2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【意識低い系】医学生やる気なしクラブpart6

147 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 17:50:04.42 ID:???.net
Sapira's Art and Science of Bedside Diagnosisに
どんな疾患にも感度の高い検査として10-finger testが記述されていた。これを上回る感度の試験が「頭がある」試験である(「ロスマンの疫学」13章より)。
例えば髄膜炎による頭痛の患者の100%が検査陽性である(特異度は0だが)。

研修医 : 先生、髄膜炎を疑って「頭がある」試験をしてみたのですが、感度100%と言われているのにこの患者は陰性なんです、どういうことでしょうか?

指導医 : それはド底辺シリツ医大卒だからだろう。 「頭がある」試験陰性の根拠はなんだね?

研修医 : 柔道整復師と医師の鑑別がつかないことです。

指導医 : ド底辺シリツ医大卒症候群で診断確定でよい。
       ド底辺シリツ医大卒症候群の症状を述べてみなさい。

研修医 : (1)恥ずかしくて卒業大学を名乗れません
      (2)馬鹿は死ななきゃ治らないの対偶を正答できません。

指導医 : (1)はド底辺シリツ医大卒の第二法則として周知されており、2chのどのスレでも通用することが確認されている。
       ド底辺シリツ医大卒症候群という病名は名誉棄損というひともあろうが、そうでないことを示す法則を知っているかな?

研修医 : はい、ド底辺シリツ医大卒の第一法則 
          ド底辺シリツ医大が悪いのではない、本人の頭が悪いんだ、
       と知られています。

指導医:  よく勉強しているね、第一法則の解説的英訳があるので教えておこう。
Iit is not the bottom medical school but its enrollee that is despicable, which deserves to be called a bona fide moron beyond redemption.
この英文に疑問点はあるかね?

研修医:which deserves は who deserves が正しいのではありませんか?

指導医: 良い点に気が付いたね、先行詞は頭脳が昆虫並みの扱いなのでwhoでなくwhichが使用されているのは正しい関係代名詞の選び方である。

60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★