2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歯科】口腔外科(笑)【Pseudo-Doctor】Part7

1 :名無しさん@おだいじに:2015/02/02(月) 11:59:27.18 ID:???.net
口の中のがん(癌)は誰が診るの?
http://www.jibika.or.jp/citizens/topics/0609_area.html

歯科口腔外科の診療領域
標榜診療科としての歯科口腔外科の診療領域の対象は、原則として、口唇、頬粘膜、上下歯槽、硬口蓋、舌前2/3、口腔底に、軟口蓋、顎骨(顎関節を含む)、唾液腺(耳下腺を除く)を加える部位とする。

歯科口腔外科の診療領域における歯科と医科との協力関係
歯科口腔外科の診療の対象は口腔における歯科疾患が対象になるが、特に、悪性腫瘍の治療、口腔領域以外の組織を用いた口腔の部分への移植、その他治療上全身的管理を要する患者の治療に当たっては、治療に当たる歯科医師は適切に医師と連携をとる必要がある。

2 :名無しさん@おだいじに:2015/02/02(月) 12:00:59.86 ID:???.net
>>1の抜粋

耳鼻咽喉科と歯科口腔外科
 医師の仕事は?多くの方たちは「病気を診断して治療すること」と答えるでしょう。
では、歯科医師の仕事は?同じく「歯の病気を診断して治療すること」と答えると思います。
医師と歯科医師の仕事には違いがあるだけでなく、医師には行うことが認められていますが、歯科医師が行ってはならない医療行為や、扱ってはならない身体の部位があります。

 歯科のなかには「歯科口腔外科」という口のなかの手術を主に行う診療科があり、歯科医師が診療を担当しています。
「歯科口腔外科」(単に「口腔外科」とも呼ばれています)では口のなかのがん(癌)を治療することがありますが、
その際に医師にしか認められていないはずの医療行為や診療行為を、歯科医師が行うという逸脱した行為が、いくつかの診療所や病院で見受けられることがわかりました。

3 :名無しさん@おだいじに:2015/02/02(月) 12:05:04.08 ID:???.net
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11114198201
Yahoo!知恵袋に寄せられた質問

歯科医師が、嚥下内視鏡検査(VE)を出来るようになるには、どうしたらいいのでしょうか?
最近、訪問診療で嚥下内視鏡検査(VE)を出来る歯科医師がいるクリニックがあります。
歯科大学では嚥下の内視鏡検査について習わないらしいのですが、どうやって技術習得してるのでしょうか?
歯科医師免許以外に、何か認定証とか免許を所有しているのでしょうか?
また研修や勉強会で簡単に習得できるものなのでしょうか?
本来は言語聴覚士(ST)や医師のすべき分野だと思うのですが、歯科医師はどのようにして技術習得しているのでしょうか。

4 :名無しさん@おだいじに:2015/02/02(月) 12:06:23.62 ID:???.net
上記質問に対する回答(医師からの)

医師です。嚥下内視鏡を行う事もあります。
嚥下内視鏡は本来「医師法」に基づく「医療行為」ですので、「歯科医師」の資格では行ってはいけない違法行為です。
しかし残念ながら、歯科医師の数が増えたり政治的発言力が強いこともあり、「だってやったら出来たから!」という理屈で平然とやっていらっしゃる歯科医師のかたも多いと思います。
再三にわたって日本耳鼻咽喉科学会と日本医師会は日本歯科医師会に対してこのような違法行為に準じた行為はやめていただきたいとお願いしているようですが、
「だってこちらはやったら技術的にできたし、境界領域だし、人手はこちらのほうが多いし」という理由でなあなあに続行されています。
嚥下機能を評価して、それが口腔領域の問題ならよいですが、脳外科領域/耳鼻科領域/消化器科領域の問題だった場合どう対応するのでしょうか。
もしそれで間違った判断をして嚥下性肺炎になった患者さんがいたらどうするのでしょう。
歯科医師が肺炎の治療をするのでしょうか、いいえそんなはずはありません。ですから歯科医師がやはりこの検査を行うのは道徳的、法律的、医学的に問題がまだまだある、と、医師系の学会ではこれによる医療事故を大変恐れています。
技術習得し、患者さんに医療行為を施すのであれば、その後の結末まで自己責任でできるようになってからのほうがよいかと思うのですが・・・。
しかしこの問題は、医師ー歯科医師のそれぞれの学会の間でも懸案事項となっています。これ以上の問題の是非は私個人からはどうこう申し上げません。
(これをごらんになった歯科医師のかたも居ると思うので申し上げておきますが、私自身は総合病院で歯科口腔外科の先生方とは連携をとり、良好な関係性でやっております。全面的に歯科の先生を否定している訳ではありません。ご理解ください)

5 :名無しさん@おだいじに:2015/02/03(火) 13:00:28.50 ID:088btMng.net
お、おう

そうだな

6 :名無しさん@おだいじに:2015/02/03(火) 18:50:27.60 ID:???.net
で、結局、なあなあでずるずる、そのまま。

誤嚥性肺炎で亡くなった患者さんがいても歯科医師には分からないから
あい変わらずうやむやのままに、、、

医師も、yahoo知恵遅れみたなところで言ってるんじゃなく、きちんとした
ところで大々的にやらないと変わらないんじゃないか?

7 :名無しさん@おだいじに:2015/02/04(水) 10:42:42.29 ID:???.net
これ、誤嚥性肺炎になる前に歯科医師による検査があったとしたら

誤診どころか検査したことによって誤嚥性肺炎になった医療過誤と言われても仕方ない

下手すると無資格者による治療だから医師法違反とか傷害罪に問われかねん

8 :名無しさん@おだいじに:2015/02/04(水) 11:09:23.57 ID:f3tpIgSq.net
お、おう
そうだな

9 :名無しさん@おだいじに:2015/02/05(木) 18:47:45.77 ID:WVg5UNdd.net
中学1年の虫歯本数は1人平均1本で、
30年前の約5分の1となったことが23日、
文部科学省の2014年度学校保健統計調査(速報値)で分かった

斜陽産業

歯科医院の閉院ラッシュはいつ頃始まりそうですか?

10 :名無しさん@おだいじに:2015/02/08(日) 20:59:40.17 ID:qn13KSLx.net
パワハラ 関根浄○

11 :名無しさん@おだいじに:2015/02/09(月) 13:16:27.25 ID:gUsz7kaO.net
鹿児島出身の友達とマックに行った
私「チーズバーガーのセット、ドリンクはコーラで」
友「おいも」

友達にはポテトが単品で来た

12 :名無しさん@おだいじに:2015/02/10(火) 12:34:37.10 ID:???.net
上原雅隆 パワハラ常習のクソゴミ野郎

13 :名無しさん@おだいじに:2015/02/10(火) 18:58:57.14 ID:4StFDybU.net
お、おう

そうだな

14 :名無しさん@おだいじに:2015/02/12(木) 15:32:29.42 ID:UuJozOwI.net
関根浄治がまだ某大学歯学部でぺいぺいの助手やっていた頃
口外の実習でついたことがあったが、私のことを気に入らなかった関根は
私が他の口外の先生のEXTの介助したにも関わらず、その先生に対して、
「こいつに印鑑なんかやらなくていいから」
と言い放った。

あのねずみ男のような下品な顔と陰険なまなざしは死ぬまで忘れることはないだろう。

15 :名無しさん@おだいじに:2015/02/12(木) 19:40:42.50 ID:???.net
その先生はどんな人か全然知らないが
一般的に教授になる人のほとんどが性格は悪い

16 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 18:36:47.69 ID:Pw+gLfi3.net
まあそういうことだな

准教授までは普通に努力していればなれないことはない

しかし教授になるには相応の権謀術数が要求される

悪(ワル)じゃないと教授にはなれない

教授を見たら極悪人と思え

17 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 19:22:46.20 ID:???.net
ただのバカもいるけどな。

18 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 20:04:28.01 ID:???.net
バカじゃないけど、教授になるとまったく勉強しなくなるやつがいるよな

19 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 20:38:20.62 ID:???.net
バカで教授になる前からまったく勉強してないやつもいるよな

20 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 21:11:07.68 ID:???.net
>>19

そんな奴でも教授になれるのはどこの大学?

21 :名無しさん@おだいじに:2015/02/13(金) 23:35:16.79 ID:???.net
>>20
お前のところ

22 :名無しさん@おだいじに:2015/02/14(土) 09:31:07.82 ID:kupiZLsF.net
近所の歯医者のHPに
「口腔内治療における医師との連携」
と記載されています
その歯医者は偏差値40台の私立大学歯学部を出ていますが
地元の国立大学医学部は偏差値70台です
どうやって連携するのでしょうか?
医学知識に雲泥の差があるように思うのですが?

23 :名無しさん@おだいじに:2015/02/14(土) 09:49:23.69 ID:???.net
>>21

\(*`∧´)/

24 :名無しさん@おだいじに:2015/02/14(土) 17:00:34.24 ID:rqtq1WYg.net
>>22
あのね、出身大学だけでは何も判断なんかできないよ。
国立だろうと私立だろうとダメなやつはダメ、できる奴はできるの
医者も歯医者も卒業したあとどれだけ勉強してスキルを磨いてきたか、
それで腕の良し悪しが決まる。
大学でやることは医者や歯医者とはどういう仕事をするところなのか、
というのを一通り見学してちょっと自分たちでもやってみる、その程度。
すべては卒業後どれだけ真剣にその道を極めようと精進したか、それに尽きる。
まあ、それでも歯医者は構造不況下でもう将来がないことは間違いないけどね。

25 :名無しさん@おだいじに:2015/02/14(土) 20:36:58.70 ID:???.net
>>24
> 国立だろうと私立だろうとダメなやつはダメ、できる奴はできるの
全くその通りだが、同じ土俵での話。
土俵が違えば比較にならない。

国立のダメなやつ>>越えられない壁>>私立のできるやつ

26 :名無しさん@おだいじに:2015/02/14(土) 22:10:39.60 ID:???.net
>>25
歯医者同士で何言ってんだか
歯医者は所詮敗者
それ以上でも以下でもない
そういうことは医学部に入ってから言え

27 :名無しさん@おだいじに:2015/02/15(日) 01:09:28.75 ID:V/3kxHQ8.net
中学1年の虫歯本数は1人平均1本で、
30年前の約5分の1となったことが23日、
文部科学省の2014年度学校保健統計調査(速報値)で分かった

斜陽産業

歯科医院の閉院ラッシュはいつ頃始まりそうですか?

28 :名無しさん@おだいじに:2015/02/15(日) 09:43:57.68 ID:???.net
>>26
医学部生でも歯学部生でもないお前はここから速やかに退場せよ
お前にここに書き込む権限はない

29 :名無しさん@おだいじに:2015/02/15(日) 16:36:03.70 ID:hVe3hzld.net
あなたの周りに
偏差値30台40台の大学を出てる人いませんか?
その人はどんな人ですか?
性格 言動 仕事振りなど
どうですか?
歯医者も偏差値30台40台の大学を出てる

30 :名無しさん@おだいじに:2015/02/15(日) 16:57:54.66 ID:???.net
>>28
2ちゃんに書き込む資格が必要とかアホかと

業者がやってる医療者限定登録制の掲示板にでも行けよ

お前こそ来るな

31 :名無しさん@おだいじに:2015/02/15(日) 18:38:20.56 ID:???.net
>>29
偏差値30台40台の大学とは具体的にはどこの大学ですか?
その根拠を提示しつつ具体名を挙げてください

32 :名無しさん@おだいじに:2015/02/15(日) 23:32:11.46 ID:???.net
>>30
お前、やっぱり部外者だったんだwww

33 :名無しさん@おだいじに:2015/02/16(月) 00:40:12.11 ID:???.net
あげ

34 :名無しさん@おだいじに:2015/02/16(月) 00:40:34.38 ID:???.net
g

35 :名無しさん@おだいじに:2015/02/16(月) 00:46:40.84 ID:???.net
>>31
私立歯科大の入学者のほとんどはそんなのばっかりだよ。

36 :名無しさん@おだいじに:2015/02/16(月) 02:14:01.43 ID:???.net
国立は50台はあるぜ、すげーだろ

37 :名無しさん@おだいじに:2015/02/16(月) 10:03:10.91 ID:WYBkDlIW.net
スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!

38 :名無しさん@おだいじに:2015/02/16(月) 13:17:51.78 ID:KdKDRO3I.net
お、おう
そうだな

39 :名無しさん@おだいじに:2015/02/16(月) 18:46:46.85 ID:???.net
>>35
30や40あれないい方
半分以上は測定不能とか模試受けたことのない奴

40 :名無しさん@おだいじに:2015/02/16(月) 18:47:45.69 ID:???.net
>>35
30や40あればいい方
半分以上は測定不能とか模試受けたことのない奴

41 :名無しさん@おだいじに:2015/02/16(月) 20:13:06.12 ID:???.net
大切なことだから2回書いたんですね

42 :名無しさん@おだいじに:2015/02/16(月) 22:09:45.32 ID:Ah3pbsdgE
>>12
s先生おつかれさまです
実名出して書き込んでるのバレたら生きていけなくなりますよ
歯科もちっこい世界ですが、歯科口腔外科ってもっと狭い世界ですからね〜

43 :名無しさん@おだいじに:2015/02/16(月) 23:16:46.36 ID:???.net
j自分の名前漢字で書ければ偏差値30くらいはあるんじゃないか?

44 :名無しさん@おだいじに:2015/02/16(月) 23:47:06.66 ID:fzspAr6X.net
医者って医学部で全身のことを学ぶよな?
だから6年も大学へ行く
歯医者って歯学部で習うの口腔だけだよな
なんで6年も大学に行くんだ?

45 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 03:38:40.33 ID:???.net
>>44
医者は6年でも足りないくらい
歯医者は6年で多過ぎるぐらい。でも4年だとちょっと足りなくなるかなって思う
時間的に余裕が欲しい人は歯学部がいいんじゃない

46 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 10:15:04.88 ID:???.net
3年制の専門学校で十分

47 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 10:46:23.32 ID:???.net
>>44
あのね、基礎に関しては歯学部のほうが大変なくらいなんだよ、頭の悪いど素人さんw
例えば、口腔解剖学や口腔組織学、口腔生理学、口腔生化学、口腔細菌学だけではなく
一般の解剖学、組織学、生理学、生化学、細菌学も学ぶ。歯科理工学という歯学部にしかない講座もある。
もちろん隣接医学という名目で臨床系の科目もその概要はやらなければならない。

48 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 12:06:29.32 ID:???.net
>>47
歯学部はそれなりに大変だけど、6年要るかと言われれば5年でいい気がする
44の言うとおり4年では厳しい
5年にしてその分初期研修を2年必修にすればいいと思う
6+1から5+2にするってことなんだけど、薬学部も6年になったから歯学部が5年にするなんてムリだろうね

歯科理工学はあるけど、医学部しかない講座、授業はあるから基礎がどっちが大変かは一概に比べられないね
俺は医学部の方が大変だと思うけど経験者じゃないから詳しいことはわからない

隣接医学もうちの大学は国試出ないからあっさりしたもんだったな
他大で「うちは超ハードだった」って言うやつもいたけど、大した知識なかったし、全身に関しての知識は間違いなく看護師が上だよ
歯科臨床において必要なことを知っていればいいんだ

43が頭の悪いドシロウトってことは同意
歯学部=口腔だけってシロウトの考えだね

49 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 12:53:32.02 ID:???.net
>>47
さすがにそれはないわ
確かに基礎の科目は多いがその一つ一つのレベルは医学部より相当低い
まあ大変なことは変わりないけどな

50 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 16:56:28.77 ID:???.net
入学する学生のレベルが低い、基礎学力がないのに医学部以上の基礎科目のレベルにできるはずがないだろ

よく底辺歯科大卒が”うちの授業は難しい、試験大変”とか言うけど、それは各人のレベルが低いだけのこと

歯学部が楽とは言わないが、医学部より大変なんてことはない

51 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 17:00:47.82 ID:???.net
>基礎に関しては歯学部のほうが大変なくらいなんだよ

ほんとに基礎をちゃんとやればの話でしょ
それをやってついていける私立歯の学生がどのくらいいるのかね

52 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 18:20:33.59 ID:P2VGcmFe.net
お、おう
そうだな

53 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 19:29:25.11 ID:???.net
>>47
能力がない上に、そういう歯科特有のお勉強でいっぱいいっぱいだから
一般医学の基礎知識が足りなさ過ぎるわけ。

54 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 19:41:53.11 ID:???.net
私立歯もこういう試験やったほうがいいんじゃないの

自分が入った大学の名前を漢字で書けないバカ学生たち
http://news.livedoor.com/article/detail/9792919/

55 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 20:36:03.93 ID:???.net
>>53
まあお前は歯学部や歯学部の学生を貶める目的でそういう書き込みをしているのかもしれないが、
ある意味そうあるべきだと思うよ。

医学部も含めてね。

何でもかんでも総花的にやらせたって、身に付くはずがないんだ。

どうせ医者も歯医者も、大学の6年間で身に付くものなんてたかが知れている、
現行のカリキュラムにおいてもだ。

だったら、むしろ臨床系を中心にしたプログラムに大胆にモデルチェンジして、
そこから逆算するかたちで、基礎系のこれが必要だね、こういう知識がないとね、
という具合に展開していったほうが、学生としても、なぜこれを勉強しなくてはならないのか、
という明確な目的意識をもって勉強に励むことができるはずだと思うんだがね。

56 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 21:40:44.68 ID:T/gKKsNZ.net
そもそも
頭の良い奴は歯医者にならない

57 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 23:40:05.18 ID:???.net
事はそれほど簡単ではない。
頭がよくても適性がなければあんな仕事は地獄になる。
あれこれ難癖をつけてくるクレーマー患者に対して
口八丁手八丁で言い包めてしまえるような才能も必要になる。
それは頭がいいこととは何の関係もない。

一方、頭は悪くて勉強はできないが腕がいい歯医者はいる。
結果的には適性のない頭のよい人間よりそちらのほうが歯医者としては成功する。

医者も似たようなものだろう。

58 :名無しさん@おだいじに:2015/02/17(火) 23:59:25.11 ID:T/gKKsNZ.net
一方、という言葉で文を区切るのなら
前後の文で対象のものを述べないとだめだよ
なのであなたの文章は意味不明文となっている

59 :名無しさん@おだいじに:2015/02/18(水) 00:23:25.43 ID:o3CsNy8J.net
事はそれほど簡単ではない。
歯医者には あれこれ難癖をつけてくるクレーマー患者に対して
口八丁手八丁で言い包めてしまえるような才能の方が
治療の腕前より重要である
そういった才能は学力に関係ない 低偏差値でもそういうことが得意な奴がいる

一方、
高偏差値大学を出た歯医者でも
あれこれ難癖をつけてくるクレーマー患者に対して
口八丁手八丁で言い包められない人もいる

結果的には前者ののほうが歯医者としては成功する。

60 :名無しさん@おだいじに:2015/02/18(水) 00:26:41.63 ID:???.net
> 頭がよくても適性がなければあんな仕事は地獄になる。
よくても適正がなければ、、、って、おかしくないか。
よければよいほど、こんな仕事が地獄になるんだろ。
賢けりゃ、こんな仕事に適性など有り得ない。

単細胞つか、バカでなけりゃやってられない仕事だと
つくづく我ながら思う。

61 :名無しさん@おだいじに:2015/02/18(水) 09:34:43.54 ID:???.net
まあ儲かってた時代は多少面倒なことがあってもあまり文句は出なかった

歯医者が過剰になった上に歯科医療費がほとんど増えなくなって不満が増えただけ

62 :名無しさん@おだいじに:2015/02/18(水) 20:13:18.83 ID:???.net
>>60
>>61
ほとんどの歯医者が自分たちの仕事内容が薄っぺらい、やり甲斐のないものだと感じているよね
特に医学部に行きたくても行けなかった人は口外で歯医者の分を超えた医者っぽいことをやりたがるよね
それで歯科治療はやりたくないし、バカにしてるよね
なんだかなあ

総レス数 1005
474 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200