2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

病理診断科医になりたい奴は集合!その5

1 :名無しさん@おだいじに:2011/04/07(木) 23:05:35.99 ID:???.net
日本病理学会も100周年です。



436 :名無しさん@おだいじに:2014/08/31(日) 20:35:42.65 ID:w8UC2W8D.net
アメリカのようなシステムには永遠にならないのか。。。

437 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 21:00:57.25 ID:???.net
解剖数少なすぎて、短縮しても専門医早く取れないやつ多数じゃないか?

438 :名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 09:52:11.06 ID:pHQk65WM.net
>>437
これ.

うちにいる研修中の人は5年目なのに解剖資格すら持っていない人がいる.
少ない人だと4年目で4体とか.

439 :名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 19:15:10.51 ID:???.net
特定したwwww

440 :名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 19:59:11.90 ID:???.net
二人以上後期研修医いる病院は大学以外4年で無理じゃない?

441 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 02:53:53.51 ID:???.net
4年目で4体か…
下には下がいるんだなw

442 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 18:22:02.71 ID:rOqCOOtF.net
3年って決定ですか?

443 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 18:30:15.14 ID:rOqCOOtF.net
あとお聞きしたいのですが、初期研修で病理を選択していると取得期間が短くなるというのは、

ソースはありますか?

444 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 14:27:27.66 ID:???.net
産婦人科で、「患者は学生が内診の見学するなんて思ってないから、隠れてておきなさい」
と言われているのに、直前に行う患者への説明に突撃して、内診される患者の顔を確かめに行く

女医が内診している最中に、わざと後ろで野太い咳払いをする

もちろん国浪した岩田です。

自分がミスすると「自分も悪かったけど、互いにフォローして協力してやっていかないと駄目だろ?」
他人がミスすると「何でミスするの?迷惑かけられる方の気持ちも考えてよ」

言われなかったらウヤムヤにする癖に、言われたら言われたで根に持つ。

これも国浪した岩田です。                            

445 :名無しさん@おだいじに:2014/09/08(月) 23:09:12.34 ID:???.net
4年目で4体とかどうするねん

446 :名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 08:46:31.40 ID:???.net
>>445
今時の普通にある現実

447 :名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 12:53:24.12 ID:???.net
病理医たりねーたりねーって言っときながら、
多くの若手が病理医目指したら剖検足りなくて専門医取れなくなるようにできてんのか。
阿呆なのか、それともたりねーってのが嘘なのか。

448 :名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 16:41:59.37 ID:???.net
>>447
そんな都合よく世の中まわるようにできてないんだよ
世間知らずクン

449 :名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 19:13:21.70 ID:???.net
死体解剖資格なんか初期研修2年終わった時点でさっさと申請して取っとくものじゃないの……

450 :名無しさん@おだいじに:2014/09/11(木) 07:43:25.79 ID:???.net
>>440
そういう大きな病院はほかの科の研修医も数多く居るわけだから
解剖じゃんじゃん頼んでもらえりゃ何の問題もない、はずなんだが、な

451 :sage:2014/09/13(土) 22:32:14.61 ID:vQU7u+3/.net
うちの大学病院の病理の先生の診断が怪しいんですけど、どうにかならないかなあ。。。

452 :名無しさん@おだいじに:2014/09/14(日) 01:22:24.90 ID:???.net
善意からだと(悪気が無ければ)何をしても許されると思っている

物事に対する対応が非常識な癖に「俺ですら●さんに文句いわれたからね」と,自分はマトモで常識的だと思ってる
※他人が我慢する形になった場合は,場を収める方向の行動を取るが,
※自分が我慢する形になった場合は,長期間(半年弱)に渡り根に持つ
しかも↑の部分を「自分は怒るべき時は怒る人間だ」などと,一見もっともらしいが,よく聞くと違和感を感じる思考回路で正当化する
↑の矛盾点を指摘されると極めて憮然とした表情をして,時間を置いてから嫌味を言う

自分の要求が通らないと,半年近く根に持つが,「他人の要求も同様に受け入れるか」というと,そういう訳ではない

医療従事者に幻想を抱いている
指導医がキチガイめいていても,医療従事者というだけで「何か深い考えがあってこんな事を言ったに違いない」と無条件の擁護をする

口が堅く頼りになるキャラぶっているが,実際は周囲に言いふらして根回しし社内政治に勤しむサラリーマンそのもの
(もちろん同時期に,やらかした自分のミスだけはしっかり隠す)
(もしくはアホすぎて,自分のやらかした事『だけ』は大した事ではない,と都合よく記憶改竄する)
(人にはきれいごとを押し付ける割りに,こういう自分に甘い面を持っている)
(しかし↑について,「俺は現実が分かっているから」と,やはり自分にだけ都合のいい解釈をする)

高校がSNGなだけあって途上国特有の短絡的な思考回路の持ち主(いかにも東南アジアって感じの人間)
主張する人間が異常だと,その信念・思想まで異常に聞こえる好例

国浪した岩田

453 :名無しさん@おだいじに:2014/09/15(月) 16:41:06.51 ID:???.net
>>451
よくある話

454 :名無しさん@おだいじに:2014/09/27(土) 18:25:27.25 ID:???.net
8月の学会報によると専門医3年制以降は27年後期研修開始者から適応だからすでに始めてる人は関係ないみたいだね

455 :名無しさん@おだいじに:2014/10/06(月) 23:44:50.95 ID:???.net
剖検数が全く足りない。。。

456 :名無しさん@おだいじに:2014/10/06(月) 23:48:33.13 ID:???.net
ここで部件数を増やすために、自ら死体を不や素敵なミステリーが出てたはず
医者は知識と度胸があるから再考の犯罪者になれるんだってさ
シャーロックが言ってた

457 :名無しさん@おだいじに:2014/10/18(土) 07:25:30.53 ID:???.net
生きてて楽しいんだろうか。。。

458 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 17:53:30.68 ID:M+sGGd6v.net
市中病院に後期研修について問い合わせたんだが、
初期研修で病理を選択していない、っていったら
「市中病院はどこも即戦力がほしいから」とか言って断られた。
東京の病院だったんだが、市中病院はどこもこんなもんなの?

459 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 17:56:08.38 ID:???.net
D
(↓が一番,国/岩の陰口叩いていた,「何で*サンは国/岩サンがキライなのに,自分から話しかけに行くのか分からん」と言われる程)
別の*に「国/岩さんはアホやからシャーない」,「アイツは自分がデキる人間と思っとる」「余計な事しか,せん」など,
最低,週3は陰口叩かれても気づかず,*とも上手くやれてると思い込んでた.「人情派」とかテキトーにおだてられてたのを真に受けてた.
リハをラウンド時,(ポリ室冷蔵庫の*を勝手に食った時)は毎日影で罵られ,ペア班にも愚痴られてた.
別の*に「そんだけ国/岩さんが毎日やらかしてンすよ」と言われてた.30歳こえて躾が必要.
「一体,国/岩は何だったら出来るの?」とも言われていた.

自分の立場が無くてイラついてたのか,病理で明らかに*レベルを超えた難しい質問を指導医にしてドヤ顔をする.
(授業でやってない用語を使った質問なので,指導医も「一瞬,戸惑ったが,とりあえず答える」という妙な間が生まれていた)
そこまでやるのなら基本もシッカリしているかと思いきや,*向けの易しい組織標本で「この組織が肝臓か甲状腺か?」すら読み取れない.(参考書使用可)

国/岩と組む時は「指導医より,同期に警戒する」状況.

460 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 22:11:50.82 ID:???.net
>>458
どこもってことはないんじゃないか?
問い合わせたのは市中の中小規模の病院?
大きな病院で病理医が2、3人いるとこならちゃんと一から教育してもらえるかもよ

461 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 22:30:20.93 ID:???.net
>>460
3人以上病理医がいるところだったんですがw

462 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 23:12:05.99 ID:???.net
>>461
それで即戦力求むってよほどの大病院で余裕ないのか病理医の質自体良くないのか普段医局とかの支援がないのかはなから若手の教育に興味ないのか、、、
まあ諦めて他をあたってみれば

463 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 23:21:24.17 ID:???.net
忙しすぎてやばい状況なんだよ。。。

464 :名無しさん@おだいじに:2014/10/31(金) 12:52:04.71 ID:4ZfQVdWL.net
市中病院で3人もいてヤバいってどれだけ検体多いんだ。
12000件とかあるのか?

465 :名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 23:03:37.39 ID:???.net
それより読影専門の医師のほうがおもしろそうなんだけどな、どうかな

466 :名無しさん@おだいじに:2014/11/02(日) 14:14:31.07 ID:???.net
科が違うじゃんかよ
自分は剖検請け負ったり消化管メインの標本みたりして日銭稼ぎという自由で気ままな生活がしたい

467 :名無しさん@おだいじに:2014/11/03(月) 00:02:42.85 ID:???.net
確かに放射線科の方が面白そうだなあ。。。

468 :名無しさん@おだいじに:2014/11/13(木) 17:26:53.32 ID:???.net
D
味方のフリしたモラハラ中年(自覚ナシ).
頼られるキャラになりたがってるが,色々な意味でコイツに話しても仕方がない.
「徳○会や民○連,ボランティア,国境なき医師団」的な思想をマジで持ってる反面,
キレイ事を言いつつ自分のミスを隠蔽して同期のミスを吹聴して回るズルイ大人な部分もある.(指摘されると逆ギレ,根に持つ)
筋が通らない違和感だらけの理屈と思想を「相手に我慢させて無理に受け入れ」させようとする.(本人は啓蒙のつもり)
ヘンな正義感を振りかざすが,空回りしたら不機嫌になる.
「利他的な思想」,「利己的な行動」がアンバランスに同居した異常者.
コイツのオカゲで,歳食っても常識の無い,おかしな大人が世の中多い事が感覚で分かりました.
「看護師は育ちが悪い」とか言う事も.

(↓が一番,国/岩の陰口叩いてた,「何で*サンは国/岩サンがキライなのに,自分から話しかけに行くのか分からん」と言われる程)
別の*に「国/岩さんはアホやからシャーない」「アイツは自分がデキる人間と思っとる」「余計な事しか,せん」「自分に甘い」など,
最低,週3は陰口叩かれても気づかず,*とも上手くやれてると思い込んでた.「人情派」とかテキトーにおだてられてたのを真に受けてた.
リハをラウンド時,(ポリ室冷蔵庫の*を勝手に食った時)は毎日影で罵られ,ペア班にも愚痴られてた.
別の*に「そんだけ国/岩さんが毎日やらかしてンすよ」と言われてた.30歳こえて躾が必要.
「一体,国/岩は何なら出来るの?」とも言われてた.
「自分『は』うまくやれてる」と思ってたのは本人だけ,と良く分かる.
(別の*と別の*が,二人でいた時の話題の大半が,国/岩の悪口だったのも気づいてなかった)

立場が無くイラついてたのか,病理で明らかに*レベルを超えた難しい質問を指導医にしてドヤ顔する.
(授業でやってないレベルの質問なので,指導医も「一瞬,戸惑ったが,とりあえず答える」という妙な間が生まれていた)
そこまでやるなら基本もシッカリしているかと思いきや,*向けの易しい組織標本で「この組織が肝臓か甲状腺か?」すら読み取れない.(参考書使用可)

同期の揚げ足取りで,自分の立ち位置を守ろうとする.
しかも↑の行為をしている自覚が無く,指摘されても認めない.
こんだけヤラかしても「俺が迷惑かけられてる方だ」と言う.
国/岩の「現状を自分に都合よく解釈し,本気で信じ込む能力」はstapに通じるものがある.
国/岩と組む時は「指導医より,同期に警戒する」状況.

469 :名無しさん@おだいじに:2014/11/15(土) 14:44:51.35 ID:pnFnKsd+.net
臨床細胞学会のリンパ節転移の不一致のデータは衝撃的でした。
病理の先生方はあまりおわかりになっていなかったようですが、
抗がん剤による治療が不適切に行われた可能性があるということです。
治療効果を再現するには根拠となった文献に目を通しそれに従わなくてはなりません。
再現実験をするならばまず文献の通りやってみる、というのは基礎でも同じではないでしょうか?。
根拠となる文献がUICC-TNM第7版を使っていればそれに従って判定し、書いていなければ著者に確認する。
そうしなければ治療効果が再現できません。

470 :名無しさん@おだいじに:2014/11/18(火) 11:33:30.63 ID:???.net
>>427
遅レスだけどその人今は北大だよね?少しだけ一緒に働いたことがある。
患者から指名が入るほど下部内視鏡がめちゃ上手で病理と内科を兼業してた。

471 :名無しさん@おだいじに:2014/11/19(水) 10:26:18.63 ID:???.net
>>469
>臨床細胞学会のリンパ節転移の不一致のデータは衝撃的でした。
>病理の先生方はあまりおわかりになっていなかったようですが、
>抗がん剤による治療が不適切に行われた可能性があるということです。

ここまでは言いたいことは何となくわかる。転移の見逃しはともかく
転移でないものを転移と見紛ってしまうと余計な治療が増えるんだな?


で、そっから下の内容が 何を言いたいのかさっぱり解らない。
申し訳ない。

472 :名無しさん@おだいじに:2014/11/19(水) 10:30:41.59 ID:???.net
あー、やっとわかった
でもね、こっちもわざと見逃したり見すぎたりしてるんじゃないよ、
だからこそレビューする意味があるんだよ、と言うよりほかないわ。

473 :名無しさん@おだいじに:2014/11/19(水) 10:40:23.77 ID:???.net
>>461
東京の病院だったからだろ?
やんわりと間に合ってますってお断りされたんだよ察しなさい
そしてその傷を沖縄で癒すんだ

474 :名無しさん@おだいじに:2014/11/23(日) 00:14:31.75 ID:???.net
市中病院の技師さんは優しいなぁ……ほんま癒しですわ

475 :名無しさん@おだいじに:2014/12/03(水) 23:53:11.62 ID:???.net
司法解剖すべきケースで病理解剖を勧める病院が多数あるので注意。
日本で一番大きな病院でも(ry

476 :名無しさん@おだいじに:2014/12/04(木) 20:20:59.41 ID:L+d5TriL.net
別に病理医が法医解剖してもいんじゃね?

477 :名無しさん@おだいじに:2014/12/07(日) 08:28:56.43 ID:6x/UFyGx.net
死因調査モデル事業でやりなはれ

478 :名無しさん@おだいじに:2014/12/08(月) 01:05:01.78 ID:???.net
教授の権力の届かないところで教授を叩きつぶす、って爽快ですよね。

479 :名無しさん@おだいじに:2014/12/09(火) 01:30:12.63 ID:???.net
>>478

市民テニス大会とかですか?

480 :名無しさん@おだいじに:2014/12/26(金) 20:35:03.97 ID:???.net
>>470
漏れは近くの病理関係者だけど、北大って病院の病理部なのに医者じゃない人いるよね。
そのせいで医者の労力が大変なことになっていてしかもポストも空かないわ
ろくに論文も書かないわで最悪な状態と聞いたんだけど。
下は不満持っているけど助教以上が世間知らずの封建的だから全く言えず、うんざりして
出て行った人も穏便にやめているふりをして実は外で相当辛辣な事を言っているみたいだし。
優秀な人が下に沢山いるのにそれを生かすのも下手みたいで実にもったいない。

481 :名無しさん@おだいじに:2014/12/26(金) 20:39:17.39 ID:???.net
医龍の世界なら初期研修医が心臓を切れるのに
しかも主治医として

482 :名無しさん@おだいじに:2014/12/26(金) 20:44:14.53 ID:???.net
病理なら初期研修医でも心臓切れるよ。

483 :名無しさん@おだいじに:2014/12/26(金) 21:16:36.91 ID:???.net
松野 吉宏まつの よしひろ

部長・教授

趣味
いろいろやりましたが、どこかに置き忘れてきました
コメント
病理業務を通じて患者さんに奉仕し、自分を成長させ、医学・医療を考えていきましょう。

484 :名無しさん@おだいじに:2014/12/27(土) 15:08:58.09 ID:8qwUAhYbM
病理って腫瘍を相手にする事が殆どで他はあまり関わらないんだよね?

485 :名無しさん@おだいじに:2015/01/03(土) 00:01:58.80 ID:???.net
当院では歯科医が歯科領域以外の病理診断をしているのですが
違法にあたらないのでしょうか?

486 :名無しさん@おだいじに:2015/01/03(土) 13:25:38.97 ID:???.net
医師とのダブルネームになってたら問題なし。
検査センターのは、グレーというか、あくまで意見だから、問題なしという体なのかな

487 :名無しさん@おだいじに:2015/01/04(日) 15:27:14.98 ID:???.net
診断医名が医師なら問題ない。
早い話、検査技師が診断書いても、寝台医名が医者ならいいのと同じ。

488 :名無しさん@おだいじに:2015/01/04(日) 15:27:59.67 ID:???.net
×寝台医名
○診断医名

489 :名無しさん@おだいじに:2015/01/04(日) 22:02:05.61 ID:???.net
診断医の中に一人でも医師が入ってれば大丈夫ということですね。
他は技師でも看護師でもかまわないの?
それともゴーストライターとしてなら大丈夫ということでしょうか?

490 :名無しさん@おだいじに:2015/01/04(日) 22:09:12.18 ID:???.net
エコーもそんなもんでしょー

491 :名無しさん@おだいじに:2015/01/04(日) 23:23:57.30 ID:???.net
技師の名前を診断医名として記載している病院があるんだな。

492 :名無しさん@おだいじに:2015/01/06(火) 17:53:27.95 ID:sR49wIa2.net
当院では医師が歯科領域の病理診断をしているのですが
歯科医師法違反にあたらないのでしょうか?

493 :名無しさん@おだいじに:2015/01/06(火) 20:39:04.01 ID:???.net
>>492
それはない。

494 :名無しさん@おだいじに:2015/01/06(火) 22:19:01.65 ID:???.net
誤診の場合は誰が責任とるの?
医者だけ?

495 :名無しさん@おだいじに:2015/01/11(日) 20:09:29.18 ID:???.net
基礎の教室で研究せずに溜まってる人ってどうなんでしょうか?

496 :名無しさん@おだいじに:2015/01/11(日) 23:57:35.15 ID:???.net
そりゃ、診断に関して何か特殊な専門知識でもあるのならともかく、そうでないなら、まともに研究するかポストの無駄遣いで邪魔だからさっさと外病院に出ろ、って感じだよ。

497 :名無しさん@おだいじに:2015/01/12(月) 00:20:27.25 ID:???.net
基礎の病理の教室でふらふらして、週一ぐらいの外勤と教室プローべだけしてる教員いるよね。

498 :名無しさん@おだいじに:2015/01/13(火) 00:10:11.61 ID:???.net
基礎だったら割りとおりそうそういう人
いろいろ大変だし自分もなんかもうそんなのでいいわ
それかどっか暇な病院でのんびりやりたい

499 :名無しさん@おだいじに:2015/01/19(月) 23:27:48.83 ID:???.net
ダブルネームでも違反でしょ

500 :名無しさん@おだいじに:2015/01/21(水) 21:26:59.48 ID:???.net
大学によっては病理診断科と協力して大学病院の診断をバリバリやってる教室もあるけど、
そうでないところで教室プローベと外勤だけして研究してないとなると、
診断は中途半端になるし、高度な研究ができるわけでもないし、ジリ貧になって
最後は追い出されるんじゃないの?

501 :名無しさん@おだいじに:2015/01/21(水) 23:38:23.41 ID:???.net
むしろ教室プローべは貴重な財源でもあるしその処理とかいった雑用係として使われることもあるんじゃないかね

502 :名無しさん@おだいじに:2015/01/22(木) 00:00:55.41 ID:???.net
どっちにしてもあまりよい状態ではないな。

503 :名無しさん@おだいじに:2015/01/23(金) 21:40:42.84 ID:S3EacJZ/.net

ここまでなりすまし病理医.
真の病理医は, コンマとピリオドを使う.
嘘だと思ったらそこらへんにある病理の教科書見てみろ.

504 :名無しさん@おだいじに:2015/01/23(金) 21:59:18.98 ID:???.net
残念ながら正真正銘の病理医が書いてます。

505 :名無しさん@おだいじに:2015/01/23(金) 22:02:30.47 ID:???.net
日常的にコンマとピリオド使うのなんて、研究やり始めた嬉しがりの学生くらいだろ

506 :名無しさん@おだいじに:2015/01/24(土) 00:33:05.00 ID:4/fpGWBU.net
病理医について語り合う仲間がほしいならここがおすすめ。
http://blngs.com/
一回使ってみると、意外と使えるかと。

507 :名無しさん@おだいじに:2015/01/24(土) 22:01:50.16 ID:???.net
告発した。

508 :名無しさん@おだいじに:2015/01/24(土) 23:15:18.19 ID:???.net
病理診断医に未来は?

509 :名無しさん@おだいじに:2015/01/25(日) 03:26:14.90 ID:???.net
ない。
検査屋、臨床医の発表お手伝い係、認定施設維持のための解剖屋、医療ミスの後始末屋、社会不適合者・メンヘラ・無能たちの受け皿として頑張ってください。

510 :名無しさん@おだいじに:2015/01/25(日) 08:56:29.93 ID:???.net
検査屋って?

511 :名無しさん@おだいじに:2015/01/25(日) 16:29:00.44 ID:???.net
検査部門ってことでしょー

512 :名無しさん@おだいじに:2015/01/25(日) 20:38:07.78 ID:???.net
需要は無くならないからほそぼそやっていくにはいいんじゃない。
でも医者じゃないのに診断やってる人は今後失業するだろうね。

513 :名無しさん@おだいじに:2015/01/25(日) 21:03:22.53 ID:???.net
病理そのものが斜陽なのか

514 :名無しさん@おだいじに:2015/01/25(日) 21:26:19.91 ID:???.net
歯科の人とかどうするんだろうね

515 :名無しさん@おだいじに:2015/01/25(日) 23:16:36.95 ID:???.net
https://www.youtube.com/watch?v=pnme3ldROow
https://www.youtube.com/watch?v=_YCJz_AoKGc
ブラジル神父の娘の容体が悪化。病院に駆け込むが診療時間外だった。

Jap医師「うちでは時間外の治療はできません。他あたってもらえますか」

神父「じゃあ紹介状書いてください」

Jap医師「それはできない、時間外だから対応できない」

神父「しかし、このままでは娘が…頼むから紹介状を…」

Jap医師「だから無理だって言ってるだろ、ク.ソ.死.ね」

神父「ク.ソ.死.ね」の意味を知り激怒(ここから動画スタート)

ポケットに手を入れてオラつくわ、クソ死ね発言するわでトラブルを招いた張本人
http://i.imgur.com/6f81X4m.jpg

丁寧に患者対応してたのにクソシネ君と同じシフトに入っただけでトラブルに巻き込まれるわ、名前を晒されるわで散々な青木くん
http://i.imgur.com/oNIhOYJ.jpg

クソシネ君に呼ばれて来た先輩火に油を注いだ無能オーベン君
http://i.imgur.com/S1Qx1ED.jpg

でも彼らだってブラックな職場でストレス溜め込んでるんです
http://i.imgur.com/k3kiw0S.jpg
http://i.imgur.com/w1iJQ0m.jpg

516 :名無しさん@おだいじに:2015/01/25(日) 23:52:10.20 ID:???.net
こういうふうな面倒な患者の対応がない
そういうことを売りにして勧誘するしかないのです病理は

517 :名無しさん@おだいじに:2015/01/26(月) 00:08:16.61 ID:???.net
>514 歯学部付属病院くらいしか働き口はないだろうね
研究もしっかりやってる人じゃないと生き残れないだろう

518 :名無しさん@おだいじに:2015/01/26(月) 00:37:54.92 ID:???.net
最初から病理医目指して学校入るのは異端なん?

519 :名無しさん@おだいじに:2015/01/26(月) 00:41:17.58 ID:???.net
今の日本社会では異端です。
アメリカにいけば?まあ人気だしなれるとは限りませんが。

520 :名無しさん@おだいじに:2015/01/26(月) 08:14:28.34 ID:eVuZOrZp.net
アメリカでは何で病理人気あるの?

521 :名無しさん@おだいじに:2015/01/27(火) 00:05:03.28 ID:???.net
最近、病理界(?)における医局制度の仕組みを根底から破壊してはどうかと
思っています。

522 :名無しさん@おだいじに:2015/01/27(火) 00:20:47.62 ID:???.net
あなたが腐れ老害どもと心中して病理界から消滅してくれたら考えてもいいでしょう

523 :名無しさん@おだいじに:2015/01/27(火) 23:41:35.68 ID:???.net
書類送検

524 :名無しさん@おだいじに:2015/01/30(金) 11:23:18.83 ID:???.net
http://www.m3.com/iryoIshin/article/285446/?dcf_doctor=true&portalId=mailmag&mmp=MT150130&mc.l=84946846

もはや、病理医は害悪でしかない。

その視野の狭さは異常。
生きた患者を診ずに、死体、標本しか見ていない。
解剖に拘る馬鹿とマクロを軽視するミクロ馬鹿に二極分化。

挙げ句の果てに医療ミスロンダリングに関与して患者を苦しめ、間違った鑑定を通して臨床医を苦しめる。

何がDoctor of Doctorsだ。恥を知れ。

525 :名無しさん@おだいじに:2015/02/03(火) 10:43:15.00 ID:???.net
剖検数足りずにハンガリー行く人っているんかねぇ……募集終わったみたいだけど

526 :名無しさん@おだいじに:2015/02/03(火) 15:25:45.33 ID:???.net
春の総会でハンガリーの体験談を語るセッションがあるから、行く人はいるんじゃない?

527 :名無しさん@おだいじに:2015/02/06(金) 22:44:13.01 ID:zehF/5ND.net
結局のところ病理医がいる病院なんてせいぜい2割
残り8割は産婦人科医や外科医が切り出しをするし、
細胞診専門医があれば診断もできる
第三者が手術検体を記録して残す必要を感ずるが
病理学会が勝手に資格を作れば他学会から反発を喰らうだろうね

528 :名無しさん@おだいじに:2015/02/06(金) 23:08:23.02 ID:???.net
もうちょい何とかならんのかな
目指す身としては悲しいじゃないですか

529 :名無しさん@おだいじに:2015/02/10(火) 21:47:04.70 ID:???.net
病理医が主人公だよって言われてアフタのフラジャイル1話読んでみたけど,
冒頭から神経内科のカンファレンスに病理医が参加してワロス
生検やるのは臨床医ですけどww
なに?検査技師が病理診断もやるのw
細菌検査も病理医がやるってのww
ttp://www.moae.jp/comic/fragile
……なんつか今更バチスタって優秀だったのねと気づかされた。
まあ病理医が書いてるから当たり前か。


なんというか。
一般にアピールするに変人枠しかないのかね。病理診断医は。
我々地味つか地道な仕事しかしてませんって。

530 :名無しさん@おだいじに:2015/02/19(木) 11:33:57.10 ID:BUbvpNXa.net
荒れすぎだな。
まぁ、天職だと思ってやってるよ。

531 :名無しさん@おだいじに:2015/02/20(金) 00:38:28.37 ID:???.net
じゅんぺそ?

532 :名無しさん@おだいじに:2015/02/20(金) 14:57:50.35 ID:tcZB3Bld.net
病理医には思い込み激しい馬鹿が多いよね。

臨床と乖離しすぎなので質問すると病理診断はあくまで主観的なもの、臨床所見は関係ない、とか逆ギレする。
それなのに別の場所ではDoctor of Doctors名乗るとか頭おかしくね?

そうそう。
外国人が書いた憶測を鵜呑みにして福島の原発事故なんて大したことがないと大口叩いてた大城君とかコミケで豚のお世話するのが好きなメガネブスはもう病理医辞めたの?

533 :名無しさん@おだいじに:2015/02/20(金) 21:18:42.30 ID:???.net
特定臓器を専門にしている病理の先生が、オーバーダイアグノーシスの傾向に
あるのは何とかならないものか。一部の臓器だけど。
病理が癌と診断して、切除してしまったら、以後は証拠は無くなってしまう。
むしろ診断して、「ホラ、経過観察しても何年経ってもメタしないでしょ」
の方がカッコいいと思うんだけどなあ。

534 :名無しさん@おだいじに:2015/02/20(金) 21:19:52.71 ID:???.net
書き間違えた。
×むしろ診断して
〇むしろ良性と診断して

535 :名無しさん@おだいじに:2015/02/20(金) 23:26:23.15 ID:???.net
一部の臓器って何?
グレーゾーンをどうするか難しいのはしょうがない
まあたとえs/oでも悪性という診断がついてしまったら治療したくなるわな
臨床医も悪性だと思ってなかったんなら病理診断を鵜呑みにせず病理医と議論したりして治療方針を考えるべきだとは思うが
結局病理と臨床のコミュニケーションは大事

536 :名無しさん@おだいじに:2015/02/21(土) 13:56:02.13 ID:???.net
来年から専門医研修短縮で、今年から病理研修してるヤシにはなんらかの救済ないと気の毒

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200