2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ME2種 part2

1 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:27:58.70 ID:???.net
第2種ME技術実力検定試験に関するスレです。解答の投稿、自己採点の参考等に使用してください。

※前スレ
ME2種
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1372911432/

2 :代行:2015/09/07(月) 00:29:53.40 ID:???.net
>>1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1437129671/731

3 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:30:52.22 ID:uuzgiVIf.net
(26 3だと思われ

4 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:32:05.16 ID:of87GrOn.net
26は3だな

5 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:32:39.44 ID:iREEXTCx.net
ここまで
0954 名無しさん@おだいじに 2015/09/06 23:43:17
am
35133
42124
15421
25530
44432
35325
33245
22353
44234
51245
53441
22234
ここまでまとめました

23と54が間違ってるかも

6 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:33:07.51 ID:iREEXTCx.net
0974 名無しさん@おだいじに 2015/09/07 00:13:29
午後
42225
21335
03434
51415
12343
03442
12412
53121
12522
52353
14214
35455

pm31なおした

だいぶ埋まった、0のところまだ分からないです
他も間違いあれば教えて

7 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:34:35.83 ID:of87GrOn.net
23は3な
3以外の選択肢がすべて誤だから

8 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:36:41.82 ID:eMgZG2qO.net
http://blogs.yahoo.co.jp/pacemaker0714/33805012.html

PM11は4だと思います

9 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:37:33.11 ID:uuzgiVIf.net
pm40)Eメスで凝固モードでのピーク電圧って4000Vじゃなかったっけ?

10 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:38:05.63 ID:of87GrOn.net
23

@50Jは低すぎ
A通電時に患者に触れない
C超音波ゼリーは除細動では用いられない
Dパドルは強く押し当てる

1〜4まで違うから正解は3

11 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:39:26.54 ID:of87GrOn.net
>>10すまん文字化けした

12 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:40:36.87 ID:R2HiCTDu.net
PM49は手術機器駆動用空気は
600〜900で答えが2つあるように思うんだけど勘違い?

13 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:42:04.75 ID:of87GrOn.net
>>9
切開2000
凝固3000
スプレー凝固9000
だと思う

使用周波数が300k〜5Mだから
10kは明らかにおかしくない?

14 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:42:07.24 ID:eMgZG2qO.net
凝固のピークは3000Vで出力は300k〜5MHzです

15 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:42:57.55 ID:XXoQ8H/J.net
>>9
3000Vであってる

16 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:43:45.30 ID:eMgZG2qO.net
〉〉12
JIS変わって一括して900になったんですよ

17 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:45:26.42 ID:???.net
特に問題に注釈はなかったのだけど2014版で答えていいのかな?

18 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:45:35.53 ID:uuzgiVIf.net
Eメスの件ありがとうございます

19 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:47:19.73 ID:of87GrOn.net
あとは頼んだ

20 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:48:05.65 ID:R2HiCTDu.net
>>16
まじかよきいてねえよ
先生適当すぎる…辞任してほしい

21 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:50:28.70 ID:of87GrOn.net
>>20注釈なかったもんな

22 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:51:24.36 ID:eMgZG2qO.net
>>17
二酸化炭素の配管も駆動用の圧力も安全管理2版に書いてます。
どっちも今年からです。注釈は…どうでしょう…

23 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:57:56.81 ID:XXoQ8H/J.net
午後は比較的簡単やったし、どっかの学校が答え出すの待つか

24 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 00:59:13.97 ID:R2HiCTDu.net
>>21
>>22
ありがとう新しいの買います
たぶん全国に俺と同じやつが何人かいるはず

25 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:00:39.08 ID:R2HiCTDu.net
AM26は2じゃない理由を頭がいい人おしえてください

26 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:00:52.04 ID:???.net
>>24
ここにいる
けど知らなくても他の四択がわかってたからすぐ答えでたわ

27 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:04:50.22 ID:XkELdfmu.net
不適切問題ってどうなるの?

28 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:05:11.06 ID:???.net
AM20は4
5はスギ花粉による鼻炎に対してのレーザー療法

29 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:07:44.65 ID:of87GrOn.net
>>25完全に気泡を誤送しないわけじゃないから

30 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:10:47.01 ID:R2HiCTDu.net
>>28
あるよ結構有名
http://arai-ent.com/treat/laser.htm

31 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:13:27.04 ID:???.net
>>30
そうだよね。近くの耳鼻科でも書いてあったわー
血漿交換やるのは自己免疫疾患とかその辺を聞いた記憶がある。

32 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:14:08.13 ID:09bCEAME.net
>>27
ノーカウント
不適切1問あると全部で119問になる
けど合格ラインは72のままだった気がする

33 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:15:14.73 ID:SI2kZ5TP.net
じゃあ50点だから落ちてるかー

34 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:16:07.30 ID:09bCEAME.net
>>33
50は完全にダメやろな

35 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:16:28.07 ID:42BgpwlH.net
ギリ72なんだけど………

36 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:17:29.07 ID:SI2kZ5TP.net
過去問解きまくったら受かるー?

37 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:17:55.85 ID:R2HiCTDu.net
>>32
>>27
2問あれば71点がボーダーになる
噂によれば小論文で下駄はかせてくれて70点台なら合格とかもあるらしい

38 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:18:23.75 ID:iREEXTCx.net
俺も72や
69点でも小論文で受かってるやつおるからほんと神様頼みやな

39 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:19:08.25 ID:KyytlXvv.net
全体の出来によってはボーダー下がるんやろ?

40 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:20:03.93 ID:09bCEAME.net
>>37
去年の国試がはじめて合格ライン下がったよな

41 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:20:29.58 ID:R2HiCTDu.net
>>36
たぶんだんだん医療が難しくなるから
どうかわかんない

42 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:21:35.17 ID:uuzgiVIf.net
午前の方が圧倒的に難しい感があったけど
間違えた個数は午前午後同じだったなぁ

43 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:25:08.32 ID:???.net
>>24
こんなところに俺がいた

44 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:25:17.11 ID:09bCEAME.net
確かに午前難しかったけど午後とほとんど変わらんわ
合格ライン余裕もって越えたしあんぱいだわ

45 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:39:57.38 ID:R2HiCTDu.net
こうやってみんなで答え合わせするのが一番勉強になる
学内模試とか公開しあってみんなで勉強すれば合格率もあがるのにな

46 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:47:58.99 ID:uuzgiVIf.net
すっごい今さら…
am38)マルウェアにスパイウェア入ってるから回答5じゃないかな

47 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 01:54:54.17 ID:EUzJeOku.net
71点。小論文の出来は自信がない。学校採点が怖いよ

48 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 02:13:19.96 ID:XkELdfmu.net
am43って、2、構成要素にあるんじゃね?
4が答えなんじゃ?

49 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 02:41:52.45 ID:R2HiCTDu.net
>>46 それ俺も思ったぐぐったらそれであってるっぽいんだよね
>>48そこモニター(1)にした

50 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 06:22:59.84 ID:???.net
スパムメールは単なる迷惑メールじゃね?
マルウェアがついていることもある。ってだけの認識なんだが。

51 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 07:21:23.54 ID:jcLjan9r.net
小論文って点数加算されるんですか

52 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 07:58:15.54 ID:???.net
37回 AM とりあえず暫定
01) 3 02) 5 03) 1 04) 3 05) 3
06) 4 07) 2 08) 1 09) 2 10) 4
11) 1 12) 5 13) 4 14) 2 15) 1
16) 2 17) 5 18) 5 19) 3 20) 4
21) 4 22) 4 23) 4 24) 3 25) 2
26) 3 27) 5 28) 3 29) 2 30) 5
31) 3 32) 3 33) 2 34) 4 35) 5
36) 2 37) 2 38) 3 39) 5 40) 3
41) 4 42) 4 43) 2 44) 3 45) 4
46) 5 47) 1 48) 2 49) 4 50) 5
51) 5 52) 3 53) 4 54) 3 55) 1
56) 2 57) 2 58) 2 59) 3 60) 4

AM 20は 4 で問題なさげ
54は 3 or 4
23と54が怪しい

53 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 08:09:43.69 ID:09bCEAME.net
>>51
72ギリギリ足りなかった時の救済措置で+2くらいはある

54 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 08:21:29.56 ID:???.net
37回 AM とりあえず暫定
01) 3 02) 5 03) 1 04) 3 05) 3
06) 4 07) 2 08) 1 09) 2 10) 4
11) 1 12) 5 13) 4 14) 2 15) 1
16) 2 17) 5 18) 5 19) 3 20) 4
21) 4 22) 4 23) 4 24) 3 25) 2
26) 3 27) 5 28) 3 29) 2 30) 5
31) 3 32) 3 33) 2 34) 4 35) 5
36) 2 37) 2 38) 5 39) 5 40) 3
41) 4 42) 4 43) 2 44) 3 45) 4
46) 5 47) 1 48) 2 49) 4 50) 5
51) 5 52) 3 53) 4 54) 3 55) 1
56) 2 57) 2 58) 2 59) 3 60) 4

AM 20は 4 で問題なさげ
54は 3 or 4
23と54が怪しい
>>46を反映
>>48
AM問43
電子内視鏡の構成要素
モニタ:臨床工学講座治療機器学p132より構成要素
接眼レンズ:電子内視鏡はCCDカメラなのでついていない
よって2

55 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 08:46:25.70 ID:???.net
37回 PM 暫定
(01) 4 (02) 2 (03) 2 (04) 2 (05) 5
(06) 2 (07) 1 (08) 3 (09) 3 (10) 5
(11) 4 (12) 3 (13) 4 (14) 3 (15) 4
(16) 5 (17) 1 (18) 4 (19) 1 (20) 5
(21) 1 (22) 2 (23) 3 (24) 4 (25) 3
(26) 4 (27) 3 (28) 4 (29) 4 (30) 2
(31) 1 (32) 2 (33) 4 (34) 1 (35) 2
(36) 5 (37) 3 (38) 1 (39) 2 (40) 1
(41) 1 (42) 2 (43) 5 (44) 2 (45) 2
(46) 5 (47) 2 (48) 3 (49) 5 (50) 3
(51) 1 (52) 4 (53) 2 (54) 1 (55) 4
(56) 3 (57) 5 (58) 4 (59) 5 (60) 5

pm26は過去問の回答では4

56 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 09:01:04.11 ID:09bCEAME.net
PM32
2)収縮はQ波付近で正しいやろ
5)拡張はダイクロノッチだから最低血圧とは
違うんじゃない?

57 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 09:15:09.03 ID:R2HiCTDu.net
>>55
それなんだけどここには遠心ポンプを回転させてカンシを外すように指示が描いてある

体外循環開始時は、予想される送血回路の抵抗を上回るポンプ回転数に達したのち、
ゆっくりと送血回路のクランプを解除して下さい。
体外循環を終了しようとするとき、又は極めて小さな流量で灌流を行おうとする際は、
最低ポンプ回転数を下回る前に、必ず送血回路をクランプして下さい。
http://www.info.pmda.go.jp/ygo/pack/530366/20500BZY00759000_A_01_01/

58 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 09:18:59.20 ID:???.net
>>56
収縮はP波の終わりでしょ?
PからQってそれなりに開いてると思う

59 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 09:23:09.63 ID:???.net
>>57
たしかに遠心回してから鉗子外さないと逆流してしまうか
でも遠心ポンプの特徴として気泡を送らないも正しい
という事は不適切問題なのかな?

60 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 09:26:38.41 ID:XkELdfmu.net
pm32は3だと思う

61 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 09:26:57.90 ID:R2HiCTDu.net
>>59
出題者の意図がわからないけど少量なら空気を送るからね…でもこんなこといってると色々おかしくなる
不適切なのかどちらかと言われれば 回転させてカンシを外すほうが正解のような気がする

62 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 09:27:51.64 ID:3TPixa2A.net
>>059
大量の気泡は送らないけど、微小気泡は送るので誤りではないと思うで

63 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 09:32:34.46 ID:???.net
>>60
理由は?

64 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 09:34:29.54 ID:/vgg9Fa/.net
梅!

65 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 09:35:38.96 ID:XkELdfmu.net
>>63
http://www.anzu.or.jp/sinzokekkangeka/pdf/2014_chap12.pdf
これの8枚目にそう書いてある

66 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 09:38:03.08 ID:???.net
pm26「気泡を送らない」なら×だけど
問題文は「気泡を誤送しない」って書いてあるから、正しいといえば正しいのか
でも>>57にあるように「ポンプを回してから送血鉗子を開く」も正しい

67 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 09:40:03.93 ID:???.net
>>65
問題文は「誤ってるのはどれか」

68 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 09:49:41.90 ID:XXoQ8H/J.net
>>58
じゃあ、5)は正しい?

69 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 10:07:23.26 ID:???.net
正確に言えばPM32で正しいのは3と4だけだと思う
だって、大動脈圧と血圧って全然違うから

70 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 10:15:46.05 ID:780qgB9S.net
午前の問題23の答え求ム

71 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 10:18:11.94 ID:???.net
で、PM32の5拡張は最低血圧に達した時点がどうかと言えば
大動脈内圧が十分に下がってからバルーンを拡張させるをそのままとらえれば〇
ディクロティックノッチを厳密にとらえるなら×

72 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 10:28:56.12 ID:???.net
>>70
AM23は消去法で4、ググった記事が正しいなら4は散乱現象

73 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 11:01:05.44 ID:kZXHr9zK.net
am30の答えって5)なのか?
時定数で考えて10msになったから6.3Vの4)だと思ったんだが。

74 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 11:14:33.86 ID:0oWh128v.net
俺もそこは4だとおもた

75 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 12:22:54.85 ID:???.net
AM30
Vc=V*{1-e^(-1/CR)}に当てはめる
10*{1-2.7^(-1/10000*0.000001)}=10*(1-2.7^(-100))=10

76 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 12:32:08.56 ID:???.net
ミスった
訂正AM30
Vc=V*{1-e^(-t/CR)}に当てはめる
10*{1-2.7^(-10*10^-3/10*10^3*1*10^-6)}=10*(1-2.7^(-1))=6.3

77 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 12:55:07.98 ID:9v1jr9kI.net
学校で答え合わせした人いたらあげてくれ〜

78 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 15:37:43.93 ID:Kh6nPx5b.net
午後58の図記号の問題、選択肢5ってなんぞ?

79 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 15:45:06.08 ID:jcLjan9r.net
すいません、小論文の件なんですが
文の内容が伴ってはじめて救済処置されるんでしょうか

80 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 15:51:06.20 ID:Kh6nPx5b.net
>>79
当然見られます

81 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 15:52:57.44 ID:R2HiCTDu.net
>>79たぶん内容みてないかも

建前
72点で小論文の内容がしっかりしていれば合格(もちろん加点はない)

実際
70点あればギリギリ合格(年度によっては68で合格した人もいるらしい)
小論文はとりあえず埋めればいい

82 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 15:59:52.08 ID:br6FBdCc.net
AM16は2と5は両方間違いなのでは?
小児の肺コンプライアンスは成人より小さいし

83 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 16:54:30.04 ID:xP1dauE1.net
学校教員採点結果
AM
3 5 1 3 3
4 2 1 2 4
1 5 2 2 1
2 5 5 3 4
4 4 4 5 5
3 5 2 2 4
3 3 2 4 5
2 2 5 5 1or3(不適の可能性あり)
4 4 2 2 4
5 1 2 4 5
5 3 4 5 1
2 2 2 3 4

84 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 16:58:31.38 ID:xP1dauE1.net
学校教員採点結果
PM
4 2 2 2 5
2 1 3 3 5
3 3 4 3 4
5 1 4 1 5
1 2 4 4 3
3 3 4 4 2
4 1 4 1 2
5 3 1 2 1
1 3 5 2 2
5 4 3 5 3
1 4 2 1 4
3 5 4 5 5

85 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 17:19:24.24 ID:fGmospEY.net
学校採点73点だった!
受かるかな!

86 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 17:25:25.70 ID:09bCEAME.net
教員採点どうなってんのこれ

87 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 17:48:07.18 ID:8DwdLgGY.net
教員採点のAM23,24,25間違えてないか?
23は1がプリズムを通った光は分散されるから間違え
24は3が正しい
25はケイ素はイオンになりにくい原子だから5じゃなくて2が正解だと思う

88 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 18:02:49.80 ID:d0YZfkUG.net
答え纏めた方居たらうpお願い致します!m(._.)m

89 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 18:28:13.06 ID:xP1dauE1.net
他に学校採点した人いたら教えてください

90 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 18:58:55.92 ID:???.net
 
朝鮮カルタ ちょーせん かるた

   牛辺さとし amazonベストセラー1位

女は 三日殴らないと キツネになる!
 
            http://goo.gl/0t8gMx

 

91 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 19:22:25.09 ID:R2HiCTDu.net
>>84
PM23あきらかにおかしくない?
AEDでさえ体から離れるようにアナウンスあるのに
もし体を第三者がおさえて通電したらマクロショックおこすよ

92 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 19:36:30.11 ID:R2HiCTDu.net
>>91
ごめん見間違え

93 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 19:48:54.85 ID:???.net
>>91
PM23が4番になってるけど、除細動器に超音波ゼリーは禁句だろ

94 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 20:15:06.89 ID:???.net
AM35って答え2つあると思うんだけど。
4と5が間違ってないか?

95 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 21:10:27.48 ID:P7nar5HN.net
たった一日で教員採点として学生に降ろすなんてよっぽど程度の低い田舎の学校だろ。
信じちゃいけんよ、たった一日でそんなもの学生に出すかっての。

96 :名無しさん@おだいじに:2015/09/07(月) 21:17:14.09 ID:R2HiCTDu.net
>>95
おまえどこの都会の先生だよwww

97 :名無しさん@おだいじに:2015/09/08(火) 06:34:13.04 ID:???.net
PM42 心電図の日常点検

暫定解答は2校正波形の確認
教員解答は3患者リード線の交換

どっちが正解?

98 :名無しさん@おだいじに:2015/09/08(火) 06:49:12.71 ID:???.net
AM 13 教員解答は2だけど
暫定解答4が正しいと思う

体内貯蔵エネルギーは筋肉内の奴が最大で
糖は変換して中性脂肪として蓄積できる

99 :名無しさん@おだいじに:2015/09/08(火) 07:15:41.87 ID:onmlCD7g.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1324180992/732
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

100 :名無しさん@おだいじに:2015/09/08(火) 10:21:10.30 ID:???.net
AM23の4は水に浮いた油=薄膜によって反射した光が干渉することで、いろいろな色彩になる。
つまり干渉で正しいから4は答えではないんじゃないかと。

総レス数 1007
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★