2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東都大学応援団・チアリーダー7

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:00:09.79 ID:iWy0f/Aw.net
優勝決定戦とは思えないほど、ガラガラだった・・・
ネット裏付近は東都にしては埋まっていたけど、応援席が
平日の六大学と比べてもパラパラ。上の方に20人位居た程度。
國學院は学生が100人位は来ていたと思うけど、亜細亜サイドの方が
観客自体は多かった。段々と増えて行った気はしたけど
それでも2000人居たかなあというレベル。それでも最近の祭日並か。
3日間、学生無料にしようが、戦後初の6連覇が懸かろうが
春としては初の優勝になろうが、何をしてもダメって感じだね。
昨春は全く同じ条件で火曜日にやった明治VS法政なんて10000人で
10分位、遅れて着いたら明治応援席は学生でギッシリで
外野に近いブロックの凄い上の方の席になってしまい、前後左右は
学生で埋まっていたよ。

2日後に今日、自分が居た神宮が超満員になるのが信じられないほど
落差があるね。試合そのものは接戦だったけど、夢中になっていたのは
補欠部員と選手の家族らの関係者だけで、学生や一般ファンは
あの展開なのに凄く冷めていた。有名なのも山崎くらいだから
東都の場合、東浜や澤村とかスターが居ない限りは動員に結び付かないね。
島袋はダメになったし・・・

総レス数 1041
428 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200