2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東都大学応援団・チアリーダー7

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 17:59:16.85 ID:0n3ZvVOC.net
応援団は三部と観客が合わさって成立つのに、応援団のチアが
別方向向いて競技なんかやってたら上手く行くわけないんだよ。
立命や三部団体ではないが日大や青学もそうじゃん。
中央は何をやりたいのか、さっぱり分からん。
東都の一員として野球応援に来てる以上は、しっかりやらないと。

リーダー台を借りる立場で、応援を参考にさせて貰ってる東都と
主の六大学では主従関係が発生してもおかしくはないが(それでも東大と明学の記念試合に
応援席に来てた駒大リーダーと吹奏楽男子
が出口に居るのが分かった東大の吹奏楽責任者の高橋大輔似の
イケメンから挨拶してた)
何で、同じ東都なのに、駒大がわざわざ挨拶してるのに
中央は上から目線で偉そうにしてるの?

3年前の話ではあるが、試合後、一塁側に中央の連中が出て来たら
クラブハウスの前にヤクルトの加藤が通ったら、吹奏楽の金髪男
「中央の応援団で〜す、サイン下さい」って。
嫌々渋々書いてたけど、無言だった、そりゃ慶應出身だもん
呆れたんじゃないかね。遊びに来てるんじゃないのに、有り得ないわ。

総レス数 1041
428 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200