2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個別指導対策 歯科篇 part12

1 :名無しさん@おだいじに:2014/10/03(金) 08:05:01.64 ID:???.net
前スレ
個別指導対策 歯科篇 part11
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1397943671/

過去スレ
個別指導対策 歯科篇 part10
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1370845154/
個別指導対策 歯科篇 part9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1341878007/
個別指導対策 歯科篇 part8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1319644484/
個別指導対策 歯科編part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1303356339/
個別指導対策 歯科編part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1277612108/
個別指導対策 歯科編part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1252983806/
個別指導対策 歯科編part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1243253813/
個別指導対策 歯科編part2(実質part3)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1217725706/
個別指導対策 歯科編part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1192326560/
個別指導対策 歯科編
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1033084318/

142 :名無しさん@おだいじに:2014/11/29(土) 18:54:50.78 ID:???.net
>>139
>>140
分かりにくい質問に御助言頂きありがとうございます。
変な誤解を招かないためにもきっちりわけて
するようにします。

143 :名無しさん@おだいじに:2014/12/01(月) 17:24:33.21 ID:+AAyDpyV.net
ここまで読んだ

144 :名無しさん@おだいじに:2014/12/03(水) 07:48:12.60 ID:???.net
財務省に働きかけて、消費税10%実現の時は、
同時に歯科医師国家試験合格者1200人も実現してくれと

145 :名無しさん@おだいじに:2014/12/08(月) 17:53:50.88 ID:???.net
糞旦那死ねや不細工 ATMのくせにえらそーにすんなや死ねマジ殺されろや

146 :名無しさん@おだいじに:2014/12/08(月) 18:01:32.67 ID:???.net
http://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif

147 :名無しさん@おだいじに:2014/12/09(火) 18:47:48.46 ID:???.net
>>140
例えば
午前中、前歯MBセット(保険外)。
夕方、小臼歯歯冠破折でろ髄したため抜髄(保険)
全く違う部位、処置だと保険で可能じゃないの?

まさか抜髄、投薬を保険外でやるの?
次回根充(保険?)
そんなことしたらレセプトめちゃくちゃになるよ。
抜髄無しで、いきなり根充?

148 :名無しさん@おだいじに:2014/12/09(火) 19:10:25.25 ID:???.net
トワイス イナディ

149 :名無しさん@おだいじに:2014/12/09(火) 19:58:26.11 ID:???.net
>>147
原則移行。
やむを得ず行う場合、違う受診、違う診療であればOKという事になっております。
137はルーティーンの治療なので混合診療となります。

150 :名無しさん@おだいじに:2014/12/09(火) 21:17:35.97 ID:+0THlGqA.net
歯冠修復と欠損補綴の自費は、一応、診療日が違えばいいのさ。
淫風らんとは「手術」だから、診療日が違おうと、カルテが連続していれば
混合診療。

151 :名無しさん@おだいじに:2014/12/10(水) 14:55:34.96 ID:???.net
自己都合の退職の場合、給付金が貰えるまで長くかかります。
3ヶ月の給付制限期間+その他諸々で、1回目の支給日まで4ヶ月かかります。

http://tensyoku.7pot.net/01_get_b.html

152 :名無しさん@おだいじに:2014/12/10(水) 15:54:38.00 ID:???.net
誤爆したなら謝りなさい

153 :名無しさん@おだいじに:2014/12/10(水) 17:04:37.76 ID:???.net
いやどす

154 :名無しさん@おだいじに:2014/12/11(木) 13:31:04.75 ID:???.net
まあここで言うのもなんなんだけど混合診療なんてどこでもやってるでしょ。
領収書ださないかわりに診療代値引きとかもねw

155 :名無しさん@おだいじに:2014/12/11(木) 14:46:03.16 ID:???.net
チクられる奴は金以外の面で至らない面があるんだよ

156 :名無しさん@おだいじに:2014/12/11(木) 15:15:47.03 ID:???.net
そうとも言えないんだな。
治療に満足していても、領収みておかしいって言う人多いそうだ。
通報する自分がカクイイみたいな。

他のクレームは保健所や歯科医師会に行く。

157 :名無しさん@おだいじに:2014/12/11(木) 15:40:33.76 ID:???.net
治療には満足してんのに通報すんのか。嫌な奴だな

158 :名無しさん@おだいじに:2014/12/11(木) 16:01:15.75 ID:???.net
性善説とか、大目にみてあげようとか、そういうのは減りました。

159 :名無しさん@おだいじに:2014/12/11(木) 16:37:01.36 ID:???.net
クレーム社会ですから。
お客様に満足がいくようにできて、当たり前なんだ。
お客様は、神様ですって。
でも、まだ、訴訟社会になっていないだけまし。
そのうち、なるだろうけど。

160 :名無しさん@おだいじに:2014/12/11(木) 20:07:40.29 ID:???.net
>>159
それとは少し違う。
他人の不正は許せないという風潮。

161 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 07:54:27.83 ID:t8dxw5+c.net
知り合いが個別指導で指導対象レセの患者分のみならず、この1年で診療した患者全てについての
基本検査分を返還するように求められたのだが、こんなことってアリ?

162 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 08:02:44.92 ID:???.net
>>161
基本検査の要件を満たしてない請求が見つかれば、
同様のケースについては過去一年分自主点検した上で全て返還することになるが、
条件なしで全てを返還するってのはよほど目に余る請求をしていたのかもね。
もう一度通知書をよく読んでみたら?
「同様のケース」みたいな文言を見逃しているかもよ。

163 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 08:03:04.98 ID:???.net
返還件数や内容がわからんけどあり得る

164 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 08:49:03.49 ID:???.net
何を騒いでいるのやら。
今は、1年分返還が通常になっているよ。
1年分で済まない場合もあるし、すべての行為になることもある。
基本検査だけなら、軽い方だぜ。

165 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 08:51:25.95 ID:???.net
>>161
勘違いしてるかもしれないから言っとくけど、
自主返還は、指導対象レセの患者分だけではなく、過去一年分を自主点検して返還するのが基本だからね。

普通は頻度の少ない処置が指摘されたりして件数も数件から数十件だと思うが、
ルーティンにやるような検査や処置を指摘されると返還の件数も額も多大なものになる。

その知り合いってデータの捏造がバレたとか?

基本検査が返還となると、基本検査を前提とするスケーリングやSRPも返還になるんじゃないの?

166 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 08:52:51.84 ID:???.net
でも1年間に受診した全患者分となると数百万だな

167 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 08:54:27.29 ID:???.net
>>166
某有床の歯科では数千万だったって聞いたことはある。

168 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 08:55:40.27 ID:???.net
>>161
知り合いは何県?

169 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 09:01:30.27 ID:???.net
基本検査が変換でもSCその先は認められる
検査の算定要件は満たしていないが、手順は踏んだとみなされる
施設基準などはそうはいかないので要注意

170 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 09:03:33.29 ID:???.net
例えば、EMRが全自主返還となっても加圧はそのままでOKだ。
不思議だけど。

171 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 09:37:11.63 ID:???.net
>>165
基本検査以外にも平測その他もろもろに加え、
P病名をつけたら慢性疾患だから再初診を起こしての初診料算定は認めないとか
総返還額はかなりになりそうとのこと

172 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 09:43:38.65 ID:???.net
P病名つけて、他のことやっていそうな怪しさがあるのかな。
インプラントの混合診療とか。
二重請求が見つかったら、今や一発監査だからね。

173 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 09:55:11.62 ID:???.net
>>171
>P病名をつけたら慢性疾患だから再初診を起こしての初診料算定は認めない

これつつきだしたら、歯周病メンテは総崩れになる。
たぶん色々な部分に問題があって、懲罰的指摘だと思うけど。

174 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 11:27:05.32 ID:???.net
こんなことされるのは再指導か監査だろ

175 :名無しさん@おだいじに:2014/12/13(土) 11:37:07.45 ID:???.net
>>171
平測は6歯以上で模型がなかったとか?
共同指導では6歯未満でも平測用ミラーの領収証がないとミラーによる平測を認めないとかあるし、
技官の胸三寸でどうにでもなるんだよな。
普通の個別で総返還額が多くなるってのはよほど技官の心象を損ねたんじゃないかな?

176 :名無しさん@おだいじに:2014/12/14(日) 21:12:04.46 ID:???.net
今月の平均点数が高めになりそうなんだけど、
一度上がった点数が下がるって事はあるのですか?

177 :名無しさん@おだいじに:2014/12/14(日) 22:36:55.82 ID:???.net
>>176
あなたの医院の総点数? それとも診療報酬の点数?

178 :名無しさん@おだいじに:2014/12/16(火) 06:29:27.53 ID:???.net
>>176
算数知ってる小学生に訊けば?

179 :名無しさん@おだいじに:2014/12/16(火) 11:05:11.35 ID:???.net
色々考えたけど、さすがに分母が増えれば下がることはわかるだろうし、
何を聞きたいのか未だ解読出来ない。

180 :名無しさん@おだいじに:2014/12/16(火) 13:16:32.81 ID:???.net
>>178

算数関係ない


>>179

君だよ算数が必要なのは
分母云々は関係ない

181 :名無しさん@おだいじに:2014/12/16(火) 20:15:31.17 ID:???.net
>>180
で、何が言いたいの? 
分母が関係なければ、君は保険治療そのものが関係ないはず。

182 :名無しさん@おだいじに:2014/12/17(水) 09:47:20.49 ID:???.net
>>181
もういいんじゃない?
誰も>176の言わんとするところが分かる人はいないようだし、本人の追加説明もないし。
忖度して答えてやる必要も義理もないんだし。

183 :名無しさん@おだいじに:2014/12/24(水) 17:47:40.74 ID:???.net
てst

184 :名無しさん@おだいじに:2014/12/27(土) 05:37:27.60 ID:???.net
後に絶対必ず転院必須の吹田香川矯正歯科医院
■無駄抜歯ケンシがつっかかり左右に全く下顎スライドさせられない噛んだら片側浮き上がるシーソーみたいな知ったかの
噛み合わせでリテーナ渡してくる交合調整能力世界最低のペテン詐欺師が院長をしているとうブロイラ工場にいる限り
■絶対必ず転院しなければならない日がやってまいります!!!!!!!
■絶対必ず転院しなければならない日がやってまいります!!!!!!!
■絶対必ず転院しなければならない日がやってまいります!!!!!!!
■絶対必ず転院しなければならない日がやってまいります!!!!!!!
■早く再矯正代金インプラント代金歯茎移植代金モルモット代金返して早くして〜
再矯正代金 百万円
インプラント代金 五十万円
歯茎移植代金 二十万円
モルモット代金 百万円
合計 二百七十万円
お前の借金■合計 二百七十万円合計
■後で医院にボンド塗るつもりでした
結構目立たなく出来ます

185 :名無しさん@おだいじに:2014/12/27(土) 06:59:02.56 ID:9mlZOiK9.net
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!

186 :名無しさん@おだいじに:2015/01/17(土) 22:57:01.79 ID:pYWTht4f.net
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!

187 :名無しさん@おだいじに:2015/01/25(日) 07:26:57.53 ID:TDRfTbE6.net
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!
インプラント関連の投薬を、もっと、徹底的に調べてほしい。
徹底的にやれ!
徹底的に!

188 :名無しさん@おだいじに:2015/01/26(月) 18:01:55.04 ID:???.net
平成26年度臨床研修医募集
新病院となり、症例件数も多く、研修環境が充実しています。
待遇: 常勤職員
給与(概算)  給与額(月)  賞与(年)   年収
1年次      約52万円   約75万円   約700万円
2年次      約80万円   約100万円  約1,000万円

※ 時間外手当、当直手当、住居手当等含む。扶養手当は別途
 
福利厚生
宿舎: 有
医療保険: 1年次 協会けんぽ / 2年次 公立学校共済
年金保険: 1年次 厚生年金 / 2年次 共済年金
医師賠償責任保険:病院にて加入
研修医専用のカンファレンスルームあり
院内保育所完備(24時間保育実施)
学会出張: 出張費支給有
その他: 希望図書購入可能・エビデンス検索ソフト有

189 :名無しさん@おだいじに:2015/01/27(火) 07:32:58.61 ID:2FuphEcP.net
ばかだなあ、これは医学部だって。
歯学部に進んでも、医者には、絶対になれませんから。
歯医者にしか成れないので、全身を扱うことも出来ない。
鍼灸師以下だぜw

190 :名無しさん@おだいじに:2015/01/27(火) 11:35:59.67 ID:???.net
自分で貼っておいて、あとでバカといわれてもw

191 :名無しさん@おだいじに:2015/01/27(火) 18:39:22.19 ID:???.net
>>189
どうりで歯医者の割に少ないと思った。

歯医者さんはその15〜2倍ですね。

192 :名無しさん@おだいじに:2015/02/04(水) 11:12:19.71 ID:f3tpIgSq.net
お、おう
そうだな

193 :名無しさん@おだいじに:2015/02/05(木) 19:10:13.16 ID:???.net
指導が怖くて萎縮診療すれば、患者の少ない医院は破綻。
路頭に迷うか、技官様に絞られるか、どっちとる?

まっとうなことやって点数が上がるだけなら、後者だろう。

194 :名無しさん@おだいじに:2015/02/06(金) 08:29:44.02 ID:???.net
>>193
オイラは後者だけどね。
技官様も昔と違って優しくなったよ(棒)
何度も絞られてると、絞る力も弱くなってくるし、絞って出る水も無くなってくるよ。

195 :名無しさん@おだいじに:2015/02/09(月) 13:16:54.15 ID:gUsz7kaO.net
鹿児島出身の友達とマックに行った
私「チーズバーガーのセット、ドリンクはコーラで」
友「おいも」

友達にはポテトが単品で来た

196 :名無しさん@おだいじに:2015/02/11(水) 08:33:18.15 ID:3001uH/p.net
保険調剤薬局にもカルテがあるんだね。
そっちから、いろいろばれるかも。
インプラント・・・

197 :名無しさん@おだいじに:2015/02/12(木) 19:43:38.52 ID:???.net
日付が入るようになってから、指導受けて人はいる?
どういう風に変わった??

198 :名無しさん@おだいじに:2015/02/12(木) 21:11:54.41 ID:???.net
そういえば、あれだね。
レセ電のレセプトを日付順に印刷して、指導の場でカルテと突合されたら
矛盾があれば一発だと思わないか?

199 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 04:53:36.10 ID:???.net
やっぱ手書きの方が良さそう

200 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 07:40:10.43 ID:???.net
しっかりしている人は大丈夫だけど、何もわからない、歯科医師会では
昔から偉ぶっていたような爺さんが、わけわからないままレセ電で請求して
指導にかかったら、もうめちゃくちゃになると想像できます。

201 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 07:41:10.86 ID:???.net
4月以降を手ぐすね引いて待っているかもね。

202 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 07:42:57.37 ID:???.net
認知症がでたら、折れも歯医者やめるしかないのだろうなあ。

203 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 09:10:41.81 ID:???.net
>>198
理屈としてはそうなんだけど、まだ人の方が追いついてないということらしいよ。

204 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 11:55:27.27 ID:???.net
あまーーーい。
人もすぐに追いつくだろうし、ましてや技官様ならすぐに研究してしまうよ。

205 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 11:57:12.47 ID:???.net
歯科医師余ってんだから、呆けた爺さんから廃業してもらわないとな。

206 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 22:19:05.71 ID:???.net
>>204
技官がそんな事務的なレセプトチェックしてるって思ってるの?

207 :名無しさん@おだいじに:2015/02/14(土) 13:48:04.32 ID:???.net
>>204
なんか勘違いしていない。
技官様が審査委員になっているところがあるかもしれないが、
審査と査定の仕組みを勉強した方が良いよ。

指導受けたことある??

208 :名無しさん@おだいじに:2015/02/14(土) 18:44:20.95 ID:gRiHLQ4V.net
健保組合から再審査請求が殺到して、審査委員が出すおとりの疑義なんか
ぶっ飛んでしまい、一気に、本丸のような爺さんがつぶされるさ。

209 :名無しさん@おだいじに:2015/02/15(日) 14:54:10.60 ID:???.net
>>205
そんなもん10医院閉院したところで、ウハの1医院にも届きませんがね。
意味なし。

210 :名無しさん@おだいじに:2015/02/16(月) 23:38:54.34 ID:u8OlpT2D.net
診療内容の返戻でいきなり指導ってあり?

211 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 07:08:06.83 ID:???.net
レセプトが返戻されたのなら、それをネタに指導をしないよ。
証拠を返したわけで、指導するつもりなら返戻しない。
返戻されたと言うことは、間違いを正して出し直しなさいと言うことさ。

212 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 08:06:05.33 ID:???.net
そういうこと。指導が決まると返戻しなくなる。
返戻が急になくなったら指導が近いと思うべし。

213 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 08:15:49.83 ID:???.net
そういやあ、レセ電の連中が、返戻が全くなくなったと自慢していたなあ。

214 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 08:40:54.19 ID:???.net
返戻対象のケースがある程度貯まったら指導の通知が来るね。

215 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 15:56:05.55 ID:T7EGoP+J.net
つぶれかけでも保険のFDの患者の合理化とリストラもすすめんとな
つぶれかけのついでに保険のFDゴミ患者も捨てないといかんだろ
高点数だといけないと言うなら、アポを2週間ごとにしているところもある

最近の指導の状況を教えてくれないか?まだガミガミ指導してんのか?

216 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 16:31:03.36 ID:T7EGoP+J.net
俺が治療に罹った歯科のセンセ、確か3週間ごとのアポだった。ホ・ン・トかよ
てな感じでな。

217 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 16:33:24.75 ID:T7EGoP+J.net
つぶれかけでも保険のFDの患者の合理化とリストラもすすめんとな

いまどきFDだとかPDだとかまともに保険でやってんのか?やるやつは負け組

つぶれかけのついでに保険のFDゴミ患者も捨てないといかんだろ もうどうでもいいFD者
高点数だといけないと言うなら、アポを2週間ごとにしているところもある

最近の指導の状況を教えてくれないか?まだガミガミ指導してんのか?

おお、レスどうも。もうFDだとかPDはやる気なし。燃え尽きた。

こんな患者には来てほくはないスレもあるがゴミ患者多すぎだろ

俺が治療に罹った歯科のセンセ、確か3週間ごとのアポだった。ホ・ン・トかよ
てな感じでな。 さすがにこちらは不便で通えんとおもった

218 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 18:21:20.77 ID:P2VGcmFe.net
お、おう
そうだな

219 :名無しさん@おだいじに:2015/02/18(水) 11:00:02.03 ID:???.net
213 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 08:15:49.83 ID:???
そういやあ、レセ電の連中が、返戻が全くなくなったと自慢していたなあ。

214 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 08:40:54.19 ID:???
返戻対象のケースがある程度貯まったら指導の通知が来るね。

218 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 18:21:20.77 ID:P2VGcmFe
お、おう
そうだな

220 :名無しさん@おだいじに:2015/02/18(水) 14:13:32.47 ID:???.net
>>217
基地外乙

221 :名無しさん@おだいじに:2015/02/18(水) 14:23:14.23 ID:???.net
>>220
リー部 一途  アローン

222 :名無しさん@おだいじに:2015/02/18(水) 14:37:20.73 ID:nw+P9Ha0.net
つぶれかけでも保険のFDの患者の合理化とリストラもすすめんとな
いまどきFDだとかPDだとかまともに保険でやってんのか?やるやつは負け組


これ、俺だよ。きちがいか?燃え尽きたと言ってんだよ・・・。疲れた・・・。
開業以来20年、歯科をやめてもう10年になるな
俺でよければなんでも聞いてくれ。俺か?FDは金床、白金だけしか扱ったことがない。卒業以来保険のFDなんて
やったことがない。開業してPDも2−3個しかやったことがない・・・
悪いが俺達程の歴の者はそうはいないよ。だが疲れた。いつ過労死するかどうかわからないかった状態だった。

ホントに疲れたよ。

223 :名無しさん@おだいじに:2015/02/18(水) 16:14:32.30 ID:???.net
何処までマルチやねん。
止めろよな。

224 :名無しさん@おだいじに:2015/02/18(水) 17:36:37.49 ID:???.net
患者来なくて鬱なんだろ、気持ちはわかる。

225 :名無しさん@おだいじに:2015/02/22(日) 17:35:30.61 ID:???.net
>>211 >>212
ありがとう。
書き込んだ翌日に歯科保険医協会に聞いたら
「ないですね」の一言だった。

226 :名無しさん@おだいじに:2015/02/23(月) 09:38:31.13 ID:???.net
>>225
何が「ないですね」なのかな?

227 :名無しさん@おだいじに:2015/02/23(月) 15:31:21.51 ID:???.net
>>210の事だろ

でもね、返戻はカウントされているし、返戻があろうがなかろうが
高点数以外で指導になる場合は情報提供なんで、誤解なきよう。

返戻も、査定も、なんども同じミスがつついたりいかにも怪しい
請求があったら指導があるかもね。

例えば、1歯2種修復が多い、難抜ばかり、延々と再scがあるとか・。
そして、補綴後抜歯した前後がいきなりクラウン請求ってのも、
補管中のブリッジを疑うんだそうだ。これ要注意な。

228 :名無しさん@おだいじに:2015/02/23(月) 17:30:24.91 ID:???.net
でもねえ、モロブリッジ入れたらだめだから。
ルール違反ではないことをしてる方が、まだましだわ。

229 :名無しさん@おだいじに:2015/02/23(月) 19:39:16.55 ID:???.net
ブリッジ入れて単冠請求って事だよ

230 :名無しさん@おだいじに:2015/02/23(月) 20:17:50.47 ID:???.net
>>228
ホントにFMCならそりゃいいけど
技工指示書がBrなら完全アウト。
「まし」なんてものは指導では無意味。

231 :名無しさん@おだいじに:2015/02/23(月) 20:38:37.08 ID:???.net
保険でわざわざそこまでする必要ある?
普通に義歯でも入れときゃええやん

232 :名無しさん@おだいじに:2015/02/23(月) 22:40:20.85 ID:???.net
自院で入れたインプラントに、保険で処方箋書くような二重請求よりまし。

233 :名無しさん@おだいじに:2015/02/23(月) 22:43:07.12 ID:???.net
まてまて、GAとか他の病名を立てて、振り替えて保険で請求するんだから
似たようなものかいなw

234 :名無しさん@おだいじに:2015/02/24(火) 12:10:36.69 ID:???.net
インプラント周囲炎というちゃんとした保険で使える病名がある。
GAってのは、自分の天然歯があるのが前提だと思うんだけど
インプラントは天然歯じゃないが、されど、インプラント周囲炎
だけでは切開の算定できないと思うな。
みんなどうしているんだ?

235 :名無しさん@おだいじに:2015/02/24(火) 14:55:03.45 ID:???.net
インプラントのお隣の部位に病名つけてるのかw

236 :名無しさん@おだいじに:2015/02/24(火) 14:59:13.71 ID:???.net
レセプトのDB化されたことだけでなく、前は確認しなかったこと
見逃してくれたことを凝視するようになったってこと。
補管中の偽装ブリッジは今後注意されたし。審査員からの警告だ。

237 :名無しさん@おだいじに:2015/02/24(火) 15:00:17.48 ID:???.net
それとそのインプラントの処方の人さわらないように、
各番各スレで定期的に発症する固執症の人だ。

238 :名無しさん@おだいじに:2015/02/24(火) 15:24:44.60 ID:???.net
インプラントに目を向けた方が、二重請求で一発取り消しできるんだから
取り締まりがいがありそうだけどな、保険者様へ。

239 :名無しさん@おだいじに:2015/02/24(火) 15:55:56.57 ID:???.net
審査委員だからといって、助からなかったケースも多いのにね。

240 :名無しさん@おだいじに:2015/02/24(火) 15:56:50.31 ID:???.net
やつら油断して
えげつないことやっていたからな

241 :名無しさん@おだいじに:2015/02/24(火) 17:32:27.99 ID:???.net
インプラントから注目をそらせたい人に有力者が多いんだろうな。

242 :名無しさん@おだいじに:2015/02/24(火) 20:10:33.73 ID:???.net
>>238-241
頼むから、またスレを壊さないでくれ。
あんた一人のために、指導に怯える小心歯医者がどれだけ迷惑していることか。

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200