2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第101回薬剤師国家試験8日目

1 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 19:57:09.99 ID:???.net
記念すべき101回目の薬剤師国家試験合格を目指すスレッドです。101回からは足切りが緩和されるそうです!おめでとう!
http://www.yakuzemi.ac.jp/p-a2466.html


厚生労働HP
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/yakuzaishi/
薬ゼ
http://www.yakuzemi.ac.jp/
メディ
http://www.medisere.co.jp/
ファーマ
http://www.pharmaproduct.co.jp/
薬アカデ
http://co-jp.co/


★前スレ
第101回薬剤師国家試験5日目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1444313137

2 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 19:57:45.10 ID:???.net
真の第100回薬剤師国家試験合格率(ランキング)
http://www3.plala.or.jp/atropine/sin100goukaku.html

第100回薬剤師国家試験 大学別合格者数
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000079159.pdf

第101回薬剤師国家試験の合格基準、足切りの変更点まとめ
http://www.yakugoro.com/entry/2015/10/07/194401

3 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 19:58:12.36 ID:???.net
物理・薬理の勉強方法 http://ameblo.jp/gahajakala/theme-10079705991.html
国家試験の勉強方法 http://nosce.hatenablog.com/entry/2015/03/03/090111
薬剤師国家試験に落ちる人の5つの特徴 http://next-pharmacist.net/archives/3056
第100回薬剤師国家試験の勉強方法についてお伺いします http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11122394341
国家試験対策コーナー > 勉強のポイント http://pmpexam.jp/measures/point.html
薬剤師国家試験のゴロ覚え方 http://www.yakugoro.com/
薬剤師国家試験の勉強方法と勉強時間についてまとめ http://www.yakugoro.com/entry/2015/10/11/161432
薬剤師座談会「私たちの国家試験直前対策」 http://allabout.co.jp/gm/gc/451637/

4 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 20:00:46.64 ID:???.net
立てたけどスレの趣旨から外れる話題はなるべくスルーしてくれよ。

特に年収、学歴の話題は荒らし目的で定期的に書いてる奴が居るから一々反応しないでくれ。

5 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 20:23:38.14 ID:???.net
>>乙華麗

6 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 20:28:50.27 ID:???.net
製薬R&D
製薬学術/安全性/生産等
_____________成功者の壁
大手製薬MR
公務員
病院
CRO
中堅以下製薬MR
___________プライドを保てる限界
DS
調剤
SMO
医薬品卸
___________最低限度の生活
国試落ち無職
ニート

7 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 20:35:20.20 ID:???.net
もう残り4ヶ月切るのか、、、

8 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 20:42:21.34 ID:???.net
衛生のグラフの問題を集めた問題集とかないですか。練習したいんだけど

9 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 20:53:48.46 ID:???.net
>>8
模試過去問でやるしかないねぇ。

10 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 21:15:43.20 ID:wpqO/BT7.net
みんな問題集ってどんなん使ってる?
過去問終わったらどれやろうか迷う

11 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 21:15:47.34 ID:???.net
次スレここ?

12 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 21:19:11.75 ID:???.net
前スレの1000若干ワロタ

13 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 21:19:29.67 ID:???.net
>>10
問題集って青本とかじゃなくて?

14 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 21:28:21.47 ID:???.net
領域別やってる
でも問題数足りないから他のプリントとか回数別過去問で補ってる感じ

15 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 21:31:22.36 ID:???.net
全部解けるようになってから他に手を出せよ。
不能ほどいろんな本に頼ろうとする。
お前らチンパンかよwwwww

16 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 21:41:13.53 ID:???.net
>>14
領域別解いてるけど、だいぶ問題少ない気がする(´・_・`)青本のが多いよね?

17 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 21:47:32.59 ID:???.net
>>15

煽ってるけど言ってることは正しいね。

18 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 21:47:53.03 ID:???.net
合格率44.193%でおなしゃす!

19 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 21:50:04.89 ID:lt1/HTKH.net
俺は青本章末と国試がわかる本やってる。あとは6年分の過去問

20 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 21:55:59.54 ID:???.net
>>16
青本は主に教科書
問題集解いていてわならなくなったら青本に戻るってやり方がよい

21 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 22:01:49.24 ID:lt1/HTKH.net
まだギリギリ間に合うから死ぬ気でやりましょ

22 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 22:08:02.73 ID:???.net
ギ〜リギリまーでがんば〜って〜
ギ〜リギリまーでふんば〜って〜

23 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 22:12:04.94 ID:???.net
ギリギリー崖の上を行くよーおーにー

24 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 22:23:40.24 ID:???.net
ピンチのピンチのピンチの連続そーんなとーきー

25 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 22:23:48.63 ID:???.net
>>16
青本の方が少しだけ多いね。
問題沢山解くのも大事だけど、一つの問題から違う聞き方を想像して青本で調べるのも大事だと思うよ。

200点超えてなくて領域別じゃ物足りないって言ってる人はもっとじっくり一つの問題をやった方がいいと思う。

26 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 22:38:36.67 ID:???.net
こないだこのスレにいた人の真似して、勉強教える口実で女子に近づいたら、付き合うことになりそう…w

27 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 22:45:09.25 ID:???.net
>>26
ワイ、後輩喰ったでw

28 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 22:48:53.02 ID:???.net
カニバリズムかな

29 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 22:57:46.29 ID:???.net
薬理が苦手だ助けてくれ…

30 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 23:00:15.17 ID:???.net
また下ネタですか

ところで私以外にこのスレに女いないですよね?

31 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 23:03:17.56 ID:???.net
>>29
どのへん?

32 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 23:06:48.30 ID:???.net
>>16
領域別と青本の問題って本質違うと思うけどね。
だから青本の問題ってわざわざ手直ししたり、すげー過去から良問引っ張ってきてるんだしさ。

33 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 23:17:17.61 ID:???.net
薬理ってひたすら暗記するだけやん
夏から始めてれば、もうほとんど覚えてるハズだろ

34 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 23:24:05.89 ID:???.net
薬理は要点集と領域別やってるだけで八割は余裕で超えるボーナス領域

35 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 23:31:24.83 ID:rwRlgnvS.net
>>31
青本で言うと序盤はいいんだが真ん中あたりまでくるといつもバテてしまう

後ろの方は逆に元気になって覚えるんだが

36 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 23:33:00.08 ID:???.net
はあ、大学に行ったら彼女出来ると思って6年生になったけど未だに出来ずに童貞だよ。童貞で国試受けても受かりますか?

37 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 23:34:53.18 ID:???.net
青本は100回の問題載せるなら解答も載せろよ。問題だけとか無意味。

38 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 23:42:47.58 ID:???.net
>>35
意味わかんない。
どの分野がごっちゃになって〜とかかと思ったけど違うのかよ。
じゃあ明日の元気なときに真ん中からやれば?

相談乗ろうとしたおれが馬鹿だった…

39 :名無しさん@おだいじに:2015/10/26(月) 23:43:05.33 ID:???.net
合格率33、4%でオナシャス!

40 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 00:11:34.71 ID:zafr983r.net
>>37
100回は過去問集かってないの?

41 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 00:13:45.99 ID:???.net
色々勉強してはいるがなんか自信がないんだよなぁ…

恐怖感しかない
模試もずば抜けてとれてないし平均って感じで

どう思う?

42 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 00:17:23.58 ID:???.net
問題集が足りないってほざく奴、自分が馬鹿ということを吹聴してるようなものだぞ

一問一問から関連知識を全て脳内で構築しろ、構築しにくい出来ない箇所がお前の弱点だから

43 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 00:44:43.15 ID:???.net
全く薬理手をつけてないんだけど青本一冊どれくらいかかると見とくべきかな
前の模試では平均の半分くらいしかなかったんだが…

44 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 00:53:38.33 ID:???.net
>>43
薬理がすきなら10日あれば余裕

嫌いならじっくりやったほうが良い

45 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 00:54:32.44 ID:???.net
ある程度下地がある状態で青本1冊1周目で丸2日は見ておいた方がいい

46 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 00:58:30.60 ID:???.net
>>45
2日で終わるか?

47 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 01:14:43.98 ID:???.net
前の模試で平均の半分しか無かった人が青本でやる必要あるか?

言い方は悪いが、もしFランの人なら青本でなくて、もう少し軽い参考書でやらないと間に合わないと思う。
青本一週してもまた最初の方忘れてしまうよ。

因みに俺は偏差値低い大学通ってて余り地頭が良くない人の気持ちがわかるから青本は勧められない。
もし頭良い大学の人ならスルーしてくれ

48 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 01:18:52.58 ID:???.net
いや結局は青本だよ
他の参考書に手を出しても最後は青本使う事になる
むしろ軽い参考書なんて使うと“抜け”が多くて時間のロスになりかねない

49 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 01:24:26.78 ID:???.net
虹本は話題になってないね。

50 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 01:58:13.58 ID:???.net
青本も頭に入れられない無能は落ちて、どうぞ

51 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 05:09:05.97 ID:???.net
問題は先輩にもらった虹使ってる。一問一答多いし、古い良問や周辺の問題も載ってるから確認にもなる。

52 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 06:43:51.86 ID:???.net
>>48
あくまで俺の場合だけど、青本使わなくても100回で240点までは取れたんだよね。
使ってたのはオレンジブックと薬ゼミのプリント。

青本で知識入れても細かい所やり過ぎて結局大事な所覚えてない。なんてこともあるから、絶対青本レベルの知識がないといけない訳ではないと思う。
特に俺も含めて偏差値低めの学校に通ってる人は青本使いこなせない人も居るだろうから…

53 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 07:31:37.55 ID:???.net
合格人数8000人でおなしゃす!

54 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 07:57:34.02 ID:???.net
薬理は必須で12点ぐらいいってないようなら、基礎ができてないから大まかにクスリの作用点覚えて、そこから細かいところを覚えてた方がいいと思うよ

55 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 08:19:14.75 ID:???.net
元は薬理好きだったから青本3日で終わらせたよ。
CBT以降ノー勉だった薬理、模試で20%しか取れなかったんだが(笑)青本一周、領域別一周で70%まで一気に上がった。
薬理はあとから伸びる、とよく言われるのが分かったわ。だから薬理多くてキツイとか言わずに諦めるなよ、ここで点取って合格しようぜ!

56 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 09:02:42.22 ID:???.net
スレ伸びすぎ。何があった

57 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 09:06:51.49 ID:???.net
薬理より衛生の方が暗記量はキツかったわ

薬理は何だかんだで繋げて覚えられるから

58 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 09:21:04.05 ID:???.net
すまない情報少なかったF欄だす
薬理は嫌い嫌いも大嫌い
常に薬理だけは必須足切りだった
足切りなくなったから捨て気味でもいいかなあと思ってたけど頑張ってみます
10日で回れるよう頑張る

59 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 09:24:53.90 ID:???.net
ちなみに教科書は持ってないな…
あんまり買わなかったしプリント授業だったおもひで

60 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 09:52:44.36 ID:???.net
>>58
薬理を捨てるってのはマジで有り得ない選択だと思う。
苦手得意はあるだろうけど、一般的に国家試験で得点し易い科目とそうでない科目がある。
薬理はその中で一位、二位を争うくらい取りやすい科目。
しかも薬理は95点もある実務にも他の科目より関わってる割合が多いから薬理を捨てるのは総合得点に相当悪影響になるよ。

他の科目で余裕で補えるなら薬理捨てるのは無しじゃないけど、薬理が全く出来ないって言ってる人は大抵全ての科目において勉強不足だと思う。

61 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 09:59:27.17 ID:???.net
>>59
今予備校のプリントがあるならまずは予備校でやってもらったところを完璧にする。
俺もエフランだったけど、周りの人でそれが出来てない人が大抵成績低かったわ。
予備校講義の復習もせずに他に手を出してたらものすごく遠回りになる。

でも調べる用に参考書は何か一つ持ってた方がいいよ。

62 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 10:20:53.64 ID:???.net
薬ゼミの模試ノー勉で受けたら150点だったわ。卒論終わったら本気出す。

63 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 10:21:47.33 ID:???.net
>>57
わかる、今かなり衛生で苦戦してる。
難しいわけではないんだけどなぁ。
覚えてもしばらく放置すると忘れてる。
特に有害物質のあたり。

64 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 10:50:29.91 ID:???.net
>>63
有害物質はしっかり何がどう代謝されて毒性示すのかの分類出来ないとキツいよな。

最初は意味分からんかったが、p450が関わる物質、縫合が代謝活性化に関わる物質、加水分解で活性化しちゃう奴とかしっかり分けて考えてたら何とか定着してきたわ。

65 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 10:56:14.70 ID:???.net
予備校の授業は薬理ほとんどなかったんだよな
学校としては物価性に力入れてるらしくてそればっかり
今後の予定にもほぼ無いっていう…
もともと物価性はある程度取れてたから楽しく授業受けれて良かったけどね

青本と領域別回りまくるしかないかな
参考書は青本回りつつ探すわ
アドバイスありがとな

66 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 11:43:15.86 ID:???.net
平均点出たな、メディセレ模試

67 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 12:25:44.80 ID:???.net
誰か答え上げてもらえないか

68 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 13:23:53.52 ID:???.net
ファーマの模試受ける奴おらんのか?

69 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 13:34:24.87 ID:???.net
受けます!

70 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 15:12:06.90 ID:Cxkl1396.net
メディセレ平均なんぼ?

71 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 15:21:39.92 ID:???.net
しゃっちょうさんのツイッターより


メディセレ模試速報

全体;172.7点
メディセレ生;190.5点
現役生のみ;165.9点

実力がついてきている子は取れるようになっています。
試験はまだ先。正答率が高いのに間違えた問題を必ず復習して、2月末に知識MAXになるよう、課題を見つけましょう。これからだよ!

72 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 15:22:08.93 ID:???.net
メディセレ生前回の模試255くらいが平均だったのにどうしたよ?

73 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 16:21:55.52 ID:???.net
異様な速さはオレンジの模試で浮足立ってるからか。
うちは来週末。
メディセレはコロコロ難易度が変わるから、全国順位以外あてにならん。

74 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 17:59:24.77 ID:???.net
前回の薬ゼミの模試の薬剤の理論が平均低すぎだったが、今回は難易度的にどうだった?

75 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 18:27:05.50 ID:85fVAUYx.net
なんでうちの大学は他大学と模試ずらすんだ?

76 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 19:09:22.77 ID:???.net
国試の物理って3年連続青本だと対応できない正当率低い問題出題されてるから来年どうなるか不安だわ

77 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 19:13:03.84 ID:???.net
余裕で対応できるぞ
勉強足りてないのを青本のせいにするなよ

78 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 19:14:45.09 ID:???.net
法規について質問。
青本の法規終わったから
昨年度版の虹本で法規の演習してるんだが
薬事法以外で改正あったところってある?

79 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 19:21:10.49 ID:???.net
またちんちんいぢっちった。

80 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 19:28:39.33 ID:???.net
>>57
わかるわ
薬理は実務に関連してるから、自然とSU剤なのかαグルコシダーゼ阻害なのかは意識するんだが
衛生だけは衛生一本で覚えなきゃいけないからきつい

81 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 19:33:32.82 ID:???.net
青本のせいに?今となっては過去問は見慣れて解き慣れてるし簡単に思うのは当たり前。俺だって解ける。本番の会場で新傾向の問題がって話だ

82 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 19:40:59.19 ID:85fVAUYx.net
>>78
衛生になるけど添付文書の届け出とか機能性食品の登場、
青本1-2-9代表的な〜ってところが食品表示法に統一されたってのは聞いた

ちなみにこの変化は大学で教えてなくて塾講師はちゃんと教えろとか怒るなよって言ってた

83 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 19:44:22.02 ID:???.net
俺の所来月メディ模試なんだがww全国順位参考にできん。とりあえず200点目指すわ

84 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 19:51:00.41 ID:???.net
俺も来週。半月遅れとか遅すぎww

85 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 19:59:04.93 ID:???.net
>>81
おまえみたいなバカに解けるなら問題ないだろ
新傾向の問題を予測してるならもう青本じゃなくて預言書だアホ

86 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:00:30.01 ID:???.net
預言書ください!!

87 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:02:42.86 ID:???.net
来年になれば今年の予言書が発売されるぞw

88 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:05:43.22 ID:???.net
過去問解けるけど新傾向の問題の正答率の悪いやつは勉強の仕方がわるいんじゃね?

いかに知識や考え方を広げられるかって勉強の仕方をしねーと。
その辺国立のやつは過去問解く時間がない分、うまく知識を組み合わせて応用させてくるから本番で点が取れるやつがおおいんだよな

だから卒業試験でたくさん留年させて受験生選抜してる私立よりも、無選抜なのに合格率が高い

89 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:09:57.47 ID:???.net
>>88
まー国立はそうなんだろうが過去問解いて出題傾向を掴むことが大事ってのが一般論だからな

90 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:14:28.76 ID:???.net
>過去問解く時間がない分、うまく知識を組み合わせて応用させてくる
 組み合わせられるだけの確固とした知識。知識の質が違う。
 
薬剤師と調剤助手を同じ試験で選別するのだから、
体裁繕うにも無理が出る。もう正直どう対応(するふり)していいやら。
(問題作る人)

91 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:19:36.75 ID:???.net
>>82
ありがとう。
恥ずかしながら機能性表示制度、知らなかった。

92 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:20:01.13 ID:???.net
まーた国立騙りが現れたか
時間が無いからこそ過去問で勉強するんだろうが
わざわざ正答率が低く配点も低い新傾向の問題に対応するなんて頭悪い勉強法するかよ

93 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:32:35.59 ID:???.net
>>92
いやだから過去問勉強してるなかで身につけた知識を応用して新傾向を解いてるって話じゃね?

94 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:39:41.28 ID:???.net
要するに青本全部覚えりゃ受かる。シンプルだな。

95 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:42:28.57 ID:???.net
覚えても覚えたそばから忘れちゃうよぉ
ゴロだけ覚えてる

96 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:42:37.89 ID:dVpAVJbb.net
模試を7月から受けてないから自分がどのくらいできるのか全くわからん

97 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:43:24.77 ID:???.net
65%で受かるんだから新傾向の問題が解けなくても
今までの傾向に沿った勉強していれば合格するだろ。
それに新傾向でも結構なヒントがあって代入するだけとかもあるから。
新傾向を言い訳にする前に勉強しろ☆

98 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:43:53.95 ID:???.net
>>92
お前前のレス読んでねーだろ!どんな解釈したらそうなるんだよ

99 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:44:08.12 ID:???.net
覚えたらその知識を自由自在に引き出せるようにならんといけないな

100 :名無しさん@おだいじに:2015/10/27(火) 20:47:01.82 ID:???.net
模試で、これ勉強したのになんだっけ?って問題が多すぎて
直前にやった科目の点数はそこそこ良いのに
最近ご無沙汰な教科はだいぶわるい(´・_・`)
みんなどのくらいのペースで周回してるのよ?

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★