 ID:ak5qJdr10.net
糞鉄バス

522 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/11(金) 02:29:35.39 ID:ak5qJdr10.net
皆さん大嫌いな糞鉄バスネタをひとつ。
平日2往復。土曜1往復あった小倉駅〜赤坂海岸逝き
3/12のダイ改でついに小倉→赤坂海岸の平日朝1本のみに大減便
そして何故か中谷から45番(南方・木町・ソレイユホール経由)で直通するという
謎運用。工場通勤者は小倉駅からは座れなくなるかもwww
そして帰りはどうするんでしょうね? もう廃止前提の減便かな?

523 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/12(土) 15:31:46.77 ID:Uup8qqPA0.net
免許維持の必要はなくなったのに年に1回走らせなければならないのは何故なのだろうね
バス停設置の権利とか走行実績がなくても維持できそうだが

524 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/12(土) 16:07:04.81 ID:ROPgWzx7a.net
免許維持路線(独自路線)って無くてもいいけど災害代行バスとか神社の100年紀とか通常考えられない理由で運行するときに、届け出→認可→バス停設置 の手間が面倒だから残してる、みたいなものじゃないの?
公道だったら標柱立てる土地(50cm四方分?)の賃料も払わなくてよさそうだし、維持費もほとんど掛からなさそうだけど
路線の「権利」とか今でもあるのかな?
自分の地域では鉄道と並行するバス路線が廃止になって、鉄道(3本/h程度の頻度)が災害で半月ほど運休したときは代行バスは観光バス(貸切バス)だったわ
さらに近くで最近1日2本だけの事実上免許維持路線の市バス路線が新規扱いで開設したけど

525 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 05:47:18.72 ID:6Shy9HdI0.net
>>524
あのさあ。質問に答えてくれる?
賃料とか関係ないし興味ないんだけど。
自分の知識をひけらかしてマウント取りたいだけだろ?
つまらない人間。本当にいい加減にしてくれ。
あと過疎スレで30分後に書き込むな。自演だと思われるだろw
本当にお前は使えないな!

526 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 05:55:04.20 ID:nOVcwmd8a.net
>>525
お前さんごときに「使われる」義理などどこにもないし質問に答えた訳でもない
バス会社に聞くなりして自分で調べろ

527 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 06:17:40.10 ID:uiFxYVqX0.net
そもそも525はバス板最低のクソ野郎・バカうさぎだから相手する必要なし
マジレスしちゃダメだよ、こいつはこうやって人を不機嫌にして生きてる最低な奴なんだから

ワッチョイで b8 があったらこいつだから

528 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 06:23:45.00 ID:nOVcwmd8a.net
アホには正論だけ述べて後は放置するだけ
>>527
あなたもちっとも放置できてないぞw

529 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 06:36:39.11 ID:uiFxYVqX0.net
俺は警告しただけだがw

530 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 06:38:19.86 ID:uiFxYVqX0.net
>>528
あとアホに正論は成立しません
自分に都合のいい部分だけ取り出せる異常な能力があるからw

まぁどうせ5倍レス付けて叩かれるのがオチですから

531 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 06:50:39.80 ID:nOVcwmd8a.net
>>529
わかってるよ
でも連投してまで書いてたら荒らしとあんまり変わらないからもういいよ

532 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 08:39:51.00 ID:6Shy9HdI0.net
何かごちゃごちゃ一人で書いて悦に入っているところ悪いんだけどさあ、
年に1回走らせる理由を答えてくれんかね?
関係ない話題で勝手に盛り上がるのはやめてくれんかね? 

533 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 13:42:21.60 ID:kJ1qap550Pi.net
マニア需要があって無くすに無くせない路線ありそう
年1だと毎年マニアで混雑して2台目の続行便を出す所もある

534 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 13:59:15.11 ID:gR4aiE1iaPi.net
続行便出すほど乗ってるなら1台の乗車率にもよるけどその便に関しては黒字だろうから廃止する理由もないよね
これを1ヶ月に1便とかにするとほとんど誰も乗らないんだろうけど

535 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 14:04:07.12 ID:uiFxYVqX0Pi.net
何その北山バーディー号w
来週運行だね

なおその京都バス、年1路線をある程度切るようだな

536 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 14:56:26.95 ID:gR4aiE1iaPi.net
その北山バーディ号の送り込み路線その他が廃止だったかな?
完全に無くしても既存路線から徒歩で行けるような距離だしね

537 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 17:01:04.57 ID:AHBPp6V+pPi.net
コンサートホールとクリーンセンターの片道と一ノ井町経由と烏丸通通るヤツが廃止だったっけ?

538 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 19:05:43.90 ID:pZrCzrZPrPi.net
神戸市バス87系統
ひよどり台五丁目からしあわせの村の間が土曜2本のみ。これって免許維持か?

539 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 22:20:14.71 ID:Z2VsRePSd.net
>>538
神戸市交通局としてはそれ以外走っていないからそうかも。

回送はそれ以上に走ってるからね。

540 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/14(月) 23:18:18.42 ID:LN9iEbgOr.net
しあわせの村から乗るときは整理券方式、ひよどり台からは均一方式とか…

541 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/15(火) 00:52:26.51 ID:RaU7mFFG0.net
西鉄黒崎バカセンターから築地町まで平日2往復のみ。これって免許維持か?

542 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/15(火) 00:53:21.80 ID:RaU7mFFG0.net
西鉄小倉バカセンターから赤坂海岸まで平日朝1本のみ。
これって免許維持か?

543 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/15(火) 22:50:25.08 ID:qns3HVuI0.net
バーカ

544 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/15(火) 23:21:39.81 ID:90rdinnf0.net
琵琶湖のカバ!

545 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/16(水) 06:07:24.10 ID:YccsiiP30.net
ほーらね。>>538の質問には答えるけど>>541 >>542の質問には答えない。
自分が知らないことには答えられないからねえ。分かりやすい自演だなあ。
本当にここは自演大好きクソ人間しかいないなあ。 そりゃあ糞スレになるわけだ。

546 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/16(水) 07:04:43.55 ID:CrkGKPL40.net
西鉄はみんな放置だからな。

547 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/16(水) 10:24:31.19 ID:YccsiiP30.net
西鉄31番二瀬川〜日の浦口間は平日1本のみ。
次のダイヤ改正で大濠公園逝きから天神逝きに変更
これって免許維持か?

548 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/16(水) 12:00:27.55 ID:YccsiiP30.net
佐賀第二合同庁舎〜福岡空港線
吉野ケ里経由が1日1往復のみ。これって免許維持か?

549 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/16(水) 12:00:49.09 ID:YccsiiP30.net
この糞スレでお馬鹿さんが必死に自作自演。これって免許維持か?

550 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/18(金) 00:52:03.34 ID:br+99OeUM.net
確かこのスレは事故で板ごと吹っ飛んだ以外は維持し続けられてるはずだからねえ
維持さえできればうさぎだろうが自演だろうが構わないってスタンス

551 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/18(金) 02:11:32.27 ID:NZ2Implz0.net
それは答えてくれるのに糞鉄の免許維持路線は答えてくれないんですね ><

552 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/18(金) 13:38:18.71 ID:7TIxM9850.net
京都バスの免許維持路線に乗りに行くか

553 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/18(金) 13:48:15.63 ID:TauMeOp1d.net
京都あたりだと「前回走ったのは応仁の乱の前の牛車…」なんてことが本当にありそうだな

554 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/18(金) 14:40:19.86 ID:NZ2Implz0.net
>>553
えっ? それのどこが面白いの???

555 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/18(金) 23:58:48.81 ID:jc8OAOZh0.net
つまんねー

556 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/19(土) 00:16:25.58 ID:ajnUHZKba.net
京都の人、それもそれなりにの経験?を積んだ人じゃないと分からんネタだな
このスレで言ってもなぁ…って感じ
>応仁の乱

557 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/19(土) 01:24:50.98 ID:pvgTpKlX0.net
経験を積んだとか積んでいないとか、そういう問題じゃない。
ただ単にセンスが悪いだけw
まあ京都人は高慢ちきな輩が多いからこう言うことを平気で言うんですよ。
「昔は都が京都にあったんだぞー」とか平気で言うし。まあ変人の集まりです。

558 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/19(土) 02:24:19.80 ID:eESlobih0.net
>>557
高慢は自分のことだろ、地域差別なんかして

559 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/19(土) 02:27:53.83 ID:eESlobih0.net
というか >>553は京都に住んだこともないだろ
第二次大戦でアメリカの空襲受けてるから、「京都は空襲がなかったから直近の戦争は応仁の乱」という前提がフェイクなんだよ
「西陣空襲」「馬町空襲」でググれ

560 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/19(土) 06:26:04.21 ID:L8rDRJsZa.net
荒れとるなw
“経験を積んだ?”と書いたのが悪かったか?
要は「それなりの年齢で知識もある程度持ってる人」ってくらいの意味でしかない
若い京都市民だと「前の戦争」に応仁の乱は連想しなくて普通に第二次世界大戦だろうから
昔の京都人が他の地域の人とちょっと違う感覚を持ってる事を揶揄した言い方が“応仁の乱”を引き合いに出す、っていうある意味ネタだから
京都民が自虐的に用いることもあるしね

561 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/23(水) 09:56:06.23 ID:I4caqTLz0.net
京都バスのアレ無くなったのか
毎年マニアが集結して増車が行われるくらいの大盛況だったが復活の見込みなしと判断され免許返上したか

562 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/23(水) 10:12:01.06 ID:bSaI7NHSa.net
京都バスのやつは大原→鞍馬の路線は残るんじゃなかったかな?
その送り込み系統の独自経路は廃止になったみたいだけど
他の廃止になった系統も別路線のバス停から近いとかで維持しておく理由も元々無かったけど、コストはほとんど掛からないとはいえ無駄ではあるから一気に整理したとか?
大原→鞍馬の路線は少しルートを変えて既に復活してるけど何故か廃止にならないみたいだね。マニアが乗りに来て黒字だからか?(小銭稼ぎ)

563 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/23(水) 11:57:11.74 ID:0GyC1VvN0.net
また自演しているのか。本当にあさましい人間だな

564 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/23(水) 12:04:59.56 ID:I4caqTLz0.net
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/754902

565 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/24(木) 12:11:36.85 ID:lfUEbns+0.net
>>564
有料会員じゃないと読めないだろうが!
いい加減にしろ! このステマ野郎!

566 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/28(月) 09:56:13.32 ID:SRhAYtso0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ef8573b53abc7733cde6ad9b29ec325c384e9a9
しかし「年1回は本来の姿ではない」(同社)上に、バス停の道路占有料もかかる。6路線は「今後も増便する見込みがない」と判断し、廃止に踏み切った。

567 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/28(月) 10:46:27.80 ID:a7Hqkqve0.net
バスマニア殺到による運賃収入増<停留所の維持費と判断されたのだろうな

568 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/28(月) 10:52:24.03 ID:tFpJidHn0.net
あくまで殺到してるのって北山バーディー号だけだしな
多分その他の路線はよほどのマニア以外知らないと思うわ

569 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/28(月) 12:32:03.86 ID:uojuMQrD0.net
また自演ですか。毎回同じ日の同じ時間帯に一気に書き込むからバレバレ。
そんなに忙しいなら自演なんかするなっつーの。バカだねえ。

570 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/29(火) 15:05:47.22 ID:b2PlB4MJ0NIKU.net
高野車庫(一乗寺梅ノ木町経由)大原
大原-鞍馬
市原(東北部クリーンセンター)高野車庫
は続けて乗るやつが多くてどれも混んでたな 2台続行だし
鞍馬-市原間の叡電もオタクの大移動で笑った

571 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/29(火) 17:42:27.16 ID:G6f/4+rFpNIKU.net
Twitterにあげられてたドアトントン君w

572 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/29(火) 23:59:03.68 ID:vYTrrSaj0NIKU.net
最近の免許維持路線って、結局ツイッター民がツイッター民を呼び込んで大騒ぎしてるだけで
走った当日だけが同じ情報で埋め尽くされて、ただ香ばしくなるだけ。
同じ免許維持路線でも全く話題にもならず、ヲタ一人すら乗ってもらえないものも多いのにね。

573 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/30(水) 01:26:21.25 ID:c1hriRBX0.net
むしろこのスレの人たちはマイナー免許維持路線にまったり乗って楽しんでそう

574 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/03/30(水) 11:55:56.83 ID:OJR4mwFd0.net
>>573
「人たち」? 一人しかいないじゃん。
また同じ日に一人で必死に自演。
恥ずかしくないの?
まあ生温く見守ってあげますけどねw

575 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/04/22(金) 21:44:08.12 ID:yyp2SNRId.net
免許維持sage

576 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/04/25(月) 03:46:11.24 ID:2UrQiWCY0.net
矢野口駅周辺もよみうりランド方面が減って完全に免許維持路線ばっかになってしまったな
コミュニティバスもそんなに本数多くないし
年間通したら京王閣行きが一番多いんじゃないか?
乗り場あちこちたらい回しにされてるが

577 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/04/27(水) 12:09:41.06 ID:kWzw/Mx20.net
なんだもう自演は飽きたのか?
とりあえず誰もよみうりランドの話題なんか興味がないから
あまりその話を広げない方がいいぞ?

578 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/04/27(水) 13:11:08.83 ID:Rrp3kTbI0.net
と自分が話題に入れない話になると途端に荒らす九州のカッペが何か言ってますw

579 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/04/27(水) 16:00:10.03 ID:OLxLX+Gkd.net
今年も新宿〜よみうりランドは走るのかな
時期的な部分もあって行くと毎回雨だからそろそろ晴れた日に乗ってみたい

580 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/04/28(木) 04:30:44.57 ID:r96LuI9p0.net
>>578
別に荒らしていませんけど。
そんなに糞鉄の話題が希望ならまた糞鉄ネタを投下しますよ。

581 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6a0b-qwqc):2022/04/28(木) 07:22:34 ID:v9YGQyJl0.net
糞鉄とか書いてる段階でお里が知れてるw

582 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/04/28(木) 10:02:25.92 ID:r96LuI9p0.net
>>581
へー。そりゃ意外ですねw

583 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/11(水) 06:12:50.74 ID:ivbN1kSv0.net
このスレは重要スレです。

584 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fa21-w50B):2022/05/13(金) 23:04:02 ID:Nut8eO+l0.net
地元にあるバス路線で狭い道通る系統が平日に1日1本だけあるけど、ああいうのって廃止すると再度認可取れなくなる関係で残してるんかね?

585 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/14(土) 07:50:07.91 ID:lXxjSeQW0.net
>>584
そうです。
廃止すると交通規制されて二度と使えないかもね。

交通標識に「路線バスを除く」って書かれているところは路線廃止されると規制されるから二度と設定できなくなる。

586 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/14(土) 08:30:04.29 ID:OyIOmx5Ga.net
最近はJR可部線のごく一部区間のように一度廃止になった路線が復活するケースもあるから、山間部の過疎路線とかじゃなくて需要が増えてくる可能性がある地域なら交通規制を変更してでも復活させる可能性はゼロではないかもしれないけどね
赤字ローカル鉄道路線がバスに転換すると、需要を確保するために今大型車通行禁止になってる道路でも「路線バスを除く」に変更する可能性はあり得ると思う
ポンチョだって道交法では大型車だよね?

587 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/14(土) 09:21:54.54 ID:9eKyFBY00.net
ポンチョは中型免許で運転できるはず
乗車定員にもよるが

588 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/14(土) 09:52:53.19 ID:iOQdlSHDp.net
>>587
ショートだけかな?

589 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/14(土) 10:09:43.48 ID:lXxjSeQW0.net
>>586
道路交通法上の大型車は乗用なら乗車定員が10人までなら該当しない。

大型等の表示も貨物車を規制したいだけなので同じ。

ポンチョなどを規制しない場合はだいたいマイクロバスを除くと書かれている。

590 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/14(土) 10:11:28.35 ID:lXxjSeQW0.net
>>587
中型免許の8t限定だと乗れないけどね。

591 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/14(土) 13:06:49.60 ID:egjgof+K0.net
免許維持路線目当てのマニア多そうだな
大抵始発から終点まで乗り通してしまうが京都バスのアレは年1回しか稼働しないバス停から乗り込むマニアもいた

592 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/14(土) 13:42:48.64 ID:HwUXC3vFa.net
ポンチョロングは乗車定員が30人以上だから中型免許では運転できないね
ショートは定員29人以下なら運転できるのだろうけど、バス会社は大型免許を持ってないと雇わないのが普通だろうしね
マイクロバスは中型車で乗車定員は29人以下。
ポンチョなどの小型バスは吊り革手すりなど立席乗車用の装備があるので定員が30人以上で大型車になるけど、コースターなどの一般的なマイクロバスには付いてないから立席で乗車すると道交法違反になると思う
鉄道が廃止になって代替でポンチョを走らせるにしても、もしマイクロだけOKの狭い旧道に走らせる必要が出たら、公安?も「路線バスを除く」などに規制の見直しくらいはやると思うな

593 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/14(土) 15:21:11.18 ID:gzb3HBpSx.net
>>590
俺の免許もそれだけど元々ただの普通免許だったのが化けただけだからなw
元々取得してた資格を縮小させることはできないので

594 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/14(土) 18:29:11.34 ID:IuFlpE100.net
>>585
答えて頂いてどうもです。近くを走るバイパスは結構本数通ってるので疑問でしたがやっぱりそういう絡みもあるんですね
あとそのバス前見た時は小学生や中学生の子が結構乗ってたので下校用で使われてるのかもです

595 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/17(火) 06:21:30.75 ID:JB7NsBV70.net
ふーん。また寒い自作自演を始めたみたいだね。
恥ずかしくないのかねえ?

596 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/17(火) 06:43:51.79 ID:JB7NsBV70.net
>>584
残念ながら違います。平日のみ1本だけ残してあるのは、通勤関係で残してある
普通の路線バスの事が多いですね。585は嘘つきです。NG登録をお薦めします。
免許維持路線というのは、1か月に1回〜1年に1回だけ運転される路線の事を言います。
それ以外は免許維持路線とは言わないですね。

597 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/17(火) 06:44:22.82 ID:JB7NsBV70.net
>>585
平気で嘘をつくのはやめてください。通報しますよ。

598 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/17(火) 06:46:59.84 ID:JB7NsBV70.net
>>586
「路線バスを除く」の通行標識はおおむね昭和52年前後に行われた道路調査に
基づいて設定しているものです。適当な事を書かない方がいいですよ。
この道路調査以降に変更されたものは標識に反映されていないことが多いです。

599 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/17(火) 06:51:41.07 ID:JB7NsBV70.net
>>589
これも大嘘ですね。中型免許は道路調査以降に出来たものなので、
マイクロバス表示は適用外となっています。ポンチョやローザなどは
一般車と同じ扱いで、一般車と同じ標識が適用されます。
ここだけ見ても、この人は普通運転免許を持っていないか、
学科をヤマ勘で突破した人だと分かりますね。
こういう人は平気で事故を起こすので困ります。

600 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/17(火) 06:53:26.49 ID:JB7NsBV70.net
>>591
免許維持路線マニアは以前よりかなり減りました。
このスレの過疎っぷりが、マニアの減少を物語っています。
何しろこの過疎スレで平気で自演する不届き者もいますから(笑)

601 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/17(火) 07:00:44.22 ID:JB7NsBV70.net
>>592
鉄道代替バスに小型のバスを走らせることはほとんどありません。
あの三江線ですら廃止代替バスは中型ノンステが走っています。
芸備線や木次線が廃止されたとしても、同じく代替バスは中型となるはずです。
警察としても標識付け替えなどの面倒臭い作業を進んでやるとは思えません。
恐らくバス事業者には標識の適用範囲内での路線バス運行計画を要請しているはずです。
この書き込みをした人は、役人がどれだけ事勿れ主義なのか分かっていないようですね。

602 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/17(火) 07:03:10.44 ID:JB7NsBV70.net
>>594
もう一度言いますが、平日のみの路線は通勤路線か通学用の路線です。
これは免許維持路線とは言いません。騙されないようにしてください。
585は平気で嘘を言うサイコパスです。NG登録をお薦めします。

603 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/17(火) 07:05:22.46 ID:JB7NsBV70.net
>>593
マニアに運転させる事はないと思うので、あなたがどの運転免許を持っているかは
全然関係ないと思いますよ。wとか書いてるけど、全然面白くないです。寒いだけです。

604 :名74系統 名無し野車庫行 :2022/05/17(火) 07:13:40.90 ID:JB7NsBV70.net
>>585
平気で嘘をつくのはやめてください。通報しますよ。

241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200