2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

看護師の労働環境

143 :名無しさん@おだいじに:2011/01/08(土) 12:35:00 ID:???.net
>>142
それも看護師内で雲泥の差がある。
看護師の資格が簡単すぎるからです。
しかし今以上難しくするとスタッフ不足が加速してしまう。
午前問題120問午後問題50問だったかな。
午前1問1点 午後1問2点で 計算しているって話だったが
合格ラインは115〜120点という、恐ろしく低い水準。
私が卒業した学校でも試験後の確認作業で平均点が125点。
そんな低レベルで資格が取れてしまうから馬鹿も多い。
卒業してから仕事に目覚める人もいるから、点が低いから馬鹿とは
いえないが、やはり学生時に馬鹿は、卒業しても馬鹿。
ちなみに私は170オーバーの偏差値も常に70以上の少数派。
自慢じゃなく、そのくらい学習してほしいと思う。
馬鹿ほど慣例にすぐ馴染み腐った流れに乗っかって
しかもそれが正しいかのような顔で古い考えの中で仕事する。
体力勝負で頭はお休みだし、忙しく多くの仕事をこなすことが
すばらしいと勘違い。
医療の質は、そんなことじゃ上がらない。
物づくり産業とは違う。

夜勤や休日の忙しさの話も、一部の馬鹿からは
「忙しくても頑張らないとダメ、仕事がこなせないのは能力がないから」
みたいな一方的な視点しかない意見がでる。
もちろん、忙しさを乗り越える能力は大切。
だが、医療の質を語るならただ「やりこなす」のは質の向上にはつながらない。
よって看護師に馬鹿が多いは的外れではないのかもしれない。
全体がもう少し利口で本当に質を考えるなら、質を上げるためといいながら
仕事量を増やし続ける流れは止められているはずだから。
いまだにその流れなのは、全体が馬鹿な証明ととれる。
そして合理化を訴え続ける私のようなタイプは「なまけもの」と言われる。

304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★