2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■大腸がん(直腸癌・結腸癌)総合スレッド■46

70 :がんと闘う名無しさん:2024/04/21(日) 22:46:23.49 ID:Z7GkNyM0.net
>>69
レスありがとうございます。
父親の母(私にとっては祖母)は
胃がん健診でバリウム飲んだのに下剤を飲まず、
腸閉塞で亡くなっています。
苦しんだのは三日間だけでした。

父も、三日間だけ苦しんで死ぬのなら、いいんですけど。

71 :がんと闘う名無しさん:2024/04/22(月) 00:57:07.38 ID:QK2KWYQx.net
大腸カメラは2年に1回受けてるけど年に1回じゃなくって大丈夫かな?

72 :がんと闘う名無しさん:2024/04/25(木) 11:18:07.21 ID:xKv952Bs.net
>>71
あくまで一般的な大腸がんの変遷を想定すると
一年で1mmとかからリンパ届くまで成長することがほぼない
2か3年に一回でおk

73 :がんと闘う名無しさん:2024/05/13(月) 09:48:34.39 ID:SrLG/PrMF
術後3週間経ちますがの下痢がおさまりません
おさまってくるもんなんでしょうか?

74 :がんと闘う名無しさん:2024/05/19(日) 17:36:23.78 ID:bF5KkLK1.net
大腸がんで見つかった時は余命半年とか、1回も大腸カメラした事無い人だったりする?
私は40代後半でカメラ未経験
それか今は便潜血検査で初期でほとんど見つかるのかな?

75 :がんと闘う名無しさん:2024/05/20(月) 08:16:48.43 ID:MR/ijr27.net
便潜血で初期で見つかるのは運が良い方だと思うよ

76 :がんと闘う名無しさん:2024/06/03(月) 11:17:10.33 ID:C9gR/ecQ.net
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。

77 :がんと闘う名無しさん:2024/06/05(水) 21:14:55.09 ID:guK7vNJuN
だから
マスコミ離れなんですね。

TVあるのにほとんど見ない(ほぼYOUTUBE専用)

78 :がんと闘う名無しさん:2024/06/08(土) 19:51:26.73 ID:CuR6Y2n1.net
会社の健診で便潜血陽性→病院で詳しく調べろと指示→2019年5月に結腸癌の診断→すでに肝臓に4つ転移がある状態で化学療法→奏功→手術→化学療法→再発→手術→化学療法→再々発→化学療法断る→今(最新検査2024年5月)マーカー値が基準内→5年クリアしました

79 :がんと闘う名無しさん:2024/06/08(土) 19:53:26.49 ID:CuR6Y2n1.net
あっ再々発と化学療法断るとの間は「→手術→」です間違えました

80 :がんと闘う名無しさん:2024/06/08(土) 19:58:21.95 ID:EaIflfCP.net
5年クリアお疲れ様でした。
私は3年目なので(2年前に肝転移→手術)
あと2年何とか乗り切れればなぁと思ってます。

81 :がんと闘う名無しさん:2024/06/09(日) 15:59:31.57 ID:Cl0gdShb.net
明日採血だけの定期検診がある。
鬱が邪魔して今からちゃんと時間通り外出出来るのか思っただけで不安が…

82 :がんと闘う名無しさん:2024/06/09(日) 17:01:19.43 ID:4Ba4S7v2.net
>>78
おめでとうございます。 自分は今、2021大腸癌ステージ3ー化学療法、手術、化学療法ー2022肝臓転移ー化学療法、手術、化学療法(アレルギーで中止)ー2023肝臓再転移ー化学療法奏功 あと一回で検査 てっ段階っす。

83 :がんと闘う名無しさん:2024/06/09(日) 19:56:36.89 ID:lU8RX0E4.net
進行大腸がんの免疫療法 中止後も効果持続か

2024年6月9日
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20240411/med/00m/070/002000d

84 :がんと闘う名無しさん:2024/06/10(月) 11:22:36.32 ID:HUzvwwG7.net
採血検査結果待ち。
あと30分くらいかかるかな。

85 :がんと闘う名無しさん:2024/06/10(月) 16:49:59.05 ID:HUzvwwG7.net
2年9ヶ月検診の採血検査、
全部基準値で問題なかった。

次の9月は3年後検診で、
採血+造影CT+内視鏡検査受けます。

その後は半年毎の検診にしてもらうつもりです。
(主治医にOKもらった)

86 :がんと闘う名無しさん:2024/06/12(水) 06:28:29.43 ID:ps25wob1.net
さぁこれから手術です
直腸と前立腺全摘です
術前の点滴してます
なんか怖くなって書き込みです

87 :がんと闘う名無しさん:2024/06/12(水) 08:03:35.77 ID:qJshgtHS.net
>>86
その階級でも腹腔鏡?
がんばれ

88 :がんと闘う名無しさん:2024/06/12(水) 08:05:59.87 ID:yqG/EHtr.net
>>86
幸運を祈る

89 :がんと闘う名無しさん:2024/06/13(木) 13:49:03.31 ID:3TlMwdlI.net
ありがとうございます
今ICUから出てきました
ロボット支援施術でした
穴が5ヵ所
痛みは少ないんじゃないかと
まぁ今は麻酔薬がきまりまくってるけど

90 :がんと闘う名無しさん:2024/06/13(木) 13:54:15.95 ID:9nhdUxNh.net
>>89
ゆっくりしてください

91 :がんと闘う名無しさん:2024/06/13(木) 14:57:10.92 ID:uw4gAzxR.net
線虫がん検査を使った方おりますか

92 :がんと闘う名無しさん:2024/06/14(金) 11:15:10.74 ID:y4Zj2YR7.net
大腸がんの症状あって心配な人間てどこで質問すればいいの?

93 :がんと闘う名無しさん:2024/06/14(金) 11:30:39.60 ID:hDoItmCe.net
ここでも大丈夫ですよ。

94 :がんと闘う名無しさん:2024/06/16(日) 12:43:15.48 ID:yrt5uWFY.net
もしも医者が硫酸バリウムと塩化バリウムを間違えていて、
それを飲まされたらと思うと恐ろしい。

95 :がんと闘う名無しさん:2024/06/17(月) 21:31:54.29 ID:y367kNqM.net
内視鏡検査受けなさい

96 :がんと闘う名無しさん:2024/06/17(月) 21:32:56.65 ID:y367kNqM.net
飲んでて気付いたらペッペッってすれば大丈夫

97 :がんと闘う名無しさん:2024/06/21(金) 17:40:26.58 ID:pDBnqCVe.net
ケツ穴をウォシュレットで刺激して糞する
習慣になっていたのが災いをしたか
大腸がん検査の2日法の時
両日ともピキッと切れ痔www
(水面にトイレットペーパーと紙を引くので
事前のウォシュレットが出来ないw)

今の酵素法って、便中の血液痕だけじゃなくて
「切れ痔の血液」にも反応するよね?

大腸カメラ、嫌だな〜

98 :がんと闘う名無しさん:2024/06/24(月) 15:02:51.84 ID:iDmEGSgq.net
3週間くらい前から腸のあらゆる所に痛みが起きて来て苦しいので今日病院で大腸と胃の内視鏡検査の予約してきたのですがこれは大腸がんの初期症状のひとつでしょうか?
身長は183cmで年齢は41歳で食生活は油っこいもの好きです
大腸検査キット渡されてから常に最悪のこと考えてしまい不安で精神が崩壊しそうになってます

99 :がんと闘う名無しさん:2024/06/24(月) 17:12:42.80 ID:4yV8OUds.net
それ大腸がんだとしたら初期じゃないと思うが

100 :がんと闘う名無しさん:2024/06/24(月) 19:02:47.25 ID:PGbF7Ojf.net
>>98
俺は健康神話を信じきって
2年間くらい腹がおかしくなってきたと想いつつも食物繊維と乳酸菌酪酸菌をとってたらそんな痛みとかはしるような感じになったね
過敏性腸症候群には逆効果らしい
でもその時に内視鏡でポリープはあって切除してもらったけどね

101 :がんと闘う名無しさん:2024/06/24(月) 19:27:45.70 ID:iDmEGSgq.net
>>99
そうなんですか...
とりあえず検査終わったら報告致します
>>100
過敏性腸症候群の可能性もあるんですね...
やはり食生活が悪いので痛みが起きる前に早く内視鏡検査やるべきだったと後悔してます
40歳になったらがん検診のハガキが来るようになりましたが面倒でずっと無視していたので

102 :がんと闘う名無しさん:2024/06/24(月) 21:24:54.43 ID:Hh4tnJhF.net
多分違う気がする
しらんけど

103 :がんと闘う名無しさん:2024/06/24(月) 21:51:24.35 ID:pSZgDjBh.net
大腸癌自体は痛みはなくて
腸が詰まって痛くなるから
全体が痛いなら癌じゃないでしょ
直腸か結腸かで症状違うし。

104 :がんと闘う名無しさん:2024/06/25(火) 00:37:28.37 ID:FRqzrrqH.net
>>101
それが仮に大腸癌からくる痛みだったとしたら、
もっと他の大腸癌の症状が先に出てるから。
潰瘍性大腸炎とかじゃね?
知らんけど。

105 :がんと闘う名無しさん:2024/06/25(火) 01:24:31.10 ID:mS1suZJV.net
>>104
すいません、ありがとうございます
へその辺り周辺やみぞおちの辺りはずっと痛みが続くので自分は大腸がんだと思ってました
ここ1ヶ月で体重も4kgほど減ったので先生も早急に内視鏡やろうという話になりました
今週の金曜が検査日なのでとりあえず検査には言ってきます

106 :がんと闘う名無しさん:2024/06/25(火) 09:52:17.22 ID:mvRUQQ02.net
内部の事は内視鏡やらないとわからないよね
でも1ヶ月で4キロは急激だね
元いわかるといいけど

107 :がんと闘う名無しさん:2024/06/25(火) 22:34:41.69 ID:C3RDhNwI.net
病院債嫌いでずっと痔だと言ってた祖父が貧血で転倒し、寝たきりになり訪問看護に入っていただき医師に触診ですが末期の大腸癌と言われました極度の貧血もあると
祖父は半年くらい前から背中の色々な部分を痛がってロキソニン湿布とかを貼ってたのですが
この背中のあちこちが痛いのも大腸癌末期の症状だったんですかね…
それか外野臓器にも転移しての痛みか
高齢で手術はできないとのことで、本人の痔だというのを信じてしまってきたのを後悔してます

108 :がんと闘う名無しさん:2024/06/26(水) 08:05:14.65 ID:Fa4Xd4SA.net
痔だと言い張るのはよくあるパターンかな
本人も怖くて先延ばしするのに一番いい言い訳

109 :がんと闘う名無しさん:2024/06/26(水) 20:30:23.83 ID:12eFhYzw.net
>>108
ありがとうございます
こういうパターンも少なくないんですね

32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200