2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その69

1 :名無しさん@おだいじに:2015/11/20(金) 17:13:14.04 ID:???.net
前スレ

何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その68
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1439920786/

739 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 10:41:07.60 ID:???.net
>>737
これぞ馬の耳に念仏

740 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 10:57:59.50 ID:???.net
底辺の掲示板に良識

741 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 11:46:12.18 ID:???.net
>>738
出世にはむしろマイナス

742 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 11:49:20.88 ID:???.net
>>741
そうなんですかw
じゃあ何で人気なんですかね

743 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 12:12:23.82 ID:???.net
>>742
立派な医者になりたいからだろ
有名研修病院で身につくのは臨床力であって研究力じゃない

教授になるのに必要なのは論文
臨床からきしでも論文さえ書いてれば教授にはなれる
教授になりたいなら媚び売りながら大学で研修した方がよっぽどいい

744 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 13:15:05.83 ID:???.net
>>743
出世ってそういう意味だったんですね
そんなに相反するものですか…

745 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 20:40:46.87 ID:???.net
今更入局先を辞退して違う科に入局なんてできないよね、、、

746 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 21:02:45.75 ID:???.net
入局届出してから蹴って、違う病院行った先輩いるよ
一般就活ほど厳しい世界じゃないし、蹴る病院と今後一切関わらないならアリ

747 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 21:03:39.57 ID:???.net
研修医2年目?
むしろ後期研修始まったらもっと気まずくてやめれなくなるぞ
もし後期研修1年目が外病院で、そっちまで連絡いってるならそれも大迷惑だけどな
後期研修1年目も大学なら、上級医の雑用係でしかないから断っても大して問題ないから気にせず言っちゃいな

748 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 21:11:58.01 ID:???.net
>>738
研修が人気なだけで設備が大したことない病院は特に意味なし
大学病院かそれと同規模の病院で初期後期研修やるのがまともな出世コース
まあ本格的に出世するならだいたい学位とか留学が必要になってくるからいつかは大学院に行かざる得ない

749 :名無しさん@おだいじに:2016/01/25(月) 21:34:42.81 ID:???.net
>>745
よゆーよゆー
入ってからやめる奴だっているわけだしなー

750 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 16:45:23.89 ID:AlSLcZqD.net
>>745
むしろ入局して人事下に置かれてから辞められる方が医局からしたら迷惑だと思う。。。

751 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 21:27:27.07 ID:???.net
>>745
俺が研修医の時そういう人いたけど(2月に消化器内科→一般外科に変更)
三年目でローテートする病院がいわゆる「余ってる病院」になったことと
変える方も変えられる方も困らせてしまったこと以外はすんなり行ってたよ
本人も後悔したくない気持ちが強かったから決断したみたいだけど
まあ良かったんじゃないかな

752 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 21:58:19.73 ID:???.net
新専門医で明らかに偏在の是正と医局人事の復活狙ってるよな
なんなら開業規制も
なのでメジャーはやめとく

753 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:07:41.03 ID:???.net
新専門医制度の内科だけ鬼畜条件じゃね 
症例集めるために研修医みたいなローテしないといけないとかあほらし
内科志望じゃなくてよかった

754 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:25:13.29 ID:???.net
外科も一緒じゃないか?

内科は他の科も見れた方がいいけど、外科でローテするのは理解不能

755 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 22:53:06.98 ID:???.net
やっぱり放射線科がナンバーワン!
ローテ不要
症例集めラクラク

756 :名無しさん@おだいじに:2016/01/26(火) 23:33:08.32 ID:???.net
皮膚科志望わい高みの見物

757 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 01:37:43.63 ID:???.net
>>753
2014卒の内科志望ワイ、高みの見物

758 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 02:24:58.44 ID:???.net
整形外科のわい高みの見物

759 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 06:10:32.24 ID:???.net
2014卒が一番最悪じゃなかったっけ、内科認定医→新内科専門医の移行措置ないから
内科学会のホームページ見ると移行措置は2014以前に卒業した人は移行措置ありますって書いてある
以前って2014は含まないってことだよね?てことは2014は認定医も新内科専門医も自力でとらないといけないと解釈していたが違うのかな?

760 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 06:37:05.07 ID:???.net
HPには2013年の認定内科医取得者 ⇒ 2019年度から措置的試験の対象者
までしか今のところ予定されていないと記載されているから今のところ2014卒は移行措置全く適応ないぞ
2014卒は内科認定医をとれる最後の年ですよって話。
でも内科認定医とっても将来的に価値のない資格になるだろうから、1年待って2015年卒と一緒に新内科専門医とるのもありですよーってパンフレットには書いてあるから。
まあ高みの見物ではないと思うわ。

761 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 07:29:40.88 ID:???.net
新専門医

診療科と地域ごとに定員を設ける偏在を解消することを検討
要するにアメリカのようになる

また更新が厳しくなるので中小病院や開業医には更新は不可
なのでそこらは総合診療専門医のみ
また医療機関の集約化もどんどん進む

大病院しか研修施設になれないので大学病院中心になる
当然医局の復活を企んでる
地方だと専門医の取得&維持したいなら入局必須だろう
また地域と診療科ごとに定員を設けるらしいので都会からはじき出される
人もいると思われる。
たとえば皮膚科になりたいけど都内のプログラムは満員だから地方へとかね。


自由標榜制にも踏み込むようなので開業医は今までのように
好き勝手診療科は名乗れないし更新難しいからやっぱり総合診療医のみに

診察報酬での誘導もあるだろうから診療科で勤務医でも年収に差がつくかも


これとは別に日医などはプロフェッショナルオートノミーによる開業規制も主張
当然厚労省も乗り気で大学がも乗り気


要は今までより国などによる統制は厳しくなるな
厚労省としては人事権を掌握したいだろうし
国の財政に余裕はないしでいい思い出来たのは今の中高年だけになるかも
もっともこれは他の業界もそうだけどね。
中高年はいい思いしても若手は不遇

762 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 07:33:58.51 ID:???.net
噂だと某西の旧帝大では
関連病院が新専門医制度の基幹施設に手を上げないようにしているらしいな。
医局の復活狙ってるのが露骨すぎるw

763 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 09:15:46.13 ID:???.net
皮膚科は専門医制度変わって、逆に大学だけの研修ではダメになったぞ
市中でも何ヶ月か研修しなさいって書かれてる

764 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 09:22:24.96 ID:???.net
新専門医制度でも大学だけでやるわけじゃないよ
大学が基幹施設となってグループをつくってやるわけだし
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/394053/?category=interview

765 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 10:05:41.36 ID:d3tdXsTg.net
皮膚科や眼科や精神科や耳鼻科等の開業医は専門医を更新できないって事なのか?
開業医は全員総合診療科扱いになる?

766 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 10:29:01.01 ID:???.net
一気には無理だろうけど徐々にそうなる方向に向かうだろう
標榜科規制も考えてるから

767 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 10:55:33.79 ID:???.net
>>765
さすがに専門医持ってて標榜してる爺にはそんな仕打ちはしないんじゃね?規制すべきはただの内科専門医のくせに眼科耳鼻科とかも標榜してる奴だろ

とりあえず2014卒の俺は産休()とか取らない限り、専門医取るまでは何も心配する必要はないってことかな

768 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 11:55:56.67 ID:???.net
そういうのは規制しとく専門医会の人が言ってるなぁ
科によっては開業したら専門医の維持は不可能になると思われ

769 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 12:24:27.41 ID:d3tdXsTg.net
>>767
今後はカリキュラムを経て、専門医取っても、町医者にはなれないという事になるの?
非常勤で生きる手段も無くなる訳か・・・

定年まで奴隷勤務する意識高い系以外は淘汰したいのかな

770 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 13:30:38.14 ID:???.net
町医者は総合診療専門医だろ
他の専門医は大規模病院に集約化されるということ

771 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 14:26:30.86 ID:???.net
>>769
マイナーは、専門医取得後は開業医でも時々学会地方会に参加登録してりゃ更新できるイメージ
てかそうでもしなきゃマイナー開業医がいなくなって、大病院が死ぬぞ

772 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 14:27:24.94 ID:???.net
http://www.tokushukai.or.jp/media/dnet/img/dnet37_pdf/DN37_2021.pdf
コレよんどけ
標榜科規制も考えてるから

773 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 15:04:17.26 ID:???.net
なるほど、池田、てのが戦犯か。

774 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 16:43:44.33 ID:???.net
ところで、精神科に関しては専門医をエサにして釣るのは無理なんじゃないの?

775 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 18:13:59.10 ID:???.net
なんでなんの法的拘束力のないおっさんの決めたことに振り回されないといけないんだよ
今のままでいいのにな

776 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 18:28:37.30 ID:???.net
開業医が標榜できないようになったら一番困るの患者じゃん
何を抜かしとるんだこいつは

777 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 18:30:26.22 ID:???.net
人事権掌握と偏在の解消したい厚労省とあわよくば医局に引き戻したい大学側と
若手医師に新規開業させたくないし偏在解消して医師人口増加させたくない医師会の
利害が一致したから

778 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 18:32:05.64 ID:???.net
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/169768/
お偉いさんがこう言ってるから自由標榜制は実質禁止されるだろうし
医療機関は大学など大病院中心に集約化するだろう
厚労省もそういう方向だし

779 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 18:45:22.61 ID:???.net
犬猫 ← 最初から無理とわかってる
子供 ← 成長すれば期待できる
老人 ← ピーク過ぎた後だから悪くなっても良くはならない
酷いのは安楽死させたれよ…

780 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 18:48:26.04 ID:???.net
https://aequalis.jp/upload/userfiles/files/ishiyousei.pdf
これも読んでおけ
おおよその流れがわかるから

781 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 18:48:38.43 ID:???.net
じゃあちょっとした感冒でも大学病院を受診するようになるんだな!
胸熱だ

782 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 19:32:20.33 ID:???.net
よく読んだ?
総合診療医を受信した後大学病院だよ

783 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 20:11:58.70 ID:???.net
もう日本で医者やってくのは馬鹿馬鹿しいですね
夢が持てない
海外目指しますわ

784 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 20:17:02.39 ID:???.net
意識高いねぇ

785 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 20:23:17.61 ID:???.net
民医連まで読んだ

786 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 20:31:27.34 ID:???.net
総合診療医が抗菌薬不要つってカロナールしか出してくれないので夜間救急受診しますね

787 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 20:35:10.89 ID:???.net
多分そのうちにフリーアクセスも規制されるでしょ
現にそういう方向に動いてるし
なんなら救急車の有料化もありえる

788 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 20:46:00.97 ID:???.net
救急車の有料化はまじでさっさとしろよと思う
生命危機感じた状況なら費用関係なく呼ぶだろ
お金を気にし悩めるぐらいの状況なら大抵自力で来れる

789 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 20:47:48.58 ID:???.net
>>782
感冒はそれでいいかもしれんが、マイナー科は無理じゃね?
皮膚くらいならいけるかもしれんが…

790 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 20:50:47.19 ID:???.net
>>788
日本で救急車有料化は未来永劫実現されないであろう

791 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 21:16:24.10 ID:???.net
>>788
いやいや本当に金がないやつは救急車呼ばずに諦めて死ぬのを待つだけさ
発展途上国の現実を見てみればわかるだろ
金のないやつは救急だろうと何だろうと医者にかかれず死ぬだけ
病院の前に銃を持った警備員がいて金持ってないやつは追い払ったりしてる国もあるしな

まあそれはそれでいいんだけどさ

792 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:02:25.14 ID:???.net
医療・福祉なんて20年も経たないうちにどうせ破綻するんだから
制度がちょっと改革されたくらいで
ガタガタ文句いっても意味ないと思うよ

793 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:14:19.31 ID:???.net
医療崩壊したらどうなる?
途上国みたいに貧乏人は野垂れ死に?

794 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:28:05.28 ID:???.net
で、総診行こうと思ってる人いるの?

795 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:31:06.50 ID:???.net
医療券廃止にしろやマジで

796 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:35:07.57 ID:???.net
qqcarは適正利用の場合は無料で、適正利用じゃない場合は有料になる制度にすればよい
ドイツかどこかそんな制度だったはず

797 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:39:56.20 ID:???.net
たぶんその前に医者と看護師の中間みたいな職種も導入されると思う
医療費節約するために
なにより民意が大事なので崩壊はないと思うよ
ただどんどん悪くなるとは思う。
こんな状況で厚労省とか行く人はよほど熱意があるか馬鹿だとは思うけど

798 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:52:54.05 ID:???.net
>>796
絶対ゴネる馬鹿が大量発生するわ

799 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 22:56:38.61 ID:???.net
自分が若手の時は医局制度で辛い思いをしたけど、研修医制度で医局崩壊して上になっても旨い汁吸えなかったのがよっぽど悔しかったのだろうな

自分の大学病院の初期研修に魅力を出せなくて残る人がいない微妙な大学の人達が頑張ってそう

800 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:00:21.61 ID:???.net
>>797
そりゃ日本に金があるうちは崩壊はしないよ
日本に金がなくなったら崩壊したくなくても崩壊する
ない袖は振れない

801 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:02:35.33 ID:???.net
精神科はかそのものが削除されそう
身体疾患にも金をまわせないのに取りとめも無いものになんか金を裂けるかって

802 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:08:02.86 ID:???.net
まあ本当に国に金がなくなったら放科も病理も皮膚科も衰退するだろうな
というか脳外とか外科系も衰退しそうだ
少なくともレベルは下がる

内科系も内視鏡とか心カテとか透析とかもできなくなるし

まあ要するに何もできなくなる

803 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:16:35.01 ID:???.net
病気になったら祈祷師にお願いする世の中に戻るだけさ

804 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:19:45.56 ID:???.net
まあそういうことだ
うちらも今のうちから祈祷のやり方勉強しといたほうがいいかもしれないw

805 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:21:40.63 ID:???.net
ARBとかDPP4連発はできなくなるだろうな

ARBはACEiに
DPP4はビグアナイドに
そのための新制度にも思える

806 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:32:27.57 ID:???.net
東南アジアとかは意外に最新の薬とか高い薬とかがドラッグストアで売ってたりする
貧富の差が激しいのかしらんけど、グラクソとかアストラゼネカとか世界的メーカーの
純製品が日本以上の薬価で売られてる
だから高い薬でも買える裕福な奴もそこそこはいるんだろう
一方でアモキシシリンとかアセトアミノフェンなんかは1錠5円程度の自国産のやつが
売られてたりする
多分質は悪いんだろうなーとは思うけど
でもアセトアミノフェンは結構効いたかな

日本も将来そうなるのかな・・・・

807 :名無しさん@おだいじに:2016/01/27(水) 23:33:32.96 ID:???.net
腎不全の患者の数だけARB出したい。

808 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 00:03:24.66 ID:???.net
精神科は指定医あるので新専門医の煽り受けにくいですかね?

809 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 00:16:59.51 ID:???.net
>>801
いま精神科領域の疾患に対してそんな認識してるのはやばいわお前

810 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 00:23:32.59 ID:???.net
>>809
いやでも国が本当に貧乏になったら放たらかしにされる分野ではあるぞ
今じゃなくて将来の話だけどな
そして将来日本が本当に貧乏国になり下がったらの話
だから本当にそうなるかどうかはわからんけど、もしそうなったら確実にどうでもいい科になる

811 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 00:27:57.99 ID:???.net
イタリアに続け!

812 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 01:40:50.84 ID:???.net
貧乏人には貧乏な医療、金持には高価な医療が適切
今が異常なのだ

813 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 03:25:12.72 ID:???.net
問題は貧乏が極まると犯罪に走るんだよな
社会的に手も足も出なくても、物理的にはナイフ一本で簡単に人は殺せてしまう

814 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 07:09:05.70 ID:???.net
もし日本が凋落したら医療どころかあらゆる物が衰退するだろうな
放射線科、病理あたりは今どんどん機械学習が進歩してるらしいから
下請け的な立場にドンドンなるかも
医療費減の圧力は年々強くなるだろうし

815 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 07:10:20.87 ID:???.net
仮に金持ちは高額な医療
貧乏な人はそれなりな医療ってなるなら医者の世界も2極化しそう
もちろん大半は貧乏な方w
一部の優秀な人だけ高給
弁護士とか既にそうなってるしな

816 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 07:14:13.51 ID:???.net
日本もそのうち過激で全体主義な指導者が人気になりそうだな
ロシアとか見てると困窮するとああなるなぁと

817 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 07:15:53.18 ID:???.net
>>799
新専門医で巻き返し狙ってるのが見え見えだからねぇ
魅力を上げて引き付けるのではなく制度変更して進路選択の余地なくし
また大学に戻そうってのが姑息すぎて笑える

818 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 07:16:55.89 ID:???.net
しかし、あきれるほど有効な作戦だぜ。

819 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 07:46:32.81 ID:???.net
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/203168/

https://www.recruit-dc.co.jp/rdc/feature/miraiyosoku/

読んでおけ
自由標榜制の廃止と診療科に定員設けるのは既定路線だと分かるから
しかも医師会の場合は開業規制も主張してるんだよなな
どう考えても新規参入を抑制する事による既得権の維持が目的で笑えるw

820 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 10:39:39.35 ID:3LzBEP11.net
>>813
外傷が診たい研修医には朗報だね

821 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 12:28:40.05 ID:???.net
>>812
金持ちは金の延べ棒で体をこすって癌を治す

822 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 12:37:15.64 ID:cAsHnVwd.net
>>809
>>810

さすがにシゾ、てんかん、MDI、本物のうつとかが医療の対象外になるのはあり得ないとは思うけど

神経症や若者のなんちゃってうつや人格系なんて今すぐにでも対象外にする事に、かなり多くの精神科医療従事者は賛同すると思う。
少なくとも俺が今まで会ってきた精神科医は本音では賛同しそうw

でもクリニックの開業制限かけるなら、巷に溢れている神経症のおばさんや、人格系がドッと総合病院精神科に押し寄せてくるってわけか・・・
さすがにそんな将来は望んでないんでないか?
今すでに開業している連中が職が無くなる様な方向には行かないだろうから、20年〜30年位先の話でなかろうか

823 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 16:20:07.69 ID:???.net
貧乏人にはホメオパシーとか漢方飲ませて自然の力と言っとけば大丈夫

824 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 20:00:40.65 ID:???.net
これからはますますチーム医療が大切なようだ。
内科の2017年度からの専門研修プログラム整備基準に、年に複数回メディカルスタッフによる360 度評価を行いフィードバックする、という内容の項目が…
もっと、もっとチーム!

825 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 20:20:12.64 ID:???.net
くだらん専門医制度に左右されるメジャー系はさておき、精神科単科で指定医とって逃げ切るわw

826 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 20:45:10.47 ID:???.net
>>822
おまえ本当の貧乏国の現実知らないお坊ちゃんだな
まあほとんどの日本人はそうなんだけどw

827 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:28:36.38 ID:???.net
>>819
アメリカみたいにQOML科に進めるのは成績優秀者なんて事になるのかな

828 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:32:59.50 ID:ArRi+sZu.net
専門科にすすんだ人に聞きたいです。
@科
Aなぜ選んだか
B良かった点
C悪かった点
D他に迷った科と理由
Eフリーコメント

829 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:34:32.54 ID:ArRi+sZu.net
専門科にすすんだ人に聞きたいです。
1.科
2.なぜ選んだか
3.良かった点
4.悪かった点
5. 他に迷った科と理由
6.フリーコメント

830 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:34:49.71 ID:ArRi+sZu.net
専門科にすすんだ人に聞きたいです。
1.科
2.なぜ選んだか
3.良かった点
4.悪かった点
5. 他に迷った科と理由
6.フリーコメント

831 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:35:22.78 ID:ArRi+sZu.net
何回も書いてもたすまん

832 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:35:37.70 ID:???.net
しつこいw

833 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 22:56:40.78 ID:???.net
>>827
アメリカみたいに脳外や循内が金を貰える世の中になったりはしねーのかな

834 :名無しさん@おだいじに:2016/01/28(木) 23:04:49.41 ID:???.net
>>833
国民皆保険制度が維持される限り無理でしょ

835 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 00:28:39.01 ID:???.net
眼科の医師8人必要には狂気を感じる

836 :名無しさん@おだいじに:2016/01/29(金) 13:58:28.86 ID:???.net
麻酔科→ペインって儲かるんやろうか
国家試験の問題見てるとめっちゃ需要ありそう

837 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:13:59.10 ID:???.net
何が儲かるとはか流動的だから今から考えてもあんま意味無いよ

838 :名無しさん@おだいじに:2016/01/30(土) 12:17:56.33 ID:???.net
自分に自信が持てたら、訴訟リスクやDQN患者やスタッフ遭遇率で恵まれてる点で
迷わず放火行くんだが、いかんせん読影センスがな・・・
うちの放火は性格悪そうな、ひねくれた人はたくさんいるけど、バカそうな人や仕事できなさそうな人
は居ないように見える。

放火、ダメな子だと他所の科以上に厳しいよね・・・。

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200