2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

西鉄グループバススレ100【ワッチョイあり】

297 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 49e2-BQFt):2024/03/18(月) 21:50:36.68 ID:GqipqYrr0.net
これから来月にかけて、福岡本体への新車投入と、
ダイヤ改正にともなう減便で
まだまだ多数の車が運用離脱や転属が
予想されるが、どれくらいそうされるかが、
とても気になる。

298 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 490e-BQFt):2024/03/19(火) 17:53:29.14 ID:knzUzwEM0.net
〇京2694&8405が転属待ちと、
サイトに表記されている。

〇桧から9287が転属されてきたことから、
大型化実施するのかな?。

299 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/20(水) 19:29:17.58 ID:N+O0HZZa0.net
〇月2691-92·8410の3台。
16(土)のダイヤ改正以降、
バスナビで検索してみたら、
位置情報確認できないと表記される。

3台とも他営業所への
転属待ち扱いされのかな?。

そうなるとまた、〇竹に続いて、
完全大型化を達成されることとなる。

300 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/20(水) 20:49:15.14 ID:N+O0HZZa0.net
>>299
2020年4月と同様に〇原と〇鳥に
分配転属されるのかな?。

301 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 49f5-BQFt):2024/03/21(木) 17:50:31.98 ID:z1IJ+fIk0.net
17(日)に2799&2809をバスナビで検索してみたら、
赤間地区の8番(8-1〜8-4かもしれない)にて、
運用されていると表記されていた。

ということはそれら2台は、
〇竹→〇宗に転属されたこととなる。

残りの2810-11·2962·7841もそうしてみた。
だが4台とも位置情報確認できないと
本日まで表記されている。

もしかしたら残り4台とも、
〇宗の56-57代KK-RMを代替するために、
そこへ転属されると考えられる。

302 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 49f5-BQFt):2024/03/21(木) 17:50:48.78 ID:z1IJ+fIk0.net
17(日)に2799&2809をバスナビで検索してみたら、
赤間地区の8番(8-1〜8-4かもしれない)にて、
運用されていると表記されていた。

ということはそれら2台は、
〇竹→〇宗に転属されたこととなる。

残りの2810-11·2962·7841もそうしてみた。
だが4台とも位置情報確認できないと
本日まで表記されている。

もしかしたら残り4台とも、
〇宗の56-57代KK-RMを代替するために、
そこへ転属されると考えられる。

303 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/23(土) 12:50:32.37 ID:DS5UkOYP0.net
>>301·302
改めて本日朝にバスナビで検索してみたら、
2799&2809の2台は赤間8番にて、
運用されていると表記されている。

ということはそれら2台は、
〇竹→〇宗に転属されたと確定された。

残る他の〇竹のノンステ中型4台については、
未だ位置情報確認できないと表記される。
転属待ち扱いされていると考えられる。

304 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/24(日) 08:42:41.70 ID:Elw+e/tL0.net
〇月2691-92·8410の3台。
先程もバスナビで検索してみたが、
位置情報確認できないと表記されている。

ダイヤ改正以降、一度も運用されていない
模様である。

そこを同じ二日市グループの〇原が
5728-29·5805·5814-15の代替として、
引取したい模様である。
果たして3台とも本当に
そこへ転属されるのかな?。

それら3台が本当に転属されたら、
〇月の完全大型化が達成される。
次は何処の営業所がそうされるかな?。

305 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/26(火) 18:09:29.99 ID:jyFjk9590.net
たった今、バスナビで2691-92の2台を
検索してみた。
そしたら、2台とも岡垣の松ケ台7番にて
運用されていると表記された。

そういうことで〇月→〇赤に
転属されたこととされる。
しばらく位置情報確認できないと
表記されていたが、
ようやく行方がわかった。

残るは8410だが、未だに
位置情報確認できないと表記されている。
それは一体、何処の営業所に
転属されるのかな?。

306 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/27(水) 17:18:08.82 ID:DEXp0qJB0.net
>>303
〇竹の完全大型化で転属された(される)、
中型6台の転属先。
2799·2809は>>303で述べた通り。
2810は〇アに転属されて、
西戸崎駅ー勝馬にて運用されていると、
バスナビで検索してみて、
上述のように表記されている。

残る2811·2962·7841の3台であるが、
バスナビで検索してみても、
位置情報確認できないと表記されている。
したがって、それら3台の行方は
現在のところ、不明である。
一体何処の営業所に転属されるのかが、
とても気になる。

307 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 12c7-pYPL):2024/03/27(水) 21:54:26.11 ID:M0Gr75KS0.net
質問失礼します
連休時のはかた号続行便はおよそ何日前に発売開始されますでしょうか?

308 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/29(金) 13:54:23.40 ID:p2EQf3gj0NIKU.net
たった今、〇宇の外を歩いていたら、
そこの構内に〇月8410が停められていた。
そういうことから、そこでの整備後に、
〇原へ転属されることが確定される。

2691-92の2台は〇赤に転属されて、
8410は上述の通りのため、
〇竹に続いて〇月も完全大型化達成された。

8410は初めから〇原へ転属させるために、
〇月で確保していたと考えられた。

〇原からどの車が運用離脱されるか、
気になってきた。

309 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/29(金) 15:07:46.31 ID:37HF89Ep0NIKU.net
>>308
〇月から最後の最後で中型を
〇原が獲得できた。
次からはどこからそうするのかなと気になる。

310 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/29(金) 19:15:26.17 ID:cNshcCaI0NIKU.net
〇御9253·〇京2694·8405。
何処の営業所に転属されるの?。
3台ともバスナビで検索してみたが、
位置情報確認できないと表記される。

筑後地区の他営業所にそうされると考えられるが、
場合によっては〇原か〇鳥にも
そうされるとも少なからず考えられる。

311 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/29(金) 23:11:42.86 ID:HIANhN1IaNIKU.net
また西鉄バス値上げするの?

312 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/30(土) 07:16:40.26 ID:6ZHC/vZf0.net
>>310
8405大牟田

313 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/30(土) 09:17:23.99 ID:fH5YjdhJ0.net
>>311
1月20日にそうした。

話は変わって、〇竹2811·2962·7841の
転属待ちの3台であるが、
〇原や〇鳥に転属されることは可能なのかと
考えられる。
あるいは古参KK-RMを代替する目的で、
筑後や筑豊にもそうさせるとも考えられる。

314 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/03/30(土) 17:37:10.33 ID:fH5YjdhJ0.net
>>313
Twitterを見たら、2811が古賀駅東口にて、
運用されている画像が載せられていた。

ということは、〇竹→〇アに
転属されたこととなる。
なお、同じ福岡エリア間での
転属であったため、
登録番号の変更は無い。

315 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b5b5-tTIK):2024/03/31(日) 17:22:57.94 ID:BWFE0Qb90.net
>>314
そのTwitterによると、〇アの舞の里車庫の
中型はノンステに統一されたと、
表記されていた。

そして2509-10が運用離脱(転属待ち?)
扱いされたとそうされていた。
一体何処の営業所に転属されるのかな?。

316 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/01(月) 23:44:30.77 ID:E83BSc+Bd.net
ツイート貼らなきゃ何をどう書いてあるか解んねえだろバカ障害者
お前の転記に価値なんかねえんだよそういうのやりたきゃ自分でブログ作ってそっちでやってろよ

317 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/02(火) 16:49:49.61 ID:QJ69sJ/00.net
元〇竹2692·7841。何処の営業所に
転属されたのかが未だ不明である。

バスナビで検索してみても、
位置情報確認できないと表記されるを

318 :名74系統 名無し野車庫行 (アンパンW b530-tTIK):2024/04/04(木) 17:31:15.99 ID:yXPpjGRI00404.net
8410いつ頃に〇原に転属されるのかな?。

今回、〇月が完全大型化を達成された。
次の課題としては〇原の一部大型化
(星ヶ丘五条の小型を除く)に
着手していくことかな?。

可能性としては星ヶ丘二日市の通学対応が
考えられる。

福岡本体も中型→大型化されている。
その流れが〇原に来てくれるかな?。

319 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/05(金) 20:49:50.70 ID:XYWj7R8H0.net
>>318
昨日&本日🌆にバスナビで検索してみたら、
2-3むさしケ丘団地にて運用されていると
表記されていた。
今月1日付で転属されてきたと考えられる。

320 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/08(月) 17:18:00.42 ID:shS6aYyD0.net
>>313
元〇竹2962&7841。
バスナビで検索してみても、
位置情報確認できないと表記される。
一体何処の営業所に転属されたのかなと
とても気になる。

ノンステなので、グループ子会社へは
そうされないと考えられる。
それならば福岡本体の
〇那·〇桧·〇も·〇早·〇愛·〇アの
いずれかにそうされたと考えられる、

321 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/10(水) 10:04:11.11 ID:yDuKEYZp0.net
2510原転属

322 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5fdb-cDHD):2024/04/10(水) 18:22:56.45 ID:mikAjoaf0.net
>>321
先程、バスナビで検索してみたら、
2-1平等寺ー西鉄二日市にて
運用されていると表記された。
そういうことから〇ア→〇原に転属された。

なお、相方の2509もそうしてみたが、
位置情報確認できないと表記された。

323 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/10(水) 20:07:25.65 ID:Tb4R6Rg60.net
雑餉隈行きがいつの間にか桜並木行きに変わってた
知ってたら動画撮ってたのに

324 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/10(水) 20:10:42.72 ID:mikAjoaf0.net
今回、〇月から8410、〇アから2510がそれぞれ、
〇原に転属されたが、それらの代替で
どの車が運用離脱されるのかが気になる。

経年から、5728-29·5805·5814-15の
5台のうちから2台がそうされると考えられる。

325 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/11(木) 18:16:50.46 ID:CDdroCDy0.net
>>321
相方の2509も同所に転属された模様。

これでそこの純正中型は2431·2509-10·2515-16·

326 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5f1e-cDHD):2024/04/11(木) 18:24:40.90 ID:CDdroCDy0.net
>>325
これでそこの純正中型は2431·2509-10·2515-16·
8410·8512の7台とされる。

2509-10の2台転属で福岡本体の中型ワンステは
8406·8409の2台とされる。

今後そこの代替が実施される場合は、
ノンステ中型かまさかの大型とされると
考えられる。

現に〇月が完全大型化された。
次の課題として〇原の可能な限りの
一部大型化(吉木·山口·星ヶ丘二日市)を
実施する検討に入ると考えられる。

327 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/16(火) 06:57:08.73 ID:Yf+xO4vZ0.net
サイトに〇原5667·5814が教習所移動と
表記されていた。

それらの代替として、2510·8410が
転属されたと考えられる。
今回はそれら2台の代替に止まると考えられるが、
残りの5728-29·5805·5815の代替は
次回に持越されると考えられる。

話は変わるが、元〇竹2962·7841は
一体何処の営業所に転属されたのかが、
未だに情報が出されていない。

328 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/18(木) 20:27:04.43 ID:bcLiHWbp0.net
今回、ギリギリのところで〇原が
〇月から8410、〇アから2510を取寄できた。

それらの転属で、福岡本体のワンステ中型は
〇愛8406·8409の2台のみとされてしまった。

来年あたりで各グループ子会社のKK-RMが
大量に代替されると予想されるが、
代替する方が明らかに不足している。

ノンステ中型は福岡市の助成があるために、
転属は難しい。
かと言って、大型化される程の需要は無い。

最後の手段として、可能な限りの
大型化を実施していくのかな?。

329 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/21(日) 06:32:29.84 ID:aEcfQZLh0.net
>>327
7841。〇竹→〇御に転属された。
Twitterに載せられていた。
新登録番号:久留米200か1756。

筑後にノンステ中型転属とは予想外だった。

そのため、〇竹→〇ア(古賀地区)に2810-11が
転属された理由が理解できた。
そしてそこの配置であった2509-10が
〇原に転属されたのもそうできた。

話は変わるが、Twitterに〇御9253は
スピナに譲渡されたと表記されている。

330 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/22(月) 16:41:33.00 ID:EGy4agdM0.net
>>325
たった今、バスナビで検索してみたら、
2-3イオンモールの運用に入っていると、
表記された。

本当に〇ア(古賀地区)→〇原に転属された。

331 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/23(火) 19:53:05.49 ID:O/MrsMHN0.net
>>329
2962も〇竹→〇御に転属された。
運用されている画像がTwitterに載せられていた。
新登録番号:久留米200か1755。

長らく転属待ちの行方不明状態で
あったが、ようやくそれがわかった。

332 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/23(火) 20:43:27.02 ID:O/MrsMHN0.net
〇原に〇ア(舞の里)から2509-10が
転属された理由は
〇月→〇赤に2691-92が転属されたため、
それらの代わりにそうされたと考えられる。

今回、ギリギリのところでワンステ中型を
取寄できたが、次回そうされる場合は、
ノンステ中型かまさかの大型の
2つしか選択肢がなくなってくる。


先に説明した通り、2962·7841が
〇竹→〇御に転属されたから、
ノンステ中型の転属も考えられる。
(福岡市の助成金で転属できないところもあるが。)

333 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/04/29(月) 11:44:15.35 ID:Xoc/j7I80.net
保守しときます

334 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/05/01(水) 15:54:00.10 ID:qK5Bqc/D0.net
〇原に〇ア(舞の里)より2509-10が、
〇月より8410がそれぞれ転属されてきた。

それらの代替を気にしていたが、
5728-29(運用離脱)·5814(教習所転属)が
そうされた。
気にしていた5805·5815は今回は残された。
(本年〜来年あたりで代替されそうな気がする。)

なお、〇牟から5667が転属されてきたが、
それはかまど神社の臨時に
用いられたのみであった。
(それだけのために久留米→福岡に
登録番号が代替された。)

昨年度は43台路線車のみの新車投入であったが、
本年度はどれくらいのそれがそうされるかなと
気になる。

335 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/05/03(金) 18:27:33.18 ID:VyulsYUOd.net
御井町の8050消えてしまいましたね

336 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/05/05(日) 20:05:03.91 ID:kkXp2H0e00505.net
〇片2002-05の4台。未だ転属待ち状態であるが、
何処の営業所に転属されるのかな?。

337 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/05/08(水) 09:27:12.63 ID:BMi3B8in0.net
最後の最後まで中型を使う営業所は
やはり〇原か〇鳥なのかな?。

338 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3f2c-AG9A):2024/05/08(水) 21:35:07.37 ID:jjSklOKh0.net
>>337
◯愛、◯も、◯那、◯早

339 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/05/10(金) 23:30:15.40 ID:APSHtBRL0.net
今日、天神の大和証券前から荒江まで1時間近くかかったぞ。雨も降ってないし渋滞もしていないのにどうなってるのか。

340 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/05/11(土) 15:06:16.79 ID:kGMv3bTG0.net
>>339
単純に五十日だから渋滞していただけだろ。
五十日は渋滞するから地下鉄に乗りましょう

341 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/05/12(日) 10:07:03.76 ID:83JKGMqL0.net
〇空7726。サイトに転属待ちと表記されていて、
登録番号の箇所に緑色の文字なしが
設けられていた。

路線用機械を再取付→新たに緑ナンバー登録を
されてから、福岡本体の何処かの営業所に
転属されると考えられる。、

342 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/05/18(土) 19:21:40.25 ID:lCc9XqDJ0.net
https://shosen.tokyo/?mode=srh&cid=&keyword=%C0%BE%C5%B4%A5%D0%A5%B9%CA%FD%B8%FE%CB%EB%C2%E7%C1%B4
買いかな

343 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/05/19(日) 18:42:17.98 ID:nYQHamOo0.net
>>341
〇愛に転属されて、
登録番号を福岡200か4887に変更された。

以前そこに配属されていたため、
実質は復帰されたこととされる。

稀(まれ)ではあるが復帰される。
現に〇原5805が〇

344 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/05/19(日) 18:47:18.02 ID:nYQHamOo0.net
稀(まれ)ではあるが、復帰されることがある。
現に〇原5805が2020年4月に
〇田に転属されたが、そこで2023年9月に
路線廃止で余剰とされたため、翌10月に
〇原に再転属(復帰)された。
一度は福岡→筑豊に登録番号が変更されたが、
現在の登録番号は福岡200か4793に
再変更されている。

345 :名74系統 名無し野車庫行 (ワイーワ2W FF12-uUGv):2024/05/19(日) 20:36:29.24 ID:XMkx71ASF.net
なんでこのキチガイは中型と二日市だけに執着するのか

346 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/05/30(木) 12:43:48.59 ID:Yv0rtMbT0.net
>>345
その辺りに住んでるみたいやね(笑)

街BBSの大野城スレ
29 名無しでよか? 2024/05/30(木) 07:27:51 [PSrytdMw] ID:93DC:B7EB:683A:B927
昨日14:50頃、桜並木駅→宇美営業所と
🚌に乗って、乙金東の道路拡幅工事箇所を
見たが、例のビルがまだ立退していなかった。

一体最後は法的措置をとられるのでは
ないかと気になった。

347 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/06/03(月) 08:39:27.70 ID:OuvCgQ2E0.net
次の二日市(〇原)の代替に
ノンステ中型か西工大型が充てられる、
可能性が高い。
ワンステ中型が福岡本体に2台しかいないため。

348 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/06/03(月) 17:14:19.73 ID:OuvCgQ2E0.net
先月29日15:00頃にエムテック宇美工場を
見に行った。
そしたら〇宇7734·〇空2731·7733が
横並びに停められているところを見た。

このうち、7734はこれまでと変わりはないと
考えられたが、2731·7733については、
路線用機械取付実施のために
(その後に事業所ナンバー再登録実施。)
そうされていたと考えられた。

現に7726がそこから〇愛に転属されたことと、
1台なら整備が考えられるが、
2台も停められているなら、
〇空での運用離脱と考えられた。

349 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/06/03(月) 17:18:24.12 ID:OuvCgQ2E0.net
たった今、Twitterを見た。
そしたら、2669が〇空→〇甘に転属されて、
登録番号が久留米200か1766に変更されて、
運用されている画像が載せられていた。

それだから先述した2731·7733も
そのようにされるのではないかと考えられる。

350 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8642-bLN1):2024/06/04(火) 07:38:26.44 ID:2URNy1ZU0.net
たった今、2667をバスナビで検索してみた。
そしたら〇空→〇甘に転属されて、
40番にて運用されていると表記されていた。
ということは自家用→事業用に
再登録されたこととなる。
新登録番号は久留米200か17??と考えられる。

351 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/06/04(火) 11:32:54.26 ID:GNepCkj0d.net
こいつ掲示板をTwitterと勘違いしてない?Twitterでやればいいことをここでやるなよ

352 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/06/04(火) 14:31:11.81 ID:mDYGoEvH0.net
>>351
Twitter→X
もはやTwitterってアプリは存在しない

353 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/06/04(火) 16:24:09.82 ID:6ntj6Qhmd.net
>>352
アスペってよく言われん?

354 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/06/08(土) 19:45:17.28 ID:kThQwFs60.net
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2024060816845
【佐賀】西鉄バス江見線廃止方針に対し沿線3市町が運行継続など求める要望書提出

355 :名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cf42-0NsG):2024/06/10(月) 07:00:46.83 ID:pabWfogE0.net
元〇甘5864·9033。転属待ち扱いされているが、
何処の営業所に転属されるのかな?。

〇空から2402·2667·2669が、〇月から5891が、
それぞれ転属されてきたため、
そういう様にされたが、予想としては、
福岡本体の何処かと考えられる。

その場合は登録番号が久留米→福岡に
変更される。

356 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/06/14(金) 21:26:44.03 ID:zv1BVYf90.net
>>355
コイツ全然成長しねえな

357 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/06/15(土) 18:45:57.09 ID:YfNz7NMr0.net
〇空のランプバス。運用離脱後に
路線用機械取付→事業用ナンバー再登録されて、
路線運用に入っていて、
台数を減らしてきているが、
最終的には全車事業用再登録されるのかな?。

2020年に10台くらい、今年に5台くらい、
そうされて、台数を減らしてきた。

358 :名74系統 名無し野車庫行 :2024/06/15(土) 19:57:04.03 ID:W+xe7bj/D.net
何回同じ内容のレスするんだよアホ

119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200