2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【独立】薬剤師vs歯科技工士【下請け】スレッド2

348 :名無しさん@おだいじに:2011/08/24(水) 19:23:29.72 ID:???.net
>>347
> 国立の医者は、相手をしっかり見極めるから、薬剤師だからって馬鹿にすることはない。

馬鹿にしてるよ。
態度に出さないだけで。

349 :名無しさん@おだいじに:2011/08/24(水) 19:46:12.56 ID:???.net
エスパー現る

350 :名無しさん@おだいじに:2011/08/24(水) 22:35:54.16 ID:???.net
>>348
お前も馬鹿にされてることに気づけ
医者だからってみんなが尊敬できるわけではない。


351 :名無しさん@おだいじに:2011/08/24(水) 22:41:55.58 ID:???.net
お医者もピンキリだね
神クラスの先生もいれば、患者にバカにされる医者もいる
カルテぶつけてきたって患者いたよ ワロタ

352 :名無しさん@おだいじに:2011/08/24(水) 22:44:41.87 ID:BOgOIqNW.net
精神科とかドクターより詳しい患者さんがいるからね
どっちが医者か分からん

353 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 00:52:36.15 ID:???.net
他人や他の職業をバカにするのって虚しくない?

354 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 05:48:51.79 ID:0yshqmRp.net
いくら医者の悪口言おうが、じゃ薬剤師のお前は一日どんな素晴らしい仕事をしてるの?
と言われれば黙っちゃうよね。

どんなに基地外の医者だろうがアホのチンピラ医者だろうが、東大卒の日本一優秀な薬剤師より
遥かに上。全てにおいてね。

これが現実。情けないけどこれが世の中というもんだよ。

>精神科とかドクターより詳しい患者さんがいるからね

だから精神科に通院してるんだよ。

355 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 06:47:34.46 ID:???.net
専門分野で患者より劣るとか情けないな
涙拭けよ

356 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 07:02:26.79 ID:???.net
>>354
何か勘違いしているようだけど、東大卒の日本一優秀な薬剤師が薬局で調剤をしてると思いますか?
あなたより遥か上のステージで活躍中だと思いますが
妄想で書き込むとか恥ずかしくないのですか?

357 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 07:07:35.08 ID:???.net
>>356
普通に病院や薬局にいるよ
職業だけで、判断するのはいかがなものか

358 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 07:09:44.61 ID:???.net
頭がなくて大金かけて医師免許とった医者より貧乏だけど努力して東大出た薬剤師の方が俺は尊敬できる。
逆に、それを馬鹿にする権限が君にあるのか聞きたい。
職業だけで判断するのは危険だよ。


359 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 07:10:23.49 ID:GXtZNu9K.net
東大出て薬剤師って・・完全な負け組じゃあないのか?

360 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 07:12:40.84 ID:???.net
旧帝大の薬学部は国試の合格率が極端に低いですよね
あれは薬剤師になってない証拠だと思われますが

361 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 07:13:41.39 ID:???.net
>>359
負け組かどうかは君が判断することではない。
東大出て田舎で農業やってるのは負け組か?
彼の自由じゃないか。俺は十分尊敬できると思うけど。

362 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 07:15:54.04 ID:???.net
くたばれ!キチガイおっさん薬学部生

363 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 07:17:45.16 ID:???.net
>>360
確かに薬剤師志望は私立薬科大学と比較すると圧倒的に少ない。
薬剤師やってる中でも医学部再受験のために金ためるとか、そんな理由でやってるのもいる。
しかし、まじめに薬剤師やりたくて国家試験の勉強もまじめにやってる人もいるぞ。
だから、彼らを馬鹿にすることはできないと思うが。
努力もしないで低レベル薬科出た薬剤師、地方公務員なら批判されるのは仕方ないかもしれないが、
まともな大学出て薬剤師や地方公務員やってるのを批判する権限はないと思う。


364 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 07:17:49.97 ID:???.net
>>362
あなたの頭の程度が知れる書き込みありがとうございます。

365 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 07:21:29.44 ID:???.net
東大出て有名ホテルで漢方薬局やってるのもいるけど、負け組ではないでしょ。


366 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 07:36:52.02 ID:???.net
門前3店舗経営なら、医院経営よりも勝ち組

367 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 09:58:13.87 ID:???.net
門前 専門用語ですか? 
うわさには聞きますが、凄いそうですね。
製薬会社の部長クラスも2000万コースですよね? 頭がいいってうらやましい

    by ギコ

368 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 11:12:31.53 ID:???.net
開業医は基本チェーン化できないので皆が経営者。
薬局はチェーン化傾向がどんどん進んでいるので店舗数に比べて経営者は少ない。
つまり薬剤師は一生使われの身で終わる可能性が高い職業。

369 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 13:13:36.83 ID:???.net
そうでもないよ
チェーンも薬剤師が確保できなくて撤退してるところも多いから

370 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 14:33:13.79 ID:???.net
>>369
データをみればわかる。
医者は29万人弱で、病院診療所11万に対して開設者が7万7千人。
病院、薬局勤務の薬剤師は18万5千人で薬局が53000に対して開設者が19300人。
医者と比べて薬剤師の開業がいかに難しいかわかる。

371 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 15:17:26.43 ID:???.net
> つまり薬剤師は一生使われの身で終わる可能性が高い職業。

ねえその前に薬剤師って単なるコメでしょ。
使われる職業でしょ。
それが嫌なら小売業。

それだけの職業だよ。元から。


372 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 15:50:07.97 ID:???.net
近所に老舗の薬局があり、ガラス越しに薬剤師さんが働いている
ちょうど道路に面しているから、美人薬剤師さんを一日何百人が目にする事に
結果、駐車場もないその薬局へ薬をもらいにくる奴が多いこと多いこと
美人は稼げるな。

373 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 16:25:01.27 ID:???.net
>>372
美人度、イケメン度が薬剤師の最も重要なスキルということだねw

374 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 18:16:16.49 ID:???.net
他に関係無いだろ。
脳はどうでもいいし。

375 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 18:34:36.43 ID:???.net
BOXING

 亀田 vs 歯科技工士   だとよ。

376 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 19:05:06.91 ID:???.net
なんか低レベルになってるなw
俺は旧帝卒薬局経営者だよ。
まあ、大部分の薬剤師は俺からみればしょうもないアホなのは事実だwww
だから使い易いwwww

377 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 19:07:19.61 ID:???.net
>>370
ぶっちゃけ人数で判断するのは素人w
ただ単に薬剤師は勤務で満足する人が多いということw
薬局勤務5万人のうち2万人開業って逆に多いと思ったw
薬剤師なら別に開業しなくても働けるところたくさんあるし、そんなもんでしょw

378 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 20:29:09.90 ID:???.net
獣医が最強ですね
保険で食ってる奴らw

379 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 20:32:03.33 ID:???.net
獣医の保険ってw

380 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 21:12:21.71 ID:???.net
>>377
> 薬局勤務5万人のうち2万人開業って逆に多いと思ったw

違うぞ。薬局が5万何千件ということだよ。
薬局勤務は12万数千人。
勤務薬剤師はどんどん増えてるが逆に開設者数は減少している。
つまり個人薬局が潰れてチェーン店が増えてる。
開業する気があれば簡単にやっていけるんだったら個人薬局が増えるはずだろ。

381 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 21:18:17.40 ID:???.net
以前のデーターはほとんど薬剤師開業だったの?


382 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 21:37:34.14 ID:???.net
>>377
数字で判断せず、何で判断するの?
君みたいなのがさしたる根拠もなく、◯◯な奴はいっぱいいるだとか言い放つんだろうなw

383 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 22:02:29.99 ID:???.net
>>382
チェーン比率はどれくらいだ?

384 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 22:09:11.83 ID:???.net
まあ、いえることは
才能あっても資産がなければ開業は厳しいじだいだよな。

385 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 22:11:40.57 ID:???.net
しかし薬局はそこまで資金はかからん。最初だけ大変だが。


386 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 23:11:00.51 ID:???.net
>>383
> チェーン比率はどれくらいだ?

知らないな。
しかし薬局53000に対して開設者が19000人しかいないんだからチェーン店が多い業界であることは馬鹿でもわかるだろ。

387 :名無しさん@おだいじに:2011/08/25(木) 23:20:21.53 ID:???.net
基本的に複数やらんと儲からないからな。

388 :名無しさん@おだいじに:2011/08/29(月) 15:03:54.08 ID:???.net
2chって薬剤師ばっかり
よほどヒマなんだねw

389 :名無しさん@おだいじに:2011/08/29(月) 16:55:49.41 ID:???.net
歯科技工士専門卒業してて、歯科技工士の仕事してて、
激務の割に給与が低いといって退職して、数学TAのみ
で入れる放射線技師専門にいった人2人知ってるなぁ。
2人とも専門学校では成績がどちらかというといい方だった
らしく、国試もとって正職員の放射線技師に就職したらしい。
もう今はうわさ聞かないので知らないけど、高校を卒業して
から放射線技師専門に入るまでの数年間って凄く損してると
俺的には感じる、社会経験の面においてはプラスだろうけど。
1人は専門学校1年の時に臨床検査技師の女と結婚したらしい、
学校のクラスの人を招待してたとか、彼はその時歯科技工士
のみ資格もちだった、嫁さんと2人で賃貸で生活し、彼は技師
学校行ながら床掃除のアルバイトなどをして頑張っていたな。
賃貸の部屋では嫁さんに仕切られて尻に敷かれてた、彼は凄く
そういう性癖があるのかな?と思えてしまうし、嫁さんのほうも
なぜ?まだ放射線技師の資格もちでない夫を選んだのか?と疑問!
今は子供がいて共働きしてる気がするけど、こういう夫婦もいるぜ!


390 :名無しさん@おだいじに:2011/08/29(月) 17:54:41.11 ID:WzVg/lKR.net
放射線技師って被爆したりしないのか?



391 :名無しさん@おだいじに:2011/08/29(月) 18:06:30.48 ID:???.net
別に人のことはいいんじゃないの 向き不向きあるし。

392 :名無しさん@おだいじに:2011/09/03(土) 21:03:15.23 ID:1ubCTgtK.net
歯医者以外は
カス歯医者以外は
カス歯医者以外は
カス歯医者以外は
カス歯医者以外は
カス歯医者以外は
カス

393 :名無しさん@おだいじに:2011/09/26(月) 12:39:31.11 ID:???.net
55 国際医療福祉 理学療法
50 国際医療福祉 薬

54 神戸学院 理学療法
52 神戸学院 薬

54 兵庫医療 理学療法
45 兵庫医療 医療薬

48 姫路獨協  理学療法
44 姫路獨協  医療薬

54 広島国際  理学療法
51 広島国際  薬



394 :名無しさん@おだいじに:2011/10/05(水) 19:31:06.32 ID:UmDlFm4L.net
やはり理学だよ。
東都リハビリテーション学院は、
昨年度の国家試験の合格率が63%と全国平均74%より低いけど、
リクルート進学ネットで、「資格試験に高い合格率を実現」などと
言って学生を集めている。

ここならまだ間に合うよ。

395 :名無しさん@おだいじに:2011/11/16(水) 12:56:39.88 ID:???.net
理学療法士って危険じゃないの?噂で
薬学部にしてしまった('A`)

396 :名無しさん@おだいじに:2011/11/16(水) 14:25:42.18 ID:???.net
理学>>薬学


397 :名無しさん@おだいじに:2011/11/16(水) 18:36:16.00 ID:???.net
まじか
勉強きついしやめて理学行こうかな

398 :名無しさん@おだいじに:2011/11/16(水) 20:02:05.43 ID:???.net
いやいや、薬学部以上に飽和が危惧されてるだろw

399 :名無しさん@おだいじに:2011/11/17(木) 00:11:43.91 ID:???.net
勉強的にも学費的にも薬剤師の方が貴重だよ
実際飽和しないから頑張れ

400 :名無しさん@おだいじに:2011/11/28(月) 19:21:35.03 ID:???.net
歯学部学費下げるのか
下げられるならもっと早くやれよ

401 :名無しさん@おだいじに:2011/11/28(月) 20:25:20.66 ID:???.net
これで飽和に拍車がかかりますな

402 :名無しさん@おだいじに:2011/11/29(火) 02:44:44.07 ID:???.net
そもそも定員割れが学費だけの問題じゃないしね
学校ってアホだね。さっさと潰れればいいのに

403 :名無しさん@おだいじに:2011/12/06(火) 12:04:30.16 ID:wbNf/MJ2.net





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1319502808/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1321245289/







404 :名無しさん@おだいじに:2011/12/25(日) 13:53:01.62 ID:ZHe4Zrrq.net
新スレです。




ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1319502808/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1321245289/







405 :名無しさん@おだいじに:2012/02/16(木) 18:32:36.20 ID:???.net
実際 学費の問題で薬学部いけず技工士なったヤツいるわ

406 :名無しさん@おだいじに:2012/02/16(木) 21:49:25.88 ID:???.net
そういう奴は検査技師とか行くと思うが…


407 :名無しさん@おだいじに:2012/04/12(木) 08:14:29.17 ID:Aou7d6+r.net
俺の大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之

408 :名無しさん@おだいじに:2012/04/12(木) 16:27:01.22 ID:???.net
私大など98法人 経営困難に
全国にある私立の大学と短大の15%にあたる98の法人が「経営が困難な状況」で、
うち15の法人は破たんにつながる可能性があり、
少子化が進む中で、私立大学の経営がいっそう厳しい状況にあることが、
文部科学省の外郭団体の調査でわかりました。


409 :名無しさん@おだいじに:2012/04/20(金) 12:42:03.97 ID:???.net
歯科技工士は職人 時給換算とかではやらない人が多い
作って何ぼ、自分の技術で患者を満足させて何ぼの世界
休日もなぜか仕事場へ行ってしまう、そんな人がなる仕事。

薬剤師さんとは世界が違うから比較しても意味ないと思う。

頭、時給    薬剤師>>>>>>>技工士
細かい技術、  技工士>>>>>>>薬剤師

稼ごうと思えば、どちらも稼ぐチャンスはあるだろうが、平均で比較したら薬剤師が圧倒
しかし、一人で年商3000万上げる技工士もいるので.... 仕事なんか本人が好きか嫌いかじゃね?

他人がとやかく言うもんじゃないと思う。

410 :名無しさん@おだいじに:2012/04/26(木) 11:17:56.16 ID:???.net
薬剤師は売り手市場なんだとな、裏山

411 :名無しさん@おだいじに:2012/04/26(木) 17:51:40.02 ID:???.net
薬のネット販売認める逆転判決がでたけど

412 :名無しさん@おだいじに:2012/04/27(金) 19:08:01.34 ID:???.net
技工士で独立して、やっと月収70万だなぁ
材料費、電気代、水道代もろもろ厳密に引いたら60前後かもしれん・・。

なんでも経費にして、税金誤魔化す技を覚えなければ

413 :名無しさん@おだいじに:2012/04/27(金) 20:38:36.32 ID:???.net
経費少なくていいね

414 :名無しさん@おだいじに:2012/04/27(金) 20:40:24.81 ID:???.net
いや、厳密に引いたらだよ
石膏とかスパチュラとかいちいちカウントしてない所まで引いたら、60前後かもって事

415 :名無しさん@おだいじに:2012/04/28(土) 13:55:30.04 ID:???.net
薬剤師いいな

Dr   プルルルルー ●△を調合してくれ!
薬   了解
Dr プルルルー   △×を頼む
薬   了解

薬 今日は湿気が多いからgが...  小指で薬をすくい ペロッ
ん....ちょっと薄い....あの患者最近良くなってるから OK

数日後

Dr  プルルルル〜   薬クン、今度のみに行こう!
君の調合は最高だ、患者がどんどん良くなってく、その調子で!
薬 了解。


★ギコ

歯科  ぷるるるる〜   入りません
ギコ  申し訳ございません! 直ぐに作ります
歯科  高い
ギコ  申し訳ございません! 直ぐ
歯科  患者が文句言ってる
ギコ  申し訳ございません  直ぐ
歯科  もういい 請求持ってきて これで終わり
ギコ  .....

416 :名無しさん@おだいじに:2012/04/28(土) 19:53:18.54 ID:???.net
被害妄想バカ

417 :名無しさん@おだいじに:2012/05/02(水) 12:57:48.72 ID:???.net
医者は薬剤師の名前なんて覚えません。
顔は知ってても名前も知らない薬剤師を飲みに誘ったりなどしません。

418 :名無しさん@おだいじに:2012/06/07(木) 09:21:27.93 ID:???.net
看護にたまに電話で呼び出されて飲み屋にくることはあるんじゃない?

419 :名無しさん@おだいじに:2012/07/07(土) 14:50:17.37 ID:???.net
看護師からTELあってホイホイ出かけてったら
いっしょにドクターがデーンと座ってるじゃないの
はじめから言えよ! 落ち着かんわ!

420 :名無しさん@おだいじに:2012/07/13(金) 01:12:33.28 ID:???.net
沢山お勉強をなさって素敵な歯科大を
卒業して知識が盛り沢山で
プライドばかりが一級の腕の悪い歯科医は、
不器用な技工士と何ら変わりない。

所詮、歯科界は大工ってことよ。


421 :名無しさん@おだいじに:2012/09/11(火) 06:22:02.33 ID:???.net
てかなにこのスレ、技工士なんて歯科助手と大差ないっしょ
薬剤師って‥薬剤師に相当失礼だよ
TPP導入されたら国内技工なんかの価値無くなる

422 :名無しさん@おだいじに:2012/09/11(火) 06:28:19.47 ID:???.net
助手兼技工士って最近多いよバカでもなれる。せいぜいライバル視すんならスーパー歯科助手あたりにしとけ。

423 :名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 11:09:47.54 ID:???.net
薬剤師なんてなーんにもできることないし、大学で勉強した事は国試受かったあとはきれいに忘れてしまうから登録販売者とたいして変わらない。
技工士と比較されてもしょうがないね。


424 :名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 11:50:28.56 ID:???.net
技工士は技術 薬剤師は頭脳

425 :名無しさん@おだいじに:2012/09/12(水) 13:10:38.06 ID:???.net
薬剤師にたいした頭脳なんていらないよ。
処方箋通りに袋詰めするだけだから。
あとは用法容量の間違いや重複投与とかに注意するだけだもんな。
中学生でも何ヶ月か仕込まれりゃできるようになるさ。

426 :名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 01:32:57.78 ID:???.net
薬剤師は技工士なんて眼中無いでしょ
技工士なんて歯科助手と同レベルだからね勘違いしないように。


427 :名無しさん@おだいじに:2012/09/13(木) 09:37:14.57 ID:???.net
と、薬剤師のお言葉でした

428 :名無しさん@おだいじに:2012/10/29(月) 16:59:37.69 ID:???.net
でも収入は技工士の方が高いんだろ?

429 :名無しさん@おだいじに:2012/10/29(月) 18:27:24.65 ID:???.net
また薬剤師のふりして他職叩いてんのか。

すいませんね、歯科技工士のみなさん。
薬剤師を叩くためにバカが暴れてるみたいです。


430 :名無しさん@おだいじに:2012/11/10(土) 10:11:43.49 ID:???.net
2chやってる医療人って薬剤師がほとんどな気がする

431 :名無しさん@おだいじに:2012/11/10(土) 12:44:11.63 ID:???.net
40ちょっとのおっさんだけど、私立薬学部の乱立で偏差値低いとこもあるんだなあ
当時は学年で20番ぐらいじゃないと入れないイメージだったんだけど(都内の学校)
名前も聞いたことがないような学校が出来ていてビックリ

いくなら慶応がいいな〜
多くが研究員になるんだろうけど。

432 :名無しさん@おだいじに:2012/11/12(月) 00:14:30.30 ID:???.net
歯科技工士やってたけど辞めたった〜!あんなん独立せん限り奴隷となんら変わらんわ!
そら社員にろくな給料しか払わんのやから、経営者は儲かるわな!

433 :名無しさん@おだいじに:2012/11/14(水) 09:49:51.00 ID:???.net
歯医者より儲かるけどな〜
ご愁傷様

434 :名無しさん@おだいじに:2012/11/17(土) 16:52:17.01 ID:???.net
俺一人で開業して技工やってるが、月100売上げで役員報酬月35万。
機材とかもっといいの揃えたいしそっちに金かけてる。 ただ報酬あげてもせいぜい月50万が良いとこだと思うよ
それ以上にすると資金繰りきびしくなる。帳簿としては黒字だけどね。赤字繰り越しあるから事業税もないし。
個人事業のやつらからみるとそうとう儲かってるように見えるらしい。80万は残るだろ?とかね
そんなに残るわけないだろうよ。どんだけ皮算用なんだよ・・

435 :名無しさん@おだいじに:2012/11/17(土) 19:27:22.18 ID:???.net
こんなとこに 真面目に恥ずかしい事書き込まないほうがいいよ
一人でやっていて 役員報酬とか クククク

436 :名無しさん@おだいじに:2012/11/17(土) 21:39:39.01 ID:???.net
どうぞ、今後、このAAをお使いください

               ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

437 :名無しさん@おだいじに:2012/11/18(日) 00:30:21.55 ID:4bYKb9Dj.net
>>426歯科助手と?ではお前はちゃんと噛める物造れるのか?不器用のひがみは惨めだよ

438 :名無しさん@おだいじに:2012/11/18(日) 00:37:49.85 ID:4bYKb9Dj.net
>>421中国製は何を使われるか怖いよ。溶けだして肝臓に蓄積とか有り得る。国内製は保険外。保険内が中国製になるだろうね。どっちにしろ技工士は足りないし若い人達が少ない。遅かれ早かれそうなるよ。日本人技工士は金持ち相手にな

439 :名無しさん@おだいじに:2012/11/19(月) 19:32:03.33 ID:???.net
一人でやってて役員報酬の何がおかしいんだか? 給料じゃねえだろ。
無知すぎるわ
               ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

440 :名無しさん@おだいじに:2012/11/19(月) 20:16:42.42 ID:CVFOuDLx.net
一人で5役
営業
配達
製造
事務
役員 ← www

441 :M君:2012/11/19(月) 20:30:16.91 ID:???.net
三笠ホームページ
<山岳写真>
http://life.a.la9.jp/hp/mountain/

美しい山の写真を眺めたら、いかがでしょうか

442 :名無しさん@おだいじに:2012/11/19(月) 21:20:29.11 ID:???.net
役員報酬じゃなけりゃ、なんだって言うんだろ。
役員って肩書きに反応し過ぎじゃないの?
非常識のバカのくせに、テメエがどんな立場なら偉そうにしたりバカにしたり出来るのかね。

443 :名無しさん@おだいじに:2012/11/20(火) 09:45:17.63 ID:???.net
ひがみじゃないの?
個人と法人の違いもわからんようだし、取締役は年俸制なのも知らないくるくるぱー

444 :名無しさん@おだいじに:2012/11/20(火) 12:53:32.91 ID:???.net
俺は営業も行かないし配達も行かないけどなw

445 :名無しさん@おだいじに:2012/11/20(火) 17:46:55.51 ID:???.net
なんだ 一人じゃないのか

446 :名無しさん@おだいじに:2012/11/20(火) 17:49:33.37 ID:???.net
家族がいるっていいね

447 :名無しさん@おだいじに:2012/11/20(火) 18:11:04.21 ID:???.net
発想が貧困だな
勤務時代からの先生やその知り合いが元払いで送ってくれるんだよ。
自費のみで一人で17軒の取引先だ。
そのうち半分は会ったことがない。

448 :名無しさん@おだいじに:2012/11/20(火) 18:55:06.12 ID:???.net
               ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

449 :名無しさん@おだいじに:2012/11/20(火) 19:42:47.61 ID:???.net
歯科医が頭下げて仕事を送ってくるのか すごいな
患者が大金払ってくれる入れ歯をつくる技工士は大事にしないといけないからなぁ

450 :名無しさん@おだいじに:2012/11/20(火) 19:47:22.56 ID:???.net
その一方で大金払えない患者も大勢いるんだよなぁ 自分もその一人だしなぁ
負け組いっぱいだなぁ

               ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ

451 :名無しさん@おだいじに:2012/11/20(火) 20:18:05.98 ID:???.net
↑くだらない奴だな

頭を下げて送ってくるとかそんな感じではない。
立場は対等ってだけ。

452 :名無しさん@おだいじに:2012/11/20(火) 22:13:43.04 ID:???.net
このAAも、今後お使いください。

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  の ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

453 :名無しさん@おだいじに:2012/11/20(火) 22:35:22.20 ID:???.net
くやしいのか?

454 :名無しさん@おだいじに:2012/11/21(水) 04:40:27.42 ID:???.net
お前口が傲慢なんだよ 実際はペコペコだろうけどな

455 :名無しさん@おだいじに:2012/11/21(水) 10:46:50.24 ID:ET8jmZMp.net
お前?

456 :名無しさん@おだいじに:2012/11/22(木) 10:05:53.72 ID:???.net
とびぬけて優秀でなくても食うに困らない薬剤師の勝ち!!

457 :名無しさん@おだいじに:2012/11/22(木) 12:31:50.70 ID:11UXmcTE.net
お前の代わりはいくらでもいるよ

458 :名無しさん@おだいじに:2012/11/22(木) 12:45:12.02 ID:???.net
そう 代わりがいるから有給休暇がとれる

459 :名無しさん@おだいじに:2012/11/22(木) 15:25:41.33 ID:???.net
やりがいのない仕事だな

460 :名無しさん@おだいじに:2012/11/24(土) 12:32:39.55 ID:???.net
>>451
こんなスレでマジレスしてもしょうがあんめえ。

461 :名無しさん@おだいじに:2012/12/14(金) 14:55:36.83 ID:???.net
ちなみに今は薬剤師という呼び方は古いね

462 :名無しさん@おだいじに:2013/01/11(金) 14:37:56.67 ID:???.net
薬ネット販売解禁おめでとうございます
薬剤師の既得権の壁が一つ崩されましたね まあ常識で考えて誰でもできるような事に資格を作ってることじたいおかしいんですよね

463 :名無しさん@おだいじに:2013/01/15(火) 13:08:18.37 ID:???.net
薬学部へ入学した私は、薬剤師の存在意義について最近悩んでいる。
医師、歯科医師、看護師などしっかりとした存在意義を示しているにもかかわらず
薬剤師については、袋つめ師とかしか思われてないことに
がっかりしている。ネット販売にしても大して得しないのに既得権がどうのこうの
と言われてすごく心外だ。それどころか、登録販売者が出てきてネットがどうなろうと
薬剤師不要の流れはますます強くなってきている。

464 :名無しさん@おだいじに:2013/01/25(金) 01:58:42.84 ID:???.net
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .建   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、

465 :名無しさん@おだいじに:2013/03/02(土) 10:52:16.28 ID:???.net
《メド三笠です》
仕事のない定年間際の大学教員は辛いです

466 :名無しさん@おだいじに:2013/03/06(水) 15:49:29.71 ID:???.net
<モンテ三笠物語>
講座がなくなって、オレが教授になる夢も一緒に消えました
所属がなくなって、オレが大学の不良債権となりました
大学がオレを再生機構に売却しょうとしたら、機構が人身売買できないと断った
人生、自分の道は自分で決めるというが、残念ながら、やり直しは効かないです

467 :名無しさん@おだいじに:2013/03/06(水) 20:49:32.00 ID:???.net
21世紀で一番初めに無くなる資格が薬剤師。
ネットやスマホが誰でも使用できる環境になり
薬歴管理も薬のこと副作用もすべて調べられる。
イランなー薬剤師。

468 :名無しさん@おだいじに:2013/03/07(木) 17:40:20.43 ID:???.net
薬剤師もいらん資格だろうが
歯科技工士もキャドキャムにとって変わられ消えてなくなる職種だわ
まあ医師のコメも歯科医師のコメもどっちも親方に守ってもらえないんだからしょうがないか

469 :名無しさん@おだいじに:2013/03/12(火) 08:33:35.24 ID:7VXdcvjo.net
教員M君《モンテ三笠》は今日(火)も応援に参りました

470 :名無しさん@おだいじに:2013/03/16(土) 14:59:30.63 ID:???.net
教員M君《モンテ三笠》は土曜、仕事せず、一日中遊んでいます

471 :名無しさん@おだいじに:2013/03/19(火) 05:56:08.37 ID:???.net
教員M君《モンテ三笠》は今日(火)もネズミ軍団を連れて、応援に参りました

472 :名無しさん@おだいじに:2013/03/19(火) 10:44:05.16 ID:???.net
《モンテ三笠》は薬学部準教授ですか?

473 :名無しさん@おだいじに:2013/03/23(土) 15:40:16.47 ID:???.net
教員M君《モンテ三笠》は今日もウサギ軍団を連れて、応援に参りました

474 :名無しさん@おだいじに:2013/04/22(月) 10:21:06.09 ID:dtwQkE3Y.net
乳児の口にラップ巻く 福岡、殺人未遂容疑で母逮捕

生後4カ月の長男を窒息死させようとしたとして、福岡県警早良署は21日、
福岡市城南区の歯科技工士の母親(43)を殺人未遂の疑いで逮捕した。
母親は容疑を認めており、「子供の障害を疑った」と供述しているという。
逮捕容疑は20日午後4時ごろ、自宅で長男の口にラップを巻き付けて殺害
しようとした疑い。長男は病院に搬送され、経過観察のために数日入院する
必要があるが、命に別条はないという。
同署によると、母親は「長男の眼球の動きがおかしく、高齢出産だったので
障害児ではないかと思った。将来を悲観した」と話しているという。
母親は犯行を途中で思いとどまり、自ら119番通報。医師に「取り返しのつかない
ことをした」と話し、病院の連絡を受けた同署が任意同行を求めて事情を聴いていた
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC21002_R20C13A4ACY000/

475 :〇君:2013/05/07(火) 06:25:24.31 ID:???.net
モンテ三笠君〈M大教員〉は今日も仕事せず、学内で逃げ回ります

476 :名無しさん@おだいじに:2013/06/24(月) 10:24:52.22 ID:???.net
AKBチャレンジユーキャンの調剤薬局事務って調剤テクニシャンのことかな
どーせならカワイイ女の子に袋詰めしてもらいたいよな

477 :名無しさん@おだいじに:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
製薬会社って医者に金渡して治験データ捏造するんだろ?
そもそも薬屋の倫理感ってこんなもん

478 :名無しさん@おだいじに:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
バルサルタンあげ

479 :名無しさん@おだいじに:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

480 :名無しさん@おだいじに:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
トーハンレベルでしかない袋つめマシーン薬剤師wwww
金がかかるし資格として意味がないwwwwww
もう廃止されてトーハンに統一すればよいだろうwwww
ガスター程度で調子に乗るなwwww
袋つめごときで調子に乗るなwwwww

481 :冥界人:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
  ∧∧
<丶`∀´>
  (⊃⌒*⌒⊂)  ヲイヲイ草間、ヲイ草間!
  /__ノωヽ__)

科研費を業者に預けるな!

482 :名無しさん@おだいじに:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
薬剤師はいいなぁ
給料いいし、雇われで50万くらいの求人もあるし
もし、薬ネット解禁で仕事なくなっても製薬会社もあるし

技工士やってるけど、独立できるほどお金がたまらんし、営業とか無理だし・・。
まず、家が買えないよ・・・。

483 :名無しさん@おだいじに:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
お前 薬剤師か?
技工所開設するのにいくら掛かるか知ってるか?

484 :名無しさん@おだいじに:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
> もし、薬ネット解禁で仕事なくなっても製薬会社もあるし

そもそも製薬会社に入れなかった奴が薬剤師やってるわけでw

485 :名無しさん@おだいじに:2013/09/20(金) 02:21:18.81 ID:???.net
技工士だが、どう考えても薬剤師圧勝だろう
雇われにしても、個人営業にしてもな

技工士で年収1000万なんて、夢だが、薬剤師なら目指せるライン

486 :名無しさん@おだいじに:2013/09/20(金) 02:24:49.72 ID:???.net
技工士底辺年収200万<<<超えられない壁<<薬剤師底辺年収400万
技工士上級年収500万<<超えられない壁<<薬剤師上位年収1000万

底辺年収も、上位年収も倍違うだろ

487 :名無しさん@おだいじに:2013/09/20(金) 10:38:18.45 ID:???.net
たぶん年収は同じくらい・・
でも労働時間が倍くらい
あっ 半分であってるわ

488 :名無しさん@おだいじに:2013/09/21(土) 01:04:03.14 ID:???.net
労働時間も長いしなー
超一流開業技工士くらいしか、薬剤師に太刀打ちできんよ

一般技工士なんて、おんにゃのこ歯科衛生士にも負けてる!

489 :名無しさん@おだいじに:2013/09/30(月) 11:40:48.95 ID:???.net
<モンテ三笠君物語>
60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています。
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています。
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています。
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです。

490 :名無しさん@おだいじに:2013/10/06(日) 11:38:33.69 ID:???.net
まあ超一流技工士でも年収2000万がマックスでしょ。
無名だけど自費専の一人親方の凄腕で凄いのがいるわ。
あとはブラック技工所経営者は儲かってるだろう。CADCAMの投資がすごくてきついか?
普通に保険たまに自費程度じゃ生きていくのが精一杯。
薬剤師って超一流とかは大学か製薬会社の研究機関にいるのかな?

491 :名無しさん@おだいじに:2013/10/06(日) 12:29:09.80 ID:udIle/YX.net
製薬会社の薬剤師部長クラスは2000以上だよ、接待が大変だけど
出身大学は国立上位。

大病院前の薬局経営、年収1000以上 保険がキツイが利益は増大

492 :名無しさん@おだいじに:2013/10/06(日) 18:04:59.87 ID:zcF1Yj1+.net
資格難易度ランキング
65:公認会計士 医師(国立) 新司法試験 (上位ロー)
63:弁理士(理系) 不動産鑑定士 
62:税理士(5科目制覇) 医師(私立) 認定司法書士
61:弁理士(文系)  司法書士 特定社会保険労務士
60: 国税専門官  
59:行政書士
58:中小企業診断士
57:気象予報士
53:宅建
50: 歯科衛生士(口腔保健学科卒)
48:歯科医師 ←歯科衛生士より格下でした w
46:看護師

493 :名無しさん@おだいじに:2013/10/06(日) 23:22:16.93 ID:???.net
俺は今39
23〜31歳まで雇われ。しかし卸や銀行との交渉が多かった。
歩合制だったので27歳には年収1本こえてたよ。
キャバ嬢みたいなもんだな。
で、32で開業。
現在1店舗のみ月1300枚の薬局を経営。
年収2400。雑所得200(駐車場)
不動産を購入するつもりはないので、
無資産。

494 :名無しさん@おだいじに:2013/10/06(日) 23:31:42.12 ID:isNR8jG6.net
来年からジェネリック義務化にして欲しい

495 :名無しさん@おだいじに:2013/10/07(月) 03:46:25.32 ID:???.net
>>492
凄いね。
その年収は薬剤師だとまあまあ成功の部類?
それとも大成功してる人の部類?
技工士でその年収は1000人にひとりいるかいないかかなあ。
自費専門で開業してる人なら年収1000万こえはごろごろいるかな。
勤め人で年収1000万超は皆無に近いかも。
保険専門たまに自費で開業の一般的なレベルだと年収500前後が多いかもね。
技工士の営業は普通の腕なら土下座営業だけど超一流は営業なんか一切しないで歯医者が頭を下げて仕事を依頼するという不思議な世界だわw
超実力主義で離職率80%という恐るべき世界w

496 :名無しさん@おだいじに:2013/10/07(月) 03:47:50.59 ID:???.net
アンカーミスった。↑は>>493へのレスね

497 :名無しさん@おだいじに:2013/10/07(月) 08:01:09.63 ID:???.net
腕を使うか、脳を使うか.... 脳のほうが効率的だ。

>>493 大学入試は激戦の世代だね、そのあたりは仕事ができる人多い

498 :名無しさん@おだいじに:2013/10/07(月) 21:37:33.83 ID:???.net
>>493は薬剤師に反感を買わせる為のコピペだよ。
ここは薬剤師を叩かせる為に、自作自演と歯科技工士を叩くレスが付く、嫉妬私怨が吹き荒れるスレだよ。
相手しちゃだめだよ。

499 :名無しさん@おだいじに:2013/10/08(火) 09:49:12.60 ID:4ews6ynb.net
年収1000万の土下座技工士です。
その収入歯科開業医より楽で多く無いですか?
自分は他の職種に比べて年収には不満はありません。
ただ体を削って仕事やっています。

医者の指示で袋詰めしているだけなのにそんなに収入あるなんて…

500 :名無しさん@おだいじに:2013/10/08(火) 12:28:52.39 ID:4ews6ynb.net
↑は>>493さんに対してです。

501 :名無しさん@おだいじに:2013/10/08(火) 14:26:03.39 ID:???.net
□□□□□モンテ三笠君物語□□□□□
後期の授業がないので、
ネットサーフィンばかりやっていますが、
M大から後期も毎月の給料を貰っています

502 :名無しさん@おだいじに:2013/10/09(水) 03:50:10.15 ID:???.net
>>499
確かに費用対効果は高いかもね。
25年前に某国立技工士学校卒で授業料は2年で50万ぐらいだったかな。
27歳で自宅開業して開業費は300万ぐらい。
開業当初から今ままで年収1000万平均(良い年で1200、悪い年で900ぐらい)で大きな投資は3年前にプレス機能付きファーネス約200万のみ。
でも体は削れてるねw
薬剤師は薬局経営だと商才あれば稼げるでしょ。
技工士は基本的に技術屋で商才無いものw
ダンピング競争して従業員の残業代も払わず会社をブラック化することぐらいの経営能力しかないw
あとはグレーゾーンの中国製造技工物を雑貨として仕入れるとかw

503 :名無しさん@おだいじに:2013/10/09(水) 07:38:53.36 ID:???.net
頭使って人を動かす効率的な仕事
身も心もボロボロになるまで、止まるまで働く仕事。

キツイ、汚い、過酷、忙しいetc と文句言いながらも、この仕事しかないし
自分のラボで物作りが好きな自営ギコ野朗ども!  今日も頑張ろうぜ〜V

504 :名無しさん@おだいじに:2013/10/09(水) 19:52:41.96 ID:6AW+Me1d.net
>>499
早慶よりやや落ちる
関西の大学中退して技工士になりました。
大学の同級生も銀行、メーカーなどで苦労していますから
年収1000万位あるから
まぁよかったなと思っています。



50ちょっとの土下座技工士

505 :名無しさん@おだいじに:2013/10/09(水) 20:10:16.71 ID:???.net
>>493は薬剤師に反感買わせる為の嘘だよ。
俺なんて月に1日休めればいい方で、身を粉にして働いて、月1800枚の処方せんで、年収は700。
車は経費で買った配達用の軽自動車だけ。

506 :名無しさん@おだいじに:2013/10/10(木) 04:16:23.46 ID:AtkV+Bh5.net
歯科技工士さんに影響あるの?
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/09/244/

507 :名無しさん@おだいじに:2013/10/10(木) 11:00:25.05 ID:???.net
袋詰めと言っても薬局では客の質問にも答えないといけないから、素人には不可能なんだが

508 :名無しさん@おだいじに:2013/10/10(木) 17:46:43.77 ID:OfmVG/I1.net
>>507
マニュアル通りの応えしかない

処方箋持って行って
バイトが袋詰めして
会計して
「お大事に」って薬剤師が言う。

これが調剤薬局の現実じゃ無いですか?

こんなんで国家資格いりますか?

確かに病院なんかには勉強している薬剤師さんがいるとは思うし必要だと思いますけど…

ちょっと変だと思うのは私だけでしょうか?

509 :名無しさん@おだいじに:2013/10/10(木) 18:02:42.14 ID:???.net
自分は元病院薬剤師だけど、調剤薬局は3患者から直接聞かれるから知識が必要
調剤薬局薬剤師は保険薬剤師だが、病院薬剤師は保険薬剤師じゃないし、薬剤部は薬局ではなく調剤所
年収も薬剤師の中で一番低い

510 :名無しさん@おだいじに:2013/10/10(木) 18:03:43.99 ID:???.net
病院薬剤師は患者対応ないから、素人で十分

511 :名無しさん@おだいじに:2013/10/10(木) 18:09:14.23 ID:NIgskTtx.net
>>505
おいおい、適当なこと言うなよ。

月1800枚の処方があれば年商2億近くいくぞ。

どう考えても経営者なら2000万はとれる。

年収700万って、1日70枚ぐらいで、薬剤師10人とか雇っっちゃってんの?ww

経営やめたほうがいいよww

512 :名無しさん@おだいじに:2013/10/10(木) 19:59:41.52 ID:???.net
保険薬剤師だからなんなの?

513 :名無しさん@おだいじに:2013/10/10(木) 20:28:10.26 ID:???.net
保険請求ができる
病院では保険診療できるのは、保険医だけだから、その他の医療スタッフは医者のお手伝いにすぎない。

514 :名無しさん@おだいじに:2013/10/11(金) 08:18:30.87 ID:???.net
技工士は年収350万以下層と、大成功者年収1000万以上の最上位層
平均年収460万で、下手くそは淘汰される厳しい世界、薬剤師には全然歯が立ちません

もう歯科衛生士と比べてよ、下手すると歯科助手にも負けるよ

515 :名無しさん@おだいじに:2013/10/11(金) 09:44:01.20 ID:r6Mm5z6+.net
>>513
だから、保険請求できるからなんなの?

516 :名無しさん@おだいじに:2013/10/11(金) 12:21:53.40 ID:???.net
技工士だけどさ、このスレ立てたのが技工士なら
恥ずかしくて眠れない。

517 :名無しさん@おだいじに:2013/10/11(金) 14:58:20.73 ID:???.net
薬剤師って保険請求できることしか自慢できることないなんて可哀相

518 :名無しさん@おだいじに:2013/10/11(金) 17:25:38.72 ID:???.net
技工士って何も自慢できることないなんて可哀相

519 :名無しさん@おだいじに:2013/10/11(金) 22:42:58.30 ID:Rwy+HE1r.net
>>515
医師、歯科医師と同じ究極の公務員。
国に保護して貰っている様なもんだ。
族崩れはまったく





技工士の自慢か



指輪が作れるぜ!
文化祭の時、結構作った。


まぁ昔の薬剤師さんは学校にお金かかったからしょうがないね。


いつまでもいい時代が続くとは思えんけど…。


土下座技工士

520 :名無しさん@おだいじに:2013/10/12(土) 00:22:09.71 ID:???.net
薬剤師の皆様 老害ギコギコが失礼しました。
恥ずかしいわ(;´д`)

521 :名無しさん@おだいじに:2013/10/12(土) 07:32:44.08 ID:???.net
技工士は才能なければ収入で助手にさえ負ける。
時給換算300〜500円とかごろごろいる。
だから離職率80%とかとても国家資格とはいえない状況になる。
普通なら社会問題になってもおかしくないが技工士会が馬鹿すぎて問題をスルー。
技工士も保険請求できるチャンスはあったんだが歯科医師会が話を潰した。

薬剤師さんはTPPについてはどのような見解ですか?
技工士は保険診療は保護どころか徹底的にいじめられてるので概ね国民皆保険死ねと思っています。

522 :名無しさん@おだいじに:2013/10/12(土) 13:00:37.52 ID:???.net
技工士の場合、30万もらえるようになるのに《技術が身に付くのに》10年掛かる
それまでに辞めてしまう。
生き残っても過酷な状況に変わりはないが、人と生活習慣がズレるので気にならなくなる。

523 :名無しさん@おだいじに:2013/10/12(土) 13:21:47.00 ID:???.net
薬剤師でも製薬会社、公務員、病院、薬局DSで収入格差がすごいからな

524 :名無しさん@おだいじに:2013/10/12(土) 14:34:58.35 ID:kM5Xy3b2.net
>>521
薬剤師さんも今みたいになるには100年近くかかったんじゃない?
進駐軍が
医師は薬で儲け
歯科医師は金属で儲け
薬剤師は化粧品で稼ぐ
って言ったらしい。


まぁ年収1000万位あれば技工士でいいや。

一人親方でのんびり出来るし
大学出て一流企業入ってと大変だよ。

ただ袋詰めしているだけで儲かる薬剤師さん裏山には違いない。

さて、今から入れ歯の研磨8床やります。

今日は材料引いて7万位の儲け。


土下座技工士

525 :名無しさん@おだいじに:2013/10/12(土) 18:26:21.28 ID:9p/gH64b.net
薬局今日は暇でした

午前中25、午後15、ひとりでも余裕でした。

売上45万薬代引いて16万の利益

忙しい冬が待ち遠しいww

526 :名無しさん@おだいじに:2013/10/12(土) 18:48:00.87 ID:???.net
524 vs 525 win525

>>524 一言!

>>525 よく分からんけど、薬って高いんですなぁ〜

527 :名無しさん@おだいじに:2013/10/12(土) 19:11:36.82 ID:kM5Xy3b2.net
>>526
気楽にやっているからいいや。

もう少ししたら住宅ローン終わるし
子供も大学終わるし

静かにフェードアウトする予定。


50過ぎの土下座技工士

528 :名無しさん@おだいじに:2013/10/12(土) 20:43:07.83 ID:???.net
TPPは薬剤師にどのような影響がありますか?

529 :名無しさん@おだいじに:2013/10/13(日) 18:30:10.72 ID:1LpKYRXL.net
ガチでヤバくねーか、ギコwww

【歯科治療に3Dプリンター応用 詰め物の治療が当日で処置完了】
 様々な分野での応用が期待されている3Dプリンター。特に期待が高いのが医療分野への応用だ。すでに3D
プリンターの登場によって、歯科治療の現場は大きく変わろうとしている。
これまでは院外の 歯科技工所に依頼し、約1週間を要した詰め物治療だが、この「セレック」システムは当日治療。
撮影した画像をもとに、医師が形や角度を設計し、その場で詰め物を完成させる。すべての処置完了は1時間
半ほどだ。

530 :名無しさん@おだいじに:2013/10/13(日) 21:07:27.19 ID:???.net
>>528
アメさん製の怪しい薬がいっぱい入ってくる
薬の利権がくずれるかもね

531 :名無しさん@おだいじに:2013/10/13(日) 22:52:29.35 ID:???.net
>>528
国民皆保険崩壊で気軽に病院へは行けなくなる

ドラッグ薬剤師大活躍


ギコ→3Dプリンターで終了w

532 :名無しさん@おだいじに:2013/10/13(日) 23:13:13.38 ID:???.net
>>531
3Dプリンターで歯科技工するにも、資格がいるという
パソコンできないじーさん技工士はおわ・・・りもしないな、うまけりゃ仕事くる

533 :名無しさん@おだいじに:2013/10/14(月) 09:16:55.00 ID:???.net
煽るならある程度正しい知識は身につけないと。
馬鹿な記者が書いた記事を無知がそのままコピペして煽るとなんとも間抜けなことになる。
セレックは3DプリンターではなくCAD/CAMね。積層ではなく削りだし。
マジレスすると今のところ影響はない。
次世代機で精度が向上したら脅威になるかもね。

534 :名無しさん@おだいじに:2013/10/14(月) 12:14:47.62 ID:Le8hdZor.net
>>531
義歯にはあまり影響ないと思うよ。
ただ団塊やりつくしたら患者居なくなるんじゃww
取引先の歯医者が言うには
検診に行っても親の指導が良いから虫歯が無い
って言っていた。
つまりは30年〜40年すれば患者激減。
ホントにサバイバルになると思うよ。
まぁ技工士も激減するし中国OKになるからいいかw

まぁ俺は引退しているし

この世にいないか(笑)

土下座技工士

535 :名無しさん@おだいじに:2013/10/14(月) 23:33:13.64 ID:???.net
技工士も少ないからちょうど良いね、問題は潰しがきかない先生だよ。

536 :名無しさん@おだいじに:2013/10/15(火) 23:32:14.33 ID:???.net
クラウン→セレック
義歯→3Dプリンタ

コストがやすくなったらもうこうなるな
さて、CADの勉強するか

537 :名無しさん@おだいじに:2013/10/16(水) 12:00:44.15 ID:O/PEVJeE.net
歯科技工士が技術に差があるのはわかりました。
薬局の薬剤師さんは技量の差があるんですか?

538 :名無しさん@おだいじに:2013/10/16(水) 12:46:15.27 ID:???.net
↑ 技術屋にとって興味ある質問です!  

539 :名無しさん@おだいじに:2013/10/16(水) 14:52:46.31 ID:???.net
>>537
調剤技術は、ほとんど1〜2ヶ月で身につけられるもので大差はありませんが、
知識に関してはかなりの差があります。
積極的に勉強している薬剤師は患者からの信頼も厚く、指導も的確です。
知識の蓄積は1〜2年でどうにかなるものではありませんので、
ベテランと初心者では簡単には埋められない差があります。

540 :名無しさん@おだいじに:2013/10/16(水) 19:40:37.78 ID:O/PEVJeE.net
↑医師の指示がなくても薬が出せるんですか?
「後、この薬を追加すると良いですよ」
って感じで
薬剤師さんの判断で薬を出せるんですか?
出せない様でしたら知識が有っても
御客さんに必要ですか?

541 :名無しさん@おだいじに:2013/10/16(水) 22:29:43.20 ID:???.net
恥ずかしい質問は控えたまえ『小声』

542 :名無しさん@おだいじに:2013/10/17(木) 05:16:11.68 ID:???.net
歯科クリニックにプリンター置いて歯科医師がスイッチポンで作るんだろ。技工士は終わるよ。もう終わってるけど。

543 :名無しさん@おだいじに:2013/10/17(木) 05:19:44.87 ID:+PP6lBWr.net
IPS細胞
3Dプリンター

技術の発展は素晴らしい。
そのうちギコなど化石みたいな仕事になるんだろうな。

544 :名無しさん@おだいじに:2013/10/17(木) 08:25:28.26 ID:???.net
>>540
薬剤師の判断だけでは薬を出せませんが、医師に問い合わせて変更することはできる。

ほとんどの場合問い合わせた通りに変更になるので、医師を納得させる知識は必要です。

545 :名無しさん@おだいじに:2013/10/17(木) 12:53:55.19 ID:???.net
必死に技工士終わりみたいな書き込み多いけど、恨みでもあるの?

終わろうが別にかまわんよw 

546 :名無しさん@おだいじに:2013/10/17(木) 14:02:56.26 ID:???.net
>>545
人の資格を叩いて喜びを感じる悲しい人間がいるんですよ。

技工士も薬剤師も実際には終わりになりませんから

言わせておけばいいのです

547 :名無しさん@おだいじに:2013/10/17(木) 17:00:23.42 ID:Fhdq2Jrq.net
薬剤師さんは凄い人数増えて増すよね。

溢れ無いの?

技工士さんは離職率8割だから増えるって事はないと思うけど…

ただ離職率8割って異常だよね。
国家資格ですよ。
これが問題にならないなんて…

548 :名無しさん@おだいじに:2013/10/17(木) 18:26:25.40 ID:???.net
今は、薬剤師はほとんど調剤薬局に就職します。

薬剤師は増えていますが、それ以上に薬局の数が増えているため今は薬剤師不足の状態です。

特に男性薬剤師の正社員となると、地方では求人を出しても1人も応募がこないので、給料が跳ね上がってしまいます。

また、女性が多く結婚や出産により、資格を持っていても働いていない人も多くいます。

まだまだ、大手薬局以外は薬剤師不足の状態は続くと思います。

549 :名無しさん@おだいじに:2013/10/17(木) 20:15:02.60 ID:???.net
>>544
処方せん薬を追加することは無くても、OTCや健食、衛生用品を勧めたり養生法を指導したりする事は出来るでしょ。

550 :名無しさん@おだいじに:2013/10/18(金) 10:00:53.33 ID:???.net
トップダウントリートメントになると技工士が歯科医に色々指示出すんだけどプライドが高い歯科医は言うこときいてくれない。
議論になって論破するとへそ曲げて「もう他に出すからいい」ってなる。
そしてそれなりの歯科医はそれなりの技工士と組むという夫婦みたいな関係になる。
日本人の技工士が誰も相手にしてくれなくて中国人技工士と組む歯科医もいる。
世の中うまく出来ていると思います。

551 :名無しさん@おだいじに:2013/10/20(日) 08:03:43.05 ID:???.net
薬剤師さんはいいな〜 綺麗な女性が多くて楽しそう。
ギコなんて、タバコ臭と4日ぐらい風呂に入らず座りっぱなしの臭いオッサンばかり
椅子とくっ付いてるんだよ。

552 :名無しさん@おだいじに:2013/10/20(日) 11:55:17.95 ID:pf1vrq19.net
薬剤師だけど、技工士さんは客(患者)の相手しなくて良いから羨ましいけどな。

553 :名無しさん@おだいじに:2013/10/20(日) 14:39:51.22 ID:bXC6yR1j.net
薬剤師さんは袋詰めして
患者に相づち打っていれば桶

技工士さんは模型に相づち打っても
入れ歯は出来ない


よってヤクザ石さんの勝ち

554 :名無しさん@おだいじに:2013/10/21(月) 01:50:37.91 ID:???.net
技工士が患者の前に登場するときはシェードテイクとか歯医者の失敗をなすりつけられる時とか難儀な場面ばかり。

555 :名無しさん@おだいじに:2013/10/21(月) 01:53:52.18 ID:???.net
そもそもこんな時間に硬化待ちとかしてる技工士とか薬剤師に勝てないw
今頃薬剤師は女抱いて寝てる時間だよな。

556 :名無しさん@おだいじに:2013/10/23(水) 17:33:36.87 ID:???.net
技工士は卒後すぐに価格競争、技術競争の弱肉強食の世界に投げ出される。
8割は食われて死ぬ。
生き残った奴も手負い。

557 :名無しさん@おだいじに:2013/10/24(木) 10:46:52.40 ID:uNUxgJ3C.net
手負いのフェーラーリ乗りがいるのだ、まだ隙間はあるぞ。

558 :名無しさん@おだいじに:2013/10/24(木) 11:22:44.97 ID:???.net
医学部落ち国公立薬だけど病院はまずありえない。不満だらけで爆発しそうだ。理由を列挙すると・・・

・プライド高いだけの低学歴薬剤師が多い
・性格、顔、コミュ力全て最悪
・病棟業務はただの薬の在庫管理、医者に意見すると怒られる(添付文書通りの用法を指摘したら、医者からうまくいってるから口出しするなと怒られる)
・病棟だと医者、看護師、その他スタッフから薬運びの人位にしか見られてないのがよく分かる
・カンファレンスでは医者、看護師の意見しか発言しない(薬剤師、検査技師、栄養士なども参加するが臨床知識ないのでいるだけって感じ)
・薬剤部長クラスでも研修医、看護師になめられてる(看護師は薬剤部長の顔すら知らないのがほとんど)
・医者と看護師が患者の様態を定期的に見まわってるのにわざわざ薬剤師先生が出向いて症状を見に行く(問題があっても結局医者を呼ぶので薬剤師が行く意味はない)
 そもそも前者だけで2重に症状を確認してるのに薬剤師がいくと3度手間になり患者に負担が大きくなるのに無理やり行って病棟で薬剤師は役に立ってるアピール
・勉強会の座席の位置が医者が一番前、その周りを看護師が囲む位置。薬剤師、その他コメは後ろの方のどうでもいい位置
・新人研修みたいので研修医、看護師は同じ研修内容だが薬剤師はその他のコメディカルスタッフと一緒に別の研修を受ける(史上最大の屈辱)
・薬剤師先生の研究内容が研究ではなくただの報告。それも次の研究に結びつくようなものではなくただの感想文レベル(医者、看護師は誰も見ない)
 そのくせ実習生には研究できない薬剤師は今後生き残れないと説教
・TDMに生きがいを感じ血液サンプルを受け取る時の顔が妙に生き生きしててキモイ(研究に使うらしいが上記の記載通り無意味)
・医者は薬の素人だから薬剤師は必要不可欠の存在だと思い込んでいる
・フィジカルアセスメントを強調し薬剤師は聴診器を持たなければいけないという
・今後の薬剤師の地位向上の鍵は病院薬剤師にかかってると主張(個人的に病院薬剤師がいなくなったほうが地位が向上すると思う)

559 :名無しさん@おだいじに:2013/10/24(木) 11:24:59.21 ID:???.net
医学部落ちで病院は本当に屈辱だし医学部行った同級生に顔出せないと思うわ・・・
薬局の時の先生方はコミュ力あるし、勉強もできるし(俺の大学OBが多い)そっちの方がはるかにマシだ。開業医の先生も実習生の俺に色々気にかけてくれたわ
病院だとゴミ扱いされてたのに。上位大学卒で病院は自殺すると思う。再受験するけど医学部行けない時は薬局に行きます。

560 :名無しさん@おだいじに:2013/10/24(木) 21:57:44.39 ID:???.net
コピペ貼って薬剤師を叩かせようと必死…錯乱…

561 :名無しさん@おだいじに:2013/10/26(土) 14:03:01.49 ID:???.net
薬剤師だけど

今、どこかのホームページで入れ歯とか詰め物の作り方見たけど、
めちゃくちゃ工程あるんだな。

技師の仕事って(薬剤師もだけど)あんまり知られてないけど、
率直にすごいなって思ったよ。 もっと報酬高くても文句ないな。

562 :名無しさん@おだいじに:2013/10/26(土) 20:52:38.10 ID:40bT4pHs.net
所詮、専門学校で取れる資格でしょ?
実際やってみたらたいしたことないんじゃ?
素人でも一週間あったら出来る程度でしょ。

563 :名無しさん@おだいじに:2013/10/26(土) 22:03:12.44 ID:???.net
私立の専門学校は全入だしぶっちゃけ資格は誰でも取れる。
教わりながらであれば素人でも1週間で保険の銀歯1本ぐらい作れる。
まあ出来上がったものはただの銀の塊で口腔内で機能しないけど実際専門学校では最初の実習で1週間ぐらいかけて銀歯1本作るしね。
口腔内で機能しないとなると臨床では再製となってお金はもらえない。
ちなみに保険の銀歯1本の値段が2000円ぐらい。
つまり素人でも作ることできるが1週間で1本できるかどうかでは生活はできない。
素人でも3年ぐらいかけて技術を取得すれば生活できるようになる。
そうなるまでに8割が仕事を辞めてしまう。

564 :名無しさん@おだいじに:2013/10/26(土) 22:09:16.49 ID:???.net
技工の技術ってのは次から次へ新しい製品が出るので日々勉強
しかしながら、歯科医師から患者へ提供されるので技工士は本当に影武者
大学もあるが所詮専門学校で誰でも取れる免許、地位は低い
海外のように患者を直接診れる免許《型採のみで完成する入れ歯のみ》があると少しは見直されるかな?

そんな業界だが、頭も腕もキレキレで歯科医師からお願いされて仕事を請ける者も居る。

もう少しアピールしたくなるが、看板出す事すら禁止だからな....

565 :名無しさん@おだいじに:2013/10/27(日) 12:53:33.83 ID:???.net
>>561
保険だと技工物の儲けのうち7割が技工士、3割が歯科医の取り分と決まっている
もっと払うには歯科の治療費を上げないといけない

566 :名無しさん@おだいじに:2013/10/27(日) 14:34:52.31 ID:???.net
そんなの守られてないよ

実際は歯医者九割ってとこ

567 :名無しさん@おだいじに:2013/10/27(日) 19:18:03.09 ID:???.net
7:3だと ゼンレ7500 クラウン3500 ぐらいだった気がする
それなのに安く請け負う大手や下手糞ギコがいるからしわ寄せが全体に来る
結果ゼンレ3000〜 クラウン1300〜 と悲惨な首吊り状態になるわけよ。

10割もらう代わりに納品物に製作者&技工所の名前を入れるようにすると、患者のクレームが嫌なので
先生も技工士もお互いを選び下手糞は淘汰されレベルが上がると思うんだけどな〜

 厚生労働省にメールしてみようかな。

568 :名無しさん@おだいじに:2013/11/06(水) 12:02:10.23 ID:???.net
ちょっと一服 http://twisuzuhumot.blog.fc2.com/blog-entry-2.html

569 :名無しさん@おだいじに:2014/01/09(木) 14:54:49.71 ID:???.net
>>567

570 :名無しさん@おだいじに:2014/01/09(木) 15:32:54.86 ID:CYg1El+q.net
自分は歯医者だけど、技工はできない奴はいくらやってもできないと思う。
自分自身技工は無理だしやりたくない。学生時代、研修医時代は技工を自分でやらねばならないのだけどなんとか友達に頼み込んでやってもらってたくらい。
いまなんか保険のインレーでもシリコン印象で、石こう注がずにそのまま技工所に送ってる。
赤字じゃないかって?
面倒だからたまに赤字になるくらいは気にしない。

571 :名無しさん@おだいじに:2014/01/15(水) 14:59:00.91 ID:???.net
技工できない歯医者はテキトーに作って納品してもオケだから楽でいいわWWW
いくら目で見ても実際自分の手を動かさないと 物の良し悪しを見極める目は育たないんだわ

572 :名無しさん@おだいじに:2014/01/15(水) 18:23:23.62 ID:xrKj0XFL.net
技工できない歯医者>>技工師
少なくとも技工師はみんな思ってるな。
>>570みたいなバカ鴨がいるから俺ら飯食えてるね。

573 :名無しさん@おだいじに:2014/01/16(木) 13:49:27.33 ID:???.net
>>570みたいな鴨はCK一個にパラ何gかもしらないからパラがめ放題でさらにウマー

574 :建次郎:2014/01/24(金) 10:02:00.93 ID:???.net
◆◆◆モンテ三笠君物語◆◆◆

60過きの独身男性教員で、ハエやゴキブリと同居しています
業績がほとんど無く、M大で給料泥棒をやっています
元同僚に中傷書込みしたことがばれて毎日、逃げ回っています
あと3年で定年、一度しかない人生は、やり直しが効かないです

575 :独次郎:2014/01/26(日) 09:52:51.26 ID:???.net
◆◆◆モンテ三笠君物語◆◆◆

後期の授業がないので、3月31日まで
毎日ネットサーフィンばかりやっています
M大から後期も毎月の給料を貰っています

576 :名無しさん@おだいじに:2014/06/15(日) 14:00:51.18 ID:vya6baHP.net
ジミーの朝
oh my love
Cross Creek
Golden Road
泣きながら
Stay Free
Bicycle Girl
孤独のススメ
友よ
photograph
ルート53
念書

577 :名無しさん@おだいじに:2014/10/09(木) 12:56:50.62 ID:e9RNMrht.net
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!

578 :名無しさん@おだいじに:2014/10/16(木) 10:07:06.41 ID:???.net
技能が伴わない資格は医療業界では珍しいかもしれないけど

579 :名無しさん@おだいじに:2015/02/04(水) 11:12:55.77 ID:f3tpIgSq.net
お、おう
そうだな

580 :名無しさん@おだいじに:2015/02/11(水) 06:11:25.77 ID:gTnuqcCM.net
25期
以下乗っ取り↓

581 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 13:42:15.19 ID:???.net
紹介状をもらうためだけに開業医を受診

582 :名無しさん@おだいじに:2015/02/18(水) 14:57:45.26 ID:???.net
薬をもらう為だけに門前薬局へ

583 :名無しさん@おだいじに:2015/03/03(火) 12:52:38.93 ID:Lx3moYPr.net
お、おう


そうだな

584 :名無しさん@おだいじに:2015/03/11(水) 08:29:17.27 ID:ZcVXblKu.net
俺の超大好きな有名人

まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之

585 :名無しさん@おだいじに:2015/06/23(火) 13:18:58.53 ID:6+KCQo13.net
               ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <  一生懸命 研磨したら手を洗えよ!!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'

586 :名無しさん@おだいじに:2016/04/19(火) 15:31:53.30 ID:xzeqQRPM.net
医者や歯医者のリスクに比べたら全然楽だけどな。
薬剤師も技工士も。ただ、技工士は寝れない身体に悪い安いだから
やらない方がいいだろ。

587 :名無しさん@おだいじに:2016/05/05(木) 12:53:58.33 ID:Ssy+MwAG.net
正直なところ、歯科技工士専門学校の学生の大変が
別に歯科技工士になりたくて入学したのではなく、
あまりにも頭が悪すぎて就職も進学もできないため、
親から「国家資格が取れて、就職率も100%やから
ここに行っとき」と言われて、なーんにも考えずに
入学してきたやつばっか。

588 :名無しさん@おだいじに:2016/09/25(日) 15:03:17.53 ID:f22Fph64.net
歯科技工士専門学校=奴隷確保収容所

総レス数 588
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200