2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青本!薬剤師】薬学ゼミナール30【国試!模試】

1 :名無しさん@おだいじに:2014/01/29(水) 04:02:07.03 ID:4XmDe5RA.net
そろそろ本番!
情報もよろしく(^_^)v
散ッ!

※前スレ
【!薬剤師】薬学ゼミナール29【になれる?】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1323879270/

319 :名無しさん@おだいじに:2014/08/31(日) 18:56:55.19 ID:Aj0QTUh2.net
某国立病院薬剤科主任ポン大卒エリート薬剤師百◯彗星だ!
お前ら国家試験がんばれよ!就職先は病院にしろよ!
医者をこき使えるぞ!疑義照会で好きな薬で治療できるぞ!
俺は毎日医者に靴をなめさせてるんだけどさ、別に俺が舐めろって
いってるわけじゃないんだよ!医者が舐めさせてください、百◯彗星先生!って
土下座してくるんだよ!仕方ないから舐めさせてあげてるんだけどよ!あいつらが言うには
、知識では到底百◯彗星先生にはかないません、ですが、先生の英知を少しでいいから
分けてくださいませってことなんだってさ!薬剤師の未来は明るいし、最高に楽しいぞ!
がんばれよ!

320 :名無しさん@おだいじに:2014/08/31(日) 22:00:50.40 ID:???.net
明日から半年コース通うけど受かる気がしないんだがお前ら通い始めの時は皆こんな感じなのか?
知り合いなんていなそうだしぼっち確定つら

321 :名無しさん@おだいじに:2014/08/31(日) 23:25:04.00 ID:???.net
資格なしで就職して今日まで仕事してたから、一年コースと差がついてそうで不安だわ
東京のど真ん中でぼっち辛いわー

322 :名無しさん@おだいじに:2014/08/31(日) 23:28:07.88 ID:???.net
受験と仕事の両方やってるヤツはほぼ落ちてるのが現実だけどなw
ま、実務経験は登販でも無駄にならんから頑張れw

323 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 00:16:54.42 ID:uaKrXasL.net
友達作るのはいいけど、必要以上に仲良くなるのもよくないぞ。

324 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 00:36:31.03 ID:???.net
予備校の友達なんて全く必要ないだろw
だってバカしかいないんだぜ

325 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 01:20:38.08 ID:???.net
>>324
お前もなw

326 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 02:28:20.28 ID:???.net
ほら、やっぱりバカしかいないだろw

327 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 18:35:33.15 ID:???.net
>>320
卒延で半年コースで通ったけど、ぼっちで受かりましたよ。
親しい人を作るよりも、予備校の授業をひたすら聞いてメモして、わからないことがあればすぐに質問しにいく。
予備校での友達?いらね。

328 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 18:38:59.16 ID:???.net
最近、気が緩んできて不調。
いかんなーいかん。

329 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 19:06:01.49 ID:???.net
ダレる時期は誰にもあるからな
まだ半年あるから、ずっと緊張し続けるのはムリ
直前に気を緩めなけりゃおk

330 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 19:18:00.19 ID:???.net
学年2つ上の先輩と同じ教室だったw

331 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 19:20:37.60 ID:???.net
>>329
ちょい泣いた。thx。

332 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 23:34:17.10 ID:???.net
やっぱ馴れ合いとかいらないよなー
最初の懇親会ってみんないくのか

333 :名無しさん@おだいじに:2014/09/01(月) 23:59:10.40 ID:???.net
俺も懇談会ばっくれたい。

334 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 00:17:28.87 ID:???.net
懇親会っておいおい
授業以外のイベントにノコノコ出掛けてくほどヒマなのかよ?
いつまで学生気分なんだw

335 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 01:47:07.55 ID:2X3pT8KZ.net
懇親会やるくらいなら授業してほしいよな

336 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 17:59:42.49 ID:???.net
授業終わった後に懇親会とかやるんじゃない?
メリハリは必要だよ。それができない人は参加しなければいいだけ。

337 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 18:58:11.82 ID:???.net
懇親会ごときでメリハリとか言われてもなw

338 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 20:08:59.46 ID:???.net
バカしかいないのに親睦深めてどうするんだろうな
薬剤師になれるのすら4割以下なのに

339 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 20:09:10.09 ID:???.net
たかが1〜2時間の懇親会なのにそこまで気にするの?コミュ障なの?

340 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 20:20:11.29 ID:???.net
コミュ障じゃね?

341 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 20:20:47.72 ID:???.net
“たかが1〜2時間”程度で親睦なんて深まるワケないじゃんバカなの?

342 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 20:28:08.34 ID:???.net
懇親会と親睦会の違いも分からない馬鹿な仕方ないね

343 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 20:34:21.21 ID:???.net
誤字すら気付かないバカに言われてもなw

344 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 20:41:23.32 ID:???.net
誤字…?脱字では?

345 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 20:43:26.42 ID:???.net
ぷぷっ

346 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 20:44:48.54 ID:???.net
懇親会と親睦会ってほぼ同じ意味なんだが。
ところで「懇親会」の話してる時に何故、突然「親睦会」が出てきてんだよ。
そんなに日本語が弱いのに、国試の問題文、読めるのか?
それこそ懇親会どころじゃないだろw

347 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 20:48:46.18 ID:???.net
ほら、やっぱりバカしかいないだろw

348 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 20:55:55.10 ID:???.net
友達いなさそうw

349 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 20:57:06.91 ID:???.net
>>346
懇親会なのに親睦を深めるとか言ってるからだろ

350 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 20:58:11.24 ID:???.net
コミュ障だしな

351 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:04:33.63 ID:???.net
>>349
懇親会の意味は
「参加した人々が互いに知り合い、また、親しみを深めるための会。飲食を伴うことが多い。親睦会。」なんだが・・・
薬学の前に日本語勉強したほうがいいぞ

352 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:06:14.98 ID:???.net
>>349
懇親を深めるなんて言わねえだろアホかw

353 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:07:40.97 ID:???.net
>>348
バカの友達なんていらんてw

354 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:11:03.58 ID:???.net
そうか…頭のいい友達は受かっていったんだな…。

355 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:12:37.31 ID:???.net
落ちた時点でそのバカと一緒なのに…

356 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:12:45.55 ID:???.net
>>353
本当だよな。
職場の飲み会で親睦を深めるのは仕事中の連携がとりやすくなるから個人的にはアリだと思うんだけど
薬ゼミの講師が会社の金で飲み食いしたいだけだろうな

357 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:13:21.46 ID:???.net
コミュ障でも国試合格に影響ないだろうが、アホでは国試合格はかなり遠いなw

358 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:15:30.08 ID:???.net
>>355
同じバカでも日本語弱いのは致命的だろw

359 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:16:51.27 ID:???.net
>>351
社会にでる前にしっかりと言葉を使い分けるようにした方が良いぞ
一人で親睦会にでも出てろよ

360 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:17:55.53 ID:???.net
ヤバイヨーここの人たち、社会に出たら絶対ヤッテケナイヨー

361 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:21:11.52 ID:???.net
国試浪人の分際で何が社会に出たら、だ
そういうのは受かってから言えカス

362 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:22:27.70 ID:???.net
>>360
国試に受からなければ派遣やバイトが限度だろうから多分関わることはないだろう

363 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:24:20.36 ID:???.net
>>359
懇親会の話してる時に、オマエが突然に「親睦会」とか言い出したんじゃねーかw
誰も「親睦会」の話なんてしとらんのに

364 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:25:44.94 ID:???.net
対人的な問題でやってけないと思われる。

365 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:26:14.64 ID:???.net
>>362
日本語出来ないヤツが受かるワケないしなw

366 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:27:30.28 ID:???.net
国試浪人だけが見てると思ってる人がいる…。

367 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:27:34.65 ID:???.net
実習期間はどうだったんだろう?
服薬指導はどこでもやるよね?

368 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:29:28.89 ID:???.net
だってオマエ国試浪人じゃんw

369 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:39:49.50 ID:???.net
>>367
実習の単位もらえなかった奴なんて遅刻魔しか聞いたことないし
服薬指導できないコミュ障がいたとしてもスルーだろ
薬局や病院は大学と揉め事起こしたくないだろうし

370 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:47:26.65 ID:???.net
実際の話、問題になるほどのコミュ障なんていないな
バカは腐るほどいるがw

371 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 21:57:12.26 ID:???.net
でみんなは懇親会出るの

372 :名無しさん@おだいじに:2014/09/02(火) 22:03:26.54 ID:???.net
ワロタww

373 :名無しさん@おだいじに:2014/09/03(水) 00:31:53.35 ID:???.net
懇親会とか行ってるヒマがあるなら勉強しろってこった

374 :名無しさん@おだいじに:2014/09/03(水) 06:47:50.37 ID:???.net
100%出席ってどのくらい達成できるのかな。土曜のは出なくてもおけー?

375 :名無しさん@おだいじに:2014/09/03(水) 16:21:07.32 ID:???.net
<毎日、勉強が大変です>

         _.ィ' ´ ̄`: : :丶.、
       ./: : : : : : : : : : : : :丶
      / : : : : : _: : : : : ヽ: : :ヽ
     ./: : : ::/{~{丶ヽ、: : : : i :   ',
     i: : : : / { ', ',  _ヽ、 : i : : : :i
     |: : : :l'⌒_ ヽ',´ __',\: : : : ::l
     l: : : ::ィfj:ハ   ´ {j:`ト: : : : :i
     .l : : ハ, ゝ-    ゝ-' l: : : :i:i
      iヽ : ハ   '___   / ://リ
      ヾ、:i:/\    ィ´/:://
        ヽ  }` ´ {
         _. ィ'    ヽ、_  __
     ./´ ̄ //ー   -‐'' l:l   ヽ,
     /   /::{       ノ{     ',
    ,'  .jイ: : ヽ、 _ : ''´: :ヽ Y   l
    .l  /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽl  |
    .l {: : : : : : : : : : : : : : : : : :j   |
    .l ヽ,___: : : : : : : : : : : : : ィ':|   l

376 :名無しさん@おだいじに:2014/09/03(水) 16:26:17.56 ID:???.net
<毎日、勉強が大変です>

         _.ィ' ´ ̄`: : :丶.、
       ./: : : : : : : : : : : : :丶
      / : : : : : _: : : : : ヽ: : :ヽ
     ./: : : ::/{~{丶ヽ、: : : : i :   ',
     i: : : : / { ', ',  _ヽ、 : i : : : :i
     |: : : :l'⌒_ ヽ',´ __',\: : : : ::l
     l: : : ::ィfj:ハ   ´ {j:`ト: : : : :i
     .l : : ハ, ゝ-    ゝ-' l: : : :i:i
      iヽ : ハ   '___   / ://リ
      ヾ、:i:/\    ィ´/:://
        ヽ  }` ´ {
         _. ィ'    ヽ、_  __
     ./´ ̄ //ー   -‐'' l:l   ヽ,
     /   /::{       ノ{     ',
    ,'  .jイ: : ヽ、 _ : ''´: :ヽ Y   l
    .l  /: : : : : : : : : : : : : : : :ヽl  .|
    .l {: : : : : : : : : : : : : : : : : :j   |
    .l ヽ,___: : : : : : : : : : : : : ィ':|   l

377 :名無しさん@おだいじに:2014/09/03(水) 16:27:16.73 ID:5II52A4h.net
薬ゼミのHPから模試の手続きしたいんだけどメール送ったら返信帰ってこないんですかね

378 :名無しさん@おだいじに:2014/09/03(水) 16:40:34.20 ID:???.net
メールする→振込み用の封筒来る→お金振り込む

多分金振り込んだら返信メール来る

379 :名無しさん@おだいじに:2014/09/03(水) 17:26:35.38 ID:LQDXhU9C.net
>>378
詳しくありがとう
確認メール経由しないでそのまま振り込みの封筒が届くんですね
心配事が晴れましたわ

380 :名無しさん@おだいじに:2014/09/03(水) 22:11:52.53 ID:???.net
心では懇親会行きたい奴ほどグダグダ言うよなぁ。どうせブツブツ言って行くんだろ?www行ったら行ったで楽しむんだろ?www
1〜2時間とか気にしてる奴どんだけなの?wお前らの生活で全く無駄な時間ないほどストイックにやってんの?ここで書き込む暇ありゃ同じだろうがw

息抜きで行けばいいんだよ

381 :名無しさん@おだいじに:2014/09/03(水) 22:47:51.30 ID:???.net
>>380
はげどww

382 :名無しさん@おだいじに:2014/09/03(水) 23:45:23.81 ID:???.net
また親睦会バカか?
同じ事をいつまで言ってんだ?

383 :名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 02:21:15.81 ID:???.net
>>382
ガキじゃねぇんだからなw
大人なら特別な事情がない限り参加しときゃいんだよ。1回もご飯食べに行かず、飲みにも行かず、休まず勉強するってかたく誓ってる奴意外はな

384 :名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 03:33:21.60 ID:???.net
同じ事をいつまで言ってんだ?マジでバカなのか?

385 :名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 08:43:57.12 ID:???.net
>>384
>>382の馬鹿な奴がま〜たその名前出してたからな。そいつにブーメランだわw

386 :名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 11:16:38.80 ID:???.net
オマエがマジでバカな事は解った。

387 :名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 13:47:39.38 ID:???.net
>>374土曜日のは週間テストの成績悪いとかの理由での強制参加の場合はさぼったらAUTO

388 :名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 18:59:10.51 ID:???.net
× AUTO
○ OUT

389 :名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 23:40:10.20 ID:???.net
去年までは全部出席した人の国試合格率の高さがウリだったらしいが
今年はどうだったんだ?

390 :名無しさん@おだいじに:2014/09/04(木) 23:48:26.27 ID:???.net
微妙だろw だいたい浪人は50%以下しか受からないのが定説だからな。

まぁ、合格率に拘らず勉強した奴は確実に受かってくるから

合格率気にせずちゃんと勉強すればおk−

391 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 00:01:32.46 ID:???.net
怖いなー受からないスパイラル…
マジがんばろ…

392 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 01:16:26.44 ID:???.net
ガイダンスで、国試再受験者のうち大半が薬ゼミ生でしたみたいな言い方してたな
直接的な合格率は言えないレベルだったのかな

393 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 01:18:25.29 ID:???.net
薬ゼミって模試で230とった人は9割受かってるとかいうデータは提示するくせに
薬ゼミ生の全体の合格率とか校舎別の合格率とかは絶対明かさないよなw

394 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 16:19:44.85 ID:???.net
>>320
1年コースとの差なんてほとんど無いよ。
授業は6月スタートで9月までやってるのは過去問だし、授業時間も青本講義より短い。
しかも、1年コース受けるくらいのレベルの子達だから半年コースと1年コースの模試の平均点比較しても半年コースの方が良かったか同じくらいだったよ。
自分が通ってた時はね。

395 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 17:20:07.06 ID:???.net
薬ゼミの合格率は4割〜5割いかない程度だと思う。

合格率のデータなんて予備校の都合のいいように言ってくるから、
それを信じて単調に授業を受けるだけでは確実に落ちる。

396 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 17:31:21.15 ID:???.net
懇親会やで

397 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 19:13:20.24 ID:???.net
近年、薬ゼミの授業にすら従いていけない超バカがかなり多いからな

398 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 20:11:08.13 ID:???.net
やたら合格率にこだわったり、教え方が悪いとか騒いだりする奴は受からない。

こういう奴は自分で勉強出来ない、したこと無いタイプ。
参考書だけ沢山揃えて満足しちゃう。

399 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 20:37:54.49 ID:???.net
出席率と合格率には明らかな相関関係があります (震え声)

400 :名無しさん@おだいじに:2014/09/05(金) 23:58:17.62 ID:???.net
まあ実際、サボってたヤツが落ちる可能性は非常に高いワケだがw

401 :名無しさん@おだいじに:2014/09/06(土) 21:17:31.18 ID:9ICavfwF.net
>>395
ただのデータだしな
既卒の合格率4割だから薬ゼミで上位4割行くしかないだろうな
そうしないとモチベーション持たん

402 :名無しさん@おだいじに:2014/09/06(土) 22:53:55.63 ID:???.net
みんな確テって何割くらいとれてる?

403 :202-231-97-161.kanagawa.ap.gmo-isp.jp:2014/09/07(日) 00:26:28.11 ID:yZAjlF51.net
確テより週テが重要らしいが、9割取れない人どれくらいいるの?

404 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 00:46:29.79 ID:???.net
>>403
クラスの4分の1いるかいないかだと。

405 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 02:12:15.40 ID:1fe+0ulI.net
国立きゃんたま病院薬剤科主任ポン大卒エリート薬剤師百〇彗星だ!!
お前らなさけねぇなぁ!こんなカンタンな国家試験程度に予備校に行くのか!?
俺は偏差値70のポン大卒だからな!!国家試験なんか余裕だったよ!!
ホント今の薬学部ってレベル低すぎ!!

406 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 03:01:48.99 ID:7XL7K1to.net
>>404
まだしてないのに何でわかるんだよ

407 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 05:04:07.17 ID:???.net
1年コースは週間テスト10回以上受けてます

408 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 10:14:35.03 ID:???.net
池袋せますぎるんよー
え?お茶の水のほうがせまい?

409 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 10:24:10.44 ID:???.net
>>406
自分1年コースだわ
今のところは週テ9割切ったことはない

410 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 13:10:13.05 ID:???.net
>>408
でも新しいからきれいそうで裏山

411 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 13:21:02.91 ID:???.net
週テ9割ってハードル高いって思いがちだけど
実際には授業受けてりゃ解ける問題ばっかなんだよね
つーか授業プリントとほぼ同じ問題だったりするしね

412 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 13:59:36.41 ID:7XL7K1to.net
>>406だが、話の流れ的に半年コースかと思た(^O^)
俺はベースアップ→半年コースだから一年コースと変わらんかな。
いきなり半年コースから始めたらもうついていけない状態だったと思うくらい速い(´・ω・)

413 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 14:48:36.55 ID:???.net
>>412
話の流れ的には半年の週テの話なんだろうけど、聞くからには半年コースはまだ週テやったことないんだから当然1年コースの人か卒業生が答える以外にないと思うんだがな。

414 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 15:21:00.07 ID:7XL7K1to.net
>>413
そうは言っても一年コースと半年コースじゃやる内容もスピードも全然違うし、去年とは比較にならないけとぐらい一年コースの人ならわかってると思ってたんだけどな

415 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 16:22:28.58 ID:???.net
>>414
なら半年コースは誰も週テやってないのに9割どのくらいの人が取れてるのかって質問がおかしくね?

それにコマ数が少ない分スピードが早いだけで、難易度は変わらないと思う。

どれくらいの人が取れてるのか?って質問にたいして既に受けてる人が答えるのは至極普通のことだと自分は思う

416 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 17:25:03.82 ID:ZlpysaYd.net
喧嘩はよして〜><

417 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 20:03:45.65 ID:xuZYCh2K.net
きゃんたま病院のポン大卒エリート薬剤師百◯彗星先生こそ正義である!
我々並みの薬剤師の存在理由は、百◯彗星先生の手足となることのみに存するのである!
未来の同志たちよ、百◯彗星先生とともに日本の医療の未来を切り開こうではないか!

418 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 20:28:25.40 ID:7XL7K1to.net
>>415
悪かったね
至極当然のことを考えられないようなバカで申し訳ない


細かく言うと一年コースと難易度違うからそのこと書いてあげるべきじゃないの?思うじゃなくてさ

419 :名無しさん@おだいじに:2014/09/07(日) 20:51:29.39 ID:???.net
申込みのときに内部生もオンライン?も使えるって書いてあったんだが全く連絡ないんだけど?どうやって使うの?
cライセンスしか使えん

総レス数 1013
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200