2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆◇◆杉野服飾大学◆◇◆ part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:15:04 .net
◆◇◆杉野服飾大学◆◇◆ part3

落ちたので再度立て直しました。
実習課題の情報交換など、マターリ進行でドゾ

下がるのが早いので、様子みて保守age歓迎。
950になったら次スレよろ。

前スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/design/1123532988/l50

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:16:25 .net
>>54
その根拠は?IPでも抜いて見たか?
学部生か、おせっかいな卒業生に決まってんだろw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:32:26 .net
>>55
必死だね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:03:38 .net
55じゃないけど、関係者多数という程スレの伸びは良くないよ。
いっぱいいるなら盛り上げてくれ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:24:13 .net
>>56
卒業生だが、マジ企業人なら常識から言って、こんなとこに書き込みはしない。
いずれバレて、即命取りで首になるからな。
かように大学教員や教務もここに書くなんてバカなマネはしないだろ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:30:26 .net
学生ならまだわかるが社会人が2ちゃんにふつう書くなら、
自分の所属団体と関係ない板のスレに書くよな。
ちょっと前は内部告発気味のレスがあったが、
やはり綱紀粛正の通達があったのか、最近はすっかりなりを潜めたよ。
書き込みがバレて、つるし上げを食った職員でもいたんじゃないの?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:54:38 .net
続々始めてるっていうから、そろそろ関西で出張入試やったほうがいいんじゃね?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:32:58 .net
つまらんスレになりましたね。
まあ前から過疎化は激しかったんですけど。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 15:55:56 .net
>>61
つまらないも何も学生数多くないし、
課題に追われ忙しすぎて2ちゃんに書いてる暇はほとんどない。
と卒業生から言っておく。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:02:47 .net
>>61
授業がスカスカの大学じゃないから、
コンピュータールームに入りびたりって訳にはいかないかと

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 13:43:01 .net
音楽好きな奴って多い?クラブとかさ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:46:06 .net
>>64
音楽系クラブはいくつかあるけど、それは入学案内に紹介されてないか?
入学後にも一覧資料が配られるんジャマイカ


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 06:12:43 .net
そうじゃなくてwww
クラブ行ってるヤシとかいるのかって事www

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 17:39:54 .net
>>66
ここは浮かれて遊んでたら、単位落とすよ。以上。
シャレんならないけど退学者が多いので、遊ぶならリスクも考えてってことで。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:48:19 .net
や、こっちも在学生だからそれはわかってるwww
ただあんまそういう話、周りで聞かねーからさ
みんなほんとにクソマジメなのか、と思って聞いただけ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 07:09:15 .net
みんなバイト三昧なんじゃね?
洩れは行くけど、地元の友達とだし

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 09:20:43 .net
単位落としまくってバイト三昧です。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 18:30:34 .net
バイト三昧だから落としたんだろw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:27:07 .net
いや、
サボりまくる→単位落とすの決定→その部分にバイト入れまくる
って感じです。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:05:26 .net
>>72
就活時に気をつけな。A(多めに)、Bどまりにしとかないとヤバイよ。
Cがあると書類選考時に不利。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:20:57 .net
そうですよね。諸先輩方からも言われました。
もう終わりです。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:26:17 .net
>>74
就職に失敗したら、開き直って
独立自営のアーティストか職人を目指してみたら?
WEB-SHOPでもおk

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:42:52 .net
>>75
なに簡単に言っちゃってんの。
独立して飯食ってくのが、どんだけ大変だか分かってんのかよ?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:48:05 .net
>>76
退職後に独立して食ってるよ。
杉野の実習でA取ってりゃ大丈夫。
昔とった杵柄はバカにならないよ。
まじめに勉強しててよかったよ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:50:51 .net
>>76
頭悪いとダメだけどね。
嘆いてばかりいる、マイナス思考の香具師もダメだ。

79 :78:2006/12/05(火) 21:52:52 .net
もちろんアパレル企業で培った経験もとても役に立ってるよ。


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:02:14 .net
>>76
グチャグチャ愚痴をこぼさず、余った時間を活用して、
学生という有利な条件を武器に、自分のための人脈を築きなさい。
一人でどうこうしようと思わず、分からなければ人の力を利用する、
助けを借りるのも才覚のひとつだよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 22:27:59 .net
>>76
稼ぎは多くはないけど、心は満たされてるよ。
気持ちが擦り減ったり、人間関係に煩わされることから解放されて、
企業勤務の時と比べるとだいぶ楽。
企業勤務も肌が合う人と合わない人がいるからね。
転職していい会社にめぐり合えばいいけど、
しっくりしない気持ちが独立したほうが問題解決するなら、
そっちを選べばいい。

Y'sの事務所の中も鬱病患者ばっかりだと聞くし、
こりゃ病気になるなと思ったらなる前に逃げ出すのもありだね。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 01:30:13 .net
20代なんてあっという間に過ぎてゆく。
問題は30代をどう過ごすかだね。この10年を生かすかが鍵。
そこさえ乗り越えられれば、その後の人生はうまく行く。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 05:10:44 .net
>>76だけど、言ってる事は分かるよ。
単位落とす人を、全てダメな奴とも思ってないし。
でもさ、「就活失敗→独立」の流れはあまりにも危険だと思ったのよ。
趣味でやる訳じゃないから、独立はあくまで企業で経験してからがベストだと漏れは考えてる。
あと、言い方きつくてすまんかった

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:26:23 .net
この大学は偏差値どれくらいですか?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:52:32 .net
やる気さえあれば誰でも入れる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:28:34 .net
え、C多いとやばいの?
CとDが8割占めてるんだけど…
二年からずっと。

販売でも就職できないのだろうか
やべぇ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:30:22 .net
>>84
書いてあるよ。1からざっと読んでご覧。
超有名私大〜Fランクの間の香具師がいる。ストライクゾーンは大きい。
一般的な公立中学のごとく、成績分布は幅広い。
手に職がつく、隠れた穴場大学。


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:36:31 .net
>>86
まじめにやっててD取るとは信じられん。
実習関係Bで人並み、取りにくいと言われる語学でも、悪くてCだろう。
この頃はレベル下位の奴らをホイホイ入れるからか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:40:55 .net
むかしは一般教養の自然科学系は、生理学と統計学がお薦めだった


90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:10:48 .net
>>86
そりゃ販売決定だなw

いいな、デザイナー、パタンナー、MD、上級職バイヤー目指すなら最低B、
Cはできるだけ少なくすること。講師に質問、理解度のすり合わせ、
相談を欠かさないようにすれば最悪の事態は避けられる。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 05:59:36 .net
あ、販売なら大丈夫なのか。よかった
まじめにやってないからCとDなんだよw
まじめにやってたらこんな成績はないだろw
デザイナーとかは志望してないから平気

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:26:28 .net
>>91
まっ、1コースで実習Aでも親との約束で、
郷里に帰ってデパート勤めの先輩もいるから、
人それぞれってことで。


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:51:34 .net
A4限定らしいけど学生課に言って、学内にタダコピ導入してもらえば?
裏面に就活広告が入ってるってさ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:24:18 .net
きょうのWBS、サンエーインターナショナル、ワールドが出てたな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:26:13 .net
なぁ、1と3コースの違いを漏れに教えてエロイ人

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 09:24:10 .net
1はドレ構の延長
3はCAD中心

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:06:48 .net
ぶっちゃけCADってどうなん?
企業で役立つの?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 01:24:40 .net
>>97
パタンナーになりたい人には必要かもね>CAD
デザイナーになりたいなら1コースじゃね?
1コースでもパタンナーになれるけどな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 08:10:54 .net
3でも縫製はきちんと教えてくれる?
早縫いしかやらない?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:33:49 .net
>>97>>99
CADはパソにソフト入れて自力で覚えるか、スクール探して通う手もある。
会社のソフトが全く違っても、基本操作を覚えておけば後は応用だからな。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 07:00:47 .net
じゃあ、CAD教室通いながら1コースで頑張りゃいーのかw

間違いなく、理想論だけどね。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:18:14 .net
>>101
間違えて建築、機械ソフトのCADスクールに通わないようにw
てかDG-Metoroでも、さくっとダウンロードして、
おもちゃ代わりにいじくって覚えればいいのに。
それとも、3コース以外はまったくCADをいじらせてもらえないのか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 12:21:10 .net
他にもファッション用ソフトあるよ。検索で探してみ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:47:37 .net
みんなトンクス。
ちょっくら探してみるわ。
あと3、4年になったら3コース以外CAD触れないんだよ。選択授業でもありゃいーのにさ…。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 23:21:43 .net
1コースcadあるyo

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:39:37 .net
19(火)の朝日新聞夕刊に、女子美の消防服デザインの話が出てるよ。
産学協同開発だって。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:13:34 .net
舞台衣装の道に進みたいのですが、ドレメか杉野の大学か短大か迷っています。
短大のコスチュームクリエーション(?)に行ってる方、どのようなことをやってるか教えていただけますか??
教えてちゃんですみません><

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:18:02 .net
どこ卒業しても、必要なのはコネ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:44:20 .net
ネット検索してメールで当たる、ミクシィでメッセージ出してみる、
コネ作りは小さな勇気とアタックから。
学生のうちから身につけておくと、
社会人になってからもちょっとしたチャンスを逃さないクセ付けができるよ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:46:24 .net
おいしい情報を拾う嗅覚を磨こう

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:33:58 .net
まじミクシーは宝庫やね

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 09:01:51 .net
ありがとうございますm(__)m
ミクシィやってるので、探してみたいと思います!!

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:03:09 .net
音楽、バレエ、社交ダンスの発表会、謝恩会、
成人式、七五三、お宮参り用のドレス屋さんていいかも。
その店しか出せないデザインセンスと価格次第で、
店舗売りとHPのe店舗と両方できれば強いよね。

地方の縫製工場が今アジア産に大打撃受けてるのは、
言われた物を作るだけだから。
縫うだけでなく、デザインできないと痛い。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:37:41 .net
このエロサイトの「まさみ」(上から7番目)
おたくの短期大学部の学生証?

ttp://www.college-cutie.com/main/past.html


115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:48:01 .net
>>113
追加でウエディング需要、忘れないで

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:50:26 .net
>>114
短大はどの大学でもまじめな香具師は少なくて、
おおかた半数は卒業証書だけが目当ての遊び人。
とことん勉強したい香具師は四大に来い。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:59:08 .net
>>114
学費や生活費の工面で生活苦しい子かもしれないので、責めないでくれ。
私らの頃はごくまれにいる程度だったが、
低所得者層家庭で食ってくのにいっぱいいっぱいなのに、
無理して進学してるも子いる今日びのご時勢では驚かないよ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:11:44 .net
>>114
風俗系のバイトしてる割合は結構多いよ
でも真面目な人も居るよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:17:01 .net
>>118
それでも女子大時代は良家の子が多かったんだがなぁ。
地方出身でも旅館の娘とか金持ちの子が多かった。
AO入試が始まってから働かないと学べない、貧乏人の割合が増えたのかも。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:19:48 .net
まぁ、東大や聖心女子大出てもお水の世界に行く人がいるから、
別段驚かないけどね。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 21:23:18 .net
>>118
それは実家通学じゃなくて、一人暮らしの子ではないかな?
親も目を光らせないとあかんなー。
実家通学ではありえない。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:07:00 .net
>>118
多いってw、自分の周りだけで、
全体から見ればそうでもないだろ。

音大卒でポルノ女優の風祭ゆきもいるが、
前スレでも書いてあったが、うちの短大卒女優は夏樹陽子なんで胸張ってろ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:41:33 .net
美大でもうちの大学でも学費、生活費の他に、
創作の材料費に金がかかるんだよねぇ。
実家が豊かじゃない人は、ふらっと悪魔に魂を売ってしまう。
キツいバイトで金稼いでるまっとうな奴はまだいい、
どこの有名大学だろうが、甘い誘惑や、楽して大金を得ようと、
高い代償を払っているとも気づかずにっつか、
忠告に耳ふさいでヤバいバイトに手を染める奴がいる。

四月からの新入生はよく耳かっぽじって聞いとけ。
ギリギリ、キャバクラまではしょうがないが、
風俗はやめとけ。性病の病気をもらう確率が高いし、
後々の結婚もヤバい。←客がストーカーに豹変することもある。
本名を隠し源氏名でごまかしても、追っかけてきて経歴を
バラされることもじゅうぶんありえる。

それから男子にも言っておく、学生ツアー団体のバイトはやめておけ。
有名大生がスタッフを固めてるが、大体が例のスーフリみたいな
悪徳代表がやっており、悪な連中ばかりで歪んだ女性観を植え付けられる。
先輩連中が、お勧めできない悪さや遊びを教え込むらしい。
女性客の夜の相手もさせられることもある。
4月に大学校門近くで、一般サークルに紛れて、
学生ツアー団体がバイトの勧誘をしてくるので、
くれぐれも注意して入らないように!

ということだから、この手の学生有志がやってる
ツアー団体の旅行に女子は行ってはいけない。
スキー、ダイビング、ビーチ旅行に行くなら、
お堅い大手代理店のパックを利用するほうが無難。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:49:39 .net
スナックのママでも、横恋慕で殺人なんてのがしょっちゅうあるし、
夜の商売は危険と背中合わせだって、大人なら分かってるよなw
夜はせいぜい販売、居酒屋、警備員、コンビニ弁当工場ぐらいにしておけ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 22:50:51 .net
バイトなら道路工事もあるぜ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:24:21 .net
一見安全そうな販売や居酒屋のバイトでも、
店長、上司、同僚に下心満開の悪い野郎がいたりする時もあるので、
女子は上手いあしらい方を身につけときな。

127 :126:2006/12/24(日) 23:26:28 .net
カフェ、レストラン、ファストフードのバイトでも気を抜かないで。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 23:28:20 .net
購買部、もう閉まってる?


129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:05:31 .net
学生ツアー系会社は東京六大学、ミッション系など、
モテ系の男子大学生集めのための勧誘に出没するので危ない。
普通のサークル勧誘と間違えそうで非常に紛らわしいので、
お兄さん、弟さん、彼氏、友達にうっかり入らないよう、
よく注意するように言っといてほしい。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:50:46 .net
「給与明細」で潜入取材するようなバイトは親に話せないよな。
さっきやってたのなんて、ヌゲーヤバィ
絶対するなヨ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:58:35 .net
心理学科の学生orz
親からの月20万の仕送りで食えるんなら、キモイバイトやるなよ
スレチ スマソ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:04:53 .net
卒業生ですが、まだ購買に孝富が入ってますか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:10:41 .net
友達にチャットレディーやってる子いるけど、
それも多いのかな?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:38:45 .net
杉野生に限らず、今の子はやりくりが大変だよね。
ネットとか携帯代とか、通信費が湯水のように固定費でかかるじゃん。
昔は余裕でお小遣いキープできて、質のいい洋服が買えたけど、
今は電話代が巨額で、素材の質の悪いチープでチャイルディッシュな、
洋服を買わざるをえなくなっている。
まぁ、杉野生は日常着もいざとなったら、作りゃいいんだが。

昔は誰が見ても分かりやすい、ブランドモノを
大学に着てくると恥とされてたよ。
ブランドモノでも、どこのブランドか分からなく着こなす、
またはノーブランド(もちろん作ってもおk)を着ることが、
杉野生ではかっこいいこととされていた。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 02:05:10 .net
>>133
病んだり、すれっからしになるだけだから、
できたら違うバイトをすすめとけ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 04:54:33 .net
お水系のバイトは、
課題と両立できなかったり、簡単に辞めれないから学校に来なくなるんだよな。
友達やってたけど、どんどん顔色が悪くなっていって、最後は実家に帰っちゃったよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:54:42 .net
>>136
だよね。課題と両立するわけないよ。
酒浴びるように飲まされるから、体にも悪いしさ。
ブランド物買い漁ってローンまみれとか、
親の借金背負わされたり、不幸な女の溜り場なんだから、
真っ当な普通の子は近づいちゃいけない世界だ。
簡単にやめられないってのも分かる。
江戸時代の廓の女郎のように、縛りというか拘束がキツいんだよね。
入る前はニコニコで、入った後は態度が豹変して、
酷い店は売り上げノルマを背負わせたりする。

昔からスカウトとかが「女子大生」という売りと鮮度を欲しがって、
食い物にしようと狙ってるし、バカな女の子は楽して稼げると勘違い
してそういう世界に入っちゃうけど、後々の事を考えたら安易には
へんなバイトできないよ。

やっているのはごく一部だと思うし、
深みにハマルといずれ退学してフェイドアウトだよね。

二度とない貴重な学生時代を、自分を大切にして有意義に過ごそう。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:05:31 .net
どこの服飾系大学、専門でも生徒を確保したいから、
厳しかったカリキュラムを軒並み緩めているらしいが、
緩めれてみれば学生の質が落ちて評判が悪くなるから、
悩みの種でジレンマに陥ってるらしい。
できれば杉野はカリキュラムを緩めないでほしい。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:22:25 .net
もうとっくに緩んでるよ。
敷居を低くしたおかげで、学力の低下っぷりは半端ないね。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:19:56 .net
>>139
20年前レベルでも創立時と比較して課題が緩くなってると言われていたから、
あれ以上緩くしたら、今いる学生は(ry
あの課題の厳しさを耐えられれば、何やってもどうにか生きていけるよ。
今でいうなら、あの厳しさをかろうじて保っているのが1コースかな。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:58:47 .net
いや、1コースでもクラスによってかなりレベルが違うよ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:41:16 .net
じゃぁ、下手するとむかしの他コース(20年前の2,3,4コース)が、
やっと今の1コースレベルかもしれないね。

びっくりした。今は1コースでも細分化されてるの?初めて聞いた。
1コースは1クラスで一律同じ授業だったよ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:45:52 .net
1コースが何クラスもあって、
それぞれ担任の先生が何人もいらっしゃるってこと?
先生に当たり外れがあるのかな?授業の質が同じじゃないとそりゃ困るね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 22:54:38 .net
もしも学生の成績が低いので、レベルを低くして易しく
教えざるを得ない1コースのクラスがあるとしたら、まずいねぇ。
いちおう1コースは杉野の看板、エリートコースなんだから。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:47:28 .net
私たちの学生時代になかった海外夏期留学ができるんだから、
今の杉野の学生は、それだけでも恵まれてるんだよ〜。
しっかり特典を享受して頑張ってね。


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 08:06:13 .net
学生の人数が増えたからクラスに分けたんだよ。
んで折角分けたから、クラス担当の先生の特徴を生かして(?)授業内容も変わったみたい。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:09:17 .net
目黒駅周辺の受験生に役立つ
東京都の目黒駅周辺大学は14大学 (左の数値は偏差値・中央は最寄り駅・右は学部)

70 東京工業大       大岡山駅  (第1類〜6類、理工系)
70 慶應義塾大       三田駅   (医・理工・法・商・経・看・SFC)
64 昭和大学医学部    西小山駅  (医・歯・薬・保健医療)
62 北里大医         広尾駅   (医・薬・獣医・水産・看護・理学)
61 青山学院大       渋谷駅   (文・法・理工・経・経営・夜間)
58 明治学院大       白金台駅  (文・経・社・法・国際・心理)
58 星薬科大        武蔵小山駅 (薬学部) 
56 国学院大        渋谷駅    (文・経・法・神道文化)
55 清泉女子大       五反田駅  (文学部)
55 聖心女子        広尾駅    (文学部)
55 文教大         旗の台駅   (教育・人間科学・文・情報・国際)
55 日本赤十字看護大  広尾駅   (看護)
54 立正大         大崎駅    (心理・地球・福祉・法・経営・経済・文・仏教)
49 杉野服飾大      目黒駅    (服飾全般)

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/s_bun1.html
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:27:30 .net
え、偏差値49もあったんだ^^
普通に35くらいだと思ってた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 01:58:22 .net
>>148
平均だから、もっと上もいれば下もいる。幅が広い。

>>147
この中で中小の悪徳学生ツアー会社の幹部スタッフになってそうなのは、慶應。
バイト候補でカモにされそうなのが青学、明学、国学院。
女子学生客の集客のためにパンフ配られそうなのが、
慶應、青学、明学、国学院、清泉、聖心、杉野だな。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:08:38 .net
>>148
二期で入ってくる学生は、
マジで>>147に書いてある大学落ちてくる人が多い。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:10:36 .net
あえて他蹴って、杉野に入学する人もいるにはいる。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:20:52 .net
>>147
どうだまいったかって感じで出したんだろうが、
だからどうなのって感じかな。
杉野は正直、あんまり偏差値が意味持たない。
実習でふるい落とされずに、生き残れるかが勝負。
授業は日々サバイバル戦だけど、わりと学内は仲いいよ。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:28:52 .net
杉野は立地では目黒駅から一番近いし、
地元っ子も認めるほど周りがおいしいお店だらけだから、グルメも満足。
腕自慢の方が目黒に開店したがるのかもしれないが、
古い店もあるし、あれだけ見事に集中するのが不思議。
フードもスイーツも素晴らしかった。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:42:14 .net
入れ替わりが激しいから、無くなっちゃった店もあるよ
採算度外視だったのか分からんが、おいしいけどなくなるorz

総レス数 702
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200