2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小林麻央・虎の門→聖路加→慶應・ステージ4 ★9

1 :がんと闘う名無しさん:2016/11/19(土) 20:23:46.79 ID:eXZBeS8K.net
前スレ
小林麻央・虎の門→聖路加→慶應・ステージ4 ★8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1478440364/

109 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 13:44:21.85 ID:E+beIXyq.net
あっちのスレでジジイを相手したら、そいつもキモジジイ認定

110 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 13:44:41.29 ID:E+beIXyq.net
こっちがキモおっさん用

111 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 14:05:49.79 ID:KKQQj0Md.net
『がん告知された人に絶対してはいけないこと』

不安、恐怖を煽るような情報、極端な論調の
情報を提供しないこと
私の場合、船瀬俊◯のYouTubeが始まり
そこから3大治療拒否の道まっしぐら

告知されたばかり、精神的に不安定な状態で
ジャーナリストの言い切った論調と
今後の検査、治療に不安を煽る話、今思えば
極端な言い方をすれば、新興宗教に恐怖で洗脳させる
に近い状況だったのではないでしょうか?

勿論、船瀬氏の話に真実もあると思います。
ただ、それが全てではないということ

あの頃の私は3大療法は悪である、そんな情報しか
目に耳に入りませんでした。それ以外の情報には耳を
塞いでました。
しかし、今になって周りに耳を傾ければ
普通に治療され無事社会復帰し元気に生活されてる方は
大勢います。(再発の不安は抱えているかもしれませんが)
反対に私のように代替治療のみを選択し結果亡くなった方もいるのです。

代替療法を行っている治療院の先生(医師ではない)
3大治療を否定される方が多いと思われます。
絶対治らないと、治療によって死期を早めてしまうと
でもよ〜く考えれば当然ですよね。
そういう患者さんしか来ないのですから
普通に治療され完治した方は行かないでしょう

少なくとも、高齢者、末期ではないのであれば
逃げたりせず、最初はきちんと治療すべきであったのです。
勿論、患者の話に耳を傾け、患者の目を見て話ができる
医師のもとで、ですけど。
西洋医学の治療と代替治療、何方かのみの偏った治療ではない
バランスの取れた双方の治療を行えば良かったのです。

112 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 14:21:26.97 ID:94peYeAA.net
向こうのスレにこいつが来たので貼った。
レスの流れからしても、こちらの話題だと思うがw
暇な人はかまってやってくれ。

62 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 14:15:32.19 ID:P6CHOifw
一回だけお邪魔する
おっさんの言うことは別に聞かなくてもいいけど、大学教授の医学博士の話は一応聞いといた方がいいぞ

新潟大学医学部名誉教授の岡田正彦医学博士の著書『医者の私が、がん検診を受けない9つの理由』(三五館)が話題になっている。
がん検診を受けた人と、そうでない人を追跡調査(ランダム化比較試験)したデータによると、以下の結果が導かれるといい、これが岡田氏ががん検診を受けられない理由だという。

1.大腸がん検診では、総死亡減少が認められない
2.肺がん検診では、検診を受けた人のほうが総死亡率が高いという結果もある
3.乳がんや前立腺がんでは、無治療でも数年でがんが消滅したり、がんが腫大・転移せず天寿を全うする例がある

詳しく知りたい人は岡田正彦で検索してみてくれ

113 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 14:23:59.10 ID:94peYeAA.net
>>112
むこうのスレにコピペしといてやった。

かまいたい人が
いたらむこうのスレに行ってくれ。

114 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 14:25:09.26 ID:94peYeAA.net
>>113間違いw
スマソw

115 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 14:26:54.66 ID:P6CHOifw.net
しっかし、おっさんが色々調べて考えて出した結論を大学教授の医学博士が既に出していたことに驚いた
てかおっさん的には先を越された〜て感じかな(笑)
さて、正直今まではデータからおっさんが導いた推論に過ぎなかったわけだが、これで医学博士のお墨付きをもらったので、今後は確信を持っておっさんの理論を述べて行こうと思う
てか、近藤理論に近いことを言っている医者はたくさんいるのに、近藤氏だけ批判するのはなぜなんだろうね(笑)

116 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 14:37:30.78 ID:P6CHOifw.net
さて、岡田正彦先生の話はおいおい紹介して行こうと思うが、今までおっさんが述べて来た理論とほとんど同じ(笑)
ただ、岡田先生の理論を読んで、おっさんの理論を一ヶ所だけ訂正しておきたい
早期発見、早期治療がかえって癌の死亡率を上げているというのはおっさんも岡田先生も同じだが、その原因について、おっさんは針生検と考えていたが、岡田先生によるとCTが主な原因らしい
マンモグラフィーも同様
そこは訂正させて頂きたい
CT怖いよCT(笑)

117 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 14:43:43.13 ID:94peYeAA.net
>>115
向こうに逆に迷惑をかけたみたいだから、わたしがこっちで付き合ってやるよ。

>3.乳がんや前立腺がんでは、無治療でも数年でがんが消滅したり、がんが腫大・転移せず天寿を全うする例がある

例があると言うことで乳癌において実証されていない。
乳癌だけで語ると難しいから大腸癌や肺癌を持ち出すしかないだろうw
また、3)の例から>>102さんに対してどうあんたの持論をレスする?w
都合の悪いレスにはスルーかい?

118 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 14:48:32.57 ID:94peYeAA.net
ちなみに麻央は奇跡を信じているみたいだが、奇跡の確率で治る例がどこかにあるのかもねw

ならば、
ステージ4から標準治療でがんが消滅したり、がんが腫大・転移せず天寿を全うする例がある
と言えるんじゃ無いかな〜w

119 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 14:51:33.73 ID:P6CHOifw.net
>>117
岡田先生は乳癌検診についても述べているから少しは自分で調べたら?(笑)

しっかしおっさんは、医学の進歩に反して癌による死亡者は年々増えている、と言ってきたが、そんな程度ではなかった
この40年で日本の癌死亡者の数は3倍になっている!
こんなん外国から見たら「ホワイ ジャパニーズピープル?!」だぞ(笑)

120 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:03:52.37 ID:E+beIXyq.net
>>114
なんか今日何度もあっちとこっち間違えてない?


だからあげてあげて区別するんじゃーーー

121 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 15:04:08.00 ID:P6CHOifw.net
これで東京の乳癌死亡率が一番高い原因が確定した 
ずばりマンモグラフィーとCTによる放射線被曝である

122 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:04:32.04 ID:E+beIXyq.net
ジジイとやり取りできる人も相当だよな

123 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:04:54.09 ID:E+beIXyq.net
相当なトンチンカンと相当なかまってちゃん

124 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:05:34.58 ID:E+beIXyq.net
そもそも、ジジイがこのスレに常駐してることがおかしい
ジジイは目も頭も尻も腹も全部おかしいな

125 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:06:09.46 ID:E+beIXyq.net
かといって、他スレに出没されるのはもっと大迷惑なので、ジジイはここで一人語りしてろ!

126 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:06:58.73 ID:E+beIXyq.net
男で乳がんになって花を咲かせてた人もいたよね
なんとか学説を信じて

127 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:07:53.94 ID:E+beIXyq.net
がんを放置しても何年生きられたとか、バカなの?死ぬの? 死んだんだけど

乳がん放置で仮に5年生きられたら、早めに手術で寛解してたわ

128 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:08:41.10 ID:E+beIXyq.net
で、花咲か爺さんが乳がんだったから年単位で生きられたが、膵臓がん放置してみろや! バーカ

129 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:10:00.62 ID:E+beIXyq.net
どうせ人は死ぬんだよ
だから、治療したって放置したって究極的には一緒

でも、その数年、数か月の延命に意義がある人もいるんだ
その心情を無視して放置説を唱えるジジイと近藤は最低の人間

130 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:11:18.24 ID:E+beIXyq.net
近藤は自分の印税のことしか考えておらず

ジジイは自分の言ってたことが正しいとかほざいておる

こういう人間の言うこと聞いて自分の命を判断しますか?

マジで腹立つわ 早く癌になってみろや!!

131 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:12:02.40 ID:E+beIXyq.net
よっしゃ、本スレのダブルスコア

132 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:13:01.95 ID:E+beIXyq.net
2ちゃんといえども、クソジジイと同じ空気吸いたくない
めっちゃ臭そうだし

痛風糖尿野郎って息臭いんでしょ?

133 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:13:31.57 ID:E+beIXyq.net
痛風糖尿って糞尿みたい

134 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:14:46.74 ID:94peYeAA.net
>>120
間違えたのは申し訳ないが、ここで>>113のみ。

向こうでアゲてあいつが来たのだとしたら謝る。

135 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:19:56.22 ID:94peYeAA.net
>>119
私は乳癌検診に触れてレスを返してはいないが。

ちなみに、乳癌検診しなければ、3)になると言切れるなら岡田先生の事、調べるよw

136 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:25:00.18 ID:vDuDwkgf.net
>>102
>おっさんへ
>らむままさんの9月16日のもしもあのとき
>というタイトルのブログ読んでみて。
>感想聞かせてください。
>乳がん無治療を後悔し、今、抗がん剤治療で
>ステ4で生きてることに幸せ感じてる。

これに対して何故答えない?

137 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:28:33.66 ID:E+beIXyq.net
>>134
いやいや、謝らんでくれ
上げても下げても構ってくれる人がいるところに奴は居座る

スルーがいいね

138 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 15:32:42.73 ID:P6CHOifw.net
何か必死だねぇ(笑)
面白いからもう一回はっちゃお(笑)

新潟大学医学部名誉教授の岡田正彦医学博士の著書『医者の私が、がん検診を受けない9つの理由』(三五館)が話題になっている。
がん検診を受けた人と、そうでない人を追跡調査(ランダム化比較試験)したデータによると、以下の結果が導かれるといい、これが岡田氏ががん検診を受けられない理由だという。

1.大腸がん検診では、総死亡減少が認められない
2.肺がん検診では、検診を受けた人のほうが総死亡率が高いという結果もある
3.乳がんや前立腺がんでは、無治療でも数年でがんが消滅したり、がんが腫大・転移せず天寿を全うする例がある

◇早期発見より予防が大切

1975(昭和50)年の医師数とがん死者数はほぼ同数の約13万人。
その後、40年間で医師数は31万人に増え、がんに対する研究や治療は格段に進歩したとされるのに、昨年、がんで亡くなった者は36万人超。
1960(昭和35)年から、9月はがん征圧月間と銘打って国をあげてがんの早期発見、予防のキャンペーンがなされている。
しかし現実はこの「様」である。

139 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:49:50.48 ID:V5c88Uze.net
おっさん
>>102 に答えてよ

140 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 15:57:44.43 ID:P6CHOifw.net
東京の乳癌死亡率が一番高い原因は乳癌検診のマンモグラフィーとCTによる放射線被曝
ベルーガが犯人と確定

141 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:58:15.32 ID:E+beIXyq.net
都合悪かったり、ちやほやされたりしないと無言のクソおっさん

142 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 15:59:15.46 ID:E+beIXyq.net
放置説に賛同を得られないと、今度はベルーガ叩き
能無しのいつものパターン

能はないけど構われたい

143 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 16:03:21.10 ID:P6CHOifw.net
岡田正彦・新潟大学医学部教授 長生きしたければがん検診は受けるな
週刊現代 プロフィール
 早期発見・早期治療で寿命は延びない。それどころか、CTなどの検査にはこんなに害がある

 3人に1人ががんで死亡する時代。恐怖に駆られ、多くの人が検診へ急ぐ。だがその検査に、治療に、寿命を左右しかねないほどのリスクを伴うと知ったら---あなたはそれでもがん検診を受けますか。

肺がん検診で肺がんになる
新潟大学医学部教授の岡田正彦氏(65歳)は予防医学の第一人者で、現代医療の無駄の多さ、過剰さに疑問を呈し、健康のために真に必要なものは何なのか、独自に調査・研究を進めてきた。

 胸部エックス線検査でさえこれだけ有害なのですから、被曝量がその数十倍から百数十倍もあるCTを使った検診が身体にどれだけ大きなダメージを与えるかは、火を見るより明らかです。

144 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 16:08:20.98 ID:P6CHOifw.net
 CTが原因でがんが発症するというデータは年々増えています。アメリカには、CTを繰り返し受けると、がんが十数%増えるというデータもあるのです。
ところが、日本では全く問題になりません。それどころか、日本のCTの普及率は、2位以下を3倍も引き離す、ダントツの世界一なのです。

 それでも、CTを使って数mmのがん腫瘍を早期に見つけることができれば、手遅れになる前に手術で切除して命を繋ぐことができる。
だからCTは素晴らしいものだと、多くの人は思ってしまうでしょう。でも、一概にそう言えるでしょうか。

 手術となったら、肺にしろ、胃にしろ、肝臓にしろ、組織をごそっと取り去ります。しかも、がんはリンパ管を通って転移するので、近くのリンパ節も全部取らなくてはいけない。大変な肉体的ダメージを受け、免疫力が大幅に落ちます。
手術後には何度もエックス線写真を撮りますし、抗がん剤治療も必ず行われます。
放射線療法をする可能性も高い。なおかつ、人間の身体にとって最もハイリスクな寝たきり状態を強いられ、何重もの責め苦を負うわけです。これで健康でいられるわけがありません。

145 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 16:16:20.45 ID:P6CHOifw.net
岡田正彦・新潟大学医学部教授 長生きしたければがん検診は受けるな  | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
早期発見・早期治療で寿命は延びない。
それどころか、CTなどの検査にはこんなに害がある。

検診で微細ながんを見つけ出し激しい治療を施される不利益の方が、放置しておくよりも
むしろ大きいかもしれない。
これ一つをとっても、がん検診の有効性には
大きな疑問符がつくのです。
乳がん検診で、乳がんによる死を防げるのは、1,000人中1人ということです。

ここまでくると、開いた口が広がりません。
そもそも、人間ドックという言葉があるのは日本だけ。
推奨している国も他にはないのです。

146 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 16:16:46.52 ID:vvv+/rpX.net
前にも書き込んだけれど、私は渡辺容子さんと同様しこりと血性分泌あったのに5年ほど親の介護で病院に行けず4cmまで育てちゃった患者。
そこまでの経過はほぼ同じながらそこからの分かれ道、無治療のまま身体中に転移して痛みをこらえながら死へ突き進んだ渡辺容子さん、
一方こちら(ルミナールA,Her2,0)はホルモン陽性にはあまり効かないと言われる抗癌剤で腫瘍は乳腺内のみ数oに縮小、リンパ転移は完全消失。先日9年目の検査クリア 、元気そのものだわ。
どんなに大人しい癌でも増大するなら治療しなきゃ死ぬ。
無治療を勧めるってどんだけ無知と悪意のかたまりなんだろ。

147 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 16:24:11.53 ID:E+beIXyq.net
まさに玉石混交。やっぱり>>146みたいなレスがあると、間違ってここにたどり着いちゃった人のためになるね。

148 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 16:25:56.30 ID:E+beIXyq.net
そう。癌ってまさに細胞死をしないのだから、どんどん増殖していく。
そして、その増殖の過程で遺伝子変化が起きる。
どんなに最初のんびりしていたとしても、放置したら化け物になる。

149 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 16:44:32.75 ID:vvv+/rpX.net
癌はある程度の大きさになると凄い勢いでデカくなるよ。
癌細胞の分裂のスピードは同じでも、受精卵の細胞分裂の動画を授業で見せられるでしょ、あれと同じで倍々で増えるから体積は時間をおく程加速度ついて大きくなる。
最後の半年で乳房が変形してきたので覚悟して病院に行ったわ。
早く行けば良かったかと言えばそうでもない。うちは特殊な事情があってそれは出来なかったから。だから麻央さんとその点同じかもしれないので私は彼女には同情してるよ。

150 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 16:46:22.07 ID:vvv+/rpX.net
えーと、ここはキモいおっさん専用スレです。age進行でーす

151 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 17:17:00.18 ID:C77k/LJU.net
おっさん
>>102答えてみろ

らむままのプログ読んでみて
それでも殺人的行為続けるならまた来いって

152 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 17:37:23.48 ID:P6CHOifw.net
おっさんの話はもはや大学教授並の学術レベル
個人ブログのレベルの話ではない(^_^)v

153 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 17:55:08.98 ID:pdG0EBlw.net
>>152
その割にはしつこくたかぶさんのブログ見ろってうるさかったな。

154 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 18:12:37.58 ID:odTpc9B+.net
>>152
前は慶應の講師の説の受け売りで、それが名誉教授になっただけで、状況は何も変わらない
なのに何をそんなにはしゃいでんの?

自然に乳がんが消失する人がいるからって、治療した方が良い患者の方が多いんだから、今の標準療法でいいだろ

バカなの?

155 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 18:17:49.55 ID:19x+bxSZ.net
>>149
倍々ゲームだもんね!

156 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 18:18:12.94 ID:19x+bxSZ.net
害虫封じ込めスレ

157 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 18:31:32.88 ID:jov7sIek.net
あげ

158 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 18:33:17.54 ID:C77k/LJU.net
おっさん

体験者が身をもって体験した結果言ってるよ

何が学会レベルだ
たかぶぅさんだって亡くなったんだろ

>『がん告知された人に絶対してはいけないこと』

>不安、恐怖を煽るような情報、極端な論調の
>情報を提供しないこと
>私の場合、船瀬俊◯のYouTubeが始まり
>そこから3大治療拒否の道まっしぐら

>告知されたばかり、精神的に不安定な状態で
>ジャーナリストの言い切った論調と
>今後の検査、治療に不安を煽る話、今思えば
>極端な言い方をすれば、新興宗教に恐怖で洗脳させる
>に近い状況だったのではないでしょうか?

>勿論、船瀬氏の話に真実もあると思います。
>ただ、それが全てではないということ

>あの頃の私は3大療法は悪である、そんな情報しか
>目に耳に入りませんでした。それ以外の情報には耳を
>塞いでました。
>しかし、今になって周りに耳を傾ければ
>普通に治療され無事社会復帰し元気に生活されてる方は
>大勢います。(再発の不安は抱えているかもしれませんが)
>反対に私のように代替治療のみを選択し結果亡くなった方もいるのです。

>代替療法を行っている治療院の先生(医師ではない)
>3大治療を否定される方が多いと思われます。
>絶対治らないと、治療によって死期を早めてしまうと
>でもよ〜く考えれば当然ですよね。
>そういう患者さんしか来ないのですから
>普通に治療され完治した方は行かないでしょう

>少なくとも、高齢者、末期ではないのであれば
>逃げたりせず、最初はきちんと治療すべきであったのです。
>勿論、患者の話に耳を傾け、患者の目を見て話ができる
>医師のもとで、ですけど。
>西洋医学の治療と代替治療、何方かのみの偏った治療ではない
>バランスの取れた双方の治療を行えば良かったのです。

159 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 19:17:50.81 ID:YXpKSNPD.net
ディスられて意地になって着てるのかな?
コットンセーター1枚なんて寒いのに
体調悪いのに何で連日色違いで着てるの?

http://i.imgur.com/OCnVoQe.jpg[デイジーピンク\62,640]
http://i.imgur.com/6KIlvsu.jpg[デイジーベージュ\62,640]

■FOXEY
2016.10.12
Daisy Boys V Neck( \62,640 )
http://www.foxey.co.jp/category/news/page/2/

160 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 19:22:49.19 ID:YXpKSNPD.net
なりたい自分になるって、

梨園の妻でも子供達の母親でもなく

最後に思いっきりちやほやされて

この世を去りたいってのが望みなんだろうな。

161 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 19:25:14.25 ID:YXpKSNPD.net
愛してないよな・・・
海老にとっては結婚するのに丁度よかったって存在だな。

都合がいいという意味で「理想の女」だったんだろうな。

162 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 19:46:00.59 ID:hTVd6LByK
針生検説を速攻で捨ててるwww
しかも今度はCT押しwww

大学教授波と自慢する割には、言うことがフラフラしてるよね。
非浸潤癌がガンモドキ、これが一番多いって言ってなかったっけ?

163 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 19:57:10.99 ID:hTVd6LByK
おっさんってさ、実は小学生なんじゃないの?
アラフィフで、お父さんお母さんって、びっくりだよ。
小学生くらいまでだよね、人前でお父さんお母さん呼びは恥ずかしいって分からないの。

164 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 19:27:29.07 ID:YXpKSNPD.net
どうにかして

この人の手元に

日記帳を贈ってやろうかと本気で考える。

165 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 19:28:38.61 ID:4lfwckSJ.net
>>164
そんなあなたにぴったりのスレ
賛同してくれるお仲間ばかりよ

【アンチ】小林麻央  麻耶 海老蔵★8【セリア】©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1479482754/

166 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 19:29:45.13 ID:YXpKSNPD.net
この夫婦、ブログの内容がかみ合ってない。

会話していないと思う。

特に海老蔵は、麻央さんから 心が離れている気がする。

167 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 19:31:40.97 ID:YXpKSNPD.net
成田屋も大変な嫁もらっちゃったね。


(自分が前に出たい野望が抑えきれない)

168 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 19:34:51.92 ID:YXpKSNPD.net
ベッドで自撮りか
何度も撮っていちばんかわいく写ったのを載せたんだな

手の絆創膏もしっかり入れてあざとい女
http://i.imgur.com/OCnVoQe.jpg

169 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 19:37:26.26 ID:YXpKSNPD.net
結局また病気の陰に隠れ、



大事なことは だんまり。

170 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 19:47:22.83 ID:4lfwckSJ.net
>>169
なんだ鬼女の複数スレにも同じこと貼り付けてる荒らしか、あんた
病んでるな

171 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 19:57:17.77 ID:QnpshOwA.net
>>169
本当にそうですね
誰かの役に立ちたいとブログを始めたからには、もう少し治療経過を公表してもらわないと
告知後すぐに、何故標準治療を受けなかったのか疑問に思う

172 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 20:32:58.74 ID:LOuleZtt.net
「余命半年」の宣告…がんの名医ががんになって初めてわかったこと

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49990

これを読んでもなお医療不信の妄想垂れ流せるなら日本語通じない相手ってこと
まあ通じないんだろうけど

173 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 21:36:35.56 ID:MI2P5rJC.net
>>172
普通の人なら死んでるね(笑)

174 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 21:43:49.84 ID:MI2P5rJC.net
ちなみにおっさんの目的は、岡田正彦先生と同じで、過剰診断や過剰治療によって患者が不必要な苦しみを受けたり、本来死ななかった人が死ぬことを防ぐこと
みんながそれに気づけば癌による死亡者はもっと減るだろう
過剰診断、過剰治療によって苦しみながら死ぬ人が減ることをおっさんは望んでいます(^_^)v

175 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 21:55:03.69 ID:E+beIXyq.net
自分の水虫も治せないジジイがうっざ!!

176 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 21:55:32.47 ID:E+beIXyq.net
自分の顔と水虫見てから偉そうなこと言えつーのね

177 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 21:55:59.06 ID:E+beIXyq.net
この調子、この調子、常時上げスレ

178 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 22:09:01.32 ID:MI2P5rJC.net
>>175
そう言えばおっさんは若い頃水虫になった
医者に行って塗り薬をもらったが全然治らない
薬局で住友製薬のヒッコリとかいう液体の水虫薬を買ったらすぐに治った(^_^)v

おっさんもいろんな病気克服したなぁ…

179 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 22:21:07.38 ID:Lwa+OSxN.net
おっさんはメタボじゃないん?

180 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 22:31:49.37 ID:MI2P5rJC.net
>>179
おっさんは内臓弱いからやせ形だよ
でもやせ形の人でも糖尿病になるから注意が必要だよ
おっさんは医者にも行かずに治しちゃったけどね(^_^)v

181 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 22:35:24.66 ID:0LVzcpRy.net
>>174
とか言っといて、2割でも助かるオプジーボを否定するおっさん

182 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 22:48:53.32 ID:hTVd6LByK
>>174
過剰診断、過剰治療によって苦しんでる人を助けるのは、乳癌よりももっとばんばん抗ガン剤使って人が死んでる癌のスレが効率いいよ。
乳癌はがんもどきが多くてなかなか死なないし、抗ガン剤を数年使って治療が終了するから、過剰治療で苦しんでる人も少ないから。

183 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 23:07:25.17 ID:hTVd6LByK
ああ、効率よりもお母さんのおっぱいが恋しくて離れられないんだっけ。
お子ちゃまだから仕方ないよね。

184 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 22:42:54.46 ID:MI2P5rJC.net
>>181
そうじゃなくて、2割の人しか効かないオプジーボを「癌が治る夢の薬」とか言って煽るのはやめろと言ってるのだよ
結局効かずに死ぬ人の方が多いんだからよ(怒)

185 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 22:49:11.42 ID:4lfwckSJ.net
>>184
治療薬ではあるけど、誰か治るっていってるのか?
「治る」って言わないだろう、医療者は。

186 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 22:53:57.52 ID:MI2P5rJC.net
てか、おっさんを批判する人たちは、身内や身近な人を癌で亡くしていないのだろうか?
ほとんどの人は抗がん剤の副作用に苦しみながら、やせこけて別人のような形相で死ぬんだよ
トラウマになるレベルで
そして残された家族は「どうせ死ぬんならあんな苦しい治療させなければよかった」と後悔するんだよ
おっさんは現在の過剰診断、過剰治療がこのような悲劇を次々に生んでる現状への怒りから、こうして頑張っているのだよ
なんたって1日に千件もこうした悲劇が起こっているのだから

187 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 23:07:01.14 ID:MI2P5rJC.net
身内や身近な人を癌で亡くした人はみんな思ってるよ
「癌が治るなんてウソだなぁ。結局どんな治療しても癌て治らないんだなぁ…」と

現在癌で死ぬ人は年間37万人
40年で3倍にふくれあがった
これ以上癌患者増やしてどーすんだよ(怒)
癌になる人が増えているのではなくて、癌と診断される人が増えているだけ
そして死ぬはずのなかった患者が過剰治療で死んでいるだけ
そうでなければたった40年で死亡者が3倍にもなるわけがない
患者がもっと賢くならないと金儲けのカモにされるだけだぞ

188 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 23:30:53.43 ID:hTVd6LByK
>>186
批判はしてないよ? だって批判できるほど中身のある発言してないじゃん、妄想撒き散らしてるだけで。都合の悪い質問には答えないし、会話にもならないし。

お子ちゃまはの大切なママンは抗ガン剤しないで、副作用に苦しんでないんじゃなかった? トラウマになるレベルなのに、今までその話は言ってないあたり、思いつきっぽい。

189 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 23:26:54.65 ID:Lwa+OSxN.net
身近にがんにかかった人いないからわからないです。

190 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 23:29:37.49 ID:B3tGkHtz.net
死亡者数が3倍になったんだ
癌になった人全体の死亡率はどうなの?

191 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 23:49:49.53 ID:hTVd6LByK
ちなみに自分語りだけど、親戚はシコリを放置して医者にかかった時には手遅れだった。

あっという間に亡くなって、みんな口々に「もっと早くに医者にかかっていたら」「病院に連れて行くべきだった」「なんで放置したのか」って言葉ばかり。一度も副作用があるから薬を止めるなんて聞いたこともないよ。

抗ガン剤を使って副作用が出ても、延命に期待する気持ちが分からないのは、やっぱりお子ちゃまだよね。

192 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 23:46:45.81 ID:282ah6/u.net
>>187
その40年の間に少子高齢化が進んで、65歳以上の高齢人口は3.8倍になってるんだよ
大抵のがんは加齢病だから、中高年になるほど発症率が高くなる
全体の人口も2000万人ぐらい増えてる

それなのに癌の死亡者数は3倍にとどまっているのはどういうことか

193 :キモいおっさん:2016/11/21(月) 23:48:29.57 ID:MI2P5rJC.net
>>189
身内や身近な人が癌で死ねば、おっさんの言うことが理解できるよ
てか相当な確率で癌で死ぬよ

194 :がんと闘う名無しさん:2016/11/22(火) 00:06:18.57 ID:asgvJxxb7
キモいおっさんの家族ってかわいそうだね。
癌になったかも?って不安になっても、検査で悪化するから確認もさせてもらえない、
癌なら死ぬだけだから治療もさせてもらえない、死ぬのを待つだけなんでしょ。
それとも家族にも練炭を勧めるの?

195 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 23:52:17.93 ID:282ah6/u.net
癌の中にも検診などで早期発見早期治療が可能なものとそうでないものがあって、
中高年に多い胃がんはこれだけ高齢化が進んだにもかかわらず死亡者数は横ばい

196 :がんと闘う名無しさん:2016/11/21(月) 23:58:49.75 ID:XLPQEUqp.net
102です。返事書けと言ってくれた方、ありがとうね。
身内じゃなくて、私自身がステ4です。
アンチ抗がん剤だけど、近藤誠は何冊も読んで、おかしいことに気が付いたよ。
セカオピ受けた友人二人いるが、酷い内容。近藤は何年も癌患者を診ず、本だけ書いてる。おっさんはその本の世界だけで生きてる。

197 :がんと闘う名無しさん:2016/11/22(火) 00:06:09.29 ID:jM59X1cz.net
転移・再発がんで生きてる人はみんな思ってる。諦めず、できることをして良かったって。

個人レベルの話じゃない。いっぱいいる。
治ったさんの講演会や本、ブログでもたくさん見付かる。

198 :がんと闘う名無しさん:2016/11/22(火) 00:08:35.79 ID:RSRAMGgY.net
>>184
そうじゃないだろ
がんが消えて完治することがほぼ期待できない抗ガン剤に対して、完治する患者が1割でも2割でも出てきたことが夢の薬なんじゃないか
それを2割しか効かないとかいって吐き捨てるのは、まともに評価しようとしてない証拠だよ。
オプチーボを処置されてたり、臨床試験に参加してる人の希望を挫こうとしてるとしか思えない。

199 :がんと闘う名無しさん:2016/11/22(火) 00:11:55.45 ID:cIGuQMd/.net
転院で住民票を移さないことは承知してるけど
単に各病院単位の数なのではないのかと思うだけ。
病院毎の死亡者数を一々住民票で都道府県別に分けないんじゃない?

200 :キモいおっさん:2016/11/22(火) 00:16:29.91 ID:FO/5twBR.net
>>195
胃癌と肝臓癌は死亡者が増えていないから、かろうじて異論は認める(笑)
ただし胃癌は塩分摂取量の減少、肝臓癌は肝炎の治療法の確立が原因と思われる

乳癌含めその他の癌は全然減ってないので異論は認めない
特に肺癌死亡者の急増は明らかに過剰診断、過剰治療が原因

201 :がんと闘う名無しさん:2016/11/22(火) 00:23:07.40 ID:qWbH7uMt.net
>>192
そう、そういう数字のマジックを使って
さも癌を全く克服できていないかのような印象操作をしてるから、この老教授もおっさんも信用ならない。
本当に癌検診が意味なかったり、かえって害悪だとするなら、そのデータを提示すればいいだけなのに。

202 :キモいおっさん:2016/11/22(火) 00:29:36.36 ID:FO/5twBR.net
>>199
厚労省の人口動態統計を元にしてるから、死亡届の出された場所、すなわち住民票のある場所だよ
てか、おっさんに無駄な知識つけさせんなボケ!(# ̄З ̄)

203 :がんと闘う名無しさん:2016/11/22(火) 00:30:24.41 ID:RDMxPtjh.net
7年前に卵巣癌で子宮と卵巣を全摘しました
悩みに悩んだ挙句です
取らなければ良かったのかなって思う時もあります
でも命より大事なものはありません
抗ガン剤もしました

乳がんになりやすいと言われてきましたが
今の所、大丈夫です

父親は胃がんで胃を切除して抗ガン剤してます
もう30年くらい前です

癌もどき、とかふざけ過ぎです。

204 :がんと闘う名無しさん:2016/11/22(火) 00:30:37.66 ID:RSRAMGgY.net
>>200
老齢人口が増えてがんにかかってる人が増えてる中で、死亡者数が減ってないからがん治療を認めないなんて、暴論でしょ

205 :キモいおっさん:2016/11/22(火) 00:34:05.46 ID:FO/5twBR.net
>>201
別に信用しなくてもいいよ(笑)

信じる者は救われるってやつ(^_^)v

206 :がんと闘う名無しさん:2016/11/22(火) 00:34:15.07 ID:ilSdNxVC.net
>>200
>>192に対する反論はせずにスルーなの?
まだ3倍に増えるのはおかしいとか詭弁を垂れ流し続けるの?

207 :キモいおっさん:2016/11/22(火) 00:38:01.95 ID:FO/5twBR.net
ま、こうしてみんなが癌や癌治療について考えることが重要
それがこのスレの意義(^_^)v

208 :キモいおっさん:2016/11/22(火) 00:41:06.06 ID:FO/5twBR.net
いろんな人の意見を聞いて、自分で考えたり調べたりして、自分なりの考えを持てばいいのさ
癌治療に正解などないのだから

209 :がんと闘う名無しさん:2016/11/22(火) 00:42:56.47 ID:RSRAMGgY.net
>>206
195の書き込み見て分かる通り、おっさんは反論できることなら一生懸命調べて反論する。
スルーしてるところは調べても反論できない部分だから、事実上負けを認めてる。
そして、198の書き込み見て分かる通り、おっさんは自分の考えを理解してくれない奴は最終的には切り捨てちゃえばいいから、自分の考えの穴を埋めようとはしない。
この繰り返し。

総レス数 1038
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200