2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第110回】医師国家試験 Part 25

1 :名無しさん@おだいじに:2016/02/07(日) 21:32:32.51 ID:???.net
ここは110回医師国家試験合格を目指す学生・浪人生のスレです!勉強の相談、質問、愚痴をご自由にどうぞ。

【必読】
1. 国試と関係ない話題はほどほどに。
2. 国試の問題のベタ貼りは不愉快に思う人が少なからずいます。気をつけましょう。
3. 次スレは>>900あたりが宣言してから立ててください。>>900が無理ならどなたかが自主的にお願いします。
4. 荒らしはスルー推奨。

厚労省発表
第110回医師国家試験 試験日
平成28年2月6日(土)〜2月8日(月)
lhttp://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/ishi/index.html

医師国家試験まとめWiki
http://www39.atwiki.jp/594or2/
クエスチョンバンクの正誤表
http://www.medicmedia.com/doctor/correct/index.html

前スレ
【第110回】医師国家試験 Part 23 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1454597285/
【第110回】医師国家試験 Part 24
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1454759728/

450 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 11:51:54.64 ID:???.net
あ、乳酸も入れてた…orz

451 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 11:52:26.37 ID:Xb5KglGB.net
>>433
広島東京うどんで大幅に下がったら結構際どい
ただ実際には複数正解あるだろうしなんとか合格圏内かと

452 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 11:52:32.40 ID:???.net
>>448>>450
なんでそんな踏むねんw

453 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 11:52:36.43 ID:???.net
MRIはガチくさいけどそれ以外で本当にヤバいやつあったっけ
あってもほぼ選ばないようなのばっかりだと思うし禁忌落ちなんて都市伝説レベルだから心配すんな

454 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 11:52:37.36 ID:???.net
>>443
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10155299605;_ylt=A2RihiVEVLlW8iUAUwjuaQB8?query=ニキ+意味

455 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 11:53:42.82 ID:???.net
MRIってどんな問題だっけ?
X線で思いっきりペースメーカー映ってたやつ?

456 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 11:55:51.03 ID:???.net
>>452
巧妙な罠にかかった…

457 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 11:56:48.94 ID:???.net
低酸素血症疑いで救急車で待機とか酸素止めて動脈血ガス分析とかも禁忌?

458 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 11:57:42.17 ID:???.net
それが一番近畿くさい

459 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 11:57:53.11 ID:???.net
>>457
禁忌ではないやろ
ただどう考えても間違わへん問題やけど

460 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:01:01.55 ID:???.net
今年傾向が違ってて、必修優しくなったでしょ
つまり禁忌を重視して禁忌落ちを増やそうとしてるんだよね

461 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:01:12.27 ID:???.net
>>425
こいつツイみる限り私大っぽいし頑張ったほうなんじゃない?(笑)

462 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:02:41.02 ID:???.net
仙台何時くらいくるねん?

463 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:07:00.70 ID:???.net
今回の臨床が良問多かったっていうMECの講評はなんとなくわかるわ
考えがいのある面白いのが多かった

一般死ねよ

464 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:07:11.26 ID:???.net
低酸素は脳浮腫!酸素化できとるしCT撮ったれ!(池沼)

465 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:08:02.12 ID:???.net
みんコレの予想正答って最終的にどうやって決定するの?一番人気のセット?

466 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:09:59.42 ID:???.net
一般はまじもんの運ゲーが結構あったなw

467 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:10:20.37 ID:???.net
F24ってさ、「左方視にて右眼球の内転不良・眼振」→脳梗塞によるMLF症候群、巨赤芽球性貧血→葉酸不足、蛋白軽度低下、アルブミン正常で喫煙歴聞くのが当たり前かと思ったんだが・・・・みんこれだと93%は「摂食状況の確認」選んだってどういうこと!?

468 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:11:21.30 ID:???.net
>>463
一般でもALSと頸髄症の合併とか面白かったね
重箱の隅つつく知識問題じゃなくてああいう一般問題をもっと多くしたほうが現場に即してると思う

469 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:11:29.30 ID:???.net
>>449
こうしろうのドクターといっしょにしたら悪いやろ

470 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:12:22.26 ID:???.net
リンのボーダーは7割越えで、おk?

471 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:12:57.74 ID:???.net
禁忌落ちが怖いわ

472 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:13:03.75 ID:???.net
何を根拠に?

473 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:13:32.41 ID:???.net
>>472
禁忌オチ意外では落ちない

474 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:14:50.36 ID:???.net
2chの人生相談で思い切り
診察行為してる奴がいるww

475 :テコ四偏差値34:2016/02/09(火) 12:14:55.24 ID:???.net
>>467
ウェルニッケ脳症だろw
意識障害
歩行障害

476 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:15:01.03 ID:???.net
>>467
ウェルニッケ

477 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:15:59.93 ID:???.net
野球肘の問題がなんJでまとめられてて草

今年の医師国家試験、やきう問題が出題される
http://blog.livedoor.jp/fightersmatome/archives/47763629.html

478 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:17:06.99 ID:???.net
今年は必修落ち少ないという意見が多いが最終日で2日目までの貯金使い果たして爆死したの結構いると思う

479 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:17:27.20 ID:???.net
>>475
>>476
・・・・えええええウェルニッケ脳症かよこれwww お前らどんだけ勉強してんだよ・・・鑑別無理・・・

480 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:17:43.29 ID:???.net
>>467
摂食(飲酒含む)と思って選んだ

481 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:18:01.90 ID:???.net
>>473
書き込み時間見りゃわかるはずだが>>474>>472に対してな

482 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:19:01.91 ID:???.net
>>478
ワイ、F章で18点逝った  ちなテコ4偏差値58

483 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:19:34.33 ID:???.net
おっとそれぞれ>>472>>470の訂正と

484 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:20:15.48 ID:???.net
必修全然気にしてなかったけど今見直したら最終日だけで20点落としてた

485 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:20:56.96 ID:???.net
E46アドレナリンて禁忌?

486 :テコ四偏差値34:2016/02/09(火) 12:20:57.00 ID:???.net
>>479
たまたまだw

487 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:21:54.92 ID:???.net
H-9のMMTの問題、主語が抜けてるせいで29%が僧帽筋選んでんじゃねぇかw

488 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:22:24.57 ID:???.net
必修はQBやる時間なくてMECの一茶だけで臨んだけど9割あった
奇跡だわ

489 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:22:27.02 ID:???.net
主語のせいにしたらあかん

490 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:23:27.24 ID:???.net
3合40年の飲酒でふらついてるからウェルニッケ脳症疑い

酒だけ飲んで摂食悪くなってビタミン不足してないか確認

でいいんだよね・・・?

491 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:23:31.05 ID:???.net
>>477
ライトへコンバートwwwww

492 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:24:10.25 ID:???.net
>>479
しかも大球性貧血になってなかった?
計算するまでもなく問題文に書いてあったのってこれだっけ

493 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:25:08.91 ID:???.net
ライトへコンバートは草

494 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:25:30.54 ID:???.net
東京で
パン68 リン 69.5 必修88
もう来年の勉強すべき?

495 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:26:03.00 ID:???.net
>>492
俺の知ってるWernickeはB1欠乏だし、喫煙だと葉酸欠乏起こるから大球性貧血起こるし・・・そもそもWernickeでMLF症候群起こすとか知らんし・・・あああ必修・・・

496 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:26:06.64 ID:???.net
>>494
海外旅行や

497 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:26:49.79 ID:???.net
>>394
分からんけどとりあえず今は遊べばいいんじゃないかな

498 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:26:51.48 ID:???.net
左投転向も草生える
吾郎ちゃんかな

499 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:27:07.85 ID:???.net
必修のみ落ちで9回目のアホに何か言ってやってくれ

500 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:27:54.61 ID:???.net
1日目の必修の直腸診が削除されるかどうかで運命決まる奴多そう
必修落ちが例年より明らかに少ないなら削除されないだろうな

501 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:28:43.17 ID:???.net
え、9浪してるって事?

502 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:28:49.93 ID:???.net
>>500
でもKSRが必修160点ボーダーになった年なんて未だかつてないって言ってたし、削除されるとしたら直腸診しかない気が

503 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:29:53.96 ID:???.net
>>502
末期癌に今どんな気持ち?もクソ問題やろ

504 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:30:34.52 ID:???.net
>>500
直腸診は削除だろう
必修レベルじゃないよあれは

505 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:30:59.48 ID:???.net
今年はパン臨やばいはここでもよく聞くけど必修やばいって奴全く聞かない
音も無く消えてる?

506 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:32:33.76 ID:???.net
入力ミスかと思ってたけどマジで必修がパンリンより悪かったわ・・・アスペだが合格は貰った

507 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:34:11.39 ID:???.net
一番悪い点数で一般65臨床68

去年のままならうかってるんだが…

508 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:35:07.66 ID:???.net
>>507
さよなら

509 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:35:45.42 ID:???.net
>>507
合格おめでとう

510 :507:2016/02/09(火) 12:37:12.75 ID:???.net
>>508
>>509
どっちだよ…

やきもきするなぁ

511 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:37:20.92 ID:???.net
>>507
一番悪い想定で付けてそれなら大丈夫やろ

512 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:40:07.41 ID:aEzyCslM.net
>>339
10人以上消えたよ。

513 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:40:07.70 ID:???.net
>>416
臨床8割、必修9割、一般6割5分
模試で偏差値45切ったことなかったのに
なんとなく力だけで乗り切ってきたつけが一般で回ってきた

514 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:40:31.46 ID:???.net
一番人気KBTIT予想に流石に草
集英社怒っていいぞ

515 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:40:48.06 ID:???.net
>>511
東京広島の悪い方でぱん64臨67
の俺にも同じ言葉をかけてください…

516 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:41:06.24 ID:???.net
いやあ出来は微妙だけど楽しかった
受験戦争の一つのクライマックスって感じ
ミスチルの足音と嵐のHero聴いて頑張った3日間一生の思い出

517 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:41:34.81 ID:???.net
>>503
気持ちを吐露させるのは大事だって言ってたぞw

気持ちを整理させ、身辺整理を促すって ネットで見たわw

518 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:41:52.03 ID:???.net
みんこれ登録したほうがいいのかな
初日何故か9割くらい取れたぽくてめんどくさくなっちまった

519 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:42:06.79 ID:fSoW4GRY.net
一般なんやけどみんこれ65.5%東京63%
広島63%うどん65.5なんやけどどうかなー?(^_^;)

520 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:43:42.94 ID:???.net
>>514
http://abch.nimg.jp/img/article_thumbnail/78/sagyouyoubgm_661497.png

521 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:44:21.63 ID:uT281eoh.net
国試、一浪50%.二浪25%、三浪12.5%ってどんどん合格率下がるって本当?

522 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:44:41.74 ID:???.net
>>521
あげたごめん

523 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:44:48.22 ID:???.net
>>503
Eなんてリアルで言ったら「見りゃわかるだろボケ」と患者や家族に殴られても文句言えないなw

524 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:44:49.39 ID:???.net
KBTITワロタ
中身も真面目に採点しててワロタ

525 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:45:16.27 ID:???.net
>>514
あれはKBTTI。わざとかミスかは知らんけど大丈夫やろ(適当)

526 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:45:28.06 ID:???.net
>>521
合格率が上がるとは考えにくいだろうw

527 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:49:37.10 ID:???.net
>>526
知り合いの一浪がパンリンが65%くらいらしいけどどうかなー

528 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:50:03.86 ID:???.net
厳しく採点してパン70%リン68%
偏差値30台です、参考にどうぞ

529 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:52:08.34 ID:???.net
また落ちるのかな、、私大で留年してさらに予備校で二浪以上するとか、お金があって羨ましい

530 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:52:31.63 ID:???.net
>>528
偏差値30で、そこまで頑張ったんか
8888888888

531 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:54:30.50 ID:???.net
厳し目採点でパン72リン74
もう3/18まで何も考えなくて大丈夫だよね?

532 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:54:38.73 ID:???.net
予想解答NTTが出てるね
仙台まだかなー

533 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:54:45.34 ID:???.net
感情表出の支援って過去問にあったでしょ

534 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:55:23.10 ID:???.net
>>523
ねぇねぇ、末期癌って宣告されて今どんな気持ち( ・∀・)?

何か叶えたいことはありますか(´・ω・`)?

535 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:56:49.77 ID:???.net
最後の模試の偏差値32だったけど一般71臨床79必修83
多分受かってるよな…

536 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:59:34.25 ID:???.net
NNTパンも臨も2%ぐらい上がってるぞ
東京広島とどっちが信頼性高いのか
まあ低いほうで見積もっておくか……

537 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 12:59:41.69 ID:fSoW4GRY.net
NTTって信憑性高いの??

538 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 13:01:31.96 ID:???.net
大学受験三浪して一留した俺を全否定で1年間バカにし続けた同じ年度に一緒に留年したあいつ(二浪)、

俺を否定すべく1年間勉強時間削って高みの見物ぶっこいてたけど、終わってみてから彼の笑顔がひきつってるw
ざまぁw模試や過去問で点数悪いたびに「あれはとれた問題だけど今回間違えただけ」と言い訳ばっかしてっからだよw
勉強時間つくって点数あげてもコスパわりぃよな(笑)と言ってた彼に、
自分に合わせた勉強時間があるんやでと言ってやりたい!(笑)

合格通知届くまで震えてろw

539 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 13:01:34.06 ID:???.net
「今すぐ専門医に連れていってもらってください」とかも日本語不自由すぎだろw
完璧な台詞だと正解濃厚だからわざと変な言い方にしてるとすら疑う

540 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 13:01:39.45 ID:???.net
ぱん60や…

541 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 13:05:20.43 ID:???.net
>>539
選択肢の意味が「専門医(のところ)に(あなたが運転するのではなく誰かに)連れて行ってもらって下さい」って分かった時ちょっと感動した

542 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 13:08:18.12 ID:???.net
>>541
えっそういうことなん?!たしかに変な日本語だとは思ったけど

543 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 13:08:18.32 ID:???.net
>>528
ありがとう
でも他の偏差値30台スレみると、みんなもっととれてるからなorz

544 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 13:08:43.68 ID:???.net
>>541
そんなのすぐわかったわ

545 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 13:09:53.95 ID:???.net
連れて行ってもらってくださいとか書いてあったんだ
ちゃんと読んでなかった
他の選択肢が違うからそれにしたけど

546 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 13:10:24.57 ID:???.net
>>544
アスペの自覚あるけどそんな自分が嫌いじゃないw

547 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 13:11:45.04 ID:???.net
>>448
国試って禁忌的な選択肢は沢山あるけど、
色んな条件が揃って、初めて『禁忌肢』として発動するんやで。
ビグアナイトとかリンゲルとか選んだ奴10%くらいおるんやったら禁忌肢として発動せんから大丈夫。

548 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 13:16:16.95 ID:0Uk88Fqt.net
>>505
パンリンはヤバくても周り次第で受かる可能性あるけど、必修落ちは確定してるからじゃねーの?

549 :名無しさん@おだいじに:2016/02/09(火) 13:21:21.32 ID:???.net
>>548
直腸診の削除で救済される可能性すらない層はもう消えてるだろうな

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200