2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

箱根登山&除本体西武バス(観光,伊豆箱根,近江)2023

167 :名74系統 名無し野車庫行 (アンパン 859d-M2FD):2024/04/04(木) 16:45:44.07 ID:VI6y1Vp200404.net
伊豆箱根バスや箱根登山バスと共通しない区間でも、
東海バスは前乗り前降り。
(箱根登山バスがどんな区間であろうと前乗り前降りなのと同じか)。

伊豆箱根バスは箱根登山バスとの競合区間を管轄する小田原営業所は、
競合区間であろうがあるまいが前乗り前降りだが、
伊豆箱根バスは三島営業所管内は後ろ乗り前降りも多い。
(熱海箱根線だけが例外的に前乗り前降り?換言すれば小田原営業所全路線と三島営業所の一部(十国峠箱根線?)は前乗り前降り、それ以外は前乗り後ろ降りってか?)。

中ドア(後ろドア)に整理券発行機もICカード読み取り機もついてないのは、
当然に前乗り前降りだ(車椅子とかで後ろ乗りする人は介助人またはウテシが代わりに整理券/ICタッチをするのか?))。

修善寺駅は今は今は伊豆箱根バスの手を離れたので知らんが。

参考:
東海バス 三島駅前案内所 055-9750-196
箱根登山バス運輸部 0465-35-1201
モバイルスイカサポートセンター@JR東日本 0570-78-3049

122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200