2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東都大学応援団・チアリーダー7

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 23:43:12.20 ID:hs80Q+PX.net
今日の六大学は平日なのに慶明戦は5000人。
早立戦は集計を発表する5回終了時点で雨が降っていた事もあり
3500人に留まったけど、8回以降は無料入場の為、ノーカウントだが
雨が止んだ事や1−1の同点だったなので、学生らがやや増えた。

明日の東都はどうかね?駒大は学生無料らしいけど・・・
水木も雨模様だから、明日は小雨ならやると思うけどね。
駒大側は胴上げ懸かってるから多少は学生も来そうだが
中央はいつもより多いとは思うけど、学生の動員は無いだろう。
いくら応援団の人数だけ多くても、集客に結び付かなければ盛り上がらないし
東都の応援席は得点が入っても肩組んで応援歌歌うのは応援団だけ。

応援する気が無いのなら内野やネット裏に逝けと言いたい。
六大学みたいにチケット料金に大きな違いがあるのならまだ分かるが
全席同一料金で全然声も出していないのに、応援席に行く意味が分からない。
チア目的であの一角だけ人が居るとすれば、学生は益々、遠のくだろうね。

総レス数 1041
428 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200