2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【6年制教育】獣医師VS薬剤師【泥沼第3章】

1 :メインセレブリティ :2008/03/17(月) 02:51:54 ID:???.net
医師、歯科医師と同じく、社会的地位の高い獣医師、 薬剤師。
6年制教育なった今、どちらの地位・名誉高いでしょうか!?
また未婚男性女性は結婚するなら獣医師、薬剤師どちらが良いでしょうか!?

第1章 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1159722210/
第2章 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1178479550/


494 :名無しさん@おだいじに:2011/10/02(日) 00:35:20.77 ID:???.net
獣医でも私立の時点でたいしたことはないだろ

495 :名無しさん@おだいじに:2011/10/02(日) 00:55:41.08 ID:???.net
さすがに定員割れはしてないけどねw

496 :名無しさん@おだいじに:2011/10/02(日) 09:52:38.76 ID:???.net
薬学部も上中位は定員割れしてない

497 :名無しさん@おだいじに:2011/10/02(日) 10:53:19.79 ID:3xjPvHUn.net
私立の獣医や薬学部まで行き、結局公務員じゃあほすぎるわw
高卒なら無料で公務員になれるところを、学費+生活費で
2000万、あと6年の時間をかけて公務員になるとか
人生台無しw

498 :名無しさん@おだいじに:2011/10/02(日) 12:20:10.46 ID:???.net
私文行って公務員にすらなれないよりマシだろw

499 :名無しさん@おだいじに:2011/10/02(日) 12:58:58.22 ID:???.net
仮に公務員になるなら文系職でなった方がよくね?

学   歴 明治薬科大学卒業
職   歴
1972(昭和47)年5月 北海道職員採用
1986(昭和61)年4月 北海道議会事務局議事課主査
1994(平成6)年4月 保健環境部地域医療課課長補佐
1996(平成8)年4月 総務部財政課課長補佐
1999(平成11)年5月 保健福祉部総務課長
2002(平成14)年4月 保健福祉部保健医療局長
2004(平成16)年4月 保健福祉部次長


500 :名無しさん@おだいじに:2011/10/03(月) 01:17:52.84 ID:???.net
甘い。今の御時世、文系だったら公務員なんかなれないよ。
薬剤師とか獣医師が勉強簡単とは言わないが、
そこらの薬剤師獣医師程度のボンクラ頭じゃ
文系だったら公務員なんか絶対無理。
県庁、政令市、中核市、特例市あたりは倍率100〜300倍。
しかも合格ラインに乗る競争相手は今時、東大京大早稲田慶応。
薬剤師は倍率1.5倍ぐらい。獣医師はほとんど1倍。
2000万円+6年で公務員へのルートが倍率300倍から倍率1.5倍に落ちるなら
手堅い人生設計だ。
あと、高卒公務員とか冗談にもほどがある。
公務員の世界はどんなに馬鹿でも上級職(大卒)が偉くて
初級職(高卒)はエタ非人以下。
上級職を僻んで羨んで妬んで呪って、卑屈な人間として一生を過ごしたいなら止めないが。

501 :名無しさん@おだいじに:2011/10/03(月) 08:03:57.50 ID:???.net
君は公務員じゃないだろ。
公務員の世界は高卒の上司とか普通にいる世界だぞ
高卒と大卒の給与差だってほとんどない
倍率が100倍の文系には完全に報われない待遇だ
行政職でも給料安いことにはかわらんしね
俺の知り合いの市役所公務員40歳で500万くらいらしいのだが、なぜ高学歴がこんなところにくるのかわからないと言ってた


502 :名無しさん@おだいじに:2011/10/03(月) 09:33:37.17 ID:ughc6m1I.net
地方公務員程度で満足するなら、高卒で市役所でも入り
夜間の大学通えばいいだろう。薬学部や獣医学部など
考える必要ないよ。薬剤師や獣医師になりその仕事がやりたい人だけ
目指すべきだ。待遇ばかり気にするなら薬剤師や獣医師など
目指すのやめちまえ。そんなやつに薬の処方や、ペットの治療を
頼みたくもないわ。

503 :名無しさん@おだいじに:2011/10/03(月) 12:23:39.20 ID:???.net
薬剤師と獣医同列にするのやめてくれない?
薬剤師はピンきりだけど獣医学部はアホじゃ入れないよ


504 :名無しさん@おだいじに:2011/10/03(月) 15:34:53.79 ID:???.net
つーか獣医は学部だと偏差値下がるんだよな。お荷物抱えてるから。学科だともうちょいましなはず……


505 :名無しさん@おだいじに:2011/10/03(月) 17:05:32.11 ID:???.net
東大医学部医学科卒の私が来ましたよ。

喧嘩はやめて下さい。

506 :名無しさん@おだいじに:2011/10/03(月) 18:01:33.85 ID:???.net
獣医だって私立なら勉強すれば誰でも入れるなんだから変にプライド持つなよ

507 :名無しさん@おだいじに:2011/10/03(月) 18:54:49.67 ID:???.net
ただし獣医学部はとても門が狭いので学力において、それをしっかりと乗り越えられるか否かが重要であると考えられます。
家の事情で浪人できなかった私は薬学部を滑り止めにして獣医学部を受けましたが、獣医学部は1つしか受からず、薬学部は慶應大学まで合格をしました。
とても悩んだのですが、昨年現役の薬剤師の方に薬学部はとても人があふれていると伺ったうえに、何より動物が好きなので今の大学に行っております。



508 :名無しさん@おだいじに:2011/10/03(月) 22:21:45.07 ID:???.net
人相手と動物相手ってぜんぜん違うってことが
入ってみるまで高校生にはなかなかわからん。
それでやっぱり人がよかったとか動物がよかったとかいって後悔するのがいる。必ずいる。
6年だからどっちでもいいだろうじゃなくて、自分の向き不向きと何やりたいかで自動的に決まる。
それよく考えないでどっちかでいいやって適当に選ぶと、後で不満タラタラになるよ。

509 :名無しさん@おだいじに:2011/10/05(水) 03:43:59.48 ID:???.net
私、猫以外の動物が苦手だから獣医は考えなかったな。
医学部は考えたけど結局薬学部。
でも獣医学部は医学部の次にむずかしいと思うしプライド高いのは無理もない。
動物好きには悪い人少ないんじゃないかな。

510 :名無しさん@おだいじに:2011/10/05(水) 18:54:28.89 ID:???.net
獣医にどうしてもなりたくて獣医学部に行く印象があるけど
薬剤師は妥協してなるイメージかな。女なら花嫁道具としてありだけど

511 :名無しさん@おだいじに:2011/10/05(水) 23:37:53.48 ID:???.net
医師ともまた違う薬剤師の楽しみを
入学前に理解せよというのが土台無理だからなあ
医師と獣医師は仕事の意味がはっきりしててそういう悩みがない
看護師もナイチンゲールという大天才が仕事の意味を決めてくれたし

512 :名無しさん@おだいじに:2011/10/06(木) 00:07:27.40 ID:ZmStKSSQ.net
薬剤師が活躍するドラマがあれば良いのに

513 :名無しさん@おだいじに:2011/10/06(木) 00:11:34.07 ID:???.net
獣医は生物系、薬剤師は化学系 全く違うと思う

514 :名無しさん@おだいじに:2011/10/06(木) 10:44:29.45 ID:5FEuDUAE.net
薬剤師も獣医も所詮研究職で行き詰またっときの保険でしかないだろうに。
研究職目指せないレベルなら、さっさと他学部にでもいきリーマンや公務員に
なればいいだろうに。

515 :名無しさん@おだいじに:2011/10/06(木) 16:49:51.34 ID:???.net
獣医はやりがいあるだろ

516 :名無しさん@おだいじに:2011/10/06(木) 18:40:36.38 ID:???.net
薬剤師がやりがいないと言いたげだな

517 :名無しさん@おだいじに:2011/10/06(木) 23:07:01.40 ID:???.net
獣医の場合、臨床と行政とどちらがやりがいあるんだ?
薬剤師の場合は、どっちもどっちだよw

518 :名無しさん@おだいじに:2011/10/09(日) 00:15:48.73 ID:???.net
やりがいは好みの問題もあるからね。
地域の家畜衛生を監督してそこの畜産業を支えるという意味では
行政の獣医師はやりがいあるよ。口蹄疫やらトリインフルやらで
行政獣医師の仕事が世間に少しだけ知られたのはある意味よかった。
(あんな疾病が朝鮮半島かどこかから入ってきて流行すること自体は
この上なくまずいが)
でもね、行政獣医師は給料やっすーいのよ。これは薬剤師も同じ。
県の給料表は国の俸給表に右へ倣え。国は県と違って
免許がないとできない仕事はほとんどない、あってもそれだけ特例扱いだから
薬剤師と獣医師は6年出の金額になってない。
業界が働きかけて、大元の人事院勧告をどうにかしないとね。

519 :名無しさん@おだいじに:2011/10/09(日) 00:20:52.25 ID:???.net
ベネッセコーポレーションは、10月7日から同社がオンエアする「こどもめがね」CMの
開始に合わせて、「全国好奇心調査レポート」の結果をウェブサイトで公開している。
こ同調査は2005 年4月2日以降に生まれた0〜6 歳の「こどもちゃれんじ」会員約2284 人
の保護者が対象。(※年齢表記は2012 年4月1日時点での満年齢)

そのなかで、親が子どもに望む職業と子どもがなりたいものという調査が比較されている。
まず親が子どもに望む職業は、男の子に対しては、1位は「公務員」(10.1%)。2位が医師
(9.1%)、3位「技術者・エンジニア」(7.5%)、4位「会社員」(5.3%)。5位に野球選手」
が続く(4.8%)。

女の子に対しては、1位は「薬剤師」(11.4%)。2位が「看護師」(7.1%)、3位「医師」
(7.1%)と手に職を望んでいる様子がうかがえる。4位には「芸能人」(4.4%)、5位
「料理人・パティシエ」(4.1%)と続き、自分の道を極めて欲しいという願いも伝わって
くるようだ。

一方3歳から6歳までの男の子・女の子になりたいものをきいてみると、テレビのヒーロー
・キャラクターから虫や野菜まで、実にバラエティ豊か。4歳のときには40.8%の女の子が
「テレビのヒーロー・キャラクターになりたい」と回答していたのに対し、6歳ともなると
6.8%に減少し、78.9%は「何かの職業につきたい」と現実路線。

一方、男の子で「テレビのヒーロー・キャラクターになりたい」と答えた子は4歳で34.2%、
6歳で27%と、減少はしているものの女子よりもまだまだヒーローへの夢を持ち続けている
ことがわかる。

●グラフ 
http://alp.jpn.org/up/s/8252.jpg
http://alp.jpn.org/up/s/8253.jpg

◎「全国好奇心調査レポート」--ベネッセコーポレーション/ベネッセHD(9783)
http://www.shimajiro.co.jp/megane/report/pdf/report_2011.pdf

http://www.news-postseven.com/archives/20111008_33234.html

520 :名無しさん@おだいじに:2011/11/01(火) 22:56:29.07 ID:???.net
薬剤師しかなれない職はほとんどないが、獣医しかなれない職はいっぱいある。しかも獣医は絶対数が少ない。
薬剤師免許持ちの研究職公務員だが、俸給表が上がるわけでなし、正直、薬剤師免許は全くの無駄。
6年かけて薬剤師免許取るなんざバカのやることだよ、はっきりいって

521 :名無しさん@おだいじに:2011/11/01(火) 23:26:35.68 ID:???.net
そりゃ公務員の研究なんてたかが知れてるしね

522 :名無しさん@おだいじに:2011/11/04(金) 20:12:51.52 ID:???.net
まぁ、公務員は獣医も負け組だから
高卒と文系は得

523 :名無しさん@おだいじに:2011/11/07(月) 23:56:46.79 ID:???.net
高卒は学歴コンプレックスに一生さいなまれる可能性大。
文系は倍率が高すぎる。

524 :名無しさん@おだいじに:2011/11/08(火) 01:13:06.62 ID:???.net
獣医必死ださい


525 :名無しさん@おだいじに:2011/11/09(水) 00:04:43.81 ID:???.net
ださいとか勝ち組負け組とか、ズレてるよ
獣医師は公務員にならなくてもいくらでも就職口がある超売り手市場
韓国人が持ち込んだとおぼしき口蹄疫で宮崎の肉牛がほぼ壊滅
そのまんまは県知事を続けることのヤバさを感知して逃亡
なにこれ?どゆこと?

526 :名無しさん@おだいじに:2011/11/09(水) 22:33:31.19 ID:???.net
公務員にならなくてもいくらでも就職先あるのは
獣医と同じくらいの難易度の薬学部でも一緒じゃないかな・・

宮崎県はテレビのチャンネルの数も少ないことから分かるように
口蹄疫がなくても元々魅力の無い部類の県だから。秋田よりはマシかくらい

527 :名無しさん@おだいじに:2011/11/15(火) 22:26:58.30 ID:???.net
大城紅美子っていうD1卒のくせにプライドは東大以上なのが、
沖縄県にいるよ。
金にがめつい
有給しょうかしまくり
他人に説教

大城紅美子@沖縄県那覇市
那覇市立病院の周り。


ブラックに載せておいたほうがいいよ



528 :名無しさん@おだいじに:2011/11/15(火) 23:42:01.56 ID:???.net
30くらいの公務員薬剤師だけど、薬局から850でお誘いがあるので正直迷ってるw
今やってる公務員の仕事も正直やりがいないから、やりがい的にはどっちもどっちだと思ってるw


529 :名無しさん@おだいじに:2011/11/15(火) 23:47:57.56 ID:???.net
医師から笑われてるよ


530 :名無しさん@おだいじに:2011/11/16(水) 00:07:22.20 ID:???.net
そりゃ公務員獣医も薬剤師も医師とは月収で50万以上差があるから笑われるのは当然

531 :名無しさん@おだいじに:2011/11/16(水) 00:15:47.81 ID:???.net
獣医を巻きこむなよ。
笑われてるのは薬剤師

532 :名無しさん@おだいじに:2011/11/16(水) 00:19:32.74 ID:???.net
公務員だと獣医も薬剤師も同じ給料表

533 :名無しさん@おだいじに:2011/11/16(水) 00:23:58.71 ID:???.net
薬剤師なら製薬などに行った方が出世できるんじゃないか?
公務員だと損な気がする。

534 :名無しさん@おだいじに:2011/11/16(水) 00:25:11.88 ID:???.net
6年も大学いって医者の3分の1の年収の公務員は獣医だろうが薬剤師だろうが目糞鼻糞

535 :名無しさん@おだいじに:2011/11/16(水) 00:30:51.18 ID:???.net
薬剤師なら薬局経営すりゃいいじゃん20代で年収3000万のブログやってるの知ってるから覗いてみるといいよ。
公務員って馬鹿らしくない?


536 :名無しさん@おだいじに:2011/11/16(水) 12:59:14.13 ID:???.net
獣医を巻きこむなよ。
笑われてるのは薬剤師

537 :名無しさん@おだいじに:2011/11/16(水) 13:37:22.11 ID:???.net
獣医を巻き込むなもなにも6年も大学にいって高卒公務員と同じ給料の公務員獣医は見下されてるに決まってるだろ?
脱出しようと思わないのか?

538 :名無しさん@おだいじに:2011/11/16(水) 16:33:29.37 ID:???.net
巻き込むなよって書いてるのは、獣医師じゃない。
単なる薬剤師を叩きたい奴の燃料。


539 :名無しさん@おだいじに:2011/11/16(水) 16:41:31.46 ID:???.net
獣医師叩いてるのも、薬剤師を叩かせる為の燃料だろうが…情けなくって涙出てくる。


540 :名無しさん@おだいじに:2011/11/19(土) 13:41:59.58 ID:FiA7uc/W.net
何でそんな言い争ってんだwww
もっとマッタリしたスレかと思ったらこれかよ…
お前ら仲良くしろよ どっちも誇れる職業だろ

541 :名無しさん@おだいじに:2011/11/21(月) 09:40:55.03 ID:R9+H4Oht.net
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索

542 :名無しさん@おだいじに:2011/11/27(日) 23:00:00.36 ID:???.net
>>540
どっちも医師に対してコンプレックスがあるからね。

543 :名無しさん@おだいじに:2011/11/27(日) 23:03:38.82 ID:???.net
獣医と医師って全く分野が違うからコンプレックスももたないと思うんだが
関わりもないし、自分の周りでは医学部挫折者は一人もいない

544 :名無しさん@おだいじに:2011/11/28(月) 08:41:49.88 ID:???.net
強がり乙。
それを言うなら、薬剤師でも医師と関わらない職場はいくらでもある。
獣板に帰れ。

545 :名無しさん@おだいじに:2011/11/28(月) 12:03:40.57 ID:???.net
今時医者志望だった奴がしょうがなく獣医になるなんてねーよwwwwいても極少数www知ったかすんなおっさん^^


546 :名無しさん@おだいじに:2011/11/28(月) 21:47:48.59 ID:???.net
「しょうがなく獣医になる」なんて確かにないな。
でも同じ6年かけて投資して
卒業後に社会的地位が、ちょっとね。

547 :名無しさん@おだいじに:2011/11/28(月) 22:20:12.54 ID:0aH5gY3S.net
今まで看護師の仕事がこれからの病棟薬剤師の仕事

1日4回、患者の熱を測る等のバイタルチェク。
オムツ交換。
予薬。
点滴セット。
混注。

もう病院に薬剤師は必要ないな

548 :名無しさん@おだいじに:2011/11/28(月) 22:59:31.68 ID:???.net
それを言うなら別に私もしょうがなく薬剤師になったわけではないな。


549 :名無しさん@おだいじに:2011/11/28(月) 23:20:32.00 ID:d4WFXlwX.net
獣医も私立のやつは私立医学部いける金なくて獣医になったんじゃないか?
私立薬学も同じようなもんだろうが。


550 :名無しさん@おだいじに:2011/11/29(火) 13:04:25.99 ID:???.net
獣医にいなるような奴で収入目当ての奴はいないから
早慶行ってリーマンになったほうが稼げるしな
みんな好きで行ってるんだよ
薬学もそうじゃないの?医学部再受験する人も多いって聞いたけどw

551 :名無しさん@おだいじに:2011/11/29(火) 13:12:53.41 ID:???.net
まあ親が医師の薬剤師はたくさんいるが獣医はあまりいないもんな
たまにチラホラ見かけるが

552 :名無しさん@おだいじに:2012/01/08(日) 12:59:17.29 ID:???.net
んっ?
どういう戦いなんだ?

リアルでもこんなこといってるんか

553 :名無しさん@おだいじに:2012/05/31(木) 12:14:12.04 ID:???.net
【大学院】院卒の薬剤師【薬学・修士・博士】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1338433939/

554 :名無しさん@おだいじに:2012/06/24(日) 19:16:50.72 ID:???.net
あげるわよ

555 :名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 22:24:04.74 ID:uHLtG6R3.net
仮面ライダー555

556 :名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 22:43:28.32 ID:???.net
みんな自分の責任において好きな道を選択してるだけ。

薬剤師を批判したいバカが対立させようと、薬剤師の振りをして獣医叩くスレ。



557 :名無しさん@おだいじに:2012/06/27(水) 22:47:38.09 ID:???.net
わかるわ。
いろんな職種出して薬剤師と対立させようとするやついるね。
しかぎこうし、看護師、放射せん技師、せいたいし等

558 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 07:39:39.08 ID:ZVdwe2MW.net
「ノアだけはガチ」


559 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 17:44:56.32 ID:???.net
2013年河合塾薬学部偏差値

62.5 慶応
60.0 東京理科 立命館
57.5 立命館 星 北里
55.0 京都薬科 福岡
52.5 明治薬科 東邦 名城 大阪薬科 近畿 
50.0 昭和 昭和薬科 東京薬科(男) 日本 武蔵野 神戸学院 神戸薬科
47.5 摂南
45.0 国際医療福祉 帝京 武庫川女子 松山 崇城
42.5 北海道医療 愛知学院 姫路独協
40.0 北海道薬科 東北薬科 高崎健康福祉 帝京平成 安田女子 松山
37.5 城西 城西国際 千葉科学 横浜薬科 新潟薬科 大阪大谷 鈴鹿医療科学 兵庫医療 就実 広島国際 福山 
35.0 岩手医科 いわき明星 日本薬科 横浜薬科 徳島文理 九州保健福祉

http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/13/si108.pdf


560 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 17:48:15.12 ID:???.net
>533
製薬は宮廷の一部以外はMRしか無理だけどいいのか?
薬局とかすぐに年収頭打ちになるの考えたら公務員薬剤師は恵まれてるよ
ってかMRはそもそも業界年収相当高いぞ
比べるのがおかしい
製薬よりくれるのって金融、商社、マスコミくらいじゃないか?

561 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 18:44:14.00 ID:???.net
MRも平均だと650万
全国転勤を考慮すると微妙
MRは辞めて薬剤師やってるのも多い

562 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 18:45:33.88 ID:???.net
公務員薬剤師は30歳380万、50歳部長で700万くらいか
高くはない

563 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:13:08.44 ID:???.net
大阪のレーン監視員とかバス運転手とか給食のおばちゃんでも50前後で900万位もらってんだから
同じ公務員現業職の薬剤師だってそれくらいはもらえるだろ
そりゃ行政職みたいにポストがないから公務員の中では低めかもしれんが
なんか薬学部乱立してから公務員薬剤師は目の敵にされてるな

564 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 19:19:14.47 ID:???.net
実際に公務員になればわかる。
獣医も薬剤師も公務員は薄給だから避ける人が多い
平均の2割引きくらいだ

565 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 20:44:15.17 ID:???.net
獣医は全体の3割ほどが公務員だし
薬剤師の公務員採用は避けるどころか軒並み10倍以上の高倍率なのだけど
公務員薬剤師ネガキャンしてるやつはいろんなスレッドで同じ書き込みしてるけど何があったんだ?
先週の日曜が丁度東京以外の都道府県の公務員試験だったから試験できなくてうさばらしか?

566 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 20:46:50.52 ID:???.net
いくらくらい貰えるの?


567 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 20:51:59.25 ID:???.net
自治体にもよるけど薬剤師は40歳で700万位
50歳で850位かな
東京都みたいに薬剤AとBみたく病院薬剤師と検査機関や行政、薬局を指導する側とにわかれてるとことかもあるから
一概には言えないけどね
ちなみに当然だけど後者のほうが試験倍率給料ともに高い

568 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 20:55:16.06 ID:???.net
病院の方が当直あるから高いんじゃないの?

569 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 20:55:55.60 ID:???.net
市立病院薬剤師は42歳で550万くらいが通常らしい

570 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 20:59:44.64 ID:???.net
病院薬剤師としてはだいぶマシなんじゃねーのそれ

571 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:00:04.97 ID:???.net
ああ民間の病院と比べたらって意味ね

572 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:15:59.34 ID:???.net
なんかの記事で獣医公務員は医者との年収格差が3倍くらいあるから、避ける人が多いと聞いたことがある。

573 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 21:19:11.85 ID:???.net
そもそも獣医自体が医者と3倍近く差があるじゃねーか
獣医は歯学と薬学みたいなFランだらけと違って医学部並に難関なのに恵まれない
まあ動物が好きなんだろうけど

574 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 23:05:36.22 ID:IJNuZ/A1.net
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。



575 :名無しさん@おだいじに:2012/06/28(木) 23:08:35.25 ID:???.net
薬剤師だが、動物は虫酸が走るほど、苦手なので、
眼中になかった。


576 :名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 00:40:19.01 ID:???.net
このスレ何だかんだ言ったって、大人気だから3スレ目。

577 :名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 02:10:56.02 ID:HaKDx+L6.net
公務員病院は1次試験通っても最終の面接でえり好むから厳しいよ。かくいう自分も1次は余裕で通ったけど最終でアウトだったw。ちなみに合格者0,人物好印象、学歴が高くないと受からない。ヤクザの話ね

578 :名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 02:37:10.34 ID:???.net
合格者0ってw

579 :名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 03:06:31.18 ID:???.net
0って当たりまえでしょうがw、薬剤師飽和ぎみなのを知ってか採用側も選んでるよ。公務員がいくら薄給でも今の厳しい現状なら募集かければなんぼでも人が集まってくるのわかってるからねw。

580 :名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 18:01:02.94 ID:???.net
飽和してない分、獣医師の圧勝。笑われてるのは薬剤師のみw

581 :名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 18:21:47.43 ID:???.net
小規模のチェーンですが
年収900万です。

このスレの妬みを見て今日も優越感に浸っています。

582 :名無しさん@おだいじに:2012/06/29(金) 23:49:00.47 ID:???.net
>>581
ソースもださんとほざいてろ、カス
嘘つき乙

583 :名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 00:22:22.30 ID:???.net
獣医師風情が薬剤師笑うとか、正気か?


584 :名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 00:23:48.51 ID:???.net
チェーン本部なら普通に1000万超える

585 :名無しさん@おだいじに:2012/06/30(土) 09:55:43.52 ID:???.net
獣医を煽るつもりは無いが
口蹄疫や鳥インフルとかで殺処分とかに駆り出されるとかマジ勘弁

586 :名無しさん@おだいじに:2012/07/06(金) 16:07:37.41 ID:???.net
> 獣医師風情が薬剤師笑うとか、正気か?

おーい、主語と目的語が反対になってるぞw


587 :名無しさん@おだいじに:2012/07/06(金) 17:43:06.72 ID:???.net
>>586
獣医師乙。
人間の医師と獣の医師とでは、大違いだから勘違いするな。
職業威信でも、薬剤師より下だろうが。
給料も同じだしな。

588 :名無しさん@おだいじに:2012/07/06(金) 18:00:59.47 ID:???.net
医師>>>>>>>>歯科医師=獣医師=薬剤師

589 :名無しさん@おだいじに:2012/07/06(金) 21:15:02.53 ID:???.net
医師>>>>>>>>>>歯科医師=獣医師=薬剤師 >>>>>>>>>>>>588

590 :名無しさん@おだいじに:2012/07/07(土) 04:14:38.38 ID:???.net
従医師 vs ヤクザ医師

591 :名無しさん@おだいじに:2012/07/07(土) 09:20:16.50 ID:pJeqdevE.net
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→(政党名)、朝鮮総連

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも利用できるから。

592 :名無しさん@おだいじに:2012/07/13(金) 00:12:27.55 ID:???.net
大津市 いじめ 京都大学 医師

593 :名無しさん@おだいじに:2012/07/28(土) 09:51:37.86 ID:Y1j3edtM.net
公務員など今後人件費削減のターゲットの筆頭なのに
おまえら政治も知らんただの専門馬鹿だなw

594 :名無しさん@おだいじに:2012/07/28(土) 10:33:11.62 ID:+D54aN1t.net
獣医さんの方が地位は高いでしょう?
そんなに馬鹿な大学はないし。
偏差値が低いのは北里くらいじゃなかったかな?

総レス数 634
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200