2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歯科技工士☆新時代 第36期

1 :名無しさん@おだいじに:2017/03/14(火) 12:56:43.47 ID:dfAzQ8uF.net
前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1448687266/
歯科技工士☆新時代 第29期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1453450642/
歯科技工士☆新時代 第30期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1458610042/
歯科技工士☆新時代 第31期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1464503130/
歯科技工士☆新時代 第32期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1468921197/
歯科技工士☆新時代 第33期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1473450080/
歯科技工士☆新時代 第34期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1479728974/
歯科技工士☆新時代 第35期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1484843545/

544 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 09:24:05.60 ID:???.net
>>543
保険のルールはよくわからないのですが、パラの量を減らせと言われました。
うまくやる方法有りませんか?

545 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 09:34:53.90 ID:???.net
>>544
知りません、、、。

546 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 09:39:13.69 ID:???.net
普通に断ればいいのでは?

547 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 10:14:48.11 ID:???.net
確かに、パラとミロを間違って
溶かしたことあるけど
マダラの変な金属になった
それで、間違ったって、気付いた。

548 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 10:16:17.72 ID:???.net
>>544
FCK1本あたりの金属代が決まってるから重たかったらドクターの持ち出しになる

549 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 10:18:35.21 ID:???.net
>>539
昔、ドイツの皇帝が、飢饉対策でジャガイモを
広めようとしたけど、気味悪いってドイツ人は食べなかった。
そこで、わざと厳重に監視させて、自分だけ美味い美味いって
言いふらして、食べてた。
家来たちはこっそり、持ち帰って、植えて食べて、ドイツ全土に広まったって実話がある。

550 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 10:18:55.09 ID:???.net
>>542
パラにミロは少量でも混ざると航空内ではすぐ黒変するよ

551 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 10:34:43.41 ID:???.net
>>537 恩師が歳とっていて驚いた、自分も歳とってんだな。

安売り1級技工士ありがと。

552 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 11:57:02.44 ID:???.net
マウントもしないでインレー作って、マイクロスコープなんて使う意味あるのか?
透明感は青いステインで・・ それは透明じゃなくて青だと思うけど。

553 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 12:11:40.96 ID:cdMmmTny.net
>>552
何の話しかは知らんけどインレーでもマージン見るのにスコープ使うし擬似透明感に青系のステイン使うだろ?
擬似透明感はブルー、グレー、バイオレットやブラックなんかも混ぜたり足したりして使うけど君は何を使って透明感出してるの
逆に凄く気になる

554 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 13:50:34.85 ID:???.net
>>550
パラにうまいこと混ぜれる金属ってないんでしょうか??

555 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 14:10:24.82 ID:???.net
>>554
ほけんでそんな事したら犯罪だぞ。
たとえ先生の指示でも片棒担ぐようなマネはやめとけ。

556 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 14:43:29.26 ID:???.net
つーか、発覚した時おまえのせいにされるぞw
先生がそういうメタルをボクに渡して下さい、って家

557 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 16:36:49.71 ID:???.net
丸々ノンプレでしとけよw

558 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 16:49:30.98 ID:???.net
カッコ付けてないでミロで指示出せばいいのにね

559 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 17:05:22.61 ID:???.net
1級のリンクした動画の感想。
片側模型でフリーハンドで作って咬合も何も適当なのに、マイクロ見ながらやってもねえってこと。
それからな、透明な所は透明な陶材を盛るし、グレーっぽかったらグレーっぽいのを調整して盛る。
何でそんな当たり前の事聞くかな?

560 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 17:16:57.94 ID:???.net
今はペタペタすていんがデフォじゃねーのか?w
料金安いからね。

561 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 18:18:33.61 ID:???.net
俺は嫌だよ 料金高くしたいし、ステインのクラウンなんか自分の身内には入れたくないわ。

562 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 19:26:31.46 ID:11SvcABz.net
>>558
パラジウムで不正請求するんだろ

563 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 22:10:45.55 ID:cdMmmTny.net
>>559
咬合が適当でもマージンはマイクロで見るだろ?
君は多色盛り派なんだろ俺は内部ステイン派なんだ
ジルコニアのミニマムレアリングや二系酸のステイン方の擬似透明感を出すにはステインで色々と表現する
築盛以外の仕事しないの?
君の当たり前が全ての当たり前では無いと理解しよう

564 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 22:46:59.62 ID:???.net
技工士にはミロで、レセではパラで請求すれば?
俺は天才だな。

565 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 23:07:44.27 ID:LM1Sig/l.net
最近は女性が多いみたいだね

その魅力と役割
http://www.jda.or.jp/tv/82.html
1級技工士

566 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 23:11:17.18 ID:???.net
何で泥棒の仕方教えますスレになってんの?

567 :名無しさん@おだいじに:2017/04/15(土) 23:59:55.90 ID:???.net
>>563 動画見ろよ エクスターナルだぜ。
それにあんたが何派でも別にいいんだよ。君の当たり前だとかそんな事言ったっけ?
青は青だし、黒は黒にしかならないって言っただけだろ。 話を盛るなよ

568 :名無しさん@おだいじに:2017/04/16(日) 08:39:02.62 ID:Gl4LRP9L.net
>>567
動画見てないエクスターナルの話なの?
見てない上で俺は擬似透明感について書き込みしてるんだけど
っか君当たり前って自分で書いてるじゃんw
自分の書き込みも覚えとらんの?w

>透明な所は透明な陶材を盛るし、グレーっぽかったらグレーっぽいのを調整して盛る。
何でそんな当たり前の事聞くかな?

569 :名無しさん@おだいじに:2017/04/16(日) 08:42:20.35 ID:???.net

sssp://o.8ch.net/stip.png

570 :名無しさん@おだいじに:2017/04/16(日) 09:25:43.58 ID:???.net
>>569 合格。


動画は学生の授業風景だから、厳しい突っ込みやめましょw
臨床実習とか懐かしい、今の技術を持っていけば楽しいだろうな〜。

571 :名無しさん@おだいじに:2017/04/16(日) 09:42:31.28 ID:???.net
頑張れ ネット弁慶

572 :名無しさん@おだいじに:2017/04/16(日) 12:36:41.68 ID:???.net

sssp://o.8ch.net/stqy.png

573 :名無しさん@おだいじに:2017/04/17(月) 20:31:01.32 ID:???.net
細いインプラント支台でe-maxをプレスすると内面にプレス体が貫通しちゃいます。どなたか知恵を貸して頂けないでしょうか??
もう3度失敗しました…
・゜・(つД`)・゜・

574 :名無しさん@おだいじに:2017/04/17(月) 20:31:22.11 ID:???.net
放置しすぎw

575 :名無しさん@おだいじに:2017/04/17(月) 20:55:52.75 ID:UJbvdT/t.net
あと1時間で放送らしい。
若手技工士さんがクラウドファンディングで作った番組。

https://freshlive.tv/mirushika/104844

576 :名無しさん@おだいじに:2017/04/17(月) 21:04:03.62 ID:bIDkiDTL.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

577 :名無しさん@おだいじに:2017/04/17(月) 21:29:08.65 ID:Lwxi74yP.net
絵で説明したほうが分りやすくね?

578 :名無しさん@おだいじに:2017/04/17(月) 21:35:52.25 ID:???.net
>>573
内面にある埋没材の強度が
プレス圧に耐えられないんですね?
手元にないのですが、川端さんの本ではワイヤー線を入れてたと思います。

579 :名無しさん@おだいじに:2017/04/17(月) 22:06:24.67 ID:???.net
>>578
親切なお方ありがとうございます!!
早速ワイヤー入れて埋没してみます!!

580 :名無しさん@おだいじに:2017/04/17(月) 22:11:52.34 ID:???.net
番組始まったで

581 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 00:03:15.02 ID:???.net
>>573
俺はワイヤー入れる知恵は無かったからスプルーを2本か4本細い支台を倒さないように立てたよ

今度はワイヤーを試してみる。たくさん立てるのは面倒だし

582 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 00:05:08.43 ID:???.net
22歳の先輩が、俺のインレーは、4千円とれる、といきなり 言ってくるんですが、
これって凄いことなんですか?
10個で4万円ですよね
あと クラウンに1時間もワックアップ時間かけていいなあ と 隣で言ってくるんですけど
どのくらいでやってるんでしょうか?ちなみにもっと時間かかってます汗
開業してるひとに 聞きたいです
今先輩が1日4つで、私が2個なんですが、どのくらいで開業できますか?
8時間で8個くらいでしょうか?

583 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 00:23:26.10 ID:???.net
8時間で50本ワックスアップ

584 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 00:36:26.94 ID:???.net
>>582
1人からなら4千円もらえるかもね。でも開業するとそんな良い人を
10人探すのは大変なんですよ。
1人の良い歯科医が10本も出さないしね。

それで開業だけど、確かに1日売上4万目標で25日働くとして100まん
それなら経費も出るし、ある程度貯金も出来るし生活もできるよ。
逆に言えば4まん稼ぐには自分がいくらにインレーなりクラウンなりceramicなりの
料金を設定して、完成までにどれくらいの時間が掛かるか、という逆算なんですよ。

でも個人でやれば外交の時間とか、伝票とか雑用もあるしね、人を雇うか、とか。
色々考える事は多いので、今のうちからシュミレーションしとくといいかもね。

585 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 00:43:55.34 ID:???.net
つづき
それを考えると>>582の8時間で8個なら、1個5千円だよね。
1個5千円のインレー料金を納得させる技術、ソフト、交渉能力、宣伝外交活動、
で毎日必ず平均8個出る確実性・・・どうかな?w

それはあまりに現実的ではないので仮に1個千円で16時間で40個作ってるんだよ。
分かったかな?

586 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 00:50:09.87 ID:???.net
>>583
いやいやいや絶対に無理です
>>584
返信ありがとうございます。
なんか頭痛がしてきました
弱虫ペダル見て寝ます
おやすみなさい

587 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 03:16:46.47 ID:???.net
それくらいできる奴はザラに居る

588 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 03:36:14.57 ID:ayD/AQ6E.net
FMCのWAX、UPならだいたい15分、Inlyなら10分だろ。
研磨が1本15分

589 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 07:29:06.41 ID:???.net
>>588
それは世界最速のレベル

590 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 08:17:05.49 ID:???.net
>>589
え、だいたいそんなもんじゃないの?

591 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 09:55:47.56 ID:???.net

sssp://o.8ch.net/sw79.png

592 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 11:25:04.82 ID:aeUjONqJ.net
でも1人で1日のノルマ四万って毎日安定的に仕事集めるのも雑務や配達をこなしながら作るのも結構大変だよね
収入的には満足しても身体はキツイ…

593 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 11:58:53.33 ID:8aE6fInX.net
みなさんよぉ働くねぇ〜
何がしたいん?(笑)

594 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 12:29:26.07 ID:???.net
一本7分ですね。
Kわた先生がおっしゃってました

595 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 13:22:23.53 ID:???.net

sssp://o.8ch.net/swc6.png

596 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 13:48:18.63 ID:???.net
けーわた先生稼いでる癖にめちゃケチで有名らしいなw

597 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 14:28:25.64 ID:???.net
一本7分って、すごく効率的にやってるんだろうな。 見てみたいわ。
真似るだけで、数分は短縮出来そう。

598 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 14:53:52.49 ID:???.net
>>596
飛行機はビジネスだったな
自分には甘いのかww

599 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 16:16:27.48 ID:???.net
大きく盛って削るからいけないのだ。だいたい自分で盛ったくせに削るって何なんだ?
無駄なく盛って作りなさい。削ってはいけません。カービングではなくワックスアップなのです。
まずシートワックスを巻きつけて余分なところをカット・・・え?カット?無駄じゃね?
ジャストで巻けって言わないんだな。で、1mmのレディーキャスティングを建てて・・
あ、もう7分経ちました

600 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 16:32:06.51 ID:???.net
大きく盛って削るからいけないのだ。だいたい自分で盛ったくせに削るって何なんだ?
無駄なく盛って作りなさい。削ってはいけません。カービングではなくワックスアップなのです。
まずシートワックスを巻きつけて余分なところをカット・・・え?カット?無駄じゃね?
ジャストで巻けって言わないんだな。で、1mmのレディーキャスティングを建てて・・
あ、もう7分経ちました

601 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 16:33:05.54 ID:???.net
反応がないので2回投稿しました。嘘

602 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 17:06:40.54 ID:???.net
それなりの形態でやるとなると埋没までにクラウンで15分
インレーで10分はかかっちゃうなー

603 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 18:15:55.72 ID:???.net
最後臼歯がsetの時に高いことが多いです。咬合紙すかせたりしてるですけど、ブリッジだと低かったらって思うと怖くて思い切りよく削れないです…

604 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 19:07:46.81 ID:???.net
模型調整してる?

605 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 19:38:29.92 ID:???.net
>>604
すいません調整ってどういう作業でしょうか?気泡取りぐらいしかしてないです…

606 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 20:57:34.46 ID:???.net
>>605
チェックバイトで咬んでる所がマウント上でも咬んでるか確認して調整する作業

607 :名無しさん@おだいじに:2017/04/18(火) 21:49:53.81 ID:ayD/AQ6E.net

sssp://o.8ch.net/sx10.png

608 :名無しさん@おだいじに:2017/04/19(水) 07:47:42.91 ID:???.net
仕事量5の凹はなんじゃらほい?

609 :名無しさん@おだいじに:2017/04/19(水) 09:46:57.21 ID:???.net
>>606
先生ありがとうございます!
マウントしてバイトのぬけを見ながら模型の早期接触削っていくんですね?
新米院内技工士ですが頑張ります😃

610 :名無しさん@おだいじに:2017/04/19(水) 11:04:29.86 ID:???.net
>>609
クラウンが完全に入りきってないのにセットしてバイト高いって言われる事もあるから、院内だったら直接見て確認したらいいんじゃない?

611 :名無しさん@おだいじに:2017/04/19(水) 11:34:40.29 ID:???.net
>>610
高いっ言われるの最後臼歯が絡むケースだけなんですよね。他はいい感じらしいんです。難しいなぁ

612 :名無しさん@おだいじに:2017/04/19(水) 12:17:13.89 ID:???.net
技工士はほんと まじめだよな。

613 :名無しさん@おだいじに:2017/04/19(水) 13:11:50.27 ID:???.net
ぼくも院内だよ!!

頑張って作った咬合面!!
65μの咬合紙で調整して出したら
「お前なんじゃこれは?」ってつるつるになって帰ってきた!!!
今度は80μでやるぞ!!

614 :名無しさん@おだいじに:2017/04/19(水) 13:35:09.09 ID:???.net
前歯とか最後臼歯は、咬合器では
運動の再現が無理な気がする

615 :名無しさん@おだいじに:2017/04/19(水) 13:44:10.33 ID:???.net
>>603
蝶番運動と垂直的な運動があってだな、最後休止は一番影響がデカい。
フルマウスとかで後ろから強く当たってしまうあれです。
だから面倒だから最後きゅうしはかませないw

616 :名無しさん@おだいじに:2017/04/19(水) 15:46:10.36 ID:???.net
>>615
最後臼歯の遠心良くチッピングしますもんね!敢えて噛ませないって考え方方は目から鱗です!院長先生に話してみます。ありがとうございます(^^)

617 :名無しさん@おだいじに:2017/04/19(水) 15:56:03.95 ID:3fhjNTPo.net
アングル二級二塁テコの原理ってやつだな。
ワイド線トリック
ロング線トリック
フリーダムイン線トリック
の範囲内で線トリックストップ作れば
線トリックストップの高い分だけの調整量

618 :名無しさん@おだいじに:2017/04/19(水) 16:08:11.85 ID:3fhjNTPo.net
若くてシンスキャロップ傾向ならタイトに
老人で二級二類傾向〜光合成外傷なら
石膏は動揺しないからルーズベルトって
野球選手だっけ?

619 :名無しさん@おだいじに:2017/04/19(水) 20:56:59.82 ID:???.net
単純にトレーから印象材がはみでてるとか、網トレーで口腔内から外す時変形してるってのもかなりあるけどね。

620 :名無しさん@おだいじに:2017/04/19(水) 21:05:55.62 ID:???.net
アルギン印象出たら直ぐに注ぐことだわな〜!

621 :名無しさん@おだいじに:2017/04/19(水) 21:33:02.43 ID:???.net
印象の変形はかなりあると思う。明らかにわかるのならいいけど、微妙な変形が曲者だね。特に最後臼歯あたりは1番変形しやすいから、補綴に関係ない怪しい所は削ってるわ

622 :名無しさん@おだいじに:2017/04/20(木) 01:43:53.11 ID:???.net
手で簡単に曲げれるトレーが変形しないわけない。

623 :名無しさん@おだいじに:2017/04/20(木) 10:00:39.46 ID:???.net
>>621
すいません、怪しいところって言うのは具体的にどんなです?

624 :名無しさん@おだいじに:2017/04/20(木) 10:20:29.53 ID:???.net
>>616
いや、あんまり真面目に捕らえないで下さいなwふざけすぎましたねスミマセン。
複雑な運動を平均値で再現は無理、半調でも、、、。
だから最後臼歯は噛み合わせ甘くし、側方も当たらないようにしてしまってます。
遠心のチップ対策で咬合面までメタルバッキング(患者説明済み)にしてます。
フルマウスなんかだと最後臼歯甘々ワイドセントリックにしちゃってます。だって、ゴシックアーチ取ったとしてもズレてるもんw
博識の先輩が書き込みしておられましたね、力抜いたとき顎がフッと垂直的に下がる、その範囲にセントリックを、、、もうね、ギコの対応範囲外ですわ。

625 :名無しさん@おだいじに:2017/04/20(木) 13:36:15.15 ID:???.net
石膏流すときに振動を強く当てようとバイブレータにトレーを押し付けて印象材が剥離するのは多々ある

626 :名無しさん@おだいじに:2017/04/20(木) 14:11:41.16 ID:???.net
振動を強く当てようとバイブレーターを押し付けてあああああああああああっ

627 :名無しさん@おだいじに:2017/04/20(木) 14:26:26.96 ID:???.net
パラがクソ高いwwwww

628 :名無しさん@おだいじに:2017/04/20(木) 17:06:47.01 ID:???.net
>>623
印象ギリギリの最後臼歯部とか
見て明らかにに印象伸びてる所とか

629 :名無しさん@おだいじに:2017/04/20(木) 21:07:05.52 ID:???.net
印象なんて生モノだからな
いつまでもほったらかしで、流しのそばに置いてあったり(固定もしない)したら
言ってみれば、お寿司屋さんのカウンターで

大将が握ってくれたお寿司を話に夢中になって、30分もそのまま・・・
って事だなww
コレ怒られるだろ

630 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 12:03:20.96 ID:???.net
今年の日大技専新入生は13人だそうだ
まあ入学者が居るだけ凄いと思うが
来年度は廃校が全国的に進むので受け皿になる事が決まっているそうだ

あと30年も技工士やっていれば人間国宝になれるか・・・
なれるわけ無いか(笑)

631 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 12:05:03.11 ID:???.net
中国があるから、問題なし

632 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 12:42:11.72 ID:???.net
13人かー
隔世の感があるなあ。

そこでも卒後7割辞めたら、4人しか残らないのだねw

633 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 12:51:19.13 ID:???.net
>>631
残念ながら中国人も保険仕事はやらないwww
あんなの日本人の奴隷だけ

634 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 13:07:30.29 ID:???.net
もう技工士崩壊で問題ないな。

635 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 15:17:16.16 ID:xHxPhh+9.net
最近ドクターから保険もやってくれないか?と言われる
自費の絡みで保険もやってるから受けるけど技工料は高め
それでも良いってさ
もしかして景気って良くなってきてる?

636 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 15:35:35.30 ID:???.net
>>635
景気の問題じゃないよ。
さすがに下請けラボもこなせなくなってきた、人いなくて。

637 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 16:26:52.64 ID:xHxPhh+9.net
>>636
人手不足ってこと?
保険でうちの値段で出してくれるなら無理しても受けちゃうな
でも技工士2人と嫁の手伝いだけのうちのラボだと工程がまるで違う保険はそんなに受けれない
募集しても零細ラボには人も来ないし悩ましい…

638 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 17:24:16.17 ID:???.net
自分で人手不足って言ってんじゃん
わかってるじゃんw

639 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 17:43:10.66 ID:???.net
あと人が来ないのは給与と労働時間の問題だよ
それはわからない?w

640 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 18:01:15.61 ID:xHxPhh+9.net
>>639
基本は半歩合制だけど募集の待遇は週休2日で能力次第で出すよ
セラミック専門を看板(保険もやってるけど)にしてるから能力重視で結局紹介とかになっちゃうんだよね

641 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 19:19:16.93 ID:???.net
>>640
その能力しだいってのが問題でさ。
働きたいって人は能力無いけど高待遇を望むんだよ。
求めるものと求められるもののバランスが合ってないよね、お互いに。

642 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 20:21:22.17 ID:???.net
暇な先生に限って、口腔内カメラでスキャンするようになるから補綴技工士は不要になると。

忙しい先生は絶対に言わないんだよこれがさ。 不思議というか良くわかってると言うか。

643 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 21:29:46.67 ID:???.net
>>630
その13人は、夢や希望があるのかな?聞いてみたいな。

644 :名無しさん@おだいじに:2017/04/21(金) 21:36:58.73 ID:OhJuyd/l.net
今日院長に激怒されたわ〜

総レス数 1000
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200