2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第110回】医師国家試験 Part 14

1 :名無しさん@おだいじに:2016/01/09(土) 17:11:57.24 ID:???.net
ここは110回医師国家試験合格を目指す学生・浪人生のスレです!勉強の相談、質問、愚痴をご自由にどうぞ。

【必読】
1. 国試と関係ない話題はほどほどに。

2. 国試の問題のベタ貼りは不愉快に思う人が少なからずいます。気をつけましょう。

3. 次スレは>>900あたりが宣言してから立ててください。>>900が無理ならどなたかが自主的にお願いします。
  
4. 荒らしはスルー推奨。

厚労省発表
第110回医師国家試験 試験日
平成28年2月6日(土)〜2月8日(月)
lhttp://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/ishi/index.html

過去問 切り貼りできる
http://ime.nu/meddic.jp/%E5%9B%BD%E8%A9%A6
国試防医まとめプリント DLpassは、「boui」
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/314984.pdf
医師国家試験まとめWiki
http://www39.atwiki.jp/594or2/
クエスチョンバンクの正誤表
http://www.medicmedia.com/doctor/correct/index.html
ネタバレは以下で
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1448938598/

前スレ
【第110回】医師国家試験 Part 13 [転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1451743243/

799 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 17:50:38.45 ID:???.net
>>794
偏差値臨床だけ30台、一般必修は45超えてる。
勉強法わからない…誰にも理解してもらえないツライ

800 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 17:55:34.30 ID:???.net
>>799
臨床が弱いのは症状の組から疾患を当てる(症候学)勉強が不足しているからだよ

801 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 18:00:30.66 ID:???.net
>>795
俺もksrかと思ったけど声がなんとなく違う気がするのと予告ラストで頭下げるときに髪の毛ふさふさなのが一瞬見えたからksrは鑑別から外したw

802 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 18:03:36.87 ID:???.net
簡単水の腹部血管造影とか見ても何がどうなってるのか分からんのだがコツある?正常解剖は頭に入ってるつもり

803 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 18:13:50.50 ID:???.net
>>799
診断ついてるのに点数落としてるのか、そもそも診断つけられないのかで対策は変わってくるやろね
前者なら臓器別のテキストの復習が効果的やし、後者なら問題集の復習が効果的やと思う

804 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 18:16:05.33 ID:???.net
>髪の毛ふさふさなのが一瞬見えたからksrは鑑別から外した

ワロタw

805 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 18:22:47.92 ID:???.net
大学受験の頃ほどは勉強できんな

806 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 18:22:57.70 ID:???.net
>>801
オーベン『コイツ、デキる…』

807 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 18:31:17.05 ID:???.net
臓器別を見返すと、やはりHZMが一番やなあとおもふ

808 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 18:33:43.06 ID:???.net
たぶんタミヤ先生やと思うで

809 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 19:02:53.59 ID:???.net
俺もHZMが一番わかりやすい

810 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 19:03:36.43 ID:???.net
オナニーってほんと時間持ってかれるわ
焦りながらオカズ探してる

811 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 19:04:25.89 ID:???.net
民谷先生のツイッターフォローしてたし、あの先生ちょっとぽにょだからそうかも

812 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 19:08:26.34 ID:???.net
25名卒留キター!

813 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 19:09:32.97 ID:???.net
どこ?w

814 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 19:13:16.83 ID:???.net
13日午後7時までの集計
(30台、40台スレも含む)

テコム4平均点
一般 74.8
臨床 73.6
必修 82.8

テコム4 2ちゃんねる 平均点 推移
   11日 12日 13日
一般 75.9 75.0 74 8
臨床 74.7 73.5 73.6
必修 82.9 82.9 82.8

815 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 19:18:05.04 ID:???.net
>>814 集計ニキおつです

>>810 普段から一軍二軍とリストアップしておくといいぞ

816 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 19:50:01.56 ID:???.net
624 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 19:13:29.34 ID:???
テコ4大学内の平均発表された(国浪組除く)
一般77.7%臨床75.8%必修83.6%

これまでずっと偏差値40代保ってきたのに最後の最後で偏差値30代濃厚だよ
どいつもこいつも点数いいくせにテコ4難しかったとか嘘つくなよクソが
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1449630706/

817 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 19:57:29.21 ID:???.net
集計ニキ出現前までの点数で出した平均と割と近いな
やっぱそんくらいか

818 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:05:24.75 ID:???.net
久留米
卒留13
休学2
今年もビリ争い決定

819 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:14:47.75 ID:???.net
この時期の卒試も足引っ張ってんじゃないのか?

820 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:19:44.67 ID:???.net
まぁくそ私立やけど
今年は100パーセントやわ。受ける人めっちゃ少ない

821 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:21:09.26 ID:???.net
こんな言い方したら悪いけど
模試で自分より下と思われる人が15人いなくなったってことなんだよな...

822 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:25:24.83 ID:???.net
815がてーへん大学だったら全国平均はさらに上がる?

823 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:28:10.39 ID:???.net
>>821 うむ
留年する奴=学年では下位〜底辺

824 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:30:20.47 ID:???.net
822はそんなことを聞きたいんじゃなくて国試から下位陣が排除されて自分が国試の下位陣に繰り下がらないか心配してるんだと思うぞw

825 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:30:35.40 ID:???.net
うちは卒留1人だった。散々脅されたのに。
一部底辺は呼び出しされたけど世間話して終わった。形だけのフォローアップ。国立だからまぁそんなもんか。

826 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:34:04.24 ID:???.net
>>824
おなじことやんw

827 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:37:43.16 ID:???.net
うちは一人だけ中間層の奴が留年決まったけどな
あとは再試常連組

828 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:38:29.30 ID:???.net
かんけーないけど穂澄の本名なに?

829 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:41:17.59 ID:???.net
うちは卒留0だった
散々脅しまくってしかも基準満たさない奴いたのに
やっぱ国立大甘だわ

830 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:44:45.12 ID:???.net
国立で卒留少なくて毎年合格率高い大学って何が違うんだろうな?
特別な対策でもしてるんだろうか

831 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:47:36.88 ID:???.net
真ん中より上の国立なら適当なハードルをこまめに設定してやればほぼ全員合格するだろ

832 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:50:43.35 ID:???.net
>>830
俺のとこはそうだけど
結局、根が真面目な奴が多いわ

833 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:51:01.52 ID:???.net
テコ3だと思って解いてたのテコ2だったンゴw
パンリン8割ちょい必修9割ちょいだったんだがこれってどれくらい?
まだまだ復習も覚束なくて合格レベルには達してないと思ってたんだが。

834 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:54:29.19 ID:???.net
私大って卒留しないほうが国試受かるより難しいんじゃないの?

835 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:55:33.56 ID:???.net
国試受かるのが難しい連中が浪人してるだけだろw

836 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:56:21.85 ID:???.net
明日やろう、は、馬鹿やろう

837 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:57:54.95 ID:???.net
>>824
厚労省は合格者数を調整してるんでしょ?
下位が消えてもボーダー変わらず合格率が上がるだけじゃね
上位が消えたらボーダー下がってうれしいけど

838 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 20:58:12.89 ID:???.net
>>832
根が真面目なやつの割合はどこも大差ないだろw

839 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:00:54.65 ID:???.net
合格率が高い学校はブタ調教システムが機能してるんだと思う

840 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:02:29.39 ID:???.net
誰か教えちくり〜
テコ2って相当簡単?

841 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:02:50.01 ID:???.net
>>839
国立なんざどこも自由に放牧させとるやん

842 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:03:42.82 ID:???.net
>>830
うちは毎年卒留0、国浪1-2だわ
特徴は卒試がヌルい・実習が夏まで・入試がムズいことくらい

843 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:04:09.55 ID:???.net
>>839
アホ私立はそうかもね!

844 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:04:47.85 ID:???.net
うちは合格率悪いことが多いが身内内で足引っ張りあう伝統があるからだと思ってる
勉強してない詐欺やらコソ勉やら過去問の囲い込みやらでグループに属してない奴がその餌食になってる

845 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:11:32.19 ID:???.net
>>843
そりゃ私立は高い手間賃とって預かったブタが廃棄処分続出だと何言われるかわからんからな

846 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:16:43.22 ID:???.net
国立で模試全国平均超えてるけど卒留6人だわ

847 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:18:30.01 ID:???.net
>>845
ワロタ

848 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:21:25.80 ID:???.net
ポリクリ班って実習中のみならず国試的にも大事だったんだなと班毎の模試の成績聞いてみて思う
平均成績は均等になるように編制されたはずなのに

849 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:26:52.70 ID:???.net
早くこんな日々終わってほしいンゴオオオオオオオオオ

850 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:40:22.92 ID:???.net
一つ積んでは金のため 二つ積んでは金のため

851 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:46:45.19 ID:???.net
hzmの予想って何か根拠あるの?
近年トピックになったとかさ
あるんならチェックしようと思うけど

852 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:52:30.16 ID:???.net
わいんとこの関東新設は今年5人だったわ、卒留
その代わり卒業判定甘々にしたから今年の合格率はワーストになるんじゃねって思ってる

853 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 21:59:34.72 ID:???.net
この時期の卒試発表って頭おかしい
もう少し早く決めて国試に専念させろよ

854 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:01:09.52 ID:???.net
>>851
直近の国試の除外選択肢を吟味してる

855 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:02:46.67 ID:???.net
>>854
お、そうなんか
じゃあ見た方が良さそうやな
サンキュー

856 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:04:51.82 ID:???.net
>>853
うちも発表まだやわ
はよ発表してくれんと本腰入らんわ

857 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:09:28.34 ID:???.net
こんな時期まで卒業発表しないって模試の成績とかも卒業条件に入ってたりするん?

858 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:10:07.38 ID:???.net
hzm悪筆やなw

859 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:11:33.65 ID:???.net
いくらでも不正可能な模試を卒業要件にする大学があるのか?

860 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:12:33.39 ID:???.net
なんでこんな鬱ってる時期に発表するの
おれ留年したら大学の自習室で定型縊死するからな

861 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:12:58.76 ID:???.net
一斉受験したら不正できんないんじゃない
他大学から入手したらあれだけど

862 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:13:05.39 ID:???.net
そろそろ卒留決まってなんか賑わってきたw

863 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:14:33.14 ID:???.net
個人で申し込むとか黒狼先輩に冊子見せてもらうとかいくらでもやれるっしょ

864 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:16:34.50 ID:???.net
私大で留年すると国立の6年分の学費がぶっ飛ぶってマジ?

865 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:30:29.97 ID:0IIlK9xe.net
前から思ってたんだが私立の学費があんなに高いのなんで?
医学学ぶだけなら病見えその他諸々の本揃えれば十分だろうに

866 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:36:55.09 ID:???.net
人件費を考えて
1〜4年の座学は学生100人に対し教員正味5人年くらい
5〜6年の実習は正味20人年
6年で学生一人当たり0.6人年
1人年あたりざっと2000万として総額1200万くらいが医師の養成費用と考えれば
かなり高いな私学の学費

867 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:41:28.95 ID:???.net
まぁビジネスですしおすし

868 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:42:13.47 ID:???.net
そら私立は利益ださないと

869 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:43:27.92 ID:???.net
多額の税金のかかった国公立医学部を卒業しておいて他の道に進むとはけしからん!って言う老害おるけど見当違いもいいとこだわな

870 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:46:30.91 ID:???.net
まあ、大学には余剰人員が多いからな
研究してる有力大学はいいんだが底辺私立に基礎研究がいr(ry

871 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 22:57:15.63 ID:???.net
新年会終了!ヒャッハー!帰って明日から勉強すっぞ!

872 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 23:35:53.82 ID:???.net
当日何持って行こうかな
レビューブックでいいかな

873 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 23:40:31.72 ID:???.net
マンガでいいんじゃねw

874 :名無しさん@おだいじに:2016/01/13(水) 23:55:57.05 ID:???.net
レビューブック、ノート、yn、病みえ、公衆衛生qb持ってく。体力には自信があるんだ

875 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:00:33.78 ID:???.net
で、本番ではできたできなかったの雑談で全部休み時間がつぶれるとw

876 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:05:15.74 ID:???.net
周りがギャーギャー騒いで気が散るの目に見えてるわ
近くに引き込もれるところ探しとかないと

877 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:12:45.08 ID:???.net
枕用にハソリン持って行くか

878 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:14:21.44 ID:JPXHtkFh.net
全部人件費
国立医学部が世界的にみて安すぎる。

879 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:18:05.86 ID:???.net
卒留騒ぎで教授に直訴じゃあとかいってる人多すぎて学校が慌しい。だまっとれ

880 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:19:40.82 ID:???.net
>>879
底辺私立っぽいな
卒流なんて全く学校来ないで友達0のぼっちくらいしかありえんでしょ
直訴なんていうほど積極性ある奴がなんで落ちんだよ

881 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:20:33.12 ID:???.net
はやく終わらせて風俗行きてえ

882 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:24:57.57 ID:???.net
わかる

883 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:26:05.84 ID:???.net
気晴らしに風俗行ったワイ高みの見物

884 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:31:44.49 ID:a+mzkU8e.net
偏差値18でハソリン愛読してるワイ、こうたろうのバストマッサージを申し込めなかったためマクドの西田の直前講座を申し込む

885 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:32:51.99 ID:???.net
テコムの無料サービス講座キター!
なんだこれ。

886 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:36:55.76 ID:???.net
ハソリンニキはどうでもいいが、MACの直前講座ってどうなの?
ちょっと興味ある

887 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:46:51.59 ID:Q7VBWuGt.net
国試三日目って荷物どうすんの?
チェックアウトしてるだろ?

888 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:49:32.58 ID:???.net
MAC東田はわかりやすい。どんなバカでも一年で余裕で合格させるらしい。かなりハードスケジュールらしいが。ちなみに俺はとったよん。お守りみたいなもん。

889 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:50:47.74 ID:???.net
寝る前のひょうけつストロングうますぎワロタ

890 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:51:13.78 ID:???.net
思い通りにならない日は明日がんばろう

891 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:52:39.03 ID:???.net
普通はホテルに預けられるかと?
わいは国試3日目もホテルに泊まってバーにいくがな?

892 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 00:57:03.97 ID:???.net
もう少しでハワイもう少しでハワイ

893 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 01:27:50.91 ID:???.net
ワイも明日がんばろう
得点を競うよりどう受かるかどこを捨てるのか
それが一番大切なんだ

894 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 01:41:12.26 ID:???.net
何言ってんだ合格点取ることが1番大事だぞ

895 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 01:56:35.85 ID:???.net
そうやあ。
合格最高点も合格最低点も同じやあ。

896 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 02:00:53.89 ID:???.net
もう細かい知識詰め込むの諦めたわ
大まかなダイジェストを確実に復習していく方に切り替えた
合格点取りゃいいんだもんね

897 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 02:17:19.83 ID:???.net
>>893
さあ〜心のままに〜
24日〜♪

898 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 02:19:08.70 ID:???.net
明日やろうは、馬鹿やろう

899 :名無しさん@おだいじに:2016/01/14(木) 02:21:59.15 ID:???.net
ニュージーランドまた行きたい

総レス数 1002
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200