2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個別指導対策 歯科篇 part12

1 :名無しさん@おだいじに:2014/10/03(金) 08:05:01.64 ID:???.net
前スレ
個別指導対策 歯科篇 part11
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1397943671/

過去スレ
個別指導対策 歯科篇 part10
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1370845154/
個別指導対策 歯科篇 part9
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1341878007/
個別指導対策 歯科篇 part8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1319644484/
個別指導対策 歯科編part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1303356339/
個別指導対策 歯科編part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1277612108/
個別指導対策 歯科編part5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1252983806/
個別指導対策 歯科編part4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1243253813/
個別指導対策 歯科編part2(実質part3)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1217725706/
個別指導対策 歯科編part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1192326560/
個別指導対策 歯科編
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1033084318/

785 :名無しさん@おだいじに:2015/08/11(火) 15:20:05.08 ID:???.net
街頭で女性がほほえんだら、自分の事を好きだと思うタイプ乙。
ストーカーにならないように。

786 :名無しさん@おだいじに:2015/08/11(火) 20:20:45.66 ID:???.net
>>784
普通使わんのか?

787 :名無しさん@おだいじに:2015/08/11(火) 20:24:04.55 ID:???.net
やばい、尻に火が付いてると気がつかないでいつまでもそこにいると
いつの間にか付近で一番不潔な歯科医院に認定されてるぞ。
最後まで戦った日本だけが敗戦国として虐げられるづけている。
早く負けて連合国についたイタリアはおとがめなし。
そんな感じだ。

788 :名無しさん@おだいじに:2015/08/11(火) 22:27:52.81 ID:???.net
基地害乙。

789 :名無しさん@おだいじに:2015/08/12(水) 07:47:58.97 ID:???.net
不潔すぎる関係、デジタルデンタル撮影。

790 :名無しさん@おだいじに:2015/08/12(水) 07:51:57.33 ID:RCPv2ML8.net
口の中に入れるものは全部滅菌しなさい。
それが出来ないなら、医療人としての資格がないかのような
講演をする偉い先生方が、平気でデジタルレントゲンCCDセンサーを
患者の口に突っ込んで使い回ししているという事実が信じられない。

791 :名無しさん@おだいじに:2015/08/12(水) 09:18:53.86 ID:???.net
マイナンバーが軌道に乗ったら、保険資格の紹介も
できるようになるの?

792 :名無しさん@おだいじに:2015/08/13(木) 15:14:23.43 ID:DpQr4b8B.net
俺は医者じゃないんだ

コンビ二より多い 「歯大工」なんだ

と言う自覚のある人が良い歯医者

793 :名無しさん@おだいじに:2015/08/17(月) 00:12:36.41 ID:C9y/RBS4.net
看護学部偏差値

関東学院大学[看護/神奈]50
新潟青陵大[看福心/新潟]50
聖隷クリスト大[看/静岡]50
四日市看護医療大[看/三]50
関西医療大学[保看/大阪]50


歯医者

愛知学院大学[歯/愛知]49
明海大学[歯/千葉]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
日本大学[松戸歯/東京]47
日本歯科大[新潟生命/東]47

794 :名無しさん@おだいじに:2015/08/17(月) 00:27:04.07 ID:???.net
毎年テストして下手糞な歯科医やスタッフの免許停止しろ
治療に悪意があったら取り消しにしろ

795 :名無しさん@おだいじに:2015/08/17(月) 22:18:20.25 ID:OQgS9mMm.net
頭の良い優秀な人は胸部や腹部のCTやレントゲンを撮影
ばかははのれんとげんをさつえい

796 :名無しさん@おだいじに:2015/08/18(火) 08:27:59.13 ID:Gz7lbnOD.net
      ,一-、
     / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <   ラーメン 油少なめ  麺硬め
    ´∀`/   \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

797 :名無しさん@おだいじに:2015/08/18(火) 08:56:23.15 ID:???.net
>>794 判定基準は明確に出来ないから駄目だろ。
   どうせ、ニッパの卒業生は問答無用で全員合格だろうし。

798 :名無しさん@おだいじに:2015/08/18(火) 17:26:35.76 ID:???.net
これと同じことが、デンタル撮影デジタルレントゲンセンサーの使い回しで
起きようとしているのに、厚労省は、天下りのために無視している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150818-00000006-reut-bus_all

799 :名無しさん@おだいじに:2015/08/18(火) 17:42:17.01 ID:???.net
内視鏡はスリーブに入れてバリアにすることが出来んでしょうが。

800 :名無しさん@おだいじに:2015/08/18(火) 17:42:35.21 ID:Gz7lbnOD.net
      ,一-、
     / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  都内で開業が儲かる
    ´∀`/   \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

801 :名無しさん@おだいじに:2015/08/18(火) 17:55:09.84 ID:???.net
バリアが破けて汚染したCCDセンサーは、滅菌できない。
そのまま使うが、二度目にバリアが破れて汚染したとき感染する。
結局、センサー自身を滅菌できないのが致命的なわけで
メーカーは改善しろ。

802 :名無しさん@おだいじに:2015/08/18(火) 17:58:55.78 ID:???.net
緊急対応だけということならガス滅菌で充分じゃね?

803 :名無しさん@おだいじに:2015/08/18(火) 19:14:33.60 ID:???.net
機能水にでも浮かばないようつければいい。

>>802
とはいえ、この人は批判することがライフワークなんで

804 :名無しさん@おだいじに:2015/08/18(火) 19:18:41.89 ID:???.net
タービン滅菌はいいとして
コントラ滅菌はどうすればいい?
持ちてのシャフトは滅菌してないよね
サランラップ巻く?

805 :名無しさん@おだいじに:2015/08/18(火) 19:50:59.06 ID:???.net
間違っていることを間違っていると書いたら、意味わからん人間性の問題に
すり替える癖のある人たちが、歯科の世界では威張っているようだ。

806 :名無しさん@おだいじに:2015/08/18(火) 19:51:19.77 ID:FcXi/A0e.net
スレタイ読めませんか?
とても迷惑です。

807 :名無しさん@おだいじに:2015/08/18(火) 19:52:49.55 ID:???.net
そんな不正当然のやつらに指導される歯医者はあわれじゃのう。

808 :名無しさん@おだいじに:2015/08/18(火) 19:54:40.03 ID:FcXi/A0e.net
場所をわきまえず、自分の言いたいことを叫くのは、
大声で独り言怒りしながら街頭を歩く、基地外様と同じ。

809 :名無しさん@おだいじに:2015/08/18(火) 19:59:11.28 ID:???.net
>場所をわきまえず

思いあがっている証拠。
平会員から出直せ!

810 :名無しさん@おだいじに:2015/08/19(水) 08:08:35.08 ID:Il3MEY4Y.net
      ,一-、
     / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  明日から本気で汁出す
    ´∀`/   \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

811 :名無しさん@おだいじに:2015/08/19(水) 16:44:44.76 ID:i165Sn8P.net
内視鏡があぶないよ

812 :名無しさん@おだいじに:2015/08/21(金) 20:40:21.22 ID:YJN1IaFu.net
医科歯科連携、廃車側の方が負担が大きくメリットないのに
厚労省が推進するという。
指導にいっぱいかける方針をやめないなら、こんな政策に協力できるか。
平均点が上がると、指導のかけるんだから、訪問すると平均点上がるわ。
ふざけるな、協力しないよ。

813 :名無しさん@おだいじに:2015/08/21(金) 21:40:55.37 ID:???.net
医科のようにもっと検査に点数つければいいのにな。
取る削る詰める被せる抜くしか点数ないじゃないか。

814 :名無しさん@おだいじに:2015/08/21(金) 22:21:15.20 ID:???.net
バカだね
それいうなら縛りのない管理料

815 :名無しさん@おだいじに:2015/08/22(土) 07:25:46.94 ID:???.net
特に神奈川県とか埼玉県とか、厳しく指導するなら、医科歯科連携に
一切協力しないと県で取り決めろよ。

816 :名無しさん@おだいじに:2015/08/22(土) 08:25:08.26 ID:M7/k0kY6.net
ここだけの話だが

前田日明が長州力を背後から蹴撃したとき、
リング下の星野勘太郎が
「卑怯者!それでも日本人か!」って
激怒したものの三人とも実は在日だった、

という話はガチ

817 :名無しさん@おだいじに:2015/08/22(土) 10:20:41.77 ID:???.net
>医科のようにもっと検査に点数つければいいのにな。
取る削る詰める被せる抜くしか点数ないじゃないか。


学識のない連中ばかりだから
そういう発想はないんだよ

818 :名無しさん@おだいじに:2015/08/22(土) 20:00:05.32 ID:???.net
歯科はムズい

819 :名無しさん@おだいじに:2015/08/23(日) 09:38:24.17 ID:8HpXqzWA.net
近所の歯医者のHPに
「口腔内治療における医師との連携」
と記載されています
その歯医者は偏差値40台の私立大学歯学部を出ていますが
私の地元の国立大学医学部は偏差値70台です
どうやって連携するのでしょうか?
医学知識に雲泥の差があるように思うのですが?
歯医者に良くみられる妄想癖でしょうか?
それともこの歯医者はキチガイですか?

820 :名無しさん@おだいじに:2015/08/23(日) 14:04:16.13 ID:???.net
基地害は4年間こういうレスしている粘着君

821 :名無しさん@おだいじに:2015/08/23(日) 20:13:17.83 ID:wXCgenLA.net
妄想が強い気違いじみたやつが、保険担当に執着する姿を多く見てきた。
気違いには係わりたくないので、何も言わないサイレントマジョリティの
存在を無視して人前で暴れる。
例外なく、を解かれたら、すごくみじめな人生してる。
そりゃそうだ、妄想の気違いだから。
ああはなりたくないと思う。

822 :名無しさん@おだいじに:2015/08/23(日) 20:54:42.01 ID:???.net
>>821
「社保委員と審査委員」憎しの君、粘着君と同レベルだよ

823 :名無しさん@おだいじに:2015/08/24(月) 07:12:30.43 ID:???.net
今なっている方々は、紳士的だからなあ。
昔は、派閥争いの前線で多くの不正があったのも事実である。

824 :名無しさん@おだいじに:2015/08/24(月) 13:16:45.56 ID:lcrHblFb.net
      ,一-、
     / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  ノアだけがガチ
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

825 :名無しさん@おだいじに:2015/08/27(木) 17:55:02.11 ID:Jz4gh9c7.net
ge

826 :名無しさん@おだいじに:2015/08/29(土) 10:46:27.00 ID:Wms7YahR.net
デジタルセンサーは、ビニールに包んで口に入れるんだから、ビニールの
中味は汚れないんだと言い張る先生。
では、デジタルセンサーをあなたが使っている保護ビニールに入れて
それをうんこに突っ込んでみてください。
中味はきれいなままでしたか?
中だけ取りだして、何もしないでまた使うんですか?
なんかおかしい。

うんこより汚くなっている場合があるのよ、口の中。
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8F%A3%E8%85%94%E5%86%85%E3%80%80%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%93&ie=utf-8&oe=utf-8&hl=ja

827 :名無しさん@おだいじに:2015/08/30(日) 10:28:06.06 ID:???.net
指サックをして肛門診査をした同じ手で、ほかの人の診査もするんだよ。
肛門診査は危険だねw

828 :名無しさん@おだいじに:2015/08/30(日) 12:56:22.44 ID:???.net
飲食店はエイズ、肝炎の使った箸やら皿を普通の人との区別なくバイトの人が
適当に洗ってまた使うんだよね。

829 :名無しさん@おだいじに:2015/08/30(日) 20:43:37.27 ID:JP5qXGTY.net
内視鏡は。他にいい方法がなく、利益の方が大きいので騒がれない。
デンタル撮影は、従来のフィルム式なら使い切りだから
使いまわしのデジタルセンサーを使う意味がわからない。
デジタルは画像も荒くて小さいのにメリットはほとんどない。
メーカーと天下りのために虫が推進しているとしか思えない。
デジタルパンとも、CTは、どんどん広めてもらって構わないよ。
汚いデンタルデジタルだけややめようぜ。

830 :名無しさん@おだいじに:2015/08/30(日) 21:14:00.26 ID:???.net
デジタルデンタルに関しては一応厚労省の指針がある。
口腔外バキューム 効果
出てくる。で検索すると

デジタルデンタルに関しての記述は納得できるが、口腔外バキュームに関しては疑問を持つ。

831 :名無しさん@おだいじに:2015/08/31(月) 08:17:51.49 ID:n7Swu3eX.net
     ____
   /      \      ノアだけはガチ‥‥
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)  |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

832 :名無しさん@おだいじに:2015/08/31(月) 08:20:49.78 ID:???.net
>>829
医科だからだよ。

833 :名無しさん@おだいじに:2015/08/31(月) 09:59:21.57 ID:???.net
基地外以外はスルーでお願いします。

834 :名無しさん@おだいじに:2015/08/31(月) 11:45:08.83 ID:???.net
もう、この手の話はレスするな。

835 :名無しさん@おだいじに:2015/08/31(月) 16:01:18.69 ID:V0Lts39t.net
CCDセンサーにコードがついているやつは、最初から話題にもしていないと言うずるさは何?
質問6
口内法エックス線撮影(デンタル撮影)の際に、撮影者が汚染防止用カバーを付けたフィルムを使用すると汚染防止用カバーを
付けないものに比べ撮影者を含めたスタッフの感染リスクを下げるのに有効ですか?
また、同様にデジタルシステムのイメージングプレートでも汚染防止用カバーはその感染リスクを下げるのに有効でしょうか?
回答
デンタル撮影用のフィルムやイメージングプレート(以下、IP)はパケットや保護袋に納められ、フィルムへの光の侵入や唾液や血液等の汚染から
フィルムが守られています。しかし、パケットや保護袋に汚染があると病原微生物が、間接的に他の患者さんに感染する、交差感染の発生の可能性
があります。さらに撮影者を含めたスタッフへの感染の可能性が高くなります。これらの交差感染を避けるためには、使用前に汚染防止用カバーを
フィルムパケットや保護袋の上にさらに付けて使用し、また、撮影後直ちに汚染防止用カバーを外したうえで、パケットを外してフィルムを適切に
写真処理することが勧められます。もし、フィルムパケットや保護袋が汚染された場合には他の質問の項目で示される消毒液で処理したうえで、
適切に写真処理することが勧められます。なお、使用される汚染防止用カバーは紙よりもプラスチック製の方がより細菌汚染を防げます。

836 :名無しさん@おだいじに:2015/09/01(火) 13:21:33.54 ID:3XZ6lL9a.net
個別指導の選定基準

一件当たりの平均点数が高い順に選定。

レセプト1 枚当たりの点数が都道府県平均よりも高い医療機関(病院は1.1倍以上,診療所は1.2 倍
以上)のうち,上位8%に相当するもの。

これでは、銀歯一本入れたら、1.2 倍以上になる
どうすればいいんでしょう?

837 :名無しさん@おだいじに:2015/09/01(火) 14:36:30.74 ID:???.net
すみません。
上下総義歯の製作で上顎は金属床、下顎は保険義歯の場合、上顎は特定
療養費を適用しようと思いますが、自費(上顎)と保険(下顎)治療を
同日進行しても良いのでしょうか?
また、上顎義歯はスルフォン床にて算定しますが、レセの摘要欄には
「金属床義歯製作」のコメントを入れるのでしょうか?

838 :名無しさん@おだいじに:2015/09/01(火) 16:01:38.98 ID:XtXHLq1m.net
      ,一-、
     / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  個別が怖くてCAD/CAM入れられるか!!
    ´∀`/   \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

839 :名無しさん@おだいじに:2015/09/01(火) 17:03:42.15 ID:???.net
>>837
同時作製はOK
記載は「歯冠修復及び欠損補綴」の「その他」の欄

840 :名無しさん@おだいじに:2015/09/01(火) 19:58:31.85 ID:HJvfinOH.net
看護師より頭が悪い人が
人様の口の中を弄るって
どう思いますか?

看護大学偏差値

聖隷クリスト大[看/静岡]50
四日市看護医療大[看/三]50
関西医療大学[保看/大阪]50

歯医者

愛知学院大学[歯/愛知]49
明海大学[歯/千葉]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
日本大学[松戸歯/東京]47
日本歯科大[新潟生命/東]47
朝日大学[歯/岐阜]47
神奈川歯科大学[歯/神奈]45

841 :名無しさん@おだいじに:2015/09/02(水) 13:03:36.48 ID:7xePMiyX.net
      ,一-、
     / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <    ここまで読んだ
    ´∀`/   \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

842 :名無しさん@おだいじに:2015/09/03(木) 07:23:35.31 ID:???.net
1.2 倍しばりのせいか
ブリッジをしてくれない
抜歯せずに歯冠を落とした残痕義歯を入れられた
根治が出来ないと言われた

などの患者が転院してくるようになった

843 :名無しさん@おだいじに:2015/09/03(木) 08:48:36.54 ID:???.net
>>842
それ推察が甘い。個々のケースをもっと良く観察して
考えてみれば、要因がわかるはず。

844 :名無しさん@おだいじに:2015/09/03(木) 09:17:24.22 ID:???.net
保管中にハセツで抜歯になった場合、何で補綴したらいいですか?

845 :名無しさん@おだいじに:2015/09/03(木) 11:12:33.89 ID:???.net
保険外だったらなんでもOK。保険だとデンチャー。

846 :名無しさん@おだいじに:2015/09/03(木) 14:16:03.50 ID:???.net
上顎義歯はスルフォン

あああああ、保険請求が高いだけのインチキスルフォンwww
こんなもの無理やり保険に導入するから役人から足元見られるだよ

847 :名無しさん@おだいじに:2015/09/03(木) 14:36:30.38 ID:???.net
>>842
患者が増えて嬉しいのは今のうちだけだよ。
あとが大変なんだから。
ま、それも勉強だ。

848 :名無しさん@おだいじに:2015/09/03(木) 15:53:04.37 ID:???.net
いや、842は今どき珍しいお花畑頭だろ。

849 :名無しさん@おだいじに:2015/09/03(木) 16:40:37.20 ID:xpQ+M/Ai.net
      ,一-、
     / ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ <  そんなもんよ
    ´∀`/   \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

850 :名無しさん@おだいじに:2015/09/03(木) 17:24:15.73 ID:???.net
>>846
スルフォン歯石やプラークの付着が少なくていいぞ。
俺はやらないけど近所でがんばってる先生がいてちょくちょく
目にする。

851 :名無しさん@おだいじに:2015/09/03(木) 17:34:14.63 ID:???.net
修理できないだろ

852 :名無しさん@おだいじに:2015/09/03(木) 18:23:13.86 ID:MABSnfXR.net
そもそも割れない。フルならアリ、人口歯は当然スルフォン歯な

853 :名無しさん@おだいじに:2015/09/04(金) 01:01:43.47 ID:???.net
真面目に診療すれば指導になるんだから
手抜きが賢いのかな?

854 :名無しさん@おだいじに:2015/09/06(日) 22:19:50.62 ID:FAj3lz/s.net
近所の歯医者のHPに
「口腔内治療における医師との連携」
と記載されています
その歯医者は偏差値40台の私立大学歯学部を出ていますが
私の地元の国立大学医学部は偏差値70台です
どうやって連携するのでしょうか?
医学知識に雲泥の差があるように思うのですが?
歯医者に良くみられる妄想癖でしょうか?
それともこの歯医者はキチガイですか?

855 :名無しさん@おだいじに:2015/09/08(火) 13:57:10.84 ID:???.net
県によって歯科個別指導の基準となる平均点数の差があり過ぎる

1300点代で個別指導もあるし
1300点代が平均で何ら問題なしもある

月に1本銀歯を入れたら
個別指導点数になるのでは何も出来ない

856 :名無しさん@おだいじに:2015/09/08(火) 14:20:34.73 ID:???.net
2000点でもお咎めなしの都道府県もあるよ。

857 :名無しさん@おだいじに:2015/09/08(火) 15:13:59.85 ID:???.net
>月に1本銀歯を入れたら
>個別指導点数になるのでは何も出来ない

凄い頭だな。

858 :名無しさん@おだいじに:2015/09/08(火) 22:47:39.70 ID:???.net
>>856 ウソでしょ

2000点 監査 イッパ〜ツ

859 :名無しさん@おだいじに:2015/09/09(水) 05:57:43.66 ID:???.net
1300点代で指導はさすがに厳しいなー。

860 :名無しさん@おだいじに:2015/09/09(水) 06:13:56.21 ID:???.net
うちの勤務先なんか限りなく1500に近付けろって言われる。

861 :名無しさん@おだいじに:2015/09/09(水) 07:06:42.29 ID:???.net
>月に1本銀歯を入れたら
>個別指導点数になるのでは何も出来ない

これが、偏差値30歯医者の現実なんだろうな。

862 :名無しさん@おだいじに:2015/09/09(水) 10:51:31.67 ID:???.net
仮の話で言ってると思われるのに、それを理解出来ないお前らは偏差値20だな。

863 :名無しさん@おだいじに:2015/09/09(水) 12:44:51.30 ID:???.net
例示があまりにも不適切だから偏差値19

864 :名無しさん@おだいじに:2015/09/09(水) 14:29:32.44 ID:???.net
>>860
関西ですか?
東京だったら速攻で指導呼出しが来ますよ。

865 :名無しさん@おだいじに:2015/09/09(水) 14:29:45.62 ID:???.net
1300点代で指導(罰)になるという理不尽さを
一般にアピールするのには象徴的で良いと思ったんだけど、、、

866 :名無しさん@おだいじに:2015/09/09(水) 15:05:25.12 ID:BI+9tKfc.net
底知れぬ踏み上げの恐怖が己を襲う
ふふふっ

867 :名無しさん@おだいじに:2015/09/09(水) 18:22:18.89 ID:6wbGmRRc.net
     ____
   /      \      指導受けない奴はカス‥‥
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)  |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

868 :名無しさん@おだいじに:2015/09/09(水) 21:43:12.33 ID:+dHAgOYe.net
>>865
それって、本当に高点数指導なのか?
タレこみがあってのことなんでは。

869 :名無しさん@おだいじに:2015/09/09(水) 22:09:03.20 ID:ywx7OMrR.net
歯科疾患管理計画書 (継続用)は、最初の発行から3月以内に
一回は出すことになっていますが、

継続用計画書の患者名を医院側が記入し渡して良いのでしょうか?

よろしくお願いします。

870 :涙の鳩尾形:2015/09/09(水) 22:11:51.93 ID:cCs1hXwt.net
cadcamはやめます 
hjkに戻しますので許してください

871 :名無しさん@おだいじに:2015/09/10(木) 00:05:30.18 ID:jwWzb2SW.net
>>858
情弱乙

872 :名無しさん@おだいじに:2015/09/10(木) 00:22:03.00 ID:jwWzb2SW.net
例えば2011年のデータでは、岐阜県とか平均点が1000点ちょっと。
これだと1200点強が集個の対象となるわけで。

873 :名無しさん@おだいじに:2015/09/10(木) 01:11:23.61 ID:???.net
うちの周りは普通に1300点台で個別だぞ。
最高の人は2000overらしいが。

874 :名無しさん@おだいじに:2015/09/10(木) 06:46:25.73 ID:???.net
>>870
cadcamは保険にあるけど個別の道に入りそうで
怖くてやれない

個別への罠に思える

875 :名無しさん@おだいじに:2015/09/10(木) 06:52:45.18 ID:sJMq7aBD.net
>>874
貴見のとおり

876 :名無しさん@おだいじに:2015/09/10(木) 07:21:20.39 ID:???.net
情弱乙 ?

不安なんだろうなぁ〜

877 :名無しさん@おだいじに:2015/09/10(木) 09:17:43.84 ID:Od/MECwC.net
     ____
   /      \      CAD/CAMしない歯医者はカス‥‥
  /   _ノ ヽ、_.\
/    (●)  (●) \
|       (__人__)  |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

878 :名無しさん@おだいじに:2015/09/10(木) 15:30:32.73 ID:???.net
CAD/CAMは患者にもだんだん知れ渡ってきてるから
やらないってことだと患者数が減って厳しくなるんじゃね?
平均点的にも経営的にも。

879 :名無しさん@おだいじに:2015/09/10(木) 22:40:37.08 ID:???.net
患者にはわからないんで、HJC入れれば
安く入れてくれると喜ばれるかもw

880 :名無しさん@おだいじに:2015/09/11(金) 07:08:41.06 ID:???.net
人気の歯医者は、指導の常連と言うことでいいですね。

881 :名無しさん@おだいじに:2015/09/11(金) 09:23:49.33 ID:???.net
訪問診療を積極的にやってるとか
良心的に早く安く時間をかけて保険で診療する
歯医者は、指導の常連になる

保険は少しづつやって回数を増やして診療するのがベストかも?

882 :名無しさん@おだいじに:2015/09/11(金) 12:49:43.67 ID:???.net
>>880
人気の歯医者は薄利多売
1件当たりの点数が上がらず指導とは無縁

883 :名無しさん@おだいじに:2015/09/11(金) 14:10:26.12 ID:???.net
初診患者が多くて平均点が高くなってしまうのですが、指導呼出しは内容無視ですか?
ちなみに開業してもうすぐ四年になります。

884 :名無しさん@おだいじに:2015/09/11(金) 18:40:25.81 ID:???.net
>>883
無視です。あくまで平均点だけ。特に社保。
しかし、4年もやってて初診が多くて
高得点に当たりそうなんてのはやり方
悪すぎ。それなりの患者数がいるだろうから
薄め役をきちんと作ること考えな。

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200