2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第102回薬剤師国家試験 2包目

1 :名無しさん@おだいじに:2016/04/05(火) 23:02:46.05 ID:???.net
102回目の薬剤師国家試験合格を目指すスレッドです。101回からは足切りが緩和!
http://www.yakuzemi.ac.jp/p-a2466.html
http://www.medisere.co.jp/osaka/101kokushi.htm

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/yakuzaishi/
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakuzaishi-kokkashiken/

薬ゼミ
http://www.yakuzemi.ac.jp/
メディセレ
http://www.medisere.co.jp/
ファーマプロダクト
http://www.pharmaproduct.co.jp/
薬塾
http://yakujuku.com/
テコム
http://www.tecomgroup.jp/

773 :名無しさん@おだいじに:2016/05/06(金) 19:04:15.22 ID:???.net
>>769
物事の本質がわかってないな
点滴は医者にやってもらわないと嫌か?

774 :名無しさん@おだいじに:2016/05/06(金) 19:15:27.58 ID:???.net
点滴と処方は別だろ、やっぱ薬学生は相当アホだな
こんなやつらに安易に処方されたら問題ばかり起こる

775 :名無しさん@おだいじに:2016/05/06(金) 19:20:50.93 ID:???.net
>>774
まず何が別なのか論理的に説明してみろ
できなければお前がアホ

776 :名無しさん@おだいじに:2016/05/06(金) 19:32:44.07 ID:???.net
>>767
ドラッグ薬局の方がプライド捨てなアカンやろ
ドラッグなんて一般人にも馬鹿にされとるで

777 :名無しさん@おだいじに:2016/05/06(金) 19:33:20.69 ID:???.net
病院はなー
憧れるけど給料が…

778 :名無しさん@おだいじに:2016/05/06(金) 19:35:28.66 ID:???.net
物事の本質wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがに笑ったwwwwww人生経験浅い学生ごときが本質を語るwwwwwwwwww

その本質をまず説明しろカスw

779 :名無しさん@おだいじに:2016/05/06(金) 19:38:01.54 ID:???.net
このスレにいるのが学生だけと思ってるアホおりゅ?

780 :名無しさん@おだいじに:2016/05/06(金) 19:39:12.00 ID:???.net
>>778
結局お前が理解できないんだから説明しても無駄じゃない?
社会経験したら本質が理解できるようになると思ってる時点で浅いし

781 :名無しさん@おだいじに:2016/05/06(金) 19:58:48.45 ID:???.net
やっぱ病院はキツイのかなー調剤薬局の方がいいんだろうか

782 :名無しさん@おだいじに:2016/05/06(金) 20:01:06.43 ID:???.net
彼女が欲しい
学生のうちに作りたい

783 :名無しさん@おだいじに:2016/05/06(金) 23:08:47.36 ID:???.net
メーカー就職しろよ
薬局病院は地獄だろ

784 :名無しさん@おだいじに:2016/05/06(金) 23:11:35.68 ID:???.net
調剤薬局ってさ、狭い世界だよ。つまり、そこの管理薬剤師や上司に嫌われたらそれで終わり。出世もできない。

文句をいいたくても調剤薬局だから文句いうところがないんだよね。

それでもいいんなら調剤薬局に就職すればいいとおもう。

785 :名無しさん@おだいじに:2016/05/06(金) 23:20:26.59 ID:???.net
やりたいこと、あこがれとかない奴いる?
まぁ俺がそうなんだけど薬剤師はただみんな目指してるから取るだけ
好きな薬もなければ興味のある病態もなし

786 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 00:09:28.46 ID:???.net
薬剤師だから気づかないだろうけど
好きな薬とか興味のある病態とか一般人の前で話してみろ
ただの変人だぞ

787 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 00:20:51.22 ID:???.net
仕事なんてそんな夢見るものじゃないね。
生活をするため稼ぐためにするんだから、理想ばっか言っても仕方ない。

788 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 00:56:58.56 ID:???.net
>>778
ニートに言っても仕方ないね

789 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 00:57:40.51 ID:???.net
>>779
お前はニートなの?

790 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 01:25:58.56 ID:???.net
別に必ずしも仕事で自己実現する必要ないからな
生活の為に働いて、余ったお金なり時間なりで好きなことやればいい

791 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 09:22:11.75 ID:AKF9AcGs.net
医療用医薬品を普通にドラッグで買えるようにしてほしいわ
アレグラ1か月分貰うのに1時間以上かけなきゃいけないのが不毛

792 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 12:05:15.34 ID:???.net
>>791
文句しかいわない無能

793 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 12:05:41.28 ID:???.net
正直、薬学部からの進路で唯一勝ちと言えるのって、製薬の開発くらいだよな。

794 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 12:06:36.55 ID:???.net
>>793
グエー負けたンゴ

795 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 13:31:16.27 ID:???.net
男はマジで薬剤師止めとけ
マジで

796 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 13:58:39.63 ID:???.net
>>795
お前だけやめろ。
人それぞれ

797 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 14:22:56.21 ID:???.net
まぁ、実際女薬剤師と男薬剤師では天地だよなぁ

798 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 16:38:24.12 ID:???.net
>>797
具体的に教えて欲しい

799 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 18:03:52.78 ID:???.net
>>791
必ず悪用するやつが出てくる。お前みたいなリテラシー高いやつばかりじゃないからな。

800 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 18:21:30.52 ID:???.net
デパス位なら売れに売れるだろうよ

801 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 19:01:38.64 ID:???.net
>>798
薬剤師は女の家事子育てと両立させるには最適。
でも、一家の大黒柱が薬剤師ってのは、きついだろう。

802 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 19:08:13.60 ID:???.net
薬剤師になれなかったカスうるせーよ

803 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 19:17:11.70 ID:???.net
すまんが、薬剤師免許は持ってる。
使った事はない。

804 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 20:21:10.95 ID:???.net
900万稼いでるけど十分だろ
家事や子育ても手伝いやすいし

805 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 20:38:40.96 ID:???.net
>>804
くっさ!
国試スレに社会人がくんなよ氏ね

806 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 20:44:19.19 ID:???.net
fランでも免許取るとこまでいけばマーチ辺りで遊んでた文系よりは有能になってるはず

807 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 21:50:58.58 ID:???.net
>>803
すまんがニートはこのスレに来ないでくれ

808 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 22:08:12.25 ID:???.net
>>801
それはお前の意見ってこと?
皆がそう思ってるソースはないの?
全国の男にアンケートとか取ったデータとかあるな示してくれ

809 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 22:08:58.24 ID:???.net
>>804
嘘ってすぐわかるレスやめてくれよ...
息を吐くように嘘つくなよ

810 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 22:19:44.90 ID:???.net
>>808
皆がそう思ってるよ。

811 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 22:42:51.00 ID:???.net
一人変なのいるよなぁここ

812 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 22:52:51.39 ID:???.net
研究室選びミスった…
Fランの癖に国試だけに専念できるの9月からや…

813 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 23:05:15.85 ID:???.net
狭い薬局で朽ち果てるのだけは嫌だ

814 :名無しさん@おだいじに:2016/05/07(土) 23:38:59.79 ID:???.net
そんな意識高いなら薬学部くるなよ

815 :名無しさん@おだいじに:2016/05/08(日) 00:00:50.20 ID:???.net
そう、薬学部なんて、高給取りは諦めてるけど、食べるのに困らない程度の生活はしたいっていうゲス野郎の集まりだからな。

816 :名無しさん@おだいじに:2016/05/08(日) 00:24:06.80 ID:???.net
>>815
それの何がわるいんですかねぇ・・

817 :名無しさん@おだいじに:2016/05/08(日) 01:35:03.41 ID:???.net
医学部だって人のためにってやつなんか少ないやん、友人から聞いたけど。
みんな親が〜って言ってるてな

818 :名無しさん@おだいじに:2016/05/08(日) 02:00:59.22 ID:???.net
オナニーおじさん。2004年帝京平成大薬学部入学。
4年間だか5年間だか在学して中退。大金をどぶに捨てた。以後薬剤師スレに粘着すること6〜7年。コピペ連打。
今は療法士か看護師か無職か?
www、マーチ、ヤフー知恵袋、高卒公務員、裸踊り、開発、袋詰め、ゾンビ、TOEIC、行政書士が好きなキーワード。
薬剤師ではないのに同志と詐称。

819 :名無しさん@おだいじに:2016/05/08(日) 10:48:21.33 ID:???.net
やめてクレメンス

820 :名無しさん@おだいじに:2016/05/08(日) 21:55:26.65 ID:???.net
>>803
だったら102回スレに来るなよw

821 :名無しさん@おだいじに:2016/05/08(日) 22:53:16.91 ID:???.net
>>820
別にどのスレ見ようと勝手だろ

822 :名無しさん@おだいじに:2016/05/09(月) 00:24:39.23 ID:???.net
>>821
ニートには発言権ないからだまっとけ

823 :名無しさん@おだいじに:2016/05/09(月) 00:29:55.78 ID:???.net
>>822
袋カス必死やなw

824 :名無しさん@おだいじに:2016/05/09(月) 11:00:46.47 ID:???.net
この板もワッチョイ導入するか

825 :名無しさん@おだいじに:2016/05/09(月) 11:01:36.55 ID:???.net
>>824
あくしろよ

826 :名無しさん@おだいじに:2016/05/09(月) 12:11:50.24 ID:???.net
ゴミニート毎年わいてんだね
過去ログにいつもいるわ(笑)

827 :名無しさん@おだいじに:2016/05/09(月) 13:35:05.23 ID:???.net
もはやニートと言えない年だろ

828 :名無しさん@おだいじに:2016/05/09(月) 20:58:35.36 ID:???.net
お前らは50歳でも袋カスだろ

829 :名無しさん@おだいじに:2016/05/09(月) 21:08:08.72 ID:???.net
多浪のおっさんだろ

830 :名無しさん@おだいじに:2016/05/09(月) 21:35:50.01 ID:???.net
薬学部で浪人する馬鹿いねーだろw

831 :名無しさん@おだいじに:2016/05/09(月) 22:03:46.57 ID:???.net
多朗じゃなくて中退した無職な
薬剤師になれなかったから叩きたくて仕方ない病気

832 :名無しさん@おだいじに:2016/05/09(月) 22:16:58.12 ID:???.net
明日から予備校じゃい

833 :名無しさん@おだいじに:2016/05/09(月) 22:19:40.09 ID:???.net
この糞資格取るのに予備校www

834 :名無しさん@おだいじに:2016/05/09(月) 22:30:33.01 ID:???.net
この歳になってまでお友達かよって言われそうだけど、
友達や知り合いがいるのといないのとでは難易度の差がありすぎる学部だったな
国試落ちたら友達がいなくなるんだからモチベの維持がかなり大変になる

835 :名無しさん@おだいじに:2016/05/09(月) 22:32:01.48 ID:???.net
なぁに、そん時は落ち武者同士で徒党を組むだけさ

836 :名無しさん@おだいじに:2016/05/10(火) 00:13:20.68 ID:???.net
>>821
関係ないやつの自分語りが目障り

837 :名無しさん@おだいじに:2016/05/10(火) 01:33:08.60 ID:???.net
残業もそこまで無く、刺身タンポポより遣り甲斐のある仕事で、袋に薬つめるだけで400〜500万貰えるとか最高じゃね?
何が不満なの?

838 :名無しさん@おだいじに:2016/05/10(火) 07:34:09.30 ID:???.net
残業は場所選ばないとあるぞ

839 :名無しさん@おだいじに:2016/05/10(火) 08:06:48.01 ID:???.net
>>836
都合の悪い事は受け付けないってのは薬剤師としてどうなの?そんなんで患者対応できるの?

840 :名無しさん@おだいじに:2016/05/10(火) 11:40:41.09 ID:???.net
>>839
ニート黙れ

841 :名無しさん@おだいじに:2016/05/10(火) 12:50:34.82 ID:???.net
>>821
見るのは勝手だけど
自分語り()はスレチだろ
ほんとニートは社会性ねえな

842 :名無しさん@おだいじに:2016/05/10(火) 13:33:56.10 ID:???.net
袋カス顔真っ赤やなwww

843 :名無しさん@おだいじに:2016/05/10(火) 17:30:43.39 ID:???.net
勉強してるけどボーダーで落ちた事がどこか受け入れられて無いのか時々虚無感を感じる

844 :名無しさん@おだいじに:2016/05/10(火) 20:05:10.32 ID:V6+wKA6L.net
>>837
まったくないです。加えて最近は在宅という名のドライブタイムもあるし。

845 :名無しさん@おだいじに:2016/05/10(火) 21:16:37.22 ID:???.net
>>844
は?ドライブタイム?
お前薬剤師やめろ

846 :名無しさん@おだいじに:2016/05/10(火) 21:44:05.76 ID:???.net
座れるし一人になれるから気分転換になっていいわ

847 :名無しさん@おだいじに:2016/05/10(火) 22:12:35.73 ID:???.net
>>846
気分転換?
お前薬剤師やめろ

848 :名無しさん@おだいじに:2016/05/10(火) 23:32:41.67 ID:???.net
>>847
ん?
馬鹿?

849 :名無しさん@おだいじに:2016/05/10(火) 23:44:01.57 ID:???.net
在宅ってゆっくり話して時間費やした方がウケがいいよね

850 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 07:56:55.20 ID:???.net
勉強始めたけど、過去問さっぱり解けない
今、受けたら40%くらいだわ
CBTの時の勉強なんて覚えてないもんだな

851 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 08:23:46.92 ID:???.net
四年の時に留年してやめてった奴のツイッターと少し似てる
そいつも薬学部ボロクソ言ってるフリーターだわ

852 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 10:05:35.86 ID:???.net
>>850
模試や国試する時は一気に全範囲チェックしたりしないか?
全範囲チェックせずにするとそんなもん
まだ5月だし大丈夫

853 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 10:27:36.42 ID:???.net
まぁ出来ない範囲を炙り出すのが模試だし

854 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 10:28:13.30 ID:???.net
全部できないならまぁ分かりやすいな(笑)
青本でも虹本でも取り敢えず一周頑張れ

855 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 12:11:59.49 ID:???.net
とりあえず過去問5、6年分一周してわからないところは解説読み込んどけば全範囲網羅できるぞ

856 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 12:21:25.77 ID:???.net
落ちた人だから遊んでそうな人ばっかりだと思ってたが、ほぼ似たような感じの人たちばかりだったわ

857 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 13:20:03.14 ID:???.net
>>852
確かにな
まだ100回を一回やっただけだからな
10年分くらいを5週くらいやれば、それなりにはなる気がする

858 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 13:29:58.21 ID:???.net
>>851
4年で留年?
CBT落ちたってこと?
それは、辞めて正解だな

859 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 13:46:41.11 ID:???.net
4年は1科目でも落としたら即留年というわけのわからないルールじゃね

860 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 13:56:07.97 ID:???.net
>>859
そんなのあるとこあるんだ
うちは、4年で留年すんのなんてCBT落ちた奴だけどから
0〜2人くらいだわ

861 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 14:09:50.80 ID:???.net
私立は多いんじゃね?よくしらんけど適当言ったから

862 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 15:20:46.83 ID:???.net
878 : 名無しさん@おだいじに[] 投稿日:2015/07/05(日) 06:27:45.30 ID:txkCcJrx.net [1/2回]
受験生の頃は偏差値が高い学部に入ったほうが
社会的な恩恵が大きいと思いがちだけど、
今の薬剤師、獣医師、歯科医師、弁護士の置かれている状況と比べれば
(歯科医師以外はぜんぶ親戚にいる)
看護師がいかに恵まれてるかがよくわかる。
どれも規制緩和やIT化、人員増員で、2世じゃない限りは
20〜30代の半分は年収300万円台。
それも、かなり必死にしがみついて

合コンでも、かつてのようなモテかたはしない。

薬剤師の従兄弟に、会うたびに
「俺も看護学科に行けばよかった」って言われるし、
司法試験に合格した従姉妹も
「このまま仕事ない状態が続くなら准看学校に通おうかな」って言ってるぞ

863 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 16:13:25.89 ID:???.net
878 : 名無しさん@おだいじに[] 投稿日:2015/07/05(日) 06:27:45.30 ID:txkCcJrx.net [1/2回]
受験生の頃は偏差値が高い学部に入ったほうが
社会的な恩恵が大きいと思いがちだけど、
今の薬剤師、獣医師、歯科医師、弁護士の置かれている状況と比べれば
(歯科医師以外はぜんぶ親戚にいる)
看護師がいかに恵まれてるかがよくわかる。
どれも規制緩和やIT化、人員増員で、2世じゃない限りは
20〜30代の半分は年収300万円台。
それも、かなり必死にしがみついて

合コンでも、かつてのようなモテかたはしない。

薬剤師の従兄弟に、会うたびに
「俺も看護学科に行けばよかった」って言われるし、
司法試験に合格した従姉妹も
「このまま仕事ない状態が続くなら准看学校に通おうかな」って言ってるぞ

864 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 17:00:44.55 ID:???.net
東京より薬剤師が飽和してる田舎県で転職考えてるけど管薬を時給1600円で募集してる求人見つけた。
今の職場も正社員(年間休日100日切り)で年収400万行かないし福利厚生も信じられない位ゴミ。
職場の人に聞いたら県全体でパートで時給2000円超えはそうそうないらしい。田舎のくせにそりゃないよ…

865 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 18:57:43.47 ID:???.net
>>864
まあこれが現実

866 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 20:05:37.51 ID:???.net
今薬剤師名簿見てみたらこいつも落ちてたら嬉しいなって奴が受かってて絶望した

867 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 21:29:25.60 ID:???.net
>>866
こういう性格のやつにはリアルで関わりたくない

868 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 22:53:24.20 ID:???.net
飽和してる田舎県ってどこよ?
それにそんな所で就職するなよw

869 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 22:59:26.77 ID:???.net
高卒ニートの自演に反応してあげるなよ

870 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 23:07:19.89 ID:???.net
ネガティヴな発言は全部ニート認定しとけばいいから楽だよな、袋の単純思考w

871 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 23:12:01.42 ID:???.net
思考する袋定期

872 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 23:31:47.27 ID:???.net
>>871
ワロタ
ニートは気楽でいいなあ

873 :名無しさん@おだいじに:2016/05/11(水) 23:37:28.07 ID:???.net
物が考えるわけないって皮肉だろ

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200