2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

商品先物初心者にお勧めの会社

1 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 10:00 ID:l39nS2CY.net
商品先物初心者にお勧めの会社を探しています。
為替取引の経験はあります。
先物会社って怪しいところが多そうだし、
名の通ったところでも無差別テレコールをかけてくるので
どこがいいのかわかりません。
ホームトレード一本で電話のかかってこない
小口で取引できるお勧めの会社はないでしょうか?

2 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 10:04 ID:qj2HV5Cj.net
アイメ

3 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 10:14 ID:E+PmIKqp.net
ゴメス

4 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 10:16 ID:v/y0DSU4.net
ラモス

5 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 10:18 ID:qj2HV5Cj.net
スイス

6 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 10:22 ID:+I9JuZJy.net
モスラ

7 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 10:26 ID:qj2HV5Cj.net
ラモス

8 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 10:27 ID:v/y0DSU4.net
ジャミラ

9 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 10:29 ID:qCV75WzB.net
初心者なのにHTはもっと怖い。

10 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 10:41 ID:kyy1Y4oH.net
>>9
営業マンが付くともっともっと怖い。

11 :1じゃないけど:04/02/10 11:47 ID:zcRql805.net
藻前ら真面目に教えろ、ゴルァ!

12 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 11:53 ID:Qo5yKOwa.net
ブラック貿易

13 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 12:14 ID:u0Lcfequ.net
グローバリー

14 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 14:09 ID:XopvI8wi.net
東京ゼネラル

15 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 14:45 ID:Bd5RImg6.net
>>1

漏れも同じこと考えてたとこだよ
とりあえず日商岩井の資料請求してみた
DT派なんで手数料が安いことが大前提なのでつ
スターFは100万入れないとダメなんでパスw

16 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 15:40 ID:D14QNY45.net
http://factualsite.com/online/online.htm
デイトレならスタfみたいな〜

17 :名無し:04/02/10 15:52 ID:GW4dd6Bn.net
ていうか、先物なんて殆ど詐欺みたいなもんだろ。
まだパチンコの方がマシ

18 :七資産:04/02/10 16:15 ID:jdwyRTic.net
>17

パチンコは勝ってるのか?
ついでに、貴方はなんでこの板にいるんだ?

19 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 16:16 ID:BXVnyS5G.net
ていうか、パチンコなんて殆ど詐欺みたいなもんだろ。
まだ先物の方がマシ

20 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 16:18 ID:jdwyRTic.net
反論してみろ!
先物やる気ない奴がここにくる必要はない。

21 :七資産:04/02/10 16:22 ID:jdwyRTic.net
>>19
すまん。17のコピーかと思ったら
逆になってんだね。カッコ悪。

22 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 16:37 ID:GbOLAIxQ.net
まずは証券会社で株式取引(現物株)をやってからじゃないと初心者はホームトレードでも無理!(マジレス)
営業マンが付くのは論外!(いいようにされてしまって気が付けばスッテンテン!)

23 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 19:56 ID:y1PbkR4T.net
土井商事

24 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 19:58 ID:Og+lbrZ2.net
スターFでいいんじゃない

25 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 21:31 ID:wjKjWT6s.net
フジFこそ最高ですが。

26 :名無しさん@大変な事がおきました:04/02/10 22:14 ID:Gd0HRscw.net
ネット取引であれば勧誘電話・1枚取引の件は大丈夫ではないでしょうか。(無責任)
取引会社の比較は、下記が参考になるかもしれません。
http://factualsite.com/index.htm

参考までに、私はフジフューチャーズとグローバリーを使っています。
フジ:手数料往復750円。東京穀物と東京工業品しか取り扱いがない。「ざら場取引では使いにくい」と聞いたことがあるが、(私は板寄せ銘柄しないので特に不満はない)
グロ:手数料往復800円。取り扱い銘柄が多い。個人的にはフジよりも使いにくい。(好みでしょうが)毎月、グローバリーレポート(16ページ)を送ってくる。

為替の経験があれば大丈夫だと思いますが、資金に余裕をもって先物トレードを楽しんでください。

あなたはどこの会社をつかってる?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1072882243/
(こんなスレもあるようです)


27 :1:04/02/11 00:14 ID:TrU5Y8Ro.net
>>26
26様、みなさまありがとうございます。
先物に興味を持ちつつも、元営業マンのページを見てはやはりやめた方がいいかと悩んでいます。
為替よりトレンドが出やすいのでテクニカルで稼ぎやすいと思ったのですが。
お勧めの会社を中心に検討してみます。

28 :26:04/02/11 13:14 ID:crcEAhiS.net
自分でも改めてFuctualFuturesを見てみました。フジFが高評価ですね。(広告を出してるからか)
気になる項目は
手数料:安いにこしたことはない。(1,000円以下なら合格?)
印紙税:申込み時に4,000円の収入印紙が必要だが会社負担のところも多い。
初回入金:指定なしのところが気楽です。1枚(余裕を持って2,30万円)からどうぞ。
取扱銘柄:多いにこしたことはないが、出来高の少ない銘柄は手掛けにくいのでなくてもよいか。(横浜生糸など)
売買高:多く使われているということは、問題はなさそう。安心感がある。

>先物に興味を持ちつつも、元営業マンのページを見てはやはりやめた方がい
>いかと悩んでいます。
そんなことはいわずにチャレンジしてください。

疑問点は下記スレで質問してください。
【初心者】先物を1から教えてください【初心者】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1022447732/
★☆★先物ちょっとした質問スレッド其の@★☆★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1071907490/


29 ::04/02/12 12:46 ID:BrDLg4zK.net
>>28
フジFから案内書を取り寄せてみます。
損してる限り追加入金はしないようにします。



30 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/02 00:00 ID:L7RO1YG5.net
関西フューチャーズって会社あったよね。いま調べてもヒットしないんだけど
社名変わったの?

31 :ぎふけん:04/03/02 00:15 ID:x/5umdzb.net
こんばんは。私は、営業マン経由は「セントラル商事」でHTは「フジフューチャーズ」と「日本ユニコム」を
利用しております。以前は、「小林洋行」も取引がありましたが営業マンと折り合いが悪くてバイバイしました。
セントラル商事は http://www.e-foryou.jp/sakimono/ で見られます。
一度見てみたらいいと思いますが・・・結構いい意見持ってますよ!


32 : :04/03/02 02:50 ID:9SSCGvh7.net
俺も株からそろそろ先物に手を出してみたいんだけど、、、
営業電話かかってくるとウザイからねえ。なんとなく、ちゅうちょ。
フジFならかかってこないとか。ほんまかな
あと、ビーンズなら安心かもしれんけど、手数料が高い
株系の安心なとこ、先物にどしどし参入してこないかなあ


33 :  :04/03/02 03:06 ID:HlOZ7m+k.net
素直に豆が一番よさそうだ。安心感では。まだまだ先物業者は怪しいぞ!

34 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/02 23:21 ID:1hFQE/vK.net
私としては…先物は、ボックスになってる『金』が、一番やりやすいと思い
ます。それでも追証かかる時もしばしば…。いくつかの会社でやりましたが
共栄物産が一番良心的ですね。どこもテレコールうるさく来ますけど、建
てた後の、情報提供やその他の事務手続きもスピーディーです。
第一商品は24時間対応の個別応答サービスがありましたが、
内容が適当ですのであまりあてにしない方が良いかも…。
相性のよい外務員に当たると、結構いけました。
もちろんバックリ負けることもありましたけど。
もしかすると株より『金』のほうがやりやすい様な気がします。
『白金』は、1日の値動きが激しいので、会社勤めしている人には
不向きかも…。私、先物にはまってますわ!

35 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/07 15:05 ID:GoDk3s1F.net
私も第一商品から協栄物産にシフト
良心的で気に入っています

36 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/07 19:16 ID:/x8FdV4s.net
やっぱり、エーシーイーインターナショナルがいいとおもいますよ。

37 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/07 23:03 ID:7olrtmmE.net
いんやエクセレントだべ

38 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/16 20:37 ID:4UPHttzf.net
岡藤商事の儲けさせ方を、教えてくれる所があるそうです。
「岡藤商事Part2」に書き込みがしてありました。

39 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/16 20:58 ID:fJlZZttw.net
まとめますと、フジFが最高ということでよろしいですね?

40 :カエル:04/03/16 21:25 ID:6iy6u4VD.net
>39
まとめたなー

まあ、うちもフジFだけどね、、、手数料がいいね

41 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/16 21:47 ID:irgcazdW.net
ユニコムってどお?

42 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/16 22:07 ID:b9ooGltA.net
>>41
普通

43 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/17 00:12 ID:wOH/Mhi7.net
顧客三人に首を吊らせて一人前の業界だそうだから、どこも五十歩百歩。(笑)

44 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/17 00:15 ID:itUNBHs1.net
愚弄婆離射

45 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/17 01:34 ID:YD5Y/Jk+.net
愚弄はやめとけ

46 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/17 02:01 ID:ELUeW2I1.net
三貴商事は?

47 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/17 16:40 ID:3KArS5Ae.net
>>46
三晃商事のSelectUのことか?

>>30
脇田米穀→カンサイフューチャーズ→アステム
http://www.as-tem.com/


48 :初心者:04/03/23 02:31 ID:j07vleO4.net
こんばんは。先物を初めて5ヶ月の初心者ですがどうしても勝てないので相談します。
デイトレの練習をはじめようとプラチナを試しにやってみたのです。
しかし、どうしても売買とは反対の方へばかり行ってしまいます。
よく考えてやっていないせいだと思い、一生懸命考えても必ず反対のほうへ行きます。
ものは試しにとヤケクソで適当な売買注文を出したのですが、それでも反対のほうへ・・。
何故でしょうか?注文だしたあと慌てて仕切ってましたが、そのたびに値動きがピタリと止まります。
注文も出した瞬間、まるでこっちが注文するのを待っていたかのように全限月が足並みをそろえて反対の方へ行きます。
仕切ると止まって戻ってきたりしていたのでその時は試しにガマンして戻るのを待っていようと思いました。
でも、そういう時に限って反対方向へ行ったきり止まらずずっと下がり続けます(泣
まるでこっちが仕切るのを待っているかのようにです。とても不思議で詐欺にあっているみたいです。
こんどは銀を注文したのですが、翌日の予想をたててやってみた時、何故か注文が通らず失効。
そしたら大当たりでその次の日は急騰したりしてます。
今度こそはとまた注文を出した時は通ったのですがそんな時に限ってまた反対方向へ大きく外します。
いったいどうなっているのでしょうか?
再挑戦しようと資金を入金して待っている間、ちょっと様子をみようと思い、手を出さずプラチナを様子みたりしても
一歩遅くおいしい注文を出す前に動きがあるのです。
そして注文出した瞬間、状況が一変してまた引かされてばかりで1日に10万づつ損を出してしまいます。
先物ははやり詐欺でしょうか?でなければ、どうすれば勝てるのでしょうか?

49 :同じく初心者:04/03/23 02:36 ID:g1A/GlTY.net
>>48
僕も最初は同じ感じでした。僕を狙ってるの?って感じでした。
良く考えて下さい。注文を出して反対に行って慌てて仕切って
その後、思った方向に行きませんか?
少し仕切るのを我慢すれば勝率UPしますよ。
但し、STは入れときましょう。
頑張って下さい。

50 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/23 02:55 ID:DkhSSmle.net
>>48
まずは寄り付きで仕掛けて
引け手仕舞いでやってみては?

51 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/24 10:04 ID:yTJZZzWf.net
漏れはサンワード貿易で取引始めて半年目だが、最初から
「全てお客さん自身の責任と判断で」を連発され、当初、
無責任な会社だと思ったが、やってみると逆にありがたい。
アドバイスは必要なときだけ。それに電話も、こちらから
かける以外は来ないし、「明日朝電話くれ」というと
かけてくる。
誓約書の様なものを沢山書かされるが逆にハッキリしていていい。

52 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/24 11:57 ID:/Xix4YIC.net
>脇田米穀→カンサイフューチャーズ→アステム

ありがとうございます。
ここってまじめなとこでしたね。関西では貴重です。age

53 :名無しさん@大変な事がおきました:04/03/30 17:03 ID:NrEcXZZW.net

http://www.mni.ne.jp/~t43200/ 相手を知ることも大切ですよ。

54 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/10 12:51 ID:PzvLkWb2.net
★☆★ 堅実にお客様の立場になってのご融資 ★☆★

お客様に納得していただける当社の3つの特色

1.お客様のお支払計画をきちんと相談した上でのご融資
2.20万円以上のご融資は金利を21.5%まで引き下げます
3.支払い日5日前までにご連絡いただいたお客様には、
  支払い2回に1回はお支払いジャンプ制度でご融資。
                  失業保障制度もスタート。
       http://www.life-a.com/
携帯から  http://www.life-a.com/i/


55 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/27 03:31 ID:ATis73sh.net
日○貿易はオススメですよ。
先物の怖さを身をもって教えてくれる初心者にとても優しい会社です。

56 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/27 19:50 ID:YDaOy34P.net
業者の宣伝板でつね。

57 :名無しさん@大変な事がおきました:04/04/28 02:10 ID:W5/fZYHj.net
>>55
そりゃなんたって、○進さんは破産の実体験までさせてくれるんだから。
初心者には勉強になるいい会社だと思うよ。

58 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/22 10:27 ID:O6x7K1zd.net
日清って何屋でつか、教えて君 ?

59 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/22 11:03 ID:i3OPyaEP.net
>>58
ラーメン屋

60 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/22 11:40 ID:Y4rPpm0m.net
フジFが評判良いようだけど、ネットトレードで出金拒否とかはないのですか?
今は某商社系の外務員とのみでやってますが、日計するには手数料が厳しいし。

61 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/22 19:24 ID:+/toNfMQ.net
会社選ぶ時の判断基準にする項目を教えてくれー。
あとは、それぞれの人のスタンスだろうから。

・手数料
・扱い商品数
・営業電話のあるorなし

俺にはこれしか出てこない。
他になんか判断基準にすべきポイントはありますかね?


62 :61:04/05/22 19:30 ID:+/toNfMQ.net
あと

・その会社の安定性、健全性

ってところかな。

63 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/22 20:55 ID:ii+h/GuR.net
注文の執行スピード
システムの安定性


64 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/29 09:35 ID:M/U9WdxY.net
初心者にはアスカフューチャーズがお勧め。
ここの営業は無能が多い。
特に大阪支店の山角○弘。こいつは客との駆け引きもへた&追加資金を
要求されても難なくかわせる。相場はしょっちゅう外すので
うまく利用できれば儲かる。俺もこいつで儲けた。(まじレス)

65 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/29 09:38 ID:U1rGdtgD.net
俺は初心者にはホームトレードを勧める
ここは営業皆無だから。

66 :名無しさん@大変な事がおきました:04/05/29 22:53 ID:CAx+nzU6.net
明治物産のHPを参考に、手数料の安いHTで取引するのが良いかと。


67 :名無しさん@大変な事がおきました:04/06/06 15:30 ID:qFuI4Umy.net
>>66
手数料安くても負けたら意味がない。
いくらチャート読めない初心者でも、遊びじゃないなら
分析ツールの優れてるところを選ぶべきだな。
それと、最初は1枚単位で練習することだ。
まともに勝てるのはいろんな分析ツールを活かせるようになってから。
それまではほとんど授業料だと思うべし。

それと、いい材料出てるのに逆に行くことなんて日常茶飯事。
負けが圧倒的に多いようなら、理屈抜きで考えと逆のポジションを取れ。
なぜ逆に行くのかを考えるのは、後からで良いだろう。

68 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/07 23:04 ID:FQ5gwtWC.net
先物会社から金を借りて相場を張ることはできないんですか?

69 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/07 23:33 ID:JbOb4Mjv.net
>>68
常識考えろ。

外務員に資料と情報だけ持ってこさせてHTでやる。

70 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/08 17:32 ID:XdkkBKAG.net
64さんへ
<うまく利用できれば儲かる。俺もこいつで儲けた>
どうやって儲けるんですか?

71 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/08 17:40 ID:i6rppsUS.net
豊商事。追証入れさすと上司にしかられるので。

72 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/08 20:49 ID:A8jANRlL.net
お客の利益率で歩合が決まる会社!
西友とかクレボがいいよ 特にクレボの高○さんがいいよ!お客さんと相談して安全な建て方してくれるし 今回のコーヒーも当ててるよ!お薦めー!!



73 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/09 13:30 ID:CkqkL6Q/.net
害無員取引ならそこね なるほど…

HTでもやってみたいなー! 富士とかどうですか? トラブルとか有りませんか?

74 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/09 18:47 ID:SlEVK4i6.net
□一ズコモディティーはどうですか?トラブルとか有りませんか?

75 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/10 15:46 ID:mHBahOlm.net
あげてみる

76 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/10 16:02 ID:32rbGzNH.net
>73 今のところ無い。寄りが重いってのはあるが。
でも、ユーザが増えるの嫌だから来ちゃだめ〜。

77 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/12 07:16 ID:K/uL6MW0.net
>>69 常識ってなんだよ(W

78 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/12 08:48 ID:mKrYZc1f.net
来ちゃだめって言われると、行くたくなります! 逆張り
電話してみるよーё


79 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/12 19:52 ID:lTXePfd/.net
ここのようにいい会社&悪い会社のランキングつくって〜
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1088924152/


80 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/18 08:22 ID:cXFrZlhU.net
ある程度勉強して始めからHTでやるのがよいかと

81 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/20 17:09 ID:wIFC/SeT.net
浣腸フューチャーズ

82 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/24 17:51 ID:F5MozMvo.net
?

83 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/24 19:42 ID:8D3M5XDO.net
ある政府関係者が
「来年、政府が国債デフォルト宣言をする」と
言っていました
ホントでしょうか
誰か教えてエロい人!









84 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/24 20:20 ID:yfCcMVoP.net
>>34 35 狂栄物産の工作員
 大阪支店の大森とか星本とかペテン野郎ですよ
大阪支店の大森いう奴、高いところで勝手に買いやがったぜ
抗議したらテープ編集したりしてインチキしやがんの

85 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/26 03:06 ID:swekKCvq.net
>>83
デフォルトって具体的にどうするつもりだ?
今の時代に徳政令なんてありえんし、ハイパーインフレか?
それも反対多くて無理だろうな。ただ、利率を抑えたりはするかもね。
どのみち債権なんて儲かりはしない。

86 :名無しさん@大変な事がおきました:04/07/29 16:46 ID:4lew1omK.net
いむらばんせい
バカな社員しかいない。損切りさせるのが得意。
客に対する口の利き方をしらない。

87 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/09 16:03 ID:DEYBo4nN.net
あげ!

88 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/18 15:09 ID:KZoTlglL.net
補修

89 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/18 20:50 ID:14/NbqiR.net
やっぱ土井商事でしょ。

90 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 11:40 ID:k8qnBPFq.net
オリエント貿易はどうなん?

91 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/26 12:36 ID:qo2MwQ5F.net

Omanco でしょ


92 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 16:25 ID:ODRZCN1i.net
カネツクロスはどうかいの?

93 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 16:33 ID:le0fW1hA.net
行政処分された会社はおすすめできません
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/consumer/f/shobun_list.html


94 :名無しさん@大変な事がおきました:04/08/28 20:58 ID:cssiWBUx.net
グローバリーと取引すると、余りの悪辣さに、客の精神は荒廃し、廃人に近くなる。

95 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/02 17:50 ID:k3s64Mge.net
岡藤が一番です

96 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/03 17:53 ID:HqogpuU1.net
パチョンコなんかするな!

97 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/09 00:53 ID:5QhLHXCb.net
ばんせいが一番

98 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 14:50:46 ID:hQytZb3+.net
釣り師参上w

99 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 17:07:19 ID:pnTbqT8j.net
豊○商事!


100 :名無しさん@大変な事がおきました:04/09/14 17:07:51 ID:pnTbqT8j.net
100   

170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200