2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東都大学応援団・チアリーダー7

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:21:27.66 ID:iPJfaUY1.net
>>314
プロ(ヤクルト)も今の形になるまでに数十年かかってる
そもそも神宮を本拠地にする事自体大きな抵抗があった 国会で問題になったほど
最初の日本シリーズも神宮を使えず後楽園
それでも決して学生野球(東六)の機嫌を損ねないよう粘り強く交渉 少しづつ侵食していった

東都はなまじリーグ創設当初から神宮を使えたもんだから
それが当然の権利みたいに感じられてしまったかもね
東六からすれば「東京六大学の為の球場」だけど東都にとっては「六大学と東都の為の球場」
だから条件は同じでなければおかしい、となる
このボタンの掛け違いがずっと続いてしまったのかな
2chの初期の東都スレなんかでも、本来対等に使うべき(使えるはず)なのに
東六が嫌がらせで東都を平日に縛り付けてる、と信じてた人がほとんどだった
造る時に金出したから・・・とか説明されてもそれがどうした、という感じだった
まあでも東都側がこういう感情抱くのは当然だと思うよ
なんで俺達はいつまでも日陰なんだ、と思うわな

総レス数 1041
428 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200