2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポリクリ】医学科5年生のスレ10【クリクラ】

793 :名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 12:30:26.02 ID:???.net
まあコジキは同一人物だろうと。

794 :名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 12:38:38.67 ID:???.net
>>793
どうせオマエやろうが

795 :名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 13:25:16.13 ID:???.net
煽り耐性なさすぎ、うざいから消えろ

796 :名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 20:08:39.15 ID:???.net
別に将来働くかどうかとか病院側にはわからんだろう

797 :名無しさん@おだいじに:2014/07/21(月) 21:35:14.83 ID:???.net
見に行く診療科の勉強は軽くしといた方がいいんだろうか?まだポリクリ回ってないとこ見に行くんだよねー

798 :名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 02:11:42.41 ID:???.net
一緒に回ってる班員にほんと嫌気さして来た
後期もまたあいつらと一緒かと思うだけで気が滅入る

799 :名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 11:19:34.43 ID:???.net
班員もそう思ってるよw

800 :名無しさん@おだいじに:2014/07/22(火) 12:53:29.52 ID:???.net
そんなのわかりきってるよふぇぇ(´;ω;`)ブワッ

801 :名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 00:58:04.42 ID:???.net
班員みんなすごく仲良しです、っていう班の話全然聞かないわ。
だいたいどこも表面上仲良くても段々ひずみゆがみが出てきてる
まあ仲良しメンバーで班作ってるんじゃないからしょうがないか

802 :名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 04:16:31.66 ID:???.net
実習中は仲良くやって週末は仲のいい班員と飲み行くのいいよね

803 :名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 22:25:19.64 ID:???.net
見学は何日間が妥当?

804 :名無しさん@おだいじに:2014/07/23(水) 23:59:48.54 ID:???.net
班って結構な頻度で入れ替わるもんじゃないのか

805 :名無しさん@おだいじに:2014/07/24(木) 01:03:58.52 ID:???.net
>>803
大体一日で十分じゃないかな
夜は先生たちと懇親会という名の飲み会ですよ

806 :名無しさん@おだいじに:2014/07/24(木) 02:55:54.52 ID:???.net
交通費負担してまで見学に来てほしい病院ってすごいよね
一人MAX5万負担して、来た奴のうち多分100人に一人も就職しないだろうに投資としてなりたってるんだろうか

807 :名無しさん@おだいじに:2014/07/25(金) 08:10:12.88 ID:???.net
そこまでしても来ないとこは来ないからねぇ

808 :名無しさん@おだいじに:2014/07/25(金) 08:11:28.70 ID:???.net
今日も実習
やることやってとっとと帰ろう

809 :名無しさん@おだいじに:2014/07/25(金) 08:47:54.45 ID:???.net
>>806
そもそも見学に来ない学生は採用試験も受けに来ない。
見学の交通費ケチって定員割れのリスクを冒すのは馬鹿がやること。

810 :名無しさん@おだいじに:2014/07/25(金) 13:30:13.11 ID:???.net
>>808
今週からもう夏休みなんだが

811 :名無しさん@おだいじに:2014/07/25(金) 14:57:52.93 ID:???.net
7月いっぱい実習だは

812 :名無しさん@おだいじに:2014/07/27(日) 16:13:07.16 ID:???.net
8月もある

813 :名無しさん@おだいじに:2014/07/28(月) 01:17:56.40 ID:???.net
再履修もある人はあるんだろうな

814 :名無しさん@おだいじに:2014/07/28(月) 22:55:35.99 ID:???.net
病院見学緊張する

815 :名無しさん@おだいじに:2014/07/30(水) 00:29:13.22 ID:???.net
激指10をもっているんですが13を買うべきだと思いますか

816 :名無しさん@おだいじに:2014/07/30(水) 00:29:39.43 ID:???.net
↑ミスったので気にしないで

817 :名無しさん@おだいじに:2014/07/30(水) 02:17:01.09 ID:???.net
>>814
気楽に行けばいいよ
大学と違ってすごく新鮮に思えるよ

818 :名無しさん@おだいじに:2014/07/30(水) 11:10:33.45 ID:???.net
病院見学ケーシーでいいのかね(´・ω・`)

819 :名無しさん@おだいじに:2014/07/30(水) 16:37:53.80 ID:???.net
問題なし

820 :名無しさん@おだいじに:2014/07/30(水) 16:41:18.67 ID:???.net
院内はスーツ

821 :名無しさん@おだいじに:2014/07/30(水) 16:54:30.30 ID:???.net
>>818
指定がある時は病院からメールで言われるから大丈夫

822 :名無しさん@おだいじに:2014/07/30(水) 17:30:56.70 ID:???.net
ポロシャツに白衣はまずいかな?

823 :名無しさん@おだいじに:2014/07/30(水) 17:32:02.83 ID:???.net
軽装でいいよって言ってくれたところは適当な私服と白衣で行くつもり
スーツでってところは今から気が滅入る

824 :名無しさん@おだいじに:2014/07/30(水) 19:56:51.33 ID:???.net
国浪の岩田を見ていると、仕事は真面目に黙々とやるより
他の奴のミスを逐一言いふらして、
自分のミスをひた隠しにする事が大切だとよく分かる

その際には、常識人ぶって、いかにも心配や憂慮している風に振る舞うのがポイント

少なくとも無能の岩田をかばってフォローすると
「自分はミスをしていない」
「余計な事してきやがった」
としか認識しない

もっとも、その割にはマジに困った時にフォローしなかったら
「自分だけサッサとやる」
「協力して物事を進めていこうとする姿勢がない」
などの寝言をほざくけどな。

825 :名無しさん@おだいじに:2014/07/30(水) 23:38:13.08 ID:???.net
>>822
将来働くかもしれない職場だぞ
大学でそれ許されてるならいいけどやめた方がいいんじゃないの

826 :名無しさん@おだいじに:2014/07/31(木) 03:56:17.20 ID:???.net
スーツで行ってケーシーに着替えるつもりなんだけど、着替える機会を与えられるかわからん

827 :名無しさん@おだいじに:2014/07/31(木) 08:48:11.00 ID:???.net
院外で適当な場所見つけて着替えてから行った方が楽な気はする

828 :名無しさん@おだいじに:2014/07/31(木) 14:52:17.16 ID:???.net
病院見学3箇所行ったけどどこもロッカーは用意してもらえたよ
逆にそんなのも用意してもらえなかったら事務方のスタッフが頼りないから実習の候補から外すかな

829 :名無しさん@おだいじに:2014/07/31(木) 20:24:06.45 ID:???.net
やっぱスーツなんか

830 :名無しさん@おだいじに:2014/08/02(土) 11:31:46.21 ID:???.net
問題解決能力は低い癖に、いろんな人のことを根掘り葉掘り聞き出してくる。

反面、他の人が同じような内容を別の人に聞いている現場に遭遇すると、
「そういうデリケートな事を聞いたりするのはよくないよ、相手の気持ちを考えなきゃ」とほざく。
(ただし自分は既に本人からor別口から聞いて把握している)

自覚のない偽善の二枚舌の極左の3 歳近くの国浪の岩田です。



誰でも知っているような事でも、「その人のプライバシーにかかわるから」と言って教えない――――@
そのくせ同レベルのプライバシーでコチラが言いたくない事にも、平然と聞いてきて
「そうやって何でもかんでも話さなかったら、何も変わらんよ^−^」みたいなことを言うが
そうやって喋った事を、割と、すぐに周囲に言う。(数日後に皆知ってたりする)
――@の行動とメッチャ矛盾しとる

このこと指摘したら、「そりゃおれだって完璧じゃないんだから、こういうミスはある。今回は気をつけてなかったごめん」みたいなもっともらしい謝罪をするが
1ヶ月たったら、また似たような事始める。
馬鹿すぎて自分の行動の矛盾に気づけないし、自覚もしてなかった部分を他人から指摘されたという事実で、深く根に持つ。


あのクズ中年が

831 :名無しさん@おだいじに:2014/08/03(日) 21:16:17.88 ID:???.net
正直言って初期研修はどこでやってもおんなじな気がしてきた・・

832 :名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 00:24:02.46 ID:???.net
都会で遊べるとこがいいと思う

833 :名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 03:11:20.85 ID:???.net
目的がなければ研修病院なんてどこ行っても同じだよ
俺はコネが欲しいし大学に入局するつもりだから大学に残るけど

834 :名無しさん@おだいじに:2014/08/04(月) 19:55:06.11 ID:???.net
研修医は遊べないと聞く

835 :名無しさん@おだいじに:2014/08/05(火) 01:07:18.77 ID:???.net
別に市中病院で研修した人でも医局的には入ってくれるなら大歓迎なんじゃないか

836 :名無しさん@おだいじに:2014/08/05(火) 01:24:39.63 ID:???.net
ぶっちゃけ2年間の初期研修でそんなに差がつくものなのか?

837 :名無しさん@おだいじに:2014/08/05(火) 08:30:28.63 ID:???.net
野戦病院的なとこだと体が覚えるらしいな

838 :名無しさん@おだいじに:2014/08/05(火) 23:40:43.99 ID:???.net
しかし研修で燃え尽きるわけにはいかん

839 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 00:09:38.26 ID:???.net
病院見学で一緒になった他大学の奴がすげー気持ち悪かった
俺や他の人が先生と話してると小声で一人で突っ込んでデュフフって笑ってた

840 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 00:57:35.84 ID:???.net
この前、ある県の小規模市中に見学に行った。

病院のある町に近付くと、場所を示す看板があるはずなのだが、その看板を見つけたときあれっと思った。

普通なら「この先○○km」となっているのが、「巨頭オ」になっていた。

変な予感と行ってみたい気持ちが交錯したが、行ってみる事にした。
さらに行ってみると、さびれた雰囲気で辺り一面に草が伸び放題だった。

ふと遠くを見ると、20mくらい先の草むらから、頭がやたら大きい人間?が出てきた。

え?え?とか思っていると、周りにもいっぱいいる! しかもキモい動きで追いかけてきた・・・。
両手をピッタリと足につけ、デカイ頭を左右に振りながら。

後ろも振り返らずに走り続けた。
帰って改めて臨床研修病院ガイドブックを見ても掲載されている住所と、その日行った場所は間違っていなかった。

だが、もう一度行こうとは思わない。

841 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 08:46:13.46 ID:???.net
>>839
どこ地方??

842 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 12:31:28.62 ID:???.net
>>815
俺と指そう

843 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 12:33:27.49 ID:???.net
まだビデオ10コマくらいしか終わっとらん

844 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 12:51:28.09 ID:???.net
みんなはテコムとかどんくらいみた?
俺はまだ20コマくらい

845 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 14:50:53.69 ID:???.net
テコムマイナーは終わらせた
早めに面倒なことは終わらせてあとはのんびり勉強する
自分で言うのもなんだがかなり早いほうだと思う

846 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 14:51:23.76 ID:???.net
間違えた
メジャーは終わらせた

847 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 15:52:52.70 ID:???.net
東進のビデオ講義で寝まくってた俺には向いてないんじゃなかろうかと思って契約してないわ

848 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 18:29:38.01 ID:???.net
国試通ったら他学部いこうかなあ

849 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 18:43:21.29 ID:???.net
>>847
国立?
東進のビデオ講座なんて私立医受験なら受ける必要ないもんな

850 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 20:14:42.19 ID:???.net
このスレは国立しかいないものだとばかり思ってた

851 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 20:34:03.64 ID:???.net
>>850
このスレは9割の慈恵慶応と1割の名も無き地方国立で構成されています

852 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 21:04:44.66 ID:???.net
>>842
雑魚が話しかけるな

853 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 21:29:08.11 ID:???.net
おれはテコム2コマ半

854 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 21:30:28.85 ID:???.net
テコムってどれくらいに終わらせるべきなん
というかセレクトもQBもやんなきゃいけないのだろうか

855 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 21:34:25.78 ID:???.net
>>852
おまえだれだよ
>>815だけど13買いました

856 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 21:44:26.29 ID:???.net
http://green.ap.teacup.com/kysei3/img/1236391471.jpg
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSnJijw_XXXJUJSN-6vk6we1gcNgBBiJCPj1ky7LQbmju2lQNCPOA
http://medical-checkup.info/image/echocardiogram.jpg

http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR6xosMCW9YsK1deAkCDsud_5b5cPB2F31XiPdb1RMOxUoRK2Z3

857 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 21:44:36.32 ID:???.net
90%は受かるんだから集団の中央値辺りにいればいいんやで

858 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 21:46:51.40 ID:???.net
>>857
キミは98%あたり

859 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 21:57:39.11 ID:???.net
>>856
心エコーのバイトって一日で大体6、7万くらいらしいな

860 :名無しさん@おだいじに:2014/08/07(木) 22:00:12.62 ID:???.net
>>859
それ何科の医者がやるの?放射?

861 :名無しさん@おだいじに:2014/08/08(金) 20:05:04.66 ID:???.net
一日6,7万じゃ安いな

862 :名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 14:23:04.49 ID:???.net
確かに。

863 :名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 14:23:50.58 ID:???.net
>>862
甘えるな

864 :名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 17:05:22.37 ID:???.net
研修病院の心理としては地雷を踏みたくない
バイトやサークル6年やれるなら地雷ではないだろうと考えてる

865 :名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 17:14:55.22 ID:???.net
アスペ乙

866 :名無しさん@おだいじに:2014/08/09(土) 17:18:06.83 ID:???.net
どいつもこいつもが馬鹿に見えた。

漢字を知らない、ことわざを知らない、日本の観光名所を知らない、ヨーロッパの国の位置を知らない。
なんで昭和初期の文豪の一人も読まずにこいつらは大学に来てるんだ。なんだ、高い金払って塾でお勉強してきた連中ってのはこの程度なのか。

僕の中でどんどん歪んだ自尊心が形成されていった。

そして四年生になった。就活が始まった。
ちょうどその頃、日本経済はリーマンショックの後遺症を抱えていた。

そして言われた。
「君が学んできた医学とやらは我が社で何の役に立ちますか」

青天の霹靂だった。
だって僕は有名国立大学の学生なんだ。
成績も優秀だったし、表彰もされた。

867 :名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 00:13:47.87 ID:???.net
みんな見学先の病院から勧誘されてる?
脳筋系ではなく、面倒見がよくていい意味での体育会系の先生が多くて
条件もよく比較的好印象な病院だったんだけど
あまりに強く勧誘してくれるものだから、なんか逆に不安になっちゃった…

〜さんにはすごいうちの病院合ってると思うよ!とか
こんないい条件の病院なかなかないよ!とか
俺達もやっぱいい子に来てほしいからさ!とか
春頃にもう1回来て、夏に面接うけて…完璧だね!とか

4つ見学してこういうの初めてだったから、ちょっとトマドイ
これが普通なのかな?

868 :名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 09:20:50.18 ID:???.net
>>867
女の子?

869 :名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 11:51:26.04 ID:???.net
・田舎の病院
or
・外科とか産婦が強い病院でそこを見学
or
・女子医学生(かわいい)
だと思われる。

870 :名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 13:45:10.88 ID:???.net
おれも東海の中央にある病院の、事務と先生からしょっちゅう電話くるわw
三年目は入局します!
って宣言したかもしれんが、毎回断るの気まずいからやめてほしい

871 :名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 18:49:34.64 ID:???.net
レスありがとう、地味女子だよorz
少し街中から離れたところにある病院だからかな
電話来るのは大変そうだねw

有名病院とか見学行くと、研修医も冷たくて放置気味だから
おいでって言ってくれる病院があるのはありがたいな。
でも洗脳されてるようで、本当にここでいいのかわからなくなる…

872 :名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 19:50:52.87 ID:???.net
そんなお誘い来るとかよっぽど医者が足りてないんじゃないの

873 :名無しさん@おだいじに:2014/08/14(木) 20:50:14.92 ID:???.net
>>871
このオチンポ娘が

874 :名無しさん@おだいじに:2014/08/15(金) 14:28:00.29 ID:???.net
>>867
研修センター長のチンコくわえれば
1位指名確実だよ?

875 :名無しさん@おだいじに:2014/08/15(金) 14:42:04.17 ID:???.net
1年の頃の部活の勧誘とおんなじだよ
甘い言葉で誘っておいて入った途端に態度が豹変

876 :名無しさん@おだいじに:2014/08/15(金) 14:57:33.37 ID:???.net
>>875
アレはひどかったな
世の中、興味のない宣伝や勧誘には
関わらない方がいいってのがよくわかる

877 :名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 11:29:00.69 ID:???.net
ど田舎の大学だけど周りは結構東京の方に見学行ってビビる

878 :名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 11:31:47.11 ID:???.net
>>877
爆笑したくなるくらい田舎もんだな

879 :名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 13:24:37.20 ID:???.net
俺様も女に生まれていたらマッチングがイージーモードだったんだろうな

880 :名無しさん@おだいじに:2014/08/17(日) 18:49:33.82 ID:???.net
>>879
人気どころ選ばなければ男でも簡単に通るでしょ

881 :名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 00:39:24.64 ID:???.net
人気どころってやっぱり研修厳しいんかなあ?

882 :名無しさん@おだいじに:2014/08/18(月) 00:46:26.82 ID:???.net
野戦病院のようなキツいとこに限って人気だったりするから不思議だ
研修の間は大学病院で細く長くコネを作ってその後で給料が良いなりバリバリやらせてもらうとこを紹介してもらう方がよっぽど良さそうなもんだけど

883 :名無しさん@おだいじに:2014/08/20(水) 20:54:05.12 ID:???.net
大学病院はいや

884 :名無しさん@おだいじに:2014/08/20(水) 21:08:48.09 ID:???.net
研修病院めちゃ悩んでる…
親が医者で将来の科選べない人いると思うんだけど、みんなどうやって選んでる?
今外科興味があるんだけど親は麻酔科がいいって言ってて迷ってます

885 :名無しさん@おだいじに:2014/08/20(水) 21:33:07.85 ID:???.net
成人してるんだし親がなんと言おうが好きな科に行けばいい

886 :名無しさん@おだいじに:2014/08/20(水) 21:38:12.96 ID:???.net
>>885
親が開業で継がない奴はアホだって医者に言われた、消外志望で親皮膚科っていうね。。

887 :名無しさん@おだいじに:2014/08/20(水) 21:57:36.62 ID:???.net
>>886
親不孝もの

888 :名無しさん@おだいじに:2014/08/20(水) 22:03:39.59 ID:???.net
>>886
親から説得されなかった??
私もそんな感じなんだけど、、親から指定されたとこ行ったら知り合いの先生たくさんいるし有名な医局もあるから学べそうだしいいなあと思うのもあり、果たしてその科が自分に向いてるか分からなくて不安なんだ

889 :名無しさん@おだいじに:2014/08/20(水) 22:17:00.42 ID:???.net
親の1学年上の先輩が顧問やってる病院に見学いったら豪華な焼き肉おごってもらえてワロタ

890 :名無しさん@おだいじに:2014/08/20(水) 22:29:38.52 ID:???.net
>>888
されたってかされてる

891 :名無しさん@おだいじに:2014/08/20(水) 22:43:44.78 ID:???.net
>>890
キミ才能無いから、無難に生きたほうがいいよ

892 :名無しさん@おだいじに:2014/08/20(水) 23:19:19.17 ID:???.net
>>888
女子医学生で迷いまくる奴は何だかんだ言って
同性のマンコいじくる産婦に進むよね

893 :名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 11:02:44.11 ID:???.net
親が開業なのに継ぐ気ないとかクソ羨ましい
俺なら喜んで後継ぐわ

894 :名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 19:19:35.64 ID:???.net
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/20/2014/1/1/11fa2069314d755c387706fd2b24decf87dbf7311408592797.jpg

895 :名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 21:36:47.01 ID:???.net
>>892
そのまま女医だけで人手が十分足りて、むしろ医者といえど男子禁制、初期研修ローテも女医のみ、
くらいな雰囲気になってくれればいいのにと思う。ポリクリの産婦は
外科並に理不尽だし、男性勤務医だとただでさえ激務な上に訴訟リスク高いし。

896 :名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 21:39:20.23 ID:???.net
産婦人科は見学で一度だけ行ったけど膣の内診が無理だった…
あれだけはトラウマ

897 :名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 21:40:54.29 ID:???.net
>>896
今まで付き合った人数ゼロ?

898 :名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 23:02:02.75 ID:???.net
中指で内診したら怒られたわw

899 :名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 23:15:21.62 ID:???.net
>>898
俺もやってたいww

900 :名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 23:15:49.66 ID:???.net
×やってたい
○やってみたい

901 :名無しさん@おだいじに:2014/08/21(木) 23:15:58.43 ID:???.net
>>891
だよなー、自分の好きな科で一流!ってのは夢見すぎだよな。悩むわ。

902 :名無しさん@おだいじに:2014/08/22(金) 02:04:58.60 ID:???.net
>>897
初めてじゃないけど好きな女じゃないとただのエイリアンの口にしか見えないし臭いしでたまらんかった

903 :名無しさん@おだいじに:2014/08/22(金) 11:38:13.38 ID:???.net
夏休みが終わる
やばいやばい

904 :名無しさん@おだいじに:2014/08/22(金) 11:45:09.46 ID:ivId4el4.net
>>903
迷惑な班員

905 :名無しさん@おだいじに:2014/08/22(金) 14:42:12.36 ID:???.net
前期回ったところだけでも三苫のビデオ講義見ようと思ってたけど終わらね

906 :名無しさん@おだいじに:2014/08/22(金) 16:08:26.05 ID:???.net
ビデオ講座諦めた

907 :名無しさん@おだいじに:2014/08/22(金) 16:16:10.48 ID:???.net
>>905
5コマくらいしか見なかった

908 :名無しさん@おだいじに:2014/08/22(金) 17:30:39.22 ID:???.net
 低い偏差値の生徒が偏差値20も上の高校や大学に合格? 奇跡が起きる条件とは 
難関校に合格できる子どもの条件を列挙している
1日2時間以上勉強する習慣がある、先生の言うことを素直に聞く
ごく簡単な問題から取り組み、地道に努力することができることも大切

909 :名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 18:57:23.89 ID:???.net
>>907
お前はいったい何だったら出来るんだ?

910 :名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 20:12:59.46 ID:???.net
>>909
お前はなんコマ見たんだ?

911 :名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 22:01:02.54 ID:???.net
医者は肉体労働者

912 :名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 22:55:11.40 ID:???.net
>>910
10マンコぐらい

913 :名無しさん@おだいじに:2014/08/23(土) 23:54:09.32 ID:???.net
マッチングそろそろ決めないとなー

914 :名無しさん@おだいじに:2014/08/24(日) 20:30:34.97 ID:???.net
はやいやろ

915 :名無しさん@おだいじに:2014/08/24(日) 23:40:23.99 ID:???.net
明日からポリクリ再開だ
ただただ憂鬱

916 :名無しさん@おだいじに:2014/08/25(月) 00:25:58.08 ID:???.net
おれんとこも明日からや

917 :名無しさん@おだいじに:2014/08/25(月) 01:24:18.84 ID:???.net
ビデオ講座とか見てたのポリクリの最初だけやわ

918 :名無しさん@おだいじに:2014/08/25(月) 08:20:22.31 ID:???.net
クエ番に切り替えたわ

919 :名無しさん@おだいじに:2014/08/25(月) 09:13:12.07 ID:???.net
ビデオいつまでに見終わればいいんだろ
とりあえずポリクリで回ってるところは終わってるけど

920 :名無しさん@おだいじに:2014/08/25(月) 11:00:14.88 ID:???.net
オペ室に図書館の本を持ち込んで忘れて帰って「無くした無くした〜」って騒ぐ国浪した岩田のような愚図になるなよ。

しかもコイツは自分が「どうせオペを離れてみてもよく分からないし」という理由で持ち込んだくせに
後で他の外科ラウンド中に、自分以外の人が本を持ち込んでそれを見てたら「コイツ何のためにここにいるんか(呆れ)」って顔を平然とするクズだからな。

本当に自分に甘い無能中年だわ。

921 :名無しさん@おだいじに:2014/08/25(月) 11:29:53.38 ID:???.net
自分がミスすると「自分も悪かったけど、互いにフォローして協力してやっていかないと駄目だろ?」
他人がミスすると「何でミスするの?迷惑かけられる方の気持ちも考えてよ」

国浪した岩田です。

922 :名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 10:53:49.76 ID:???.net
動画見てるけどだりー
いや、確かに分かりやすいけどさあ

923 :名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 16:27:28.30 ID:???.net
ビデオメジャー全部見たのに全然出来ないお。受験の時は出来る方だったのに‥

924 :名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 17:02:51.58 ID:???.net
>>923
理数系で稼いで受験を乗り切ってきたやつは医学部で伸び悩むものだよ

925 :名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 17:59:59.21 ID:???.net
メック見ても次の日には忘れてるw

926 :名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 20:32:46.47 ID:???.net
テコムだけど同じく次の日には忘れてるw
復習とか全くしてないのが悪いんだろうけど

927 :名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 20:58:17.82 ID:???.net
>>926
オマエ割ってるの?通報するよ?

928 :名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 21:02:01.73 ID:???.net
??

929 :名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 22:17:10.16 ID:???.net
Dr.MTM

エピソード
少年時代から運動能力が抜群であった。
中学時代は長崎県大会の陸上100mで優勝。高校時には100mを11秒2(当時のインターハイ決勝レベル)で走った。
ソフトボール投げは86mを記録し、頼まれて出場した高校野球の新人戦では4番を打った。だが「勉強もしない根性無しが
スポーツをやってもダメだ」と父親に叱られ、当時入部していた陸上部を強制的に退部させられた。
大学時代はひょんな事から相撲で国体・予選に参加することになったが、
当時77.5kgの体で130kgの前年度優勝者を投げ優勝してしまった。
しかし、東京医科歯科大学の卒業試験の勉強の為に国体出場を辞退した。
剣道の有段者(二段)でもあるほか日頃からウエイトトレーニングを欠かさず、ベンチプレスでは100キロ超を挙上する。
リンゴを片手で握りつぶしたり、分厚い電話帳を真っ二つに引きちぎったり、親指と人差し指でクルミを潰すこともできる。
多忙の身でありなかなかジムでトレーニングをする時間が取れないため、現在では自宅でトレーニングをしているとのこと。

930 :名無しさん@おだいじに:2014/08/27(水) 00:30:55.33 ID:???.net
ヒョロヒョロにみえるが

931 :名無しさん@おだいじに:2014/08/27(水) 00:34:15.01 ID:???.net
麻酔科と放射線科のポリクリあるからテコムやってんだけど三苫じゃないんだな
講義すんごいgdgdだわ
板書もはやねーし

932 :名無しさん@おだいじに:2014/08/27(水) 01:50:26.79 ID:???.net
DSM-5

933 :名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 00:16:27.06 ID:Yvvy1nsj.net
医学生ではないのですが、教えてください(>_<)
ポリクリって配属先に行くと聞いたのですが、大学でいくつか配属先が決まっているそうですが、それは全ての病院を回るのですか?
そして電子カルテは医学生は全ての患者さんの情報を閲覧することが可能ですか?
すみませんが教えてくださいm(_ _)m

934 :名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 05:47:28.54 ID:???.net
配属先って関連病院のことか?
関連病院には全部ではないけど結構行くよ
電子カルテは全て見れる

935 :名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 07:43:38.26 ID:Yvvy1nsj.net
返信ありがとうございますm(_ _)m
そうです!関連病院のことです…
知り合いがその病院に通っているからといって、その人の情報を見たりするものですか?簡単に見れる環境にありますか?

936 :名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 07:46:15.97 ID:???.net
見ようと思えば誰でも見れるよ

937 :名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 08:18:15.92 ID:Yvvy1nsj.net
そぉなんですね。
ありがとうございました。
あと、病院のホームページに書いてある関連病院以外に行くこともあるのでしょうか?
関連病院一覧には書いてないのに、口頭でとある病院名にも行くと言っていたので。

938 :名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 08:25:10.22 ID:???.net
あるよ

939 :名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 09:08:41.88 ID:Yvvy1nsj.net
ありがとうございましたm(_ _)m

940 :名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 11:13:11.64 ID:???.net
>>929
速効草野仁が頭に浮かんだ



お前ら真面目だな。
ビデオ講座とか何もみてねーわ。

941 :名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 11:21:41.38 ID:???.net
ビデオ講座やってない人ってQBとかはやってんの?
ちなみに俺は何もやってない模様

942 :名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 14:17:18.54 ID:???.net
Aさんが大学に合格した の で大学の付近にこした時の話らしいのですがいわゆるいわく付き物件ってとこに入居したんです
大家さんからはどんな事件があったのかを聞かない約束で、かなりの格安で借りれたそうでAさんはとてもよろこんでいたのです。

そして引越し当日、友達のBさんとCさんに手伝ってもらいそのアパートへ い ったのです。
部屋の間取り図しかみていなかったので不安だったのですがリフォーム済みなのか、やけに小奇麗な部屋で安心したようです。
しかし、その部屋には似つかない三面鏡がおいてあったのです。
前住んでいた人が置いていったものなのかな?と思って気にせずに捨てることにしました。
3人で抱え外に出し部屋に戻ったときギョッとしました・・・壁には白いワンピースの女が描かれていたのです
とても綺麗な絵だったので す が、彼女には足がかかれていないのです・・・

B「気味が悪いね・・・」
A「なんで、足を書いていないんだろう」
C「気持ち悪いけど壁塗り替えるわけにもいかないし、ポスターでもはっとけ」

Cさんの意見に賛同しそのワンピースの女に見合う大きさのポスターを貼り付けまた、淡々と片付けをはじめました。


そして夜やっと片付けが終わり、引越し祝いをし気づけば深夜。
Bさんは帰っていきましたがCさんは酔いつぶれてしまいました。
二人はすぐ横になり眠りについたのですが・・・Cさんが足に激痛がはしり飛び起きたのです。

C「いってぇ・・・なんなんだよ」
A「どうした?・・・・おい・・・足・・。」
Cさんの足首には赤い後がついていたのです。
C「なんか・・・いるよ・・この部屋・・。」
A「まっさかぁ幽霊でもでるっての?とりあえず寝ようぜ。明日朝早いしさ。」
C「おれ・・・かえる・・・。」

びびったCさんは帰ってしまいました。
その日は何事も無く、そして数日たっても何もなかったのです。
後日Cさんがびびってただけとからかったりしていました。

943 :名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 14:18:14.13 ID:???.net
そしてしばらくしてこのアパートでの生活になれた頃Cさんが突然の死を迎えたのです。
死因は事故死だと言うのですがどうも不自然な死に方で両足がなくなっているというのです。
違和感が残るもののAさんの葬式も終わりひさしぶりに部屋に帰ってみるとなにか空気が違っていました。
部屋を見渡すと、ポスターが破れかかっている・・・?
いったい誰か・・・。
そしてその切れ端からだらりと赤い何かがすじ状に垂れていました
そんな・・まさか・・・・
Aさんは覚悟を決めポスターをはがしました

そこには・・・ワンピースの女が微笑んでいました。

無かったはずの足と真っ赤に染まったワンピースの中で・・・

944 :名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 20:55:31.86 ID:???.net
http://livedoor.blogimg.jp/kanroman2323/imgs/e/6/e6e04e14.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kanroman2323/imgs/d/1/d18386e6.jpg

945 :名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 22:19:42.15 ID:???.net
>>941
何もやっとらん
というかクリクラでの課題が多過ぎてやる暇ない
伝統的に国試の勉強は6年って感じ
駅弁なのに

946 :名無しさん@おだいじに:2014/08/29(金) 22:32:49.54 ID:???.net
駅弁の方がいろいろと余計なことをやらされて国試勉強させてくれないもんだよ

947 :名無しさん@おだいじに:2014/08/30(土) 01:14:35.23 ID:???.net
>>944
頭の作りが違いすぎて泣ける

948 :名無しさん@おだいじに:2014/08/30(土) 13:53:49.11 ID:???.net
東北薬科大に医学部新設へ
朝日新聞 2014年8月28日(木) 配信

 東北地方に新設する大学医学部の構想を審査していた文部科学省の有識者会議は、東北薬科大(仙台市)の構想を選ぶ方針を固めた。
28日の審査会で正式に決める。2016年度の開学を目指しており、予定通り進めば医学部新設は琉球大以来、37年ぶりとなる。

 会議は「東北地方における医学部設置構想審査会」(座長=遠藤久夫・学習院大経済学部長)。
宮城県、東北薬科大、脳神経疾患研究所(福島県郡山市)の3団体のうち、どこを設置主体にするか協議してきた。

 東北薬科大の構想では、新たに医学部を設置し、「東北医科薬科大」に改称。

1学年の定員は100人。
加えて、卒業後に東北で5年間働くことを条件にした東北出身者の「地域枠」20人分を設け、合わせて120人にする計画だ。

949 :名無しさん@おだいじに:2014/08/30(土) 17:15:20.42 ID:???.net
テコム受講してるんだけど、問題集ってセレクトやるべきなのかなQBやるべきなのかな
どっちか一つやるとしたらどうすればいいんだろ
今の時期は問題集はまだやらないでノート覚えるのに徹するのもありとは思うけど

950 :名無しさん@おだいじに:2014/08/30(土) 18:16:28.16 ID:???.net
アミバ流北斗神拳R+4枚と転龍呼吸法R+1枚あるんだけど
アミバをどこまで開眼すべき?
1デッキのみでまわしててサブのデッキのことは考えないとして

951 :名無しさん@おだいじに:2014/08/30(土) 18:17:06.60 ID:???.net
>>950
誤爆すまそ

952 :名無しさん@おだいじに:2014/08/30(土) 18:18:37.06 ID:???.net
>>951
気つけろや
くそきもおたくやろう

953 :名無しさん@おだいじに:2014/08/31(日) 19:26:42.60 ID:???.net
喉痛いしぞわぞわ変な汗でるし絶対風邪ひいてるけど熱がないんだよなあ
もうちょっとひどかったら明日学校休むのになあ

954 :名無しさん@おだいじに:2014/08/31(日) 22:23:50.83 ID:???.net
>>952
普通の人なら意味不な文章なのに、ヲタクと察せる時点で
おまいも相当業が深いな…。

955 :名無しさん@おだいじに:2014/08/31(日) 22:36:18.22 ID:9tFrDv7J.net
某関東国立病院薬剤科主任ポン大卒エリート薬剤師百〇彗星だ!
お前ら!医者になるなんてやめておけ!!今からでも遅くはない!!
かなりの努力を要するが、今から再受験してポン大、城西、帝京の薬学部
に入学しろ!それだけの価値はあるぞ!!俺は毎日疑義照会で医者の処方を
訂正している!実質的に治療しているのは俺たち薬剤師なんだよ!!
お前ら、治療がしたくて医者になるんだろう!?だったら、断然薬学部に行くべきだ!
医者になっても治療はできないぞ!頭が悪すぎるから俺たち薬剤師のチェックが必ず
入るからな!俺たちは猛勉強してポン大、城西に入学したから基礎学力があるし、
その後の学部での勉強もそれはもう半端じゃなかった!だからこうして今エリートとして
仕事ができている!あ、今の話を聞いて再受験するのはいいんだけど、理科大、慶応、国立はやめておけ!
こんなところ出たって病院には就職できないぞ!うちの薬剤科の学歴はポン大、城西、帝京およびそれと同等
のレベルの大学だからな!慶応、理科大、国立なんて一人もいない!

956 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 23:45:18.29 ID:AQZXPVBo.net
冬休みってありますか?

957 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 23:48:20.05 ID:???.net
あるけど短い

958 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 23:48:25.26 ID:???.net
俺なら迷わず自害する

959 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 00:27:47.33 ID:hbJrs15z.net
いつからいつまで?

960 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 23:28:49.61 ID:LdPEp6hg.net
>>451
今更だが
医療行為ができる医師と
治療も診断も出来ないくせにペタペタ聴診やら触診やらの真似事してくる学生が同じ格好でいいわけないだろw

961 :名無しさん@おだいじに:2014/09/03(水) 00:06:58.72 ID:???.net
いまさら過ぎ
老害め

962 :名無しさん@おだいじに:2014/09/03(水) 15:00:43.39 ID:???.net
国浪した岩田はオージオグラムもロクに理解できません。

指導医から「二時間後にオージオグラムについて質問するから、それまでに予習しておいて」と言われてたのに
いざ聞かれたら「○は骨導で左」と平然と答え、同期にフォローされると、余計な事をするなといった風で睨み
それで機嫌が悪くなった指導医の怒りが同期に飛んだら、「同期だけがミスしたんだ」と言う認識を持ち

後で「君さあ、俺に何したか分かっとう?」などと、自分のミスは頭から消し飛んだかの様な発言をして
学年全体から、他科のコメディカルにまで同期の悪口を常識人ぶって言いふらします。


このトンチンカンっぷりで30歳を過ぎているという事実が恐ろしい。

963 :名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 02:54:55.26 ID:???.net
国浪岩田って誰だよ

964 :名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 16:49:20.76 ID:???.net
班員の1人から、とある選択科目を俺がじゃんけんで勝ちとったのを
あいつは楽だから選らんでいらっとすると陰で言われてつらい。
俺は楽だから選んだとは言ってないのに。
成績はその人が班でビリ

965 :名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 23:46:28.89 ID:???.net
マジキチ

966 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 20:17:13.28 ID:???.net
流石にじゃんけんで負ける奴が悪いわ
ほっとけ

967 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 20:21:54.07 ID:???.net
>>944
じゃけん 言うたじゃろうが? 
アイツは馬鹿じゃが気を使わったらんと後々面倒になるけえ

968 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 23:40:04.04 ID:???.net
俺の友達は噂話で勝手に追ポリになってたことにされてた
変なこと言いふらすやつはどこにでもいるんだねえ

969 :名無しさん@おだいじに:2014/09/06(土) 00:11:25.60 ID:???.net
>>968
しかしコレに関しては事実だからなあ

970 :名無しさん@おだいじに:2014/09/06(土) 00:13:46.60 ID:???.net
狭い医学部の中でやることといったら他人の悪口と穴兄弟作りしかないだろ

971 :名無しさん@おだいじに:2014/09/06(土) 09:19:52.03 ID:???.net
眼科に進んではいけない理由
1.専門医をとるには大学で研修必要(事実上の入強制)
2.専門医をとるときに教授のサインが必要で、五年に一回の更新の時もサインが必要(一生教授に頭が上がらない、まるで現代の参勤交代)
3.手術を教えてもらえない。局所麻酔、顕微鏡下手術なので外科のように手取り足取りの指導もできない。白内障の手術は5%の人間が独り占め。
4.白内障の手術は3分で終わると患者も信じているため、研修医がやるとすぐばれる。手術中に怒り出す患者もいる。
5.コンタクト診療が壊滅的となり、バイトの時給も激安。当直のバイトもできないため収入が少ない。
6.白内障の手術を独り占めにするようなくだらない人間たちが学会を牛耳ってる。1、2のような嫌らしい制度を作る人間たちだ。
7.開業医は飽和状態。勤務医には開業医が手術した合併症が送られる。もし失明したら訴えられるのは勤務医だ。
8.歯医者、目医者が医者ならば、蝶々トンボも鳥のうちと言われるように、他科に見下されるのも眼科の特徴。

他、書ききれないがとりあえずまとめてみた。テンプレ化して随時付け加えてほしい。これ以上犠牲者を増やしてはならない。おれは眼科→精神科 二年を無駄にした

972 :名無しさん@おだいじに:2014/09/06(土) 18:09:39.02 ID:???.net
2011国公立医の入学辞退者数
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/11/nyushikekka_k/index.html

14人 福島県立医 
 7人 横市
 6人 筑波
 5人 山形 千葉 信州 名大
 4人 医歯 浜松 宮崎
 3人 秋田 群馬 琉球
 2人 東北 福井 山梨 和歌 鳥取 広島 徳島
 1人 旭川 新潟 富山 岐阜 名市 三重 京府 阪大 阪市 奈良 愛媛 九大 佐賀
 0人 北大 札幌 弘前 東大 金沢 滋賀 京大 神戸 島根 岡山 山口 香川 愛媛 高知 熊本 大分 鹿児
 ? 長崎

合計 95名

私立医の定員が3300人だから、私立医の国医蹴り率は最大でも2.9%。

何気に上位国立の辞退者が多いが、ほとんど慶應医に進学、あるいわ理V目指して浪人みたいな感じなのかね。

横市7 筑波6 千葉5 名大5 医科歯科4 東北2 阪大1 九大1

973 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 12:01:04.62 ID:???.net
福島医蹴り→放射線
上位国立蹴り→慶医進学、理V病・京医病で浪人
中堅〜下位国立医蹴り→旧帝・上位国立医目指し浪人
田舎国立医蹴り→都会人が試験受けに行ったらあまりに田舎過ぎて都心の私大医へ

他には予備校・塾関連の人や現役大学生が少数ながら試験受けて合格→辞退してる

974 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 12:47:48.44 ID:???.net
福島はしばらく苦境だろうな…

975 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 13:49:12.83 ID:???.net
産婦人科で、「患者は学生が内診の見学するなんて思ってないから、隠れてておきなさい」
と言われているのに、直前に行う患者への説明に突撃して、内診される患者の顔を確かめに行く

女医が内診している最中に、わざと後ろで野太い咳払いをする

もちろん国浪した岩田です。

自分がミスすると「自分も悪かったけど、互いにフォローして協力してやっていかないと駄目だろ?」
他人がミスすると「何でミスするの?迷惑かけられる方の気持ちも考えてよ」

言われなかったらウヤムヤにする癖に、言われたら言われたで根に持つ。

これも国浪した岩田です。

976 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 17:19:51.74 ID:???.net
次の科回ったらその前に回った科で勉強したこと全部忘れてしまう俺
なんか国試不安になってきたぞ…

977 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 21:17:35.32 ID:???.net
焦りすぎだろ?まだ勉強など必要ない

978 :名無しさん@おだいじに:2014/09/08(月) 01:30:37.55 ID:???.net
今週末模試だからせめて三苫の総論はやっときたい…

979 :名無しさん@おだいじに:2014/09/08(月) 16:48:40.35 ID:???.net
そろそろ始めるか

980 :名無しさん@おだいじに:2014/09/08(月) 19:49:41.51 ID:???.net
>>976
どうせ3年4年の頃、試験前だけ勉強するタイプだったんだろ?
でもって試験後きれいさっぱり忘れてきたんだろ?
そうならそれが普通だ
次の科行っても前の科で学んだ事を忘れない奴はそもそも3年4年の頃から
試験が終わっても忘れないような勉強をしてきた奴

981 :名無しさん@おだいじに:2014/09/08(月) 20:03:36.08 ID:???.net
耳が痛いわ

982 :名無しさん@おだいじに:2014/09/08(月) 20:16:16.42 ID:???.net
9割受かる試験で何を焦ってるのか。
馬鹿なの?

983 :名無しさん@おだいじに:2014/09/08(月) 23:22:54.68 ID:???.net
善人ぶってるけど,単に頼られるキャラになりたいだけ。自分の立場が守られないと,聞いてもいない言い訳をする
自分の方が優位だと説教と信念の押し付けをして,不利になると途端に周囲に「協調性を持って行動してくれないとコッチが迷惑なのに…」と根回しをする

ope室に図書館の本を持ち込んで忘れて帰って「無くした無くした〜」って騒ぐ.しかも自分が「どうせopeを離れてみてもよく分からないし」という理由で持ち込んだくせに
後で他の外科ラウンド中に,他の人が本を持ち込んで読んでたら「何のためにここにいるんか(呆れ)」って顔を平然とするクズ

誰でも知っているような事でも「プライバシーにかかわるから」と言って教えない。そのくせ同レベルのプライバシーでコチラが言いたくない事も
平然と聞いてきて聞き出した事を周囲に言う。矛盾しまくり

貧困にあえぐ子供達や被災者支援は行うべきだが,イデオロギー丸出しで,同期にもソレを求め救急とボランティアを嫌いにさせる

産婦人科で「患者は学生が内診の見学するなんて思ってないから隠れてておきなさい」と言われているのに直前に行う患者への説明に突撃して
内診される患者の顔を確かめに行く。女医が内診している最中に後ろで野太い咳払いをする

自分がミスすると「自分も悪かったけど、そのくらいで…。互いにフォローして協力してやっていかないと駄目でしょ?」
他人がミスすると「何でミスするの?迷惑かけられる方の気持ちも考えてよ」
他人の一回のミスをしつこく覚えているくせに、自分のミスを指摘されたら「そんな仕返しみたいな事しないで」
言われなかったらウヤムヤにする癖に、言われたら言われたで根に持つ

相手の医療に関する考えを聞きだして自分の納得いく考えじゃなかったら,露骨に不機嫌な態度を取る
「俺の方がやる気もあって真剣に医療に向き合っている」みたいな雰囲気を出し、妙に張り合ってくる。その割には年齢相応の一般常識が皆無
「医者はこうであるべき」と妙に倫理的な意見を,相手の立場や状況を考えずにぶつけてくる。「強きを挫き、弱きを助く」を勘違いしている節がある

視野が狭く価値観が偏ってるのに自分は物分りがいい人間だと思い込んでいる。顔が広く様々な活動をしているように振る舞っているが自力じゃ何一つできない

国浪した岩田

984 :名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 20:24:07.89 ID:???.net
>>982
国試浪人する奴の典型例w

985 :名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 21:24:26.48 ID:???.net
チキン乙

986 :名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 21:53:55.83 ID:???.net
>>981
次スレよろしゅう

987 :名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 22:00:03.30 ID:???.net
>>986
嫌だよ
バーカ

988 :名無しさん@おだいじに:2014/09/09(火) 22:37:21.65 ID:???.net
まあ、この時点で国試に焦ってるのは私立だよねっていう

989 :名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 00:41:59.38 ID:???.net
私立なんだが、地方国立のように5月頃に終わるわけではないので意識はしている。

990 :名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 00:44:44.33 ID:???.net
>>989
ポリクリいつ頃まであるの?
うちは6年の5月まで

991 :名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 00:55:20.94 ID:???.net
6年の7月ってのは長いのか

992 :名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 03:20:15.09 ID:???.net
10月まである俺は泣いていいのか

993 :名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 14:17:03.20 ID:???.net
善人ぶるが,頼られるキャラになりたいだけ。自分の立場が守られないと,聞いてもいない言い訳をする
自分の方が優位だと説教と信念を押し付けて,不利になると周囲に「協調性を持って行動してくれないとコッチが迷惑なのに…」と根回しをする

ope室に図書館の本を持ち込み,忘れて帰って「無くした〜」と騒ぐ.しかも自分が「どうせopeを離れてみてもよく分からないし」という理由で持ち込んだくせに
後で他の外科ラウンド中に,同期が本を持ち込んで読んでたら「何の為にいるんか(呆れ)」って顔を平然とするクズ

誰でも知っている事でも「プライバシーにかかわるから」と言って教えない。
ただし同レベルのコチラが言いたくない事も平然と聞いてきて聞き出した事を周囲に言う。矛盾しまくり
自分は情報集めが大好きだが、他人がやると眉をひそめて文句つける

貧困にあえぐ国や被災者への支援は行うべきだが,イデオロギー丸出しで,同期にも求め救急とボランティアを嫌いにさせる

産婦人科で「患者は学生が内診の見学するなんて思ってないから隠れてておきなさい」と言われているのに直前に行う患者への説明に突撃して
内診される患者の顔を確かめに行く。女医が内診している最中に後ろで野太い咳払いをする

自分がミスすると「自分も悪かったけど,そのくらいで… 互いにフォローして協力しないと駄目だろ?」
他人がミスすると「何でミスするの?迷惑かけられる方の気持ちも考えて」
他人の一回のミスをしつこく覚えているくせに、自分のミスを指摘されたら「そんな仕返しみたいな事するな」
言われなかったらウヤムヤにする癖に、言われたら根に持つ

相手の医療に関する考えを聞きだし,納得いく考えじゃなかったら,露骨に不機嫌な態度を取る
「俺の方がやる気もあって真剣に医療に向き合っている」雰囲気を出し,妙に張り合う。その割に年齢相応の一般常識が皆無
「医者はこうあるべき」と妙に倫理的な意見を,相手の立場や状況を考えずに言う。「強きを挫き、弱きを助く」を勘違いしている節がある

視野が狭く価値観が偏ってるのに自分は話の通じる人間と思い込んでいる。顔が広く様々な活動をしているように振る舞っているが自力で何一つできない
同期に迷惑かける割に仕切りたがり,30歳をこえて躾が必要なレベル,無能な年上の部下

国浪した岩田

994 :名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 18:51:44.15 ID:???.net
>>988
逆だよw
私大医ほど>>982みたいな思考の奴多い
底辺国立は世間知らずが多いなw

995 :名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 19:21:59.34 ID:???.net
うちは国立だけど4年の2月から6年の7月までポリクリあるぞ

996 :名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 19:37:24.33 ID:???.net
4年からって長くない?各科の期間どれくらい?

997 :名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 19:51:47.37 ID:???.net
>>996
2ヶ月ずつだよ

998 :名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 20:47:34.04 ID:???.net
バカ乙

999 :\        /:2014/09/10(水) 22:29:54.98 ID:???.net
         X
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     
   .(         .(●  ●)         )ノ   
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..   
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

1000 :名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 22:44:04.11 ID:???.net
>>992
6年の10月?
ガチ?

1001 :名無しさん@おだいじに:2014/09/10(水) 22:47:50.91 ID:???.net
>>982
9割受かる試験=簡単と思うのが中卒

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200