2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【青本!薬剤師】薬学ゼミナール30【国試!模試】

1 :名無しさん@おだいじに:2014/01/29(水) 04:02:07.03 ID:4XmDe5RA.net
そろそろ本番!
情報もよろしく(^_^)v
散ッ!

※前スレ
【!薬剤師】薬学ゼミナール29【になれる?】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1323879270/

659 :名無しさん@おだいじに:2014/10/22(水) 00:04:40.00 ID:???.net
>>658
カイジの地下労働を思い出すなー
班長とのチンチロリン対決。

660 :名無しさん@おだいじに:2014/10/22(水) 00:13:05.90 ID:???.net
>>659
あれ見るとビール飲みたくなるよな

661 :名無しさん@おだいじに:2014/10/22(水) 00:25:52.50 ID:???.net
何割が解放されるんだか

662 :名無しさん@おだいじに:2014/10/22(水) 00:54:24.45 ID:???.net
冗談でも国試とかどうでもいいみたいなことは言わないほうがいいんじゃね

今はが2月まで続いたら、どうすんよ

663 :名無しさん@おだいじに:2014/10/22(水) 19:39:55.35 ID:???.net
確かに、予備校にいると、確テや週テが全てになる
国試受けるとかはもはや、他人事みたいや
予備校側も週テ、月テが全てみたいなところあるしなっ

テストの点あげるなら、章末や白本の答え覚えたほうが早いんだけど、それじゃテスト対策そのものになってしまい、授業の復習をじっくりやると点に結びつかず、もっとやれと煽られるからな

受かればどっちでもいいわけだが

664 :名無しさん@おだいじに:2014/10/22(水) 20:32:34.11 ID:???.net
現役だけど、牢獄に入らないよう頑張ります

665 :名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 00:30:43.82 ID:???.net
マジ頑張れ

この牢獄の本当に怖いところは不定期刑だってトコだから
一年とか半年の有期刑だったら、まだ救いようがあるんだけどねぇ
げんじ

666 :名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 00:32:42.50 ID:???.net
最後、意味不明になってスマン

絶対にお世話にならない方がいいよ

667 :名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 09:29:01.38 ID:???.net
すべて選べにすると劇的に間違える量が増える。

668 :名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 20:43:33.71 ID:???.net
半年コースのやつ
9月の月テ何点だったか晒せよ

669 :名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 22:39:35.79 ID:???.net
1年コースと比べて平均点低くない?
内容が違うのは別としても

670 :名無しさん@おだいじに:2014/10/23(木) 23:55:45.30 ID:pXzpXDnA.net
半年コースの人は白本振り返りテスト週間テスト青本しょうまつげって模試全部の復習出来てる?
9月の分から復習が完全に追い付かなくなってきたから次の模試までしょうまつ問題解くのやめて授業の復習ひたすらやることにするわ

671 :名無しさん@おだいじに:2014/10/24(金) 00:25:29.46 ID:???.net
人によって基礎知識量が違い過ぎるから、なんとも言えないよ
分量は1日で復習出来る量じゃないと俺は思うけどね
出来る奴が大勢なら、3ヶ月コースを用意するべきだよ
半年もいらないだろう

672 :名無しさん@おだいじに:2014/10/24(金) 00:48:04.32 ID:???.net
6年間でやってきたことを1年もしくは半年未満でやろうとしているんだから、分量が多くなるのは必然じゃない?!

673 :名無しさん@おだいじに:2014/10/24(金) 06:45:52.83 ID:???.net
分量が多くなることじゃなくて、多いから復習が追いつかない人が多いよってことでしょ
そして、復習が追いついてる人はもともと沢山知識があった人だよと

674 :DAT:2014/10/24(金) 13:25:43.31
営業中の合法ハーブのサイト
http://www.kaoriya.jp
http://myth-ares.jp/smp/
http://oomiya999.blog.fc2.com/
http://xn--edkpew5hb5jf4159d0glkskyw0ckwox9v.com/%E5%90%88%E6%B3%95%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%96_%E9%80%9A%E8%B2%A9_%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB.html
http://xn--edkpew5hb5jf4159d0glkskyw0ckwox9v.com/%E5%90%88%E6%B3%95%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%96_%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%BC_%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%9F%BC%E7%8E%89_%E3%83%9F%E3%82%AF.html
http://www.herb-haze.com/products/list.php?category_id=16
http://shopshopreal.blog.fc2.com/blog-entry-95.html
http://spacys.jp
http://next-7.com/
http://passion8888.blog.fc2.com/
http://diamondhearb.blog.fc2.com/
http://burstherb.cart.fc2.com/ca134/262/p-r-s/
http://xn--mdko7ir71qtnk.seesaa.net/s/

675 :福岡名無し:2014/10/25(土) 21:55:09.36 ID:vYQzAKu2.net
福岡半年コースにいるんだが、クラスにくっっっそうるさい奴第一薬科がいる。どの教室にもいると思うが、ちょっと次元が違うやかましさ。しかも席の周りの奴の悪口ばっか。俺は関係ないけど正直迷惑。薬ゼミはこういう奴退学にしないの?

676 :名無しさん@おだいじに:2014/10/25(土) 22:11:22.94 ID:???.net
>>675
7 :名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 21:03:42.45 ID:???
ナマポはエタ
8 :名無しさん@おだいじに:2014/08/26(火) 21:09:50.70 ID:???
エタ=ナマポ=ゴキブリwwwwwwww

薬剤師って基本↑みたいな変な奴多いからなw。
休み時間の悪口ぐらいで耐えれんなら
薬剤師務まらん思う。

677 :名無しさん@おだいじに:2014/10/25(土) 23:04:02.47 ID:???.net
>>675
先生に言って注意してもらえ

678 :名無しさん@おだいじに:2014/10/25(土) 23:07:12.15 ID:???.net
>>676
お前が荒らしてるからストレスが溜まってるんだよ。
薬学部中退してその後もうまくいってないの?

679 :名無しさん@おだいじに:2014/10/25(土) 23:48:34.76 ID:???.net
>>675

授業中?休み時間?どっちにしても、人を見下して、
自分の小さなプライドを維持しているだけだから、無視が一番。

予備校講師はその程度では、取り合ってくれないぞ。
以前、毎日のように授業中にイビキかいて寝ていた人がいたけど、無視して授業続けていたなぁ〜。

680 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 00:47:25.12 ID:???.net
注意した位でやめるんだったら、最初からしてない
色んな奴がいて、色んな奴が席を買ってるんだよ
自分も買ってるんだから邪魔されるのはおかしい、みたいな正論は通用しにくいんだろうね
自分の運の無さを恨むんだな
講師は注意するのが精一杯で、基本、それもあまりしない
人間関係は各自で解決が基本でしょ

681 :名無し:2014/10/26(日) 01:41:10.97 ID:cwwqZ6wF.net
福岡半年コースにくっっっそうるさい奴いる。聞こえるように悪口言ったり朝から空気読まずに騒いだりで迷惑。こういう奴退学にしないの?

682 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 02:09:05.22 ID:2Hf/jkuh.net
喫煙所飲食禁止って紙貼ってあるのに飲み物持ってく日本語読めない屑もいる
先生に相談したけど本人に言ってないのかいつまでもペットボトル持参
本当に何とかしてほしい

683 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 02:16:36.11 ID:???.net
飲食場で喫煙禁止はわかるけど
喫煙場で飲食禁止にする意味もわからんな

684 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 02:24:20.50 ID:2Hf/jkuh.net
教室の入ってるビル全体の喫煙所なんだよね
だからだと思うけど。飲食してたら警備の人から注意されたり、教室のほうに電話連絡がいくらしい

685 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 02:41:44.85 ID:???.net
公共の喫煙所か
それはダメやろなあ

686 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 02:56:36.12 ID:???.net
確かにダメだとは思うよ
だけど、それを講師に言って何とかしてもらおうと期待するのもちょっと違う気がする
24〜25歳以上なのは間違いないんだから、育ちの結果だろ
何でもかんでも苦情を入れて、解決出来ると思ってるのなら、それはそれで育てられ方が甘いとしか思えない
講師は授業で忙しいんだよ

687 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 03:10:25.90 ID:2Hf/jkuh.net
育ちの結果なのは分かるがその一人のせいで薬ゼミ生全員喫煙所使えなくなることだってあるんだよ
確かに考えが甘いかもしれんがそしたらどうするのが最善策なんだ?
ちなみに本人に直接注意したこともあるんだが

688 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 03:58:41.24 ID:???.net
>>687
医療職につくつもりならこれを機に禁煙するのがベストだな

689 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 05:17:00.75 ID:???.net
どうでもよくはないがどうでもいいことばかり考えすぎると病気になるぞ

って進撃の賄賂阻止おかっぱ君と抱かれ出世憲兵美女が言ってた

690 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 09:58:17.04
そもそも親の仕送りで煙草なんて吸ってんじゃねーよw

691 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 11:25:00.37 ID:???.net
>>687
俺だったら、万が一使用禁止になった後のことをちょろっと想定しておくかな
例えば、携帯灰皿を使えば吸える場所があるのかとか違う喫煙所はどこにあるのかなぁとかを、昼休み散策するとかかな
とりあえず、マナーを守らない奴にどうしたら守らせられるかって考えるのが、ナンセンスだと思う

校舎は違うが、同じ喫煙所使用者として、使用禁止にならないことを願ってるよ

692 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 13:49:10.44 ID:???.net
自分で、警告文書を作って張り紙すれば?
赤字、赤枠だったけ?

693 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 14:28:01.42 ID:???.net
ハイリスクローリターンすぎ、ワロタ

バレたらマジ基地認定待った無し、効果は無いと思われ

694 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 16:24:58.84 ID:???.net
ローリスク(禁煙)、ハイリターン(国試合格)はやっぱり禁煙ですな。
嗜好品だから何とも言えないけど、あと半年我慢ができるならいいんじゃない?

695 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 18:09:28.90 ID:???.net
タバコ吸うのは勝手だけど、周りに迷惑かけないでほしいわ。
教室たばこくさいことあるし、校舎近くでは吸い殻ぽい捨てるし。

696 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 22:45:56.89 ID:???.net
国試会場にも変なのいっぱいいるから、予行練習だと思え。
隣の人から異臭がしたり、貧乏ゆすり激しかったり、いろいろいるから。

697 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 22:54:47.35 ID:???.net
オンラインお試し受けたんだけと五味ちゃんかわええな

最後のピースでイキカケタ

698 :名無しさん@おだいじに:2014/10/26(日) 23:03:18.50 ID:???.net
人妻やで

699 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 00:22:22.51
俺はムライ先生派

700 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 16:50:17.44 ID:???.net
>>698
こマ?

701 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 19:42:57.47 ID:zbgY6baV.net
まじ?
ゴミちゃんのために川越いこうかと思ったのに

702 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 20:20:05.85 ID:???.net
そうだよ既婚

703 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 21:16:29.71 ID:???.net
薬ゼミって社内結婚多いらしい

704 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 21:38:57.10 ID:???.net
ふっ、五味ちゃんよりかわいい講師、いるぜ

705 :名無しさん@おだいじに:2014/10/27(月) 22:31:30.00 ID:???.net
>>704
はよ

706 :名無しさん@おだいじに:2014/10/28(火) 00:27:47.09 ID:Xt3Cj+UQ.net
>>681
女子?
席は?

707 :名無しさん@おだいじに:2014/10/28(火) 18:09:52.13 ID:Ya2sT1A2.net
川越にも変な人いるよね…

708 :名無しさん@おだいじに:2014/10/28(火) 21:02:04.13 ID:???.net
俺のところはストレスになるような人も環境もないな
勉強以外でストレスになるって可哀想だな

709 :名無しさん@おだいじに:2014/10/29(水) 17:46:51.74 ID:???.net
複合260っての販売してるけど複合300とそんなに違うのかな
内容知ってる人いたら教えてください
300しかもってなくて(;o;)

710 :名無しさん@おだいじに:2014/10/29(水) 20:52:51.04 ID:7XKvZafM.net
>>709
あんまり変わんないよ
ただ、300は去年ので今年の国家試験対策ではない

711 :名無しさん@おだいじに:2014/10/29(水) 21:18:04.58 ID:???.net
>>710
そうなんだ
買った方がいいのかな

712 :名無しさん@おだいじに:2014/10/29(水) 22:44:43.40 ID:???.net
池袋も

713 :名無しさん@おだいじに:2014/10/30(木) 00:21:17.12 ID:???.net
仙台も
御茶ノ水も
渋谷も
名古屋も
大阪も
広島も
福岡も
メディ◯レも
ファーマも

714 :名無しさん@おだいじに:2014/10/30(木) 11:48:26.16 ID:z/kq55wP.net
池袋の友達と飲んだんだが、池袋校相当やばいらしいな
基礎3科目中2科目は新任で、しかもうるさいやつら多いんでしょ?
マジで池袋行かなくてよかったわ

715 :名無しさん@おだいじに:2014/10/30(木) 21:25:35.27 ID:e2gLz3qP.net
池袋はフリースペースは結構喋ってるなー
他の教室はどうなん?皆意識高めなん?

716 :名無しさん@おだいじに:2014/10/30(木) 21:44:37.20 ID:???.net
予備校生に高い意識求めるなよ
高い意識ある奴がお世話になる場所じゃないからさ

717 :名無しさん@おだいじに:2014/10/30(木) 22:19:20.92 ID:???.net
>>716
ぐう正論w

718 :名無しさん@おだいじに:2014/10/30(木) 22:53:30.05 ID:???.net
うるさいやつというのは授業中、うるさいの?それとも休み時間?自習?
休み時間くらいなら自由にしてあげなよと思うが

719 :名無しさん@おだいじに:2014/10/31(金) 07:11:13.35 ID:OIBtccCq.net
>>718
池袋は教室が二つあって休み時間がずれてるんだけど、そのせいでめちゃくちゃうるさい

720 :名無しさん@おだいじに:2014/10/31(金) 07:33:09.92 ID:???.net
>>719
休み時間被ったら、女性のトイレ地獄が悪化だろ

今の時期まで予備校に通えてるんだから、国浪生の世界じゃ意識高いよ

721 :名無しさん@おだいじに:2014/10/31(金) 21:12:24.44
新任じゃない中堅にも酷いのいるよなw

722 :名無しさん@おだいじに:2014/10/31(金) 20:14:05.49 ID:???.net
池袋は一年と半年で仲悪い感じはあるなw
どこも新任いるんじゃないの?

723 :名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 00:11:56.88 ID:C1iGOKvV.net
福岡は新任だらけだが…
物理化学衛生実務…

今日のハロウィンの仮装面白かったわ(^ω^)
久々笑えた

724 :名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 00:16:34.48 ID:???.net
ベテランの授業で分かった気になってるだけっていう危険性が回避できる!

725 :名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 00:36:25.24 ID:DBWepaB3.net
ベテランは上手いけど、青本に書いて無いことにも説明してくれようとしてそのイメージに付いていけない時あるな

726 :名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 00:45:08.46 ID:???.net
学生数の伸びに講師育成がついていけないんだから、しょうがない
現役は卒業できないし、予備校もその場凌ぎで対応してる状況

色んな要因が集まって、合格率50%前後が現実的になりそう

現場重視の流れがますます強くなってるし、そのうち、受験回数の制限も議論されるんだろうな

727 :名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 01:37:37.08 ID:???.net
要点集っていいの?

728 :名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 06:10:48.50 ID:???.net
好き嫌い別れそうな本
書いてあることは青本のピックアップで、特に説明もなく、まとめの知識が羅列してあるだけだけど、俺は大好き

青本の持ち運びが一番の苦行って感じる俺みたいな奴には、必要不可欠

729 :名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 13:31:57.16 ID:???.net
あと4ヶ月

730 :名無しさん@おだいじに:2014/11/01(土) 13:50:22.57 ID:???.net
基本は青本、つーか青本でも足りないくらい
要点集は試験会場持ち込むための携帯用

731 :名無し:2014/11/01(土) 22:12:34.62 ID:0d2rq4ix.net
>>673
なんか席替えで一番前になってたwwwwww友達と離されてたわwwwwww
確かに講師にどうこうしてもらおうなんて思ってないし、いろんな奴がいると思うがそいつはちょっと度が過ぎてるな。非常識にも程が有る。周りの友達もうるせえ。

732 :名無し:2014/11/01(土) 22:18:32.81 ID:0d2rq4ix.net
>>706
間違えた>>673

733 :名無しさん@おだいじに:2014/11/02(日) 09:57:39.29 ID:???.net
あと4か月もあるのか
4週間後ぐらいには試験してほしい
不安要素はない
むしろ、4かげつ間の知識維持の方が不安

734 :名無しさん@おだいじに:2014/11/02(日) 20:22:07.71 ID:???.net
>>727
要点集はいらないと思うなぁ、青本に比べて基本情報しかないから
あんなん出来ても基礎問題しか取れないよ

ただ、講義によっては白や巻末の問題が少ない時があるから、そういう時は問題だけ解くのは良いかもね
青本と白本にないようなパターンの問題もあるから多少面白いかも?

ただ優先順位は最低にした方がいいとは思う

735 :名無しさん@おだいじに:2014/11/02(日) 20:25:24.09 ID:???.net
すまない、少し言葉足らずだった

もう十分知識が詰まってる人にとっては要点集は良いと思うよ、基礎を見て頭のなかでリンクしたり発展できれば問題なし、ナニより軽いからなw
ただ、基礎が怪しい人は見ないほうがいいと思う。 あれは知識をみにつける本じゃなくて、完全なる確認・復習用かなとは思う

736 :名無しさん@おだいじに:2014/11/02(日) 20:54:03.60 ID:???.net
発売時期から考えて直前期用だろうな

737 :名無しさん@おだいじに:2014/11/03(月) 03:15:18.03 ID:???.net
>>734
こんなに詳しくありがとう

738 :名無しさん@おだいじに:2014/11/03(月) 12:18:48.31 ID:???.net
要点集と過去問が一番早くて効率いいけどな。俺九月の模試80%超えたぞ

739 :名無しさん@おだいじに:2014/11/03(月) 19:24:29.12 ID:???.net
8割こえたってことは順位も一桁か、頭いいな

740 :名無しさん@おだいじに:2014/11/03(月) 22:46:15.86 ID:???.net
頭は良くないんだ。だから青本は諦めて過去問と要点集やりこんだ

741 :,,,,:2014/11/05(水) 16:14:00.67 ID:zZYAcJHu.net
nnn

742 :,,,,:2014/11/05(水) 16:14:56.72 ID:zZYAcJHu.net
掲示板は広告が悪く本当によくないサイトが多く困るのですが
他人や会社の悪口はいけません
薬剤師は公務員になるのがいいのでは、 結局は昇給で手当ても多く得し5時帰り いいところにずっと居れる
名古屋市近辺や広島市近辺といった都市近辺なども募集してても何もほとんど書いてないので気付かない方が多いのですね、
公務員薬剤師が、民間と違い安定して給与もいいのでいいのでは、こういうページから
http://nurse.m42.coreserver.jp/new.html
↑例えばきちんとした公務員の紹介の最も有名なページ!!!!!

743 :名無しさん@おだいじに:2014/11/05(水) 23:12:13.08 ID:7XTCP04H.net
お前ら月テの勉強やってんのかー?

744 :名無しさん@おだいじに:2014/11/05(水) 23:28:08.11 ID:???.net
月テは無勉
ペナルティ無いからな

745 :名無しさん@おだいじに:2014/11/06(木) 00:42:08.99 ID:???.net
確テ、週テをさらっと見直しつつ、こんな範囲なんだって思うくらい

日々の分量が多すぎて、それ以上は無理

746 :名無し:2014/11/06(木) 17:41:51.39 ID:3A+4oXwd.net
福岡校の化学分かりにくすぎワロタ

747 :名無しさん@おだいじに:2014/11/07(金) 02:16:28.92 ID:v8lDhk3E.net
確かに笑
良い先生なんだけどね

748 :名無しさん@おだいじに:2014/11/07(金) 18:33:58.17 ID:dPrSLmah.net
>>747 男の方だよね?確かにいい先生なんだろうけど、、、あれはちょっとなあ(笑)

749 :名無しさん@おだいじに:2014/11/08(土) 16:51:45.23 ID:???.net
物理の一問目(笑)

選ぶ勇気なかった

750 :名無しさん@おだいじに:2014/11/08(土) 20:11:08.27 ID:???.net
59点
他の教室の平均点どんくらいだったー?

751 :名無しさん@おだいじに:2014/11/08(土) 20:52:34.20 ID:???.net
1年コース65

752 :名無しさん@おだいじに:2014/11/08(土) 21:16:03.03 ID:???.net
>>749
えげつないよなw
平均いくつだった?

753 :名無しさん@おだいじに:2014/11/08(土) 21:47:25.98 ID:???.net
要点集見やすくなったな

754 :名無しさん@おだいじに:2014/11/09(日) 06:56:43.93 ID:???.net
半年64

755 :名無しさん@おだいじに:2014/11/09(日) 14:41:54.99 ID:4vXLs3aL.net
半年68

756 :名無しさん@おだいじに:2014/11/09(日) 15:50:27.64 ID:???.net
半年112

757 :名無しさん@おだいじに:2014/11/09(日) 17:37:04.22 ID:???.net
>>756
国試合格間違いなしですわ

758 :名無しさん@おだいじに:2014/11/09(日) 21:50:56.88 ID:???.net
そんなに問題数ないわwww

総レス数 1013
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200