2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第105回看護師国家試験反省会場★7

1 :名無しさん@おだいじに:2016/03/23(水) 02:45:44.48 ID:???.net
あと少し、みんなでお祝いしましょ\(^-^)/

タイトルは引き継いでますが反省ではなくなってきてるので
看護師国家試験に関する内容であれば自由にワイワイしましょう。
次スレは>>950がお願いします。

前スレ
第105回看護師国家試験反省会場★5
http://hayabusa6.2ch...i/doctor/1456648375/

過去スレ
第105回看護師国家試験反省会場★1
http://hayabusa6.2ch...i/doctor/1455673948/
第105回看護師国家試験反省会場★2
http://hayabusa6.2ch...i/doctor/1455719577/
第105回看護師国家試験反省会場★3
http://hayabusa6.2ch...i/doctor/1455894785/
第105回看護師国家試験反省会場★4
http://hayabusa6.2ch...i/doctor/1456320556/

第105回看護師国家試験 情報交換スレ★6
http://hayabusa6.2ch...i/doctor/1455609222/
第105回看護師国家試験 情報交換スレ★5 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch...i/doctor/1455546331/
第105回看護師国家試験 情報交換スレ★4 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch...i/doctor/1455506027/
第105回看護師国家試験 情報交換スレ★4 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch...i/doctor/1455505955/
第105回看護師国家試験 情報交換スレ★3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch...i/doctor/1455464313/
第105回看護師国家試験 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch...i/doctor/1449746348/

473 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:26:00.92 ID:???.net
ID:TB4hQGXq「160は厳しいって」
「低くても162〜がボーダーだと思われ」
「160点台の奴が、おまえらの学校に何人いるのさ?そいつらを全員合格にはしないと思うよ」
「だいたい、166点でもあやしいけどねこれ」
「ボーダー的には163〜166の間なんだよな」

現実はボーダー151点

474 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:27:39.67 ID:???.net
自己採点で大丈夫だったのに駄目だった場合に考えられる理由
1、自己採点が間違っていた→厚生労働省発表の回答でもう一度採点しよう
2、マークミス→どうにもならない。注意力鍛えて来年頑張れ。
3、厚生労働省のミス→そんなの本当にあるの?
4、不適切問題による減点でアウト→来年はもっと点数取れるように頑張れ。

475 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:28:12.74 ID:???.net
落ちたやつって可愛そうだけど6割も取れないバカだってばれちゃったよねw

476 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:28:34.77 ID:???.net
まさか逃げ出さずに陰謀論に発展するとは驚きだな

477 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:29:56.20 ID:???.net
馬鹿は自己採点もちゃんとできないんだな
そりゃ落ちてもしょうがないわw

478 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:32:46.69 ID:a3t4iLt5.net
>>476
それは466のことでしょうか…。
すみません…

479 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:34:43.54 ID:???.net
ロシアのスパイのせいかもしれんな

480 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:44:47.52 ID:???.net
>>467
見なくても当確出てんのにやったあじゃないわよ落ちた奴がいること考えて喜べよわざわざ受験票用意してさあビリビリイイイイイイイイイイ

481 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:46:54.08 ID:???.net
過去にも151点はあったけどさすがに140になることはないんだなー

482 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:50:09.27 ID:???.net
>>436
テメー存在そのものが鬱陶しいんだよ

483 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:52:20.47 ID:???.net
>>466
急がば回れ
長い人生
良い経験になるかもよ

484 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:53:23.32 ID:???.net
>>436
何であなた生きてるの?

485 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:54:00.54 ID:???.net
>>466
助手じゃ臨床知識学べないけどな。ま、頑張れ。ちなみに俺は受かったぜ( ゚∀゚)ウヒョー!!

486 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:58:29.72 ID:???.net
過去の151は今と条件違うよね?

487 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 18:59:24.56 ID:???.net
俺も自己採点150だったけど無事合格!
ほんとによかったよ。

488 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:05:17.05 ID:???.net
ざぁ〜まぁ〜あ〜 味噌漬け〜♪
働きながら来年受かるの?
授業と実習と国試対策の万全な数年間で受けて落ちたんだよね??
ん〜???
なんで落ちたのか一緒に振り返ってみよっか?

489 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:09:07.35 ID:???.net
>>488
最後の一行めっちゃ好きなフレーズだわw

490 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:11:34.93 ID:A+GBUTtE.net
合格率89%でボーダー151。問題自体は相当難しい年でしたで間違いない。

491 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:13:23.35 ID:???.net
まぁバカしか落ちないけどね

492 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:13:33.72 ID:a3t4iLt5.net
ここ、2chは普通でないことが分かった。
素直に書き込むだけ損でした…

しかし、馬鹿はいらない世界。この言葉を胸に刻みまた頑張ろうと思います。

493 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:16:49.25 ID:???.net
>>492
普通だよ
みんな思ってるけど言わないだけ
学校に行っても病院に行ってもきみへ向けられる視線にはバカなんだとか怠け者とか頭に欠陥があるっていう認識があるってことは知っておいた方がいいよ

494 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:17:40.37 ID:???.net
2chの奴らとか本気で相手しない方がいいよ
基本的に、基地外しかいないし
151点ボーダーでもその日の体調とかコンディションで落ちる人もいるし
全然余裕だし

495 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:17:46.95 ID:???.net
自分が勉強しなかったの棚にあげて何言ってんの?
同情でもしてもらえると思ったか?
知識の無さは患者の生命の危険に直結する仕事なんだよ
頑張れば患者死んでもほめてもらえるのか?
甘えんな

496 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:18:28.26 ID:???.net
>>493
雑魚は黙っておけと言いたい。
捨て台詞ではないけどな。
たとえ落ちてもお前みたいな人間性の人間よりはマシだわ。馬鹿。

497 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:18:51.40 ID:a3t4iLt5.net
>>493

だとしたら、生きているだけ恥ですよね…
落ちた人は、消えるべきなのかもしれないですね。
貴方の望む、落ちた人の行き方は、どうであるべきだとお考えですか?
お尋ねしたいです…

498 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:19:28.69 ID:???.net
>>495
雑魚は黙っとけ。
お前、1年程度で看護師辞めそうだな。
人格でわかる。
もっと言うなら、人間関係がうまくいかなくて辞めるタイプ。
要するに、雑魚。

499 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:20:01.43 ID:???.net
>>453
国試直後のが盛り上がってたからむしろ今が静かなくらい

500 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:20:11.99 ID:???.net
>>492
このスレは若い女が多いから異質だと思うよ
おっさんばっかのスレはほっこりしてる

501 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:21:36.16 ID:???.net
>>497
きみのそれ、全然検討違いだから
自分で読み返して自分のレスの違和感に気付かないならきみ相当のバカだよ、論理性が無さすぎ

502 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:22:39.55 ID:???.net
挫折を繰り返して看護の道を選んだ私が上からかもしれないが
言う。
試験に落ちた事は挫折かもしれない。
でもここで切り替えて頑張る経験が自分の力になる時が必ず来る。
2年目だと8割しか受からないと言う人がいるかもしれない。
でも逆を言えば8割の人が受かってる。
がんばれ。

503 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:23:05.01 ID:???.net
>>498
雑魚?
先輩が10人いたら9人はこう考えてるわ
1人はお前みたいな甘やかされた雑魚

504 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:24:32.53 ID:???.net
>>502
3割しかうからないだろ
データまで甘やかすかw

505 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:24:53.68 ID:???.net
>>497
493じゃないけど2ちゃんなんて便所の落書きって言われてるんだから間に受けない方が良いよ
書き直ししたのなら上手く消せてないと両方マークしてると認識されることもあるからそこで点数落とした可能性があるね

あと落ちても楽しく看護師やってる先輩はたくさんいますよ!
うちの学校でも去年落ちた先輩が今年は受かって生き生きしてました
私はあなたを応援してます
1年気負いすぎずに頑張ってください

506 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:25:43.63 ID:???.net
看護師目指すの辞めたら?
適正ないよ

507 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:27:51.43 ID:???.net
叩いてる人達は、せっかく受かって幸せな時なのにどうして落ちた子達の傷口に塩を塗るような事に時間費やすの?

508 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:28:01.89 ID:???.net
勉強してなかったの?
過去問ばっかやってたんじゃないか?

509 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:29:02.78 ID:???.net
意地悪だなあ。
ゆがんでるよ。

510 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:29:47.11 ID:???.net
患者が死ななくてよかったね

511 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:29:49.00 ID:???.net
受かった人はこれからも頑張ろう
落ちた人も心機一転頑張ろうでいいよ

512 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:30:07.10 ID:???.net
当たり前だろ看護師なんだから
足の引っ張りあい、潰しあいが看護師の本質よ!
実習で学んだだろ?

513 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:30:13.72 ID:???.net
必修の午前20の不適切と25の割れ問題で41点だったやつは39点になっちゃうの?

514 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:30:52.86 ID:???.net
くぐれよバカ

515 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:31:17.35 ID:???.net
>>512
うちの学校の実習はそこまで荒んでなかった。
苦労したんだね、あなた。

516 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:32:21.32 ID:???.net
看護師は辞めといたら?
准看は合格したんだろ?
やることは一緒だからさ

517 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:32:51.70 ID:???.net
午前の25の正答は1だから、そこ間違えてたら39点だね。

518 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:33:39.12 ID:???.net
学校が厳しいと臨床で感謝することになる

519 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:35:30.87 ID:???.net
学校に感謝する事なんて何一つないな。

520 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:35:36.60 ID:???.net
9割受かる試験に落ちるってどういう意味かわかる?
お前が勉強してない時もまわりは勉強してたって意味だよ

521 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:36:02.16 ID:a3t4iLt5.net
>>516

また来年、受けます。
自分の学校は准看護師試験を受けない学校なんです。
こうなるなら、准看資格でもある方が良かったです…

病院からも内定取り消しをしない方向性でお話を頂けたので、自分のパニック症とも向き合うことになりますが、正看護師目指します。
不快にさせたのならすみません。

522 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:37:12.85 ID:???.net
感謝の気持ちも持てない奴が看護なんか出来るのかね

523 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:37:41.29 ID:???.net
>>521
ちゃんと診断書にパニック症って書いてもらえよな
患者に関わるんだから隠すんじゃねーぞ!

524 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:37:55.05 ID:???.net
午前25みんな2にしてたけど、やっぱり1だよな
保健師状況で何回か急性ストレスの事例でてたから、1時間がないって思ってたわ

525 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:38:16.50 ID:???.net
>>520
実習も勉強もいい加減で遊びほうけてた女が受かってた。
陰で勉強してたとかそういうタイプではない。
運とか勘とかも今年のテストにはあったと思う。

526 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:38:29.15 ID:???.net
>>518
それ思う
うちの学校実習ガバガバだったから臨床でレベル低いって言われそ

527 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:38:54.09 ID:???.net
パニック症?
ふざけんな
そんな人に看護して欲しくないよ

528 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:38:56.32 ID:???.net
やーーーーーーーーーーーーっと
彼氏とのエッチ解禁ww
きょうわお泊まりですっ!

529 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:39:17.29 ID:???.net
ここで叩いてる人達の親がかわいそう。自分の子どもがきつい実習乗り越えて国試に受かって晴れて看護師になれる事が決まって純粋に喜んでるのに、当の息子・娘は嬉々として落ちた子をバカにしてるんだもんねw
そんな事してる暇あったら親御さんとか応援してくれた周りの人達に感謝の気持ち伝えたら?

530 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:39:28.08 ID:???.net
>>522
感謝の気持ちを持てるような看護師っていた?

531 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:39:38.73 ID:???.net
>>522
落ちた人間に暴言吐かない分適正はあると自負する。

532 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:41:22.55 ID:???.net
>>522
どうせ臨床なんて患者のことゴミ屑みたいに思ってる看護師たくさんいるじゃん
ここ見て何でそういう看護師がいるのわかったわw

533 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:41:34.33 ID:???.net
>>529
落ちるようなバカな子供作っちゃったお前の親よりは幸せだろうよw

534 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:43:08.51 ID:???.net
>>529
知識と技術があるが冷たい看護師と優しいが知識も技術もない看護師


容態が悪くて苦しんでる患者ならどっちに看護されたいかな?

535 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:45:19.07 ID:???.net
>>534
愚問だよなw
知識も技術もないって時点でまず優しくないし、看護師であってはいけないよな

536 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:46:48.38 ID:???.net
2ch初心者多いの?
煽り耐性ない人多いな
ここはクズの集まりなんだから相手にしないのが吉

537 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:47:05.23 ID:???.net
医師国家試験のスレも見てたが看護は性根が悪いの多いね。医師スレは落ちた人間に対してもっと優しい言葉掛け合ってたよ。

538 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:48:13.16 ID:???.net
まず患者は友達が欲しくて病院に来てるんじゃなく、症状を改善するために病院に来てる

539 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:48:40.13 ID:a3t4iLt5.net
>>505

ありがとうございます。
私に看護師の適正がないこと、実習を乗り越えてもこの性分だと無理があり、患者さん・同僚に嫌われるということ…皆さんのご意見を見て分かりました。

ですが、資格を頂くまでは、この私でもやって良いかと思います。
その後は、この一年、看護助手と勉強とをやりながらよく考察・吟味していきます。

お厳しいご意見も多々ありましたが、現実かもしれないですね。
ギリギリで受かって免許保持者として後悔するゆり、ここで落ちて己を自覚できて良かったです。

貴方の言葉に勇気を頂きました。
頑張ります。
ありがとうございました…

540 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:50:12.60 ID:???.net
医師のスレと比べても偏差値どおりに性格の悪さでてびっくりしたww

541 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:50:41.94 ID:???.net
>>537
で?

542 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:53:05.55 ID:???.net
>>537
ほら偏差値低い高校って荒れてるでしょ
逆に偏差値高い高校なんかは真面目な人多いでしょ

543 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:53:12.15 ID:???.net
>>539
自分の勉強不足
患者を安心させることが出来る知識つけてこい
がんばれ

544 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:53:50.41 ID:???.net
まぁ看護師なんてろくなやつがやる仕事じゃないからな

545 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:55:13.67 ID:???.net
甘えだよな
患者は何も知らない看護師に看護されたくないよ

546 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 19:56:53.94 ID:???.net
>>537
実習してると医師は優しいし
きちんと教えてくれる

547 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:00:49.44 ID:???.net
部外者どなるわけないじゃんw
お前らが辛いとか言ってる実習なんかお客さま待遇だぞ

548 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:02:19.44 ID:???.net
>>546
特定の医師と仲良くなると実習がかなり楽になるよな
教えてもらえるのも大きいけど、変な難癖を看護師につけられなくなるからね

549 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:02:49.47 ID:???.net
>>539
自分を見つめ直す良いキッカケになったと思うと良いよ
ファイト

550 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:03:10.94 ID:???.net
落ちた人、この3年間、一日何時間勉強してきたの?

551 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:03:20.76 ID:???.net
>>547
あんたの職場は怒鳴り声すんのかよwww

552 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:05:46.31 ID:???.net
宅建落ちたとかならわかるけど看護師落ちたじゃねー

553 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:06:51.90 ID:???.net
急性期でどならない医師なんかいないだろ
介助入ったことないのか?

554 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:10:22.22 ID:???.net
>>553
何度か入ったけど怒鳴られたことなんかねーよwww

555 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:12:50.50 ID:???.net
うちの腕利きのドクターは看護師にはめちゃくちゃ厳しいけど患者さんにはめちゃくちゃ優しい
そういう人見るとかっけーなと思う
無駄にふんぞり返ってる医者がいる分

556 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:16:20.63 ID:???.net
お客にはペコペコするけど、従業員にあたりちらす店長みたいなろくでもないイメージ

557 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:22:40.37 ID:???.net
とは違うけどね

558 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:26:04.56 ID:???.net
実習じゃどなられないだろ
患者急変の電話や薬出てない、重複してる、で電話が多いな
大きい病院ほど多い

559 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:26:32.23 ID:???.net
>>498
お前マークミスで落ちたやつか。早く厚労省に問い合わせろよw

560 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:41:15.74 ID:1iIXLJFXm
不適切が4問でたから199と思ってたのが194になったわ
まあ受かったからいいけど

561 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:34:33.89 ID:y+IYKI3x.net
第105回看護師国家試験大学別合格率

べけ 東大? なんで?

わかる人いますか?

合格率ランキング表
http://goodfriendkf.xsrv.jp/iryou/kangoshiuni/

562 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:35:46.52 ID:???.net
便所の落書きらしくウンコ投げ合ってんなぁおまえら
やっぱ2chはクソだな(ニッコリ

563 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:36:01.47 ID:???.net
専科で落ちた奴が騒いでる
自業自得なのに…

564 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:39:00.85 ID:???.net
>>528
おっさんどうした

565 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 20:50:48.11 ID:???.net
割れてたやつで東アカ予想解答と違ったやつ
午前25 34 116
午後119

566 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 21:00:16.42 ID:???.net
>>524
あれこそ不適当でいいような…

多床室はむしろどこも答えわれてなかったのにな

567 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 21:00:42.83 ID:???.net
>>470
お前の頭がヤバいwww精神科行ってこい。

568 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 21:04:03.29 ID:3OXMGYmx.net
>>566
たぶん、必修レベルではないって意味の不適切なのかもね

569 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 21:06:26.84 ID:???.net
さわとテコムが間違い少なかったのかな
各社状況設定間違えてるからでかいね
公式のほうで答え合せしたら東アカの自己採点から11点上がった

570 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 21:10:59.51 ID:???.net
>>470
間違えてたが出てきたことは評価しよう

たーだ無能

571 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 21:24:24.94 ID:???.net
多少室が必修レベルじゃないならテオフィリンと生理食塩水はもっと必修レベルではないと思います

572 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 21:24:32.78 ID:???.net
>>569
これは次年度の対策本の帯が見ものだね。「◯◯%的中!」なんてもう無理だろ

573 :名無しさん@おだいじに:2016/03/25(金) 21:25:23.59 ID:???.net
あの問題がどうとかもう問題ほとんど覚えてねーわw

総レス数 1006
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200