2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

私立歯学部中退したが、その後の進路について

1 :名無しさん@おだいじに:2009/12/01(火) 19:19:02 ID:1P17jX6Z.net
どうしたらいいだろう?
当方25歳。意見をください

90 :名無しさん@おだいじに:2009/12/10(木) 18:08:10 ID:???.net
↑どういう意味?

91 :名無しさん@おだいじに:2009/12/10(木) 18:55:08 ID:???.net
>>85

>>29氏は開業虫さんじゃないようだね
岡山出身じゃないし、年齢も経歴も家庭環境も合わないし

何より「死にたい」って言わないしw


92 :sage:2009/12/10(木) 18:57:50 ID:lGDIkBUZ.net
彼女が6年までストレートで行って3回ダブって除籍になりました。自分は3年目のしがない歯医者です。助言下さい。

93 :名無しさん@おだいじに:2009/12/10(木) 19:33:59 ID:???.net

何をどう助言しろと

94 :名無しさん@おだいじに:2009/12/10(木) 21:59:44 ID:???.net
結婚してやれw

95 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 04:37:26 ID:???.net
>>92
えっ?三回ダブッたら除籍になるの?
合計しても9年じゃん。
何処の底辺?九州地方?


それと言ったら酷だけど六年生まで来て三回も留年して卒業出来なかったって事は、その子は肝心な時に絶対努力しない子だよ。
歯医者になったあなたはそれに気付いていると思う。

そんな人間と結婚すると絶対苦労する。
結婚しても何か困難があると、肝心な所でその子絶対逃げちゃうよ。
昔付き合ってた子が留年して学校やめちゃった子で、そういう感じだったんだ。

96 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 08:48:58 ID:???.net
同一学年は2回までっていうところは多い

97 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 09:14:08 ID:???.net
もし6年3回だぶったのが事実だとしたら、123456666と6年を4回もした事になる

普通4回も6年したらよっぽどの事が無い限り卒業出来る

学校側も少しオマケで卒業位させてやろうかという気になるはず

よって>>92の話はこの時点でネタだと思われる

が、もしこれが実話だとしたら、いったいこんな理不尽な事を学生にしてくる私立ってどこ?と逆の意味で興味が湧いた

98 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 12:21:43 ID:???.net
6年は卒業試験が択一だから、おまけのしようがない

不合格の基準点は変えられるけど、留年したやつは
順位がいつも最後あたりだから、救済できない

それと彼女さんは、6年を2回やっても卒業できな
かったから退学になった、の意味じゃない?



99 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 12:33:19 ID:???.net
おれの行ってた某いわていだいはあからさまの救済あったが…
それと俺の所は12年居れた。


>>それと彼女さんは、6年を2回やっても卒業できな かったから退学になった、の意味じゃない?

↑でもこれだとダブり一回の計算だよ。

100 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 13:19:52 ID:???.net
>それと俺の所は12年居れた

どこの大学でもトータルで12年はいれるはず
ただ同一学年は2回までというところが多いので
12年経過しなくても、同一学年2回ダブって
翌年進級できなければアウトだと思う

ただ放校になっても、入学金払って再入学ってところもある
これは私立医でもある

101 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 14:03:26 ID:???.net
ある関東私立歯を卒業した嫁に今聞いたら、そこは1〜3年生で合計6年間、4〜6年生で合計6年間、合わせて12年間の在学期間らしい

関東と東北地方とルール違う?

102 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 14:07:34 ID:???.net

地方というより大学によって違うんだろ

103 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 14:22:07 ID:???.net
>>92さんへアドバイス

再入学?
92さんの大学は再入学とか出来んの?
じゃあ再入学して何としてでも卒業して歯医者になった方がいいんじゃない?

このまま辞めてしまったら今までつぎ込んだ金が、何千万という金が、全てパじゃん!

捨てた金は返ってこないよ
6年まで行ったんならなおさら!

このままだと死んでも死にきれない

104 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 14:27:10 ID:???.net
92は歯医者3年目って書いてるだろ アホかお前w

105 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 14:30:22 ID:???.net
いや92さん本人ではなく、勿論その彼女さんに対して

106 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 14:38:00 ID:???.net
6年で何度も留年するのは、試験で点数をとれないから。
だから再入学しても、同じこと繰り返すし、卒業できても
国家試験に合格できない

退学させるのは、あなたは歯医者にはなれないから、
進路を変えなさい、さもないと40歳過ぎても50歳過ぎても、
今のままですよ、という大学のサイン
再入学させるのは諦めきれない親への配慮であって、
本来は親が諦めるべき

入学時点で成績が悪いやつが勉強に目覚めることは
良くあるが、6年で何度も留年するやつは成績が下がるだけ



107 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 14:53:06 ID:???.net
その女の実家、相当金持ちなんだろ
私立でも、親が切羽詰ってる学生はきっちり6年で卒業するよ
あと歯医者になる気ゼロとかな
仕方なく入ってきて、もうやめたくなったんだろ
92と結婚すれば別にいいじゃんって思ってんだよ

108 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 14:59:44 ID:???.net
92さん、彼女さんはどうしたいって言ってんの?

もし僅かでも未練があったり悔しさが残ってんだったら再入学?してでも最後までやるべき

ウチの嫁も国浪して予備校行ってるときは男よりも短いベリーショートにして泣きながら勉強してた

一生変な気持ち引きずるくらいなら最後までやって諦めた方がマシ


というか92さんの彼女の学校、再入学?ってできんの笑??

109 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 15:05:11 ID:???.net
悔しさ残るような女なら6年を3回留年しないって
いいか、6年生を4回やったってことなんだぞ
どんな馬鹿でも、やる気さえあれば4回もやったら卒業できる
実習で留年じゃない マークシートの卒業試験で落ちてるんだ
やる気ゼロだったんだよ

110 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 15:14:11 ID:???.net
取りあえず92さんからのレスを待とうか笑

俺もPCばっかいじってたらそろそろ義父がキレそでやばい笑

土地柄なのか何なのか天気が悪い日は、キャンセルばっか入る泣

111 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 15:19:01 ID:???.net
ああ、あなた歯医者さんか
義父さんも歯医者?
お互い色々大変ですな

112 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 15:22:38 ID:???.net
たすけてくれ笑

ラジコンひとつ買うのに皆の顔色うかがってる泣

113 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 17:48:18 ID:???.net
何処の大学でも卒試は国試並に判定は厳しく厳正だろう
問題の内容はともかくも、判定には教務学生部長一人が判定するんじゃないか
教授が何人も関わると不正の元だからな

114 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 17:49:13 ID:???.net
106:名無しさん@おだいじに :2009/12/11(金) 14:38:00 ID:??? [sage]
6年で何度も留年するのは、試験で点数をとれないから。


どうしてテストで点数取れない?
原因はどこにあるの?

115 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 17:58:37 ID:???.net
>>113
教務学生部長って誰?
学生さん?

116 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 18:29:29 ID:DM26yRvO.net
卒業させないだけ、まだ大学にも良心が有る。

117 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 18:53:38 ID:???.net
良心じゃなくて、国試合格率落とさないようにってだけ

118 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 19:26:03 ID:???.net
卒業厳しい私立は何処?

119 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 20:05:30 ID:???.net
どこでも厳しいよ

120 :5:2009/12/11(金) 20:53:52 ID:???.net
>>92
あなたが彼女と結婚する。
彼女が大卒資格欲しがってるなら、大学中退でも編入できる、例えば鹿児島大学
の法文学部とかを受験してもらう。

二年時まで在学して単位取ってたら、中退してても受け入れてくれる4年制の
大学は結構あるよ。

ちなみに歯科大卒業して医学部に学士編入だってある。
もちろん周りの受験生は宮廷卒とかW大とかK大が多い。
神大医だと卒業までに論文提出とかがある、と聴いた。

121 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 21:27:41 ID:???.net
うるせえなあ、偽医者が

おめーなんもわかってねえな
大卒の肩書き欲しいなら3回も留年するかって
とにかく歯医者になる気なかったし、
無理にそこの大学受験させられたんだよ
私立歯卒業できないのに、医学部学士受かるわけねえだろ、ボケ
92の彼女はお嬢で、なんとしても頑張る気力は出なかったんだって
ま、お前よりはいいんじゃねえの
水商売なんかやらなくても生きていけるんだろうし

122 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 21:28:58 ID:2msolTzs.net
自分は歯学部長の下で学生教育を担当していた講師でした

92は釣りです

6年まで引っ張った責任は大学にあるので 最終的なジャッジは国に決めてもらうのが最近の傾向です!!

つまりホウコウは3年まで

123 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 22:24:48 ID:???.net
麻原 放校

124 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 22:40:48 ID:???.net
いや釣りでもないんじゃないの
俺のお袋、歯学部2回留年して退学したよ
行きたくないのに行かされたってさ 歯医者の1人娘だから
すんげー昔の話だが

125 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 23:25:33 ID:???.net
>>118
日本一卒業厳しい大学は、実はメエカイってホント?
何でもガチでメエカイは卒業しにくいらしい。

学校の暗部の事情知ってる方いませんかー?

126 :名無しさん@おだいじに:2009/12/11(金) 23:36:01 ID:???.net
122は、おめーの大学の傾向だろ(笑)
おれんとこは、6年生を8人退学にしたぞ
マルチ試験だから、どーしようもない
マルチで問題公表、正解公表して、どう不正するんだよ(笑)



127 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 00:22:06 ID:811O1htx.net
明海は厳しいよ。
一年通して卒業試験、俺の時は全部で30回位あった。
六年の六月から十二月まで半年間の間に25回位試験がある。
その平均点数が六割以上ないと、一月から始まる本試験を受けさせてもらえない。
六月から十二月までの試験を通称、予選と言い、一月からの全三回の試験を
本選といいます。
十二月までの試験で予選落ちする奴が結構いる。
なんせ、平均点数で決まるので、最初の方のテストが悪ければ
後半成績が良くなっても、60点行かなければ容赦なく留年。
ここが明海が一番卒業に厳しいと言われる所以だろう。
で、肝心の本試験でも結構落ちる。
一年間全く油断できない生活が続く。
唯一の攻略法は最初の方から学年上位三分の一に居ること。
要するに勝負は卒業試験が始まる前に決まっているようなもの。
後半、どんなに頑張って成績上げても、平均で出されたら落ちる。
ホント厳しかったよ、マジで。

128 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 00:36:37 ID:wO9lLPoX.net
卒業=受験資格
合格率下げんため
卒試>国試がほとんど違う?
退学は最終学年まで引っ張って判断
それとも途中の段階で退学勧告?

129 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 00:56:31 ID:???.net
明海すげえなあ
で、国試合格率はどうなの

130 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 02:02:49 ID:???.net
今は門下省は、酷使合格者数÷6年前入学者数で
評価するから、6年の卒業延期はあまり関係ない

これ、豆知識な


131 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 02:05:49 ID:???.net
研修おわてやめてるぜ
なんとかなるさ

132 :125:2009/12/12(土) 05:34:16 ID:???.net
>>127
スゲエ
風の噂でメエカイの卒業テストは、アメリカの特殊部隊の訓練より厳しいと聞いた(笑
どうやら事実みたい。

また他の噂で、
@メエカイは留年生がとてつもなく多くて、中でも卒業テストの影響で六年生に留年生が多いらしく、六年生だけで留年者が50人を超えるらしいとか‥。
↑これって本当?


Aまた六年生の留年生の中には、留年休学再入学などで合わせて在籍期間が15年以上超える人が普通にゴロゴロいるんだって。
これって本当?


Bまたメエカイは在籍のシステムが他校と変わっていて、お金さえ払えば15年でも20年でも在籍出来ると聞きました。
↑これって本当?


メエカイの暗部の事情に詳しい方教えて下さい。
よろしくおねがいいたします。

133 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 06:17:31 ID:QMK/bI7q.net
やっぱり勉強してでもFランク歯学部はさけなければいけないなm(__)m

134 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 06:26:07 ID:???.net
>>120
二年時まで在学して単位取ってたら、中退してても受け入れてくれる4年制の
大学は結構あるよ。




いやいやこの時点で名前を一回も聞いた事のないカスカス私立大学しか大学編入はできません。
なぜならこの時点で大学を2回も中退したというとてつもなく大きい前科がついてまわるから。
そんな信用出来ない奴どこの大学が欲しがると思いますか?
ただでさえ編入試験って不安定でグレーなんです。
実は医学部とかなら編入試験よりも学力だけの一般試験の方が楽です。
医学部の編入試験受ける人達は、編入試験を受験チャンスがその分だけ増えるって位にしか思っていません。
基本他の受験者を凌駕できる学力ありきが大前提の世界なんです。

135 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 06:49:56 ID:???.net
>>127

それだけ対策していたら酷使合格率100%近くて全大学中1番なんだろうなあ。
ちなみに何も対策のしていない国立が合格率1番だったことはどこかの記事で読んだことが
ある。原因は果たして何か?

136 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 07:17:50 ID:???.net
学生の質の問題だろ。
おさるさんに大学卒業させないといけないわけだから、よっぽどスパルタで仕込まないとダメ。
それでも大多数のおさるは歯医者になれる。コイツらはちんぱんじーと呼ばれている。
でも根性の無い少数のおさるは何をどうしてもダメ。コイツらはごりらと呼ばれている。
おさるにも優劣があるのは事実。
近年は国試の難化に伴い、卒業はできたが国試に通らない中途半端なおらうーたんと呼ばれるおさるも出てきたらしい。

137 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 07:41:26 ID:???.net
このスレはゴリラばっかだね

138 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 08:18:53 ID:wO9lLPoX.net
>>135
横レスごめん
酷使関係、全業種の酷使、問題作る教授の大学成績いいんだな


139 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 08:43:29 ID:???.net
>>127

ワールドカップ並みだな

140 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 08:51:12 ID:???.net
某いわていだいはやばいぜー去年半分以上卒業延期にしようとして大騒ぎになったからな。
結局闇の力が動いて国試受けさせたが、何か政治家とか出てきて凄かった。
しかもそれが全国の歯学部にばれる(教員にな)という失態を犯したぜ。
今年は教授の息子がいるから激甘だが、来年は地獄になるな確実に。

入りやすく出にくい大学No.1!しかも国試も受からない。めいかいみたいに何か対策たてるわけでもねーから糞みたいな抗議をだらだらやって馬鹿みたいに難しい試験をやる。で、みんな落ちる(笑)

141 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 09:13:36 ID:???.net
メイカイ・アーミースクールの悪評もっと聞きたい

142 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 10:49:28 ID:klZzS9Sb.net
大学も商売上手だな、補助金の代わりに入学定員増やすんじゃない(笑)

143 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 11:10:05 ID:???.net
岩手卒の女、研修先にいたけど、すげー馬鹿で性格悪かった。
院長や上の先生には媚びまくり、
スタッフや研修医には高圧的な態度。
院長以外全員に嫌われてた。



144 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 12:01:54 ID:???.net
偽医者の奴って大学出てんの?
大学編入の知識にも乏しい事を露呈してるわけだし。
脳内大学医学部卒の脳内精神科医かー

こうはなりたくないよね。

145 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 12:12:09 ID:???.net
自分が精神科に患者としてかかってんじゃないのかな?
煽りとかじゃなく、まじで。


146 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 12:41:06 ID:???.net
>>144
底辺私立中退はマジっぽい

147 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 12:44:56 ID:klZzS9Sb.net
酷使有る学部、転科編入は考えん
知識有る方が・・・

148 :ガチ・プロファイリング:2009/12/12(土) 13:19:19 ID:???.net
俺も煽りでなくマジレスしてみる。下記が偽医者の一番最初のレスなのだが…


5:名無しさん@おだいじに :2009/12/01(火) 22:04:54 ID:??? [sage] >>1
ん、呼んだ?(´Д`)

猛勉強して医学部行くか、海外に逃げるとかいうのが中退したけど、勝ち組。

地道に高卒正社員の道もあるが、私立の歯学部中退はかなり努力しないと無理かも。


[分析結果]
これから分析するに偽医者は私立歯中退の現在高卒フリーター。
そしてあくまで推定の域だが、おそらく年の功30代半ば位の関東圏に住む男。
私立歯中退が高卒正社員になるのが厳しい道だという事は、自身がいちばん身を持ってよく知っている模様。

それとこの偽医者の叶わぬ大きな願望(妄想)として、
(1)現在の高卒フリーターの生活から脱却するために、
一発逆転を狙い猛勉強をして医学部に行きたいという誇大妄想を抱いている。
(2)その一方で海外へ行き日本のしがらみから解き放たれて、
精神的に自由になりたいと思っている。
また日本では自分は人生の落伍者だが、
海外へ行くと自分をリセット出来て、
新しい成功の足掛かりを掴めるのではないかと呑気に妄想している。


この人間が紛れも無い精神病気質の持ち主である事は一目瞭然であろう。

149 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 13:32:01 ID:???.net
どうしたの?偽医者くん?
顔が真っ赤だよ

150 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 21:20:32 ID:cp5M/TGZ.net
92です。
みなさん色々ご意見ありがとうございます。
8年間も在籍させといて無責任ですよね大学も。
うちの大学には再入学出来るシステムはないみたいです。
せっかく大金を注ぎ込んで少なからずも得た今までの知識をいかせる様な仕事はないでしょうか。


151 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 21:28:13 ID:???.net
えっ?八年?
九年じゃないの?三回ダブッたんなら。

152 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 21:48:18 ID:cp5M/TGZ.net
6年生を3回やったので計8年間です。
本人と両親が一番しんどいんでしょうけど責任感じてしまいます。
せめて大卒にしてあげたかったです…。


153 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 22:17:19 ID:???.net
何であんたが責任感じるのか全くわからん。
でも今さらガタガタ言っても始まらないので…

まず取りあえずその彼女さんには、あんたも含め今までその子を応援してくれた人達がいると思うんだ。
その子の両親、友人、同級生、親しかった先輩後輩など‥。
その人達に電話なりメールなり直接言うなり、
「期待に応えられなくてすみませんでした。」って、応援して下さった全員に気持ちを込めて詫びさせろ。

これをしないとこの儀式をさせないと、これからの新しい彼女の人生その子胸をはって生きれないぞ。
何時までも心にしこりを抱えたまま心のどこかでコソコソしちゃうぞ。
人間ってそんなもんなんだ。
人生のリスタートは、第二幕はまずそれをさせてからだ。

154 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 22:18:25 ID:???.net
何であんたが責任感じるのか全くわからん。
でも今さらガタガタ言っても始まらないので…

まず取りあえずその彼女さんには、あんたも含め今までその子を応援してくれた人達がいると思うんだ。
その子の両親、友人、同級生、親しかった先輩後輩など‥。
その人達に電話なりメールなり直接言うなり、
「期待に応えられなくてすみませんでした。」って、応援して下さった全員に気持ちを込めて詫びさせろ。

これをしないとこの儀式をさせないと、これからの新しい彼女の人生その子胸をはって生きれないぞ。
何時までも心にしこりを抱えたまま心のどこかでコソコソしちゃうぞ。
人間ってそんなもんなんだ。
人生のリスタートは、第二幕はまずそれをさせてからだ。
俺は間違った事を言ってないつもりだ。

155 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 22:31:02 ID:???.net
なんで大学が無責任と言われるのか解らん
同級生の9割は最後には卒業しているだろ
自分の努力不足が招いただけで、大学には罪はない

自分が悪いんだよ

俺は底辺私立卒業の底辺私立教員だが、酷使なんて今でも
普通にやっていたら合格するレベルだと思うぞ

その努力をしなかったのは個人の勝手だが、他人のせいにしているようでは、歯医者には向いてないぞ



156 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 22:53:15 ID:???.net
厳しいけど、その通り
6年生3回やって卒業できないなんて、
やる気ゼロか頭悪いのか、要領悪すぎるのか 
万が一歯医者になれても、何かトンでもないトラブル起こすよ そんな子
歯医者になれなくてよかったんじゃないの


157 :154:2009/12/12(土) 22:56:29 ID:???.net
彼女さんには取りあえず周りの人達に頭を下げさせて。
それで歯学部人生は一回リセットさせよう。
これからの人生は堂々と生きさせたいでしょ。

彼女さんは大卒には興味ないのかな?
その子の大学他の学部ってあるでしょ?ないかな?
北医大奥羽明海朝日鶴見とかはあるじゃん。
その他の学部に転部させるとか。
30超えてたらダメだと思うけど超えてなかったらギリやり直しきくじゃん。

何も資格持ってなくて女でOLとか年くってると無理かなぁ。
ハナからバイトとか非正規とか派遣とか探す事になっちゃうよね。
あと職種にこだわらないのだったら割り切らせてお水系とか。
どっちにしろ厳しい。

158 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 23:02:42 ID:???.net
スケ番にならせる

159 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 23:06:01 ID:???.net
>>157
あんた、なんもわかってないねえ
もう勉強したくないんだって、92の彼女は
心配しなくたって、親は金持ちだよ 間違いなく
それ知ってるんだよ彼女は


160 :157:2009/12/12(土) 23:20:18 ID:???.net
いちばん良いのは、彼女さんの友達とか92さんとかその他親身に相談のってくれそうな心優しい人に、彼女自身から相談する事。
良いアイデア誰か持ってるかもね。
あと歯医者してる奴はダメだろうね。
歯医者は歯医者しか出来ないから。
他の事が出来るのなら誰も歯医者なんかしない。

161 :名無しさん@おだいじに:2009/12/12(土) 23:26:03 ID:???.net
92の嫁になって、料理、洗濯、掃除、子育て、セックル
するのに、大学卒業資格はいりません

どうしても学士が欲しければ、いままでの単位と年限で、
口腔保健の学士を機構から貰えばいい


162 :名無しさん@おだいじに:2009/12/13(日) 00:20:00 ID:???.net
92は、自分の彼女の本当の気持ちをぜんぜん聞き出せていない気がする

なんで6年生を3回もやるはめになったのか
それをどう思っていて、これからどうしたいのか

責めるとかではなく、きちんと話したことはあるのだろうか

163 :名無しさん@おだいじに:2009/12/13(日) 00:37:18 ID:???.net
途中まではちゃんとやってきた子が、急に2連続留年なんてのは
何かしら本人の手に負えないトラブルに見舞われている可能性もある

結構あるのは、うつやら統合失調症の初発など、精神科的疾患を発症してしまった場合や
交友関係や金銭など、勉強どころではない大きなトラブルを抱えているとか
あんまり考えたくないが性的暴行をうけて、PTSDなどになってしまった等

そういう場合は、支援的、共感的態度で、ゆっくり話を聞くしかなく
放校になったことを責めたり、親や周囲への謝罪を求めたり、新しい進路への決断をせっつかせたりすると
本人は悩みや苦しみを話すことができなくなってしまう


歯科が本当は嫌いでしょうがなかったとかいうなら、むしろそっちの方が平和で問題がないくらいなもの

164 :名無しさん@おだいじに:2009/12/13(日) 00:50:44 ID:???.net
↑ウソこけ‥笑

165 :名無しさん@おだいじに:2009/12/13(日) 00:53:43 ID:???.net
モー娘。にはいる

166 :名無しさん@おだいじに:2009/12/13(日) 05:36:45 ID:???.net
92に対して、よくここまで妄想膨らませた助言が書けるね(笑)

おまいら友達いないだろ

167 :名無しさん@おだいじに:2009/12/13(日) 06:43:38 ID:/2yHv7xj.net
92
大事な時に妊娠させたのかい?
それなら責任とって結婚しろ

168 :名無しさん@おだいじに:2009/12/13(日) 08:34:05 ID:???.net
↑警察に通報しました。

169 :名無しさん@おだいじに:2009/12/13(日) 09:15:02 ID:???.net
脳内医科大学にはいり脳内医師になる

170 :名無しさん@おだいじに:2009/12/13(日) 09:16:34 ID:???.net
ぬぐ

171 :名無しさん@おだいじに:2009/12/14(月) 10:56:11 ID:???.net
ひょっとして92の学校って、進学棟56年掲示板裏に56年ロッカー大講1〜4ヨシハン軽食イシハラ学事課チョクはサッカー、の学校?

もし違っていたらごめん。
僕も去年除籍になり放校になったよ。

172 :171:2009/12/14(月) 11:13:10 ID:???.net
もし同じ学校ならそれなりに僕も意見言えると思う。

173 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 06:34:01 ID:dGqhUXxe.net
age

174 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 10:08:02 ID:???.net
>>171
除籍、辛いですよね。ボクはあなたと同じ大学ではなかったが・・・。
これからどうするの?
ボクは再受験。もう一度いくよ。歯科へ。

175 :171:2009/12/15(火) 12:54:24 ID:???.net
僕は実は今年の春先から編入の勉強を続けてきまして、
来年度の四月から○○県立大学の保健医療福祉学部に進学する事になりました。
○○には県名が入ります。僕の以前行ってた私立歯と同じ県にあるため特定されるのが嫌なので今回は伏せさせて下さい。
僕の行っていた私立歯は本当に単位数の多い所で、六年生までいって辞めている僕は、
卒業まで一科目足りないだけで(要するに卒業試験合格の単位)凄く楽できました。
>>174さん
失礼ですが今御幾つですか?
あと僕は今40近い年という事と、
中退者が編入出来る歯学部は当たり前ですが存在しないという事で、
歯学部は考えられませんでした。
ちなみに次の大学では臨床検査技師の受験資格が取得できます。
僕は174さんがもし若ければ、そして学費が捻出できるのであれば、歯もアリだと思いますが。

176 :171:2009/12/15(火) 13:10:10 ID:???.net
↑(訂正)40近い→次の大学卒業したら40近い

の意味です。今現在は30半ばです。

177 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 13:36:14 ID:???.net
>>175
新しい道が見つかりそうでよかったですね。
ボクの場合はどうしても歯科医の資格が必要なのです。基礎学力がないので
医師は無理。そうすると歯科医しかない。年は30前半です。社会福祉法人
の役員、といえば聞こえは良いのですが、家の事務を手伝いながら歯学部
再入学を目指しています

178 :171:2009/12/15(火) 14:08:58 ID:???.net
>>177
御実家は歯医者さん?お医者さん?

179 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 14:27:45 ID:tlb7/GCp.net
歯学部卒でも臨床検査技師受験資格あるんだよな。

180 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 14:37:23 ID:???.net
>>178
歯=祖父
医=祖母


181 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 14:40:36 ID:???.net
>>179
受験資格あるよね

衛生検査技師と放射線技師は卒業のみで自動的に資格があるらしい
だから歯学部卒歯科医なれない、でも放射線技師にはなれる

182 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 14:46:56 ID:???.net
>>171
○○大学歯学部ですね。キーワードで解ります。
年齢からいって、私のほうが昔の卒業だと思います。

新しい進路が見えてよかったですね。何も歯科医だけが唯一の道じゃない。
これから頑張ってください。

183 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 15:10:09 ID:???.net
>>182
ボクも同意

184 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 15:11:11 ID:???.net
マジレスさせてくれ。

私立歯辞めて歯科医になれなかった人間の進むべき進路で、
一番妥当なのは歯医者より少し落ちる保健医療系大学か医療系専門学校に行き直す事だと思う。
この際、技工士学校や看護学校をきっちり視野に入れても別にいいんじゃないかな。
現実的だと思うよ。
資格何か無いと年いってたらマジで就職ないぜよ。

185 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 15:25:41 ID:???.net
>>184確かに歯科医は医者や弁護士に比べれば社会的地位が落ちる。しかし
もし歯科医になれれば「指示する方」なので看護、技工を選ぶには相当な抵抗
あるのではないだろうか。鍼灸師、これが一番現実的ではないかなあ?歯科医
よりも成功する可能性は十分あるし、聞こえも良い。医系一族でも許される。

186 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 15:35:51 ID:tlb7/GCp.net
放射線技師は無理。歯科医になっても受験資格もない。

187 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 15:38:52 ID:???.net
あわよくば独立開業できる鍼灸・カイロはお得。

家族を養うならある程度の収入はいるんだしさ。

188 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 15:46:30 ID:???.net
>>186
放射線照射が出来るのは医師、歯科医師、放射線技師、だった。
臨床検査は口腔領域の診断に対してのみ可能なのに対して放射線照射は
歯科医の資格で放射線技師と同じ職務が出来るのだった。関係法規で
確認してみ

189 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 15:47:09 ID:???.net
鍼灸師が聞こえが良いってギャグかよwww
医療系で社会的地位が高いのは医者だけ。
あとは結婚などの条件として不利にならないのが歯医者と薬剤師。
ほかは犬のうんこ。

190 :名無しさん@おだいじに:2009/12/15(火) 15:47:56 ID:???.net
>>187
柔道整復師もアリだね

総レス数 334
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200