2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ25

470 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:38:03.22 ID:???.net
去年のこのスレ見ると自己申告してる人は大体受かってるな 212 213 214が多い
これなら今年もそんな感じでは?

471 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:39:53.47 ID:???.net
>>470
212.213.214は今年でいうと223.224.225ってこと?

472 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:41:22.01 ID:???.net
>>471
221〜222の自己申告が多い気がする
224とか一回もみてないかな

473 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:42:38.88 ID:???.net
221.222は受かりそうやな!

474 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:42:43.78 ID:???.net
112回は自己申告67.7から70くらいまでがほとんどだったな

475 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:42:58.26 ID:???.net
223は今下から600番
最近の下位%みると残り2500人中下位20%はいそうだから223は下位1100人
223の人数引くと1000人くらいでこれに必修単落ち100人程度とすると1100人落ちるから9000人ちょっと合格になり223は9000人説でも大丈夫なのでは
下位20%以上いる気もするけど

476 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:43:20.04 ID:???.net
去年は213-216予想に自信持ってた勢が意外と多くてびっくり
予想より自己申告勢の点数がやや低い傾向

477 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:43:28.14 ID:???.net
>>466
いつもありがとうございます!

478 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:43:41.18 ID:2XNTwSqk.net
必修単落ち100もいるかね

479 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:45:58.29 ID:???.net
>>478 今の時点で必修落ち140人程度いて毎年低くても40%くらいが単落ちなのでいるのでは?

480 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:47:36.48 ID:???.net
>>476
結果論だからなぁ
大体当たってるとも言える

481 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:51:12.29 ID:???.net
必修をまともに機能させなかった厚労省の反省と謝罪を表して合格率92%にしてくれるよ

482 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:53:58.25 ID:???.net
下人数って自分の点数も含めているから要注意

483 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:55:52.92 ID:???.net
>>476
削除4問あったからあながち間違いではないんでね去年ボーダー209でしょ

484 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 19:58:34.26 ID:???.net
>>482 >>475は自分の人数引いてるからいいんじゃないですかね

485 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:01:06.76 ID:???.net
3/16の午後2時が楽しみやね。

486 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:01:37.70 ID:???.net
>>484
どう見ても自分の点数引いてませんねえ
つまり、224は大丈夫そうだが223はガチボーダー

487 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:03:28.13 ID:???.net
223ボーダーとか高過ぎ

488 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:04:18.84 ID:???.net
>>486
223の人数引くとって書いてるじゃん、、、

489 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:07:16 ID:???.net
こまけぇこたぁいいんだよ!

490 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:07:49 ID:???.net
223ボーダーって、低すぎって意味だよな?

491 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:08:02 ID:???.net
112スレ見てわかるようにボーダーが例年よりだいぶ高くなる年はスレのボーダー予想が甘めになるから今年も予想が甘めになってる可能性ない?

492 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:08:21 ID:???.net
ない

493 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:09:52 ID:???.net
220はどんな感じでしょうか
現実的にでいいので教えてください

494 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:09:55 ID:???.net
高くても223だろうな
個人的には削除2.3問の218〜220とかだと思ってる

495 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:10:22 ID:???.net
>>488
ごめん普通に見落としてたw
だから223まで大丈夫なんだったわw

496 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:10:36 ID:???.net
>>490
こくろう系主人公ニキw

497 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:11:08 ID:???.net
>>491
普通にありえますねえ

498 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:11:14 ID:???.net
>>493
落ちてるって言ったらどうするの?
チクショー風俗にいくの?

499 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:11:34 ID:???.net
いこうかな笑笑

500 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:11:43 ID:???.net
>>495間違いは誰にでもあるからええんやで

501 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:11:53 ID:???.net
予想は221/297

502 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:12:13 ID:???.net
1問削除で222が現実的かなあ

503 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:12:46 ID:???.net
高いですなぁボーダー

504 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:12:56 ID:???.net
>>499
いってらっしゃい!
コロナに気をつけて!ただ、今の時間帯だと高いからまた明日いくといいり

505 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:13:46 ID:???.net
221/300。
私の言うボーダーが当たります。

506 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:13:53 ID:???.net
テコム、メック 、めでゅ
全てメインは国公立か。そらそうだよなあ
コンプ拗らせない様にしたい mrngも

507 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:14:05 ID:???.net
ボーダー高くなったのはやっぱり必修落ち少ないからですよね?

508 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:14:27 ID:???.net
違います
パンリンが簡単だからです

509 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:16:39 ID:???.net
病院の人事担当だよ、何点ですがどうでしょうって質問してるのは
研修医の数把握するため必死だよ

510 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:16:49 ID:???.net
今年はパンリン年だからボーダー高めなのは当然
112回も同じような傾向

511 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:17:52 ID:???.net
>>509なるほどそれでか。
あとは保護者とか友達とかもいそうやな。

512 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:18:14 ID:???.net
病院に点数なんて教えてないんだが

513 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:19:34 ID:???.net
採点サイトのスクショ送れって病院あるよ

514 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:22:04 ID:???.net
それ作業着か?現金行こうか現金 ドブざらいで日当2万800円やで 岸和田周辺やけど まっちゃん 行こうか クロちゃんも乗って 上京区の国老生 枚方の卒龍生も乗って 南海電車 今上下揺れ激しいさかい根元までズッポリやで

瀬田や橿原のみんなも行こうか 楠町の受験生はゾーニングしといて コロナ教授にツイッターで聞いといて 新開地のヌルヌルで卒業式

ホルモンは焚き火で焼くさかい ローソンで氷結ストロング買うてきて 行きそうやな

515 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:22:11 ID:???.net
私大だと無意識のうちにsageなんだろ

516 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:23:24 ID:???.net
もう今更遅いけど、ボーダーマンの人は必修を8割に設定すれば、これから登録する人の中で必修単落ちがどれくらいのもんかわかりそうだね。
大体同時に登録するし。

517 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:25:40 ID:???.net
>>510
去年ksr取ってたけど112も必修で運命がみたいに言ってよ 今年は知らんけど
来年からなんて言うのやら

518 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:25:58 ID:???.net
223やはりボーダー濃厚かなあ
削問ありそうにないが万一1,2問あれば222がボーダーになりそう

519 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:26:43 ID:???.net
メック 225 講師223なんだけどねミスかなぁ

520 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:26:55 ID:???.net
必修160で受かりましたって人と
パンリン合格点で受かりましたって人はたまに見かけるけど、どっちもギリギリで受かった人ってあんまり見ないなー

521 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:26:57 ID:???.net
厚労省様
どうか220民も受かるようにして下さいまし

522 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:27:41 ID:???.net
>>521
217も頑張りました
よろしくお願いします。

523 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:27:45 ID:???.net
>>520
どっちもギリギリの人を落とすようにボーダー引いているかもしれんな

524 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:28:02 ID:???.net
>>520
いても言わないだけでしょ

525 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:28:07 ID:???.net
>>523
新しいw

526 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:28:30 ID:???.net
>>524
俺なら言うw

527 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:28:53 ID:???.net
>>521、>>522
厚生労働省「よっしゃ、もう1年頑張れるよね」

528 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:30:16.75 ID:???.net
ksrかmtmが何と言っているのか気になる
112回・・・ksr「ボーダーは69.3」、mtm「ボーダーは70近く、68や69は落ちるかもしれない」

529 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:30:33.80 ID:???.net
医学部生と医師はマウントマンが多すぎるわ
なんでそんなに歪んでしまったん?

530 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:31:33.79 ID:???.net
>>528
テコムは無視!国試の次の日くらいから68%って自信満々に言ってたから笑笑

531 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:31:44.71 ID:???.net
>>529
やはり偏差値社会に10年以上もまれて生きてるからでは

532 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:32:08.05 ID:???.net
>>531
騙し騙され蹴落とし合いながら

533 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:33:20.34 ID:???.net
>>528
両方ピタリですごい

534 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:33:27.24 ID:???.net
とりあえず9000人説の場合223(削除加味して222)が濃厚
上記以外の偏差値説などの場合(合格率が90%台になってしまう)削除加味して220〜222がボーダーって感じ?

535 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:33:45.95 ID:???.net
mtmってボーダー予想とかしなさそうだけどするのか

536 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:34:02.57 ID:???.net
222~224だと思う 75%は無さそう

537 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:34:35.12 ID:???.net
>>530
Dr.李だから

538 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:35:21.34 ID:???.net
>>530
mtmだけは別格やぞ
>>535
ボーダー予想というよりは、112回の振り返りという形で113回受験生を叱咤激励するために話したみたい
実際に動画があった。今残っているかどうかは知らん。
少なくとも112回ボーダーマンはみんな見ていると思う

539 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:36:07.07 ID:???.net
>>534
おおむねあっていると思うが、削除ってそんなにボーダーに影響しないんだよなあ
だって削除される問題って大体正答率恐ろしく低い問題じゃん

540 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:38:42.20 ID:???.net
>>536
秀同

541 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:41:25.15 ID:???.net
>>534
9000人説の場合、1100〜1200落ちるのでパンリンだけだと1000〜1100落ちますよね?
226は確実に超えてくるかと……

542 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:43:17.01 ID:???.net
今年は合格率88~89と予想する223~勢が優位なんだな

543 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:43:17.88 ID:???.net
梃子は全ての面で評判が悪い。
メックは前期はイヤーノート読み上げ、後期は当たらない予想。
マックは情報が出てこない。
メデュ4かキューアシしかないだろ、JK

544 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:44:01.77 ID:???.net
>>542
まあ合格率昨年と変わる理由がいまひとつ見つからないからだと思う

545 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:46:19.99 ID:???.net
偏差値説と9000人説は全く別の思考だから折り合いつけるのは無理でしょ
それぞれ信じてる方で待つしかないんじゃない

546 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:46:48.96 ID:???.net
削除なしでボーダー223だとして、仮に1問削除で222になるとすれば、221ボーダーになるためには更に3問削除が必要だと思われる
大体削除される問題って正答率平均したら30%程度だからな

547 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:47:06.51 ID:???.net
KSRがすごい。わけわかんないけど
なんか総て持っていってしまう

548 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:48:27.61 ID:???.net
akrの点数が知りたい
もしakrが221か222点で合格すると言っているのなら間違いなくボーダー223

549 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:50:12.73 ID:???.net
下位 %、また上がりました。

550 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:50:22.85 ID:???.net
合格率88%ぐらいになる確率高いかもな

551 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:52:17.87 ID:???.net
>>550
それはないでしょう。>>71

552 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:55:32.22 ID:???.net
>>547
志村けんみたいなKSR
愛されて

553 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:56:26.12 ID:vg/qtWky.net
>>546
今年のパンリンで正答率40%未満の問題20問くらいはあるから、見た目の点数だけ調節するために削除なら出来そうだよね

554 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:57:29.82 ID:???.net
>>551
過去サンプル2年分しかないから合格率88%完全否定はできんぞ

555 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 20:59:53.85 ID:???.net
ksrのアンチ愛は

556 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:03:44.27 ID:CoCGn+65.net
>>549
良い事だ

557 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:03:50.37 ID:???.net
必修のクリアしている人が多い年は合格率は概ね高かったはずなんやけど

558 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:04:48.26 ID:???.net
後期という立ち位置が戦略勝ち

559 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:05:10.67 ID:???.net
それはあくまで平成の話
令和はまた別

560 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:06:04.31 ID:???.net
個々の能力ちゅーか上手いよな後期

561 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:07:31.95 ID:???.net
京都理系の同期いたがあんな感じ
結局は全部持ってく

562 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:15:09.20 ID:???.net
>>559
令和は別の根拠は?
お互い否定出来ない水掛け論になっておしまい

563 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:16:24.96 ID:???.net
>>501
当たりかも。
合格点数を下げ、実質は難易度を上げ、
合格率を下げるにはこの方法しかない。
よくぞ思いついた。

564 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:21:28.40 ID:???.net
クソアールは当たらない
業者は去れ!

565 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:25:17.30 ID:???.net
当たらなかったけどなんだかんだ好きやで
ラスメLIVEは除く アレはダメ 絶対に取るな

566 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:25:35.45 ID:???.net
LIVEじゃねーわNET

567 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:25:59.70 ID:???.net
今年は削除多い年かもしれない

568 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:27:05.87 ID:???.net
今年は削除が多い年かもしれませんし、削除が少ない年という可能性もあります

569 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:29:12.64 ID:???.net
または削除が全くない可能性すらあります

570 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:30:55.99 ID:???.net
そんなデスノートの魅上みたいに削除ばっかにはならないって

571 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:36:07.33 ID:???.net
250付近だけど、国試翌日と今で比べると偏差値3近く下がってるのな

572 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:36:43.99 ID:???.net
必修、パンリンともに簡単にし過ぎたし見せかけのボーダーを低くするべく削除増えると思うけど

573 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:39:01.79 ID:???.net
「私を信じて、私についてきてください」
「出題委員は知り合いです、つながってます」
「今の国試は必修で決まります」
こんな声がこだましてトラウマになる

574 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:41:11.86 ID:???.net
>>571
それで?

575 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:41:43.43 ID:???.net
こだまでしょうか?いいえ、こくろうです。

576 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:44:15.38 ID:???.net
>>572
君何点や?

577 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:45:22.68 ID:???.net
>>576
253

578 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:48:01.23 ID:???.net
>>574
後になるほど海藻の登録が増えるって言われてたし偏差値は上がりはしても下がることは無いと思ってた
それだけや

579 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:48:56.24 ID:???.net
>>578
残念ながらもう海藻はできったんや

580 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:49:59.90 ID:???.net
>>577
なんやワイより下かそんなに削除ならんやろ

581 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:50:41.65 ID:???.net


582 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:51:38.19 ID:???.net
250の人、youは何しにこのスレに?

583 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:52:16.02 ID:???.net
>>580
俺は266だぜ!

584 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:52:22.56 ID:???.net
クソアールなんて、しょせんはハッタリ野郎だったんだな

先輩に聞いたら、症例帳に書いてある症例まんまを自分の経験した症例って
いつも授業で言ってたらしい

専門医受かってないのに、受かったかのように本の宣伝してたりとか

585 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:52:38.15 ID:???.net
ボーダー予想スレだから予想を見に来たんだろ

586 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:52:46.31 ID:???.net
部外者で申し訳ないが、点数でマウント取ってから何か言うのダサすぎて草

587 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:52:56.59 ID:???.net
このスレは実はボーダーマンスレでは無いんやで

588 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:54:10.19 ID:???.net
まあ、id非表示の8割は俺の自作自演だからな

589 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:54:37.72 ID:???.net
3割は俺なんだが?

590 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:55:15.29 ID:???.net
9割は俺だぞ

591 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:55:28.90 ID:???.net
じゃあほぼ俺とお前じゃん!

592 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:55:42.55 ID:???.net
講師速報の入力も半分は俺だよ

593 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:56:08.26 ID:???.net
自作自演率でもマウントとってくるんかよ!

594 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:01:09.24 ID:???.net
厚労省の下僕達が騒ぐ板

595 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:02:41.59 ID:???.net
>>571
すぐにわかる様な嘘はあかんやろww

596 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:02:56.79 ID:???.net
喧々してるのよりこっちの方が好き

597 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:05:40.93 ID:???.net
>>596
まあ、議論し尽くしたし過疎っていくからこれくらいの方がいいよな

598 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:09:12.56 ID:???.net
>>595
54.1→51.7だからちょっと盛ったわ すまんな

599 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:11:08.33 ID:???.net
よく見る予想は217〜226
あとは個々に信じる説なりデータなりを基に2週間待つように

600 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:15:52.59 ID:???.net
>>599
217〜226は範囲は広いが、この中に収まるわ。

601 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:17:04.69 ID:???.net
>>598
いや、国試翌日からだと平均点がちょっとずつ下がってるのになんでかなって

まあ、いいや

602 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:18:59.81 ID:???.net
>>600
これ以上絞ると争いが生まれるんでね
もしかしたら216マンや227マンが現れるかも

603 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:19:12.69 ID:???.net
私の予想ではボーダーラインは216-219または220-222あるいは223-226です

604 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:20:17.10 ID:???.net
結構114の結果で国試ボーダーの決め方は明らかになったりするのかな?

605 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:21:35.05 ID:???.net
>>604
115回からは予想立てやすいと思う

606 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:22:42.30 ID:???.net
>>601
それが本当なら講師の偏差値計算ミスってたのかもね
よくわからん

https://i.imgur.com/ks7MDSd.jpg
https://i.imgur.com/QCAVLuU.jpg

607 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:23:47.83 ID:???.net
最後の一桁は回転するマトに矢を当てて、当たった数字にするのもいいよね。
21×の×を決める。

608 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:26:03.50 ID:???.net
翌日の時点で6200人も登録してたのか
QB延長メールの効果は限定的やな

609 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:26:37.39 ID:???.net
>>606
疑ってすまぬ
ワイ、メックに登録しておー大丈夫ってなったから講師いれてないんよ
申し訳なかった。

610 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:28:18.52 ID:???.net
>>609
気にすんな

611 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:30:51.37 ID:???.net
>>610
誰だてめー!

まあワイも不思議に思って書き込んだわけや

612 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:31:35.88 ID:???.net
>>611
え?俺は、キミだよ!

613 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:33:32.20 ID:???.net
必修落ちと合格率の相関グラフで106だけないから106は成り立たないのかと思いきや、色々探して得た大まかな必修落ち率と合格率を他の年と対比させると思いっきり相関グラフにあてはまるんだな
誰だよ、当てはまらない年あるとかテキトーなこと言ったやつ

614 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:34:11.15 ID:???.net
>>613
それ言ったの俺だよ。
すまんな。

615 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:34:43.64 ID:???.net
>>613
グラフ作成時点で106は見つかんなかったって言ってた気がするわ

616 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:45:29.02 ID:???.net
>>606
偏差値が下がっているね。普通のパターンだと
後になると偏差値が上がってくることが多いのに
偏差値の下がりが大きい。
平均点は分かる?

617 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:52:40.69 ID:???.net
>>616
ここと必修の部分のスクショしかないから平均点はわからん

てか今日までに増えた1465人中1301人がここより上ってのがそもそもおかしいと思うんだよな
一応平均は超えてるのに

618 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:59:36.66 ID:???.net
>>617
平均点が実はもっともっと上な可能性も0ではないけど普通に考えたら登録してるデータがおかしいね
過去にあったらしい重複して登録される現象とかかもしれない

そもそも水増しかもw

619 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:59:58.65 ID:???.net
>>617
なにがおきとるんや。
まだまだ上位が増えまくるってことか。
おわた。

620 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:00:46.02 ID:???.net
>>617
貴重なデータありがとうございます。
たぶん、コンタミで商品ほしさやデータを見るために
正解を入力した人が多かったのかな?
普通、後半になって入力するのは下位層が多いので
ちょっと信じられないデータになってる。

621 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:02:14.19 ID:???.net
まぁ嘘だったとはいえksr飲みニキはこのスレにおいて大物であったことに違いない。

622 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:04:25.22 ID:???.net
ボーダーは217〜219

623 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:04:56.71 ID:???.net
疑って悪いけど
左は去年のじゃない?
ツイッターで画像あげてた去年の人のと人数一緒だったので

624 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:08:30.63 ID:???.net
そんな面倒な事して何になるんや
無加工やで

625 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:10:36.15 ID:???.net
それを言うなら無修正

626 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:11:12.96 ID:???.net
同じ点数で今年あげてた人が3033/6309で偏差値50;9
これは1枚目の2146/6199と差が合わない
講師側のバグかも
疑ってごめんね

627 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:11:27.29 ID:???.net
えろい

628 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:11:54.41 ID:???.net
やっぱりメックで見るのが良さそうやな

629 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:15:05.30 ID:???.net
もう取引の段階終わって思うけど
なにが「人と同じことしないと落ちるよ」だ
「私を信じてついてきなさい」だ
さんざん、予備校の宣伝に惑わされたわ
大学受験だって、私立の二次試験はともかく
全国一律のセンターでは、「この講座を受けておかないと」
なんてものは無かった
淡々と過去問を網羅すればいいだけ

630 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:16:26.41 ID:U5F/hO25.net
>>622
その通り。偏差値が全て。

631 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:16:47.74 ID:???.net
そうなんだ。
講師のバグかもしれないね。
データあげていただいてありがとう。

632 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:16:54.71 ID:???.net
講師のバグかもしれんが
名探偵みたいな人おるな。
すぐに同じ点数の人のデータ持ってこれるのすごいw

633 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:20:59.22 ID:???.net
さっきデータあげた者だけど
去年の講師速報は偏差値表示がないから、1枚目も去年のではないみたいね、大変失礼しました。

634 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:22:37.43 ID:???.net
自分もそれは驚いた。
たいしたもんだと思う。
たいていのデータは抑えているつもりだったから
新鮮な驚きだったよ。

635 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:22:54.00 ID:???.net
そしたら講師側のバグか
それこそ講師が去年のを間違えて表示させたか笑
とりあえずちょいと安心した

636 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:24:19.85 ID:???.net
人と同じこと、それが過去問演習だったんや
そして今は予備校の台頭によってその「同じこと」の範疇に講座の受講が含まれてしまっている
予備校の言う「同じことをしなければ落ちる」は事実だろうけどその予備校自身によって「同じこと」の量は増やされてる

637 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:24:26.11 ID:???.net
それにしてもみんなすごい。
だてにこのスレにいるんではなかったんだね。

638 ::2020/03/04(水) 23:24:50.08 ID:???.net
ボーダーは217〜219

639 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:26:17.88 ID:???.net
わかる。みんなと同じこと の分量が予備校によって増やされてる
昔は過去問だけで通ったよっておとんが

640 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:26:50.87 ID:???.net
あとみんなちょいと疑心暗鬼になっとるぞw

641 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:37:38 ID:???.net
>>636

>人と同じこと、それが過去問演習だったんや
同意

>「同じこと」の範疇に講座の受講が含まれてしまっている
不同意。講座を受けなくてもいい

>予備校の言う「同じことをしなければ落ちる」は事実だろうけど
上と同じ理由で不同意

>その予備校自身によって「同じこと」の量は増やされてる
不同意。そんな講座いらない

642 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:39:36 ID:???.net
というわけで無事に偏差値は50.9→51.7
増えた人数は1355人中941人が248点より下だったというわけだね

643 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:40:16 ID:???.net
>>641
で、君は受かったの?
受かったならそれでいいんじゃね

644 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:40:58 ID:???.net
641 部分点あげてて草

645 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:43:18 ID:???.net
1点もらえてうれしいれす(^q^)

646 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:44:17 ID:???.net
範疇ってよく馬鹿が使うイメージ。
アカデミックなカテゴライズじゃないし、それ範囲だろってとこで。

647 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:44:51 ID:???.net
>>641
一文ずつ抜粋した割に大した反論できてない笑

648 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:46:55 ID:???.net
そんな喧嘩腰やとまた昨日みたいになるで。
スレ盛り上げたいのなら構わんが。

649 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:52:18 ID:???.net
222~224 75%届かずかな

650 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 00:07:17 ID:???.net
はやく86%の壁を超えたい

651 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 00:11:24 ID:???.net
もう国試が終わって1ヶ月近く経つんだな
時の流れが早すぎる

652 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 00:15:33 ID:???.net
225ない者は覚悟せよ

653 :◆zY7Ed.jg9. :2020/03/05(Thu) 00:19:56 ID:???.net
ボーダーは217〜219

654 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 00:20:02 ID:???.net
>>652
226〜230の心構えはどうしたらいいですか?

655 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 00:21:15 ID:???.net
研修医本読むなり、職場で話す掴みのエピソード考えるなりしろ

656 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 00:24:31 ID:???.net
>>655
ありがとうございます。
1点差で天国と地獄なんですね。

657 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 00:24:43 ID:???.net
225だけど輸液の本読んでる

658 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 00:27:19.18 ID:???.net
220だが2/22から登録者115人増えその中で下位人数は33人だった
33/115×2500+400=1117
助かりそうだが
教えてマウンティングマン

659 ::2020/03/05(木) 00:35:57.50 ID:???.net
まず219点以下が増えたのか220点以下が増えたのか
自分の順位は同点も含んでいることに注意
次に33/115の下位率28%は例年の非登録不合格率より高いのでは?
これは十分な点数がある場合と、下の人数を過大評価している場合の両方が考えられる
遅れて追加登録する人と最後まで非登録の人の分布がどうなるかは過去のスレデータからある程度推測できるかも

でもボーダーは217〜219なので大丈夫です

660 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 00:42:35.42 ID:???.net
>>659
君、鳥つけて言ってることも頭悪いし説得力ないわー

661 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 00:47:51.26 ID:???.net
>>659
ありがとうございます
2/22 7139/7889 同順位43
3/5 7220/7664 44
計算自信ありません

662 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 00:54:37.70 ID:???.net
220台は無理やろ どう甘くみてもムリ

663 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 00:56:44.11 ID:???.net
>>662
225も?

664 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 00:59:02.64 ID:???.net
>>661
間違えた
×7884
◯7559

665 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 01:06:43.48 ID:???.net
>>662
210台の間違いやろ みんこれでも75%で下位10%なんやな

666 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 01:08:19.38 ID:???.net
みんこれだと74.3%で下位8%

667 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 01:10:14.38 ID:???.net
みんこれは人が少なすぎて気休めでしかない

668 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:20:48 ID:???.net
少なくてもエゲツないボーダーやで

669 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:24:21 ID:???.net
必修の銅欠乏CNS障害はラスメプレゼントでとれた。が、卒業試験でとことんつかまってしまい二年分しかmm回せなかった
224...調整のやり方もわかんないけど神様仏様KSR様
レジデント始まったら社会貢献するのでよろしく合格

670 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:26:06 ID:???.net
>>659
間違えまくってた
2436×23÷105+400=933人
必修単落ち0-50人
合格率90.3-90.7%?

もう無理馬鹿なのでふて寝するわ

671 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:29:43 ID:???.net
さいごは私についてきてください
ネ申だろ。227のサマライズ特攻
くたばれボーダー。ごめんなさいごめんなさいごめんなさいうからしてー

672 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:31:02 ID:???.net
統合失調症ksr信者が完全に夜型で草
受かってたら生活リズム直せよw

673 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:32:23 ID:???.net
現役だからソツシと3年分とksrの直前しかできなかった。時間なさすぎるんだわなんとかならないのか

674 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:33:27 ID:???.net
サマ特化

675 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:34:29 ID:???.net
>>672
仕事となれば給料もらえっからがんばれっさ

676 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:36:08 ID:???.net
Ksr神社スレだと思います
226.....サマの刻は修羅の刻...頼む

677 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:37:40 ID:???.net
微妙に点数かえながらレスするのやめれw

678 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:41:40 ID:???.net
みんなでテコに通えば大丈夫だよ

679 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:43:00 ID:???.net
>>669
銅合ってたんだ すごいな
全然大丈夫やろ

680 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:51:17 ID:???.net
出題者委員がおーべんだから銅きたら銅でとれた
それは良い
誰かのせいにしちゃならんが卒業決まったの1月下旬はひどくねーか 学校おかしいよ

681 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:52:00 ID:???.net
>>680
うちの大学もそう

682 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:53:48 ID:???.net
中毒性あるからksrの講義
勉強グループ女子ふたりが乳首とポルチオ弄ばれてる中毒性あるみたいなこと言ってたわ
KSRの靴舐めたいみたいな発言も

683 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 01:58:24 ID:???.net
夜過疎になってきたな
ボーダーの議論は終わった?

684 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 02:00:58 ID:P1PfXH44.net
akrってまだ受験生やってるの?

685 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 02:09:17 ID:???.net
>>684
今年は受かりそうみたいだよ

686 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 02:12:27 ID:???.net
このスレに常駐してるksr型統失患者ちょっとキツイな

687 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 02:21:51 ID:???.net
>>686
特長は?

688 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 02:22:51 ID:???.net
>>687
文体

689 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 02:24:34 ID:???.net
>>688
ぶっちゃけボーダーどうなると思う?
もう競馬感覚で笑

690 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 05:41:16.22 ID:???.net
まっちゃん おはようさん 行こうか 新大宮周辺でガラ出し クロちゃんも乗って ピン大に行こうか そろそろ合格発表やで ローソンでウンコしといて トイレットペーパーも持ってゆこうや 

山田丘のみんなも行こうか 楠町の国老生は消毒しといて 新開地 作業着持ってる? 一泊750円 手でヌルヌルは1万800円 風呂付きやったら1250円やな 紀三井寺のみんな乗って

ズッポリ根元まで入ってるで 今は動いたら折れる 橿原のみんなも入れとこか

691 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 06:14:46.15 ID:???.net
ボーダーマンスヤスヤで草

692 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 06:43:24.60 ID:???.net
>>666
112回はちょうど下8%で切られてた
ということは、ボーダー223もしくは1問削除で222とかかなあ

693 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 06:46:58.88 ID:???.net
>>692
113回は12%で切られてたよ

694 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 06:48:01.11 ID:???.net
>>693
113回は必修年だからなあ
パンリン年の112回基準で考えたらいいと思うよ

695 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 07:13:26.25 ID:???.net
結局74〜75
スレ初期と変わってないやんけ

696 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 07:17:13.06 ID:???.net
221。私についてきて下さい。

697 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 07:18:37.66 ID:???.net
>>680
その喋り方はksr飲みニキ?

698 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 07:20:44.62 ID:???.net
>>671これも飲みニキぽい

699 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 07:39:23.39 ID:???.net
>>696
拒否します

700 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 08:05:48.39 ID:???.net
ようやく過疎ったか
しかしスレ25まで伸びるとは笑

701 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 08:08:35.16 ID:???.net
最悪の世代やんけ

702 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 08:09:40.67 ID:???.net
1995やぞ
今更や

703 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 08:10:08.74 ID:???.net
75の下に10%いない
これはどうなるか分からんぞ

704 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 08:22:15.91 ID:???.net
黙れks梃子

705 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 08:26:04.95 ID:???.net
まだakrめる時間じゃない

706 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 08:39:05.07 ID:BAPCkDQH.net
>>696
そうだと嬉しいけど根拠教えて欲しい

707 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 08:41:53.91 ID:BAPCkDQH.net
現時点で下に400人ちょいしかいないんだが例年だとこっから下どんくらい増えるのか…サイレント含めて

708 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 08:48:17.26 ID:???.net
去年は、結局3月になろうが直前期になろうが、一日毎に一人いるかいないかとかだったよ。ソースは去年メック下350人程度でパンリン落ちしたワイ。

709 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:07:02 ID:???.net
みんこれ229
mec230
講師231
なんだけど229で考えた方がいいよね
最近登録増えても上位層ばかりで不安

710 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:19:07 ID:???.net
わいの同期
どうせ例年通りでしょってすごいお気楽すぎるんだが…笑

711 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:22:13 ID:???.net
>>709
点数合わんのな 229でもいけそうやけどなうらやま

712 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:23:36 ID:???.net
>>708
削除問題にひっかかった?

713 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:28:02 ID:???.net
なんでこんな下に人がいないんだよー

714 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:28:22 ID:aYJzmJmF.net
>>709
どの問題が解答ちがうんや?

715 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:29:38 ID:???.net
みんこれ229
mec230
講師231
なんだけど229で考えた方がいいよね
最近登録増えても上位層ばかりで不安

716 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:32:08 ID:aYJzmJmF.net
>>715
講師とメックは解答同じなはずやで

717 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:32:34 ID:???.net
>>713
俺たちが下位層だからだよ。

718 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:32:45 ID:???.net
715
ごめん、ブラウザの「もどる」ボタンで再投稿になった

719 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:33:31 ID:???.net
>>698
飲みニキ231じゃなかったっけ?

720 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:34:05 ID:???.net
>>716

マジですか、なら打ち間違い確認します

721 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:36:48 ID:???.net
1問削除と2問削除と3問削除の場合 ○合格、×不合格

1問削除(元々は219点 73.00%(偏差値33.74)で合格の場合)
219 299 73.24% ○ 削除問題を不正解 219(73.2%) 34.12
218 299 72.91% × 削除問題を正解  218(72.9%) 33.55
(削除問題を正解の場合は偏差値は33.55あるが%足らずで不合格)

2問削除(元々は220点 300 73.33%(偏差値34.38)で合格の場合)
220 298 73.83% ○ 削除問題を2問不正解  220(73.8%) 35.27
219 298 73.49% ○ 削除問題を1問不正解  219(73.5%) 34.70
218 298 73.15% × 削除問題を2問とも正解 218(73.2%) 34.12

3問削除(元々は221点 300 73.67%(偏差値35.02)で合格の場合) 
221 297 74.41% ○ 削除問題を3問不正解 221(74.4%) 36.42
220 297 74.07% ○ 削除問題を2問不正解 220(74.1%) 35.85
219 297 73.74% ○ 削除問題を1問不正解 219(73.7%) 35.08
218 297 73.40% × 削除問題を全て正解 218(73.4%) 34.51

上の表から1問削除で削除問題を正解していた場合が最も悲惨。
計算すると偏差値33.55あるにもかかわらず不合格となる。
合格する偏差値は34.12となる。(219点、得点率73.2%)

722 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:37:00 ID:???.net
講師とメックが解答同じならそれが正答と考えていいよな

723 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:37:12 ID:???.net
229でも落ちかねないという事実……
もう来年受けても受かる気しない

724 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:41:49 ID:???.net
>>719
何人かいたよね

725 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:50:53 ID:???.net
>>707
今回と同じく必修単落ちが少なかった110回(但し、般臨別)は、

全体  804/9,434
登録者 238/6,544
非登録者566/2,890

非登録者の不合格率の倍率は、
(566/2,890)÷(238/6,544)=5.38(倍)

726 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:54:41 ID:???.net
こりゃー223前後もダメかもわからんねー

727 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:54:54 ID:???.net
>>725
その計算毎回持ってくるけど今のところ今年はこれより必修落ち少ないよね

728 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 09:56:01 ID:???.net
>>727
多いらしいけど

729 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:00:34 ID:???.net
さがれー

730 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:03:53 ID:???.net
採点催促システム思ったより期待できないかも
現役限定だし、下位層あんまり気付いてないっぽい

731 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:06:44 ID:???.net
予備校申し込んだら強制的に採点させられるらしいけどもちろんその予備校の採点サービスを使わさせられるんよな?

732 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:09:15 ID:???.net
催促以前から既に例年よりはるかに多い登録あったからな
頭打ちよ

733 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:10:27 ID:???.net
ボーダー民の希望的観測もはや幻視。まぼろしー

734 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:15:10 ID:???.net
んー普通に正当にいくなら
ただ合格率あがっておわりだと思うんだけどね笑

735 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:15:55 ID:N4kpx/wp.net
もう何が正解なのか…あの2週間も待つの辛い

736 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:18:47 ID:???.net
偏差値できるってもう名言してるからね
今年は分布がイレギュラーだから色々いわれてるけど客観的に考えたら合格率93とかになるのが基準通りの判定結果だよね
そういう予想をしてるわいのすごい出来る友達もいる このスレだとまた願望だとか色々いわれるだろうからあんま言いたくないけど笑

737 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:20:36 ID:???.net
名言→明言

738 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:22:33 ID:???.net
>>736
合格率のmaxが92%っていうのも仮説に過ぎないからね。

739 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:24:03 ID:???.net
客観的に考えると本スレの225が妥当になるが。

740 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:25:22 ID:???.net
>>736
私の大学の上位層何人かも似た予想してたわ

741 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:25:38 ID:???.net
合格率は相対基準と絶対評価の結果なわけだよね
それを今年はクリアしたひとが多かったって話だ

742 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:25:45 ID:???.net
>>738
3月16日に上限92%なのか、それ以上もあり得るか
分かりそう。

743 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:26:53 ID:???.net
>>740
上位層、勉強はできるけど予想は外す

744 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:27:04 ID:???.net
ね、わかるよね
まぁ厳しい予想をしといたほうが後々楽にはなるかも

745 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:51:28 ID:???.net
221。私は何年も言い続けてきました。

746 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:52:13 ID:???.net
心配なのはわかるけど229はほぼ合格なんやから書き込まずにおとなしくしてろよな

747 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:54:04 ID:???.net
傾聴と共感

748 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:54:53 ID:???.net
>>745
そろそろ信者増えてそう

749 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:55:18 ID:???.net
>>717
みんこれだと74.3%で下位8%ってことは今までのサイレント海藻が220ない人で225,226もガチボーダーってことかな? 周り見ても75%前後誰もいないし

750 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:55:58 ID:???.net
>>739
そこだよね

751 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:58:18 ID:???.net
よし225で過疎るか

752 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 10:59:40 ID:???.net
225はやめとけ
当たらん

753 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:05:08.89 ID:???.net
一昨日にメックに聞きにいった人の書き込みを信じるならギリ75%ないくらいだよ
75%切りなら111と合格率同じくらいで低すぎでしょ

754 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:08:34.34 ID:???.net
このボーダー予想大詰めにもなって、752みたいな当たらん発言のやつって大概取れてなくて願望マンだよな

755 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:08:48.15 ID:???.net
551の宝来

756 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:10:02.52 ID:???.net
あと11日で人生の分岐点やなあ

757 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:10:14.18 ID:???.net
偏差値説をとるなら削問2の218
得点説をとるなら削問2の221

758 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:11:28.92 ID:???.net
でもメックで聞いてきたひともチューターとかでしょ?わいらとかわらんやん

759 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:12:17.53 ID:???.net
今起きたらみんこれで決まった感じになってて草
やっぱり現実的に225前後?

760 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:12:54.68 ID:???.net
みんこれボーダー的にはもう222か223で決まりなんだよなあ

761 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:13:22.40 ID:???.net
75%でボーダーが現実になったら笑うわ

762 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:13:52.83 ID:???.net
>>758
いっそ大阪メックに聞きに行こうかな
個人的に話せる人いるし

763 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:14:35.34 ID:???.net
みんこれってわし全然手つけてないからわからんが何人登録してるの?

764 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:16:19.04 ID:???.net
このスレだと225とかって煽りって扱いだけどみんこれで見ると限りなく際どい点だよね
最悪、去年議論してた層が今年にいないって結論も
朝から吐きそうな222です

765 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:17:29.95 ID:???.net
みんこれ
そんな登録者多いの?

766 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:19:38.34 ID:???.net
みんこれ2000なんぼぐらいだったからほとんど登録してないぞ

767 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:20:58.64 ID:???.net
それじゃ統計取れないよ笑

768 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:21:42.37 ID:???.net
みんこれ2000は草、意味無さすぎる

769 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:22:02.04 ID:???.net
222はみんこれ8%ボーダーが1ランクおちるかによる
合格発表までにさがれば削問つき222ボーダー、下がらなければジエンド

770 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:23:08.59 ID:???.net
まさかとは思うけど225信者はみんこれ信じてるの…?

771 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:24:39.87 ID:???.net
225予想マンはみんこれなんて見てすらないんじゃね?

772 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:26:30.29 ID:???.net
テコムの空気感

773 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:26:59.71 ID:N4kpx/wp.net
なぜみんコレで予想するの?普通に講師とかMECでよくね?

774 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:28:00.50 ID:???.net
>>764
去年議論してた層が今年はいないってどういうこと?

775 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:28:17.06 ID:???.net
みんこれはもう古いよ笑

776 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:29:00.06 ID:???.net
出てる説は大概どれもあり得るって結論出ただろ
217〜227くらいまでは必修単落ちの数と合格率が88〜92%の動きであり得る
はい、終了

777 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:30:25.21 ID:???.net
ワイは221教信じるやで

778 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:31:29.56 ID:???.net
>>774
去年でいう211〜214くらいの人らが煽り扱いされて出でったってこと

779 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:32:32.01 ID:???.net
>>776
講師ボーダーが1点下がる可能性があるので216
76%の可能性を誰か指摘してたので228
よって216〜228笑

780 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:35:15.00 ID:???.net
みんこれは禁忌判定に使えるよ

781 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:39:18.85 ID:???.net
225と言いたいところだが、223か224と私は予想します。

782 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:40:06.38 ID:???.net
ではオイラは一人勝ちを狙って214で行きます
削除込
素点は216で

783 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:40:21.08 ID:???.net
みんこれに登録してるのはテコムの営業の顔を立てるために国試委員が気を使った所だけやろなあ

784 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:41:42.90 ID:???.net
ボーダーから遥か離れた友達は下位の事情なんて知らないからせいぜい72では?って言ってる
羨ましい〜

785 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:42:14.00 ID:???.net
みんこれじゃなくても、すでにボーダー223という感じするよね

786 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:42:32.68 ID:???.net
>>784
俺のおかんも笑

787 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:42:51.25 ID:???.net
>>784
あなたに気を使ってるんでしょ

788 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:43:24.89 ID:???.net
>>787
俺は点言ってない
偏差値50だったし落ちると思われてなさそうで言いづらい

789 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:47:08.06 ID:???.net
ほな一人勝ちで228
わい盛大に落ちるけど

790 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:48:16.82 ID:???.net
>>789
おいこら!
スレ民9割ふっとぶぞ

791 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:49:19.21 ID:???.net
どうせ落ちるならボーダークソ上がれと思ってるよ
みんなこっちにおいでよ

792 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:49:47.16 ID:???.net
もういい222,223,224.いって225,226かな

793 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:50:51.53 ID:???.net
ボーダースレって予想より上がるもの?
去年は下がったよね

794 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:51:05.99 ID:???.net
>>790
スレ民9割ふっとんでも合格率90%とかやろ
だって俺ら海藻やもん

795 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:52:01.20 ID:???.net
>>794
上手い!座布団1枚!

796 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:53:12.09 ID:???.net
>>794
あり得なくもないこと言うな笑

797 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:55:32.68 ID:???.net
今年は削除4問で219と予想
見栄えを意識してみた

798 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:57:09.89 ID:???.net
>>793
一昨年は上がった
パンリン年か必修年かによっても違う

799 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:58:04.24 ID:???.net
一昨年
何点予想だったの?

800 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 11:59:02.92 ID:???.net
普通の資格試験は七割も取れりゃ
合格おめでとうパーティ開くよなぁ…

801 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:00:42.16 ID:???.net
下位層の定義って自分より下の点数ということでおk?

802 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:02:42.96 ID:???.net
>>801
予想ボーダー以下の人は全員下位層じゃない?

803 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:03:45.72 ID:???.net
下位層は下位数%。下に10%いない227以下とかでしょ。

804 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:04:02.70 ID:???.net
まあ7割っても医療面接系の問題は非医学生でも解ける楽勝問題だしな
他の資格試験でも簡単な問題はあるだろうけど

805 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:04:27.71 ID:???.net
>>802
なるほどな
ほないっぱい登録して225をリストから消してくれ

806 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:04:43.99 ID:???.net
海藻と認識してない海藻いそうw

807 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:06:12.60 ID:???.net
100%合格する大学もあるというのに

808 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:06:44.53 ID:???.net
梃子に通った結果だね。。。泣き寝入りするしかない

809 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:06:53.86 ID:???.net
>>806
その名を別名ボーダーマンという。

810 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:07:08.60 ID:???.net
自大学で落ちたヤツを探したり各大学の合格率を見たりするのも国試の醍醐味だよな

811 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:10:45.43 ID:???.net
みんなは海藻なんだから自分より低い点数を言ってもも当たらないよ。+10点はしないとね。

812 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:11:39.20 ID:???.net
点数取れてない奴って誰にも言ってなくても、学年全員が何故かヤバいって知っている説

813 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:11:44.89 ID:???.net
>>806
今年は多いのでは?だから下がいない

814 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:14:28.34 ID:???.net
あと下に200人は欲しいのだが……

815 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:14:31.15 ID:???.net
この前の飲み会では230あたりが下位層扱いな感じだったぞ
11人いたけど220付近はいなかった
点数全然足りないらしい人の噂は聞いてるけど今はみんな触れない
卒業式中止だしこのまま会うこともなさそう

816 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:16:37.31 ID:???.net
225以下とかここだけの都市伝説。妖精です。

817 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:17:12.61 ID:???.net
一昨年はボーダー予想67〜70

818 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:17:39.34 ID:???.net
219はもう絶望的ですか?

819 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:17:57.43 ID:???.net
>>815
うちも似たような感じ
関西の私立だけど230ないのが20人くらい
例年下10人くらい落ちるから225くらいじゃないかとふんでる

820 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:18:28.22 ID:???.net
220とかランダム入力じゃないの?

821 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:18:48.19 ID:???.net
>>818
希望はある
ハイリスク群だけど手続きはしとこう

822 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:19:01.48 ID:???.net
>>815
244が平均点なのに230が海藻かい

823 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:19:03.80 ID:???.net
昨日、一昨日と比べると雰囲気明るいな

824 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:19:55.14 ID:???.net
わいランダム入力したけど230はさすがに超えたよ

825 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:20:23.52 ID:???.net
ランダム入力は草
中学数学からやり直してどうぞ

826 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:20:45.23 ID:???.net
>>822
ごめん ざっくり過ぎたかな
自分以外みんな取ってるからつい

827 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:20:56.32 ID:???.net
煽りというかむしろネタで清々しい笑

828 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:22:25.45 ID:???.net
>>822
230が下位20%くらいなんじゃないかな?
再試に割と良くかかってた学年下位組(俺含む)がここらへんが多い

829 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:22:31.24 ID:???.net
関西の私大はどこも国試悪いのでは?
進級がザルで聞いた

830 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:24:10.88 ID:???.net
>>828
やっぱりそうだよね うちもそう
だから今朝からの議論はすごくリアルだと思った

831 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:24:38.77 ID:???.net
京大の親戚は卒試がないって言ってて驚いた
あの辺は本当頭の出来が違うから参考にならないけど

832 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:26:00 ID:???.net
>>830
でも毎年10人も落ちないからボーダーはもう少し下だと思う
本当にヤバい人は飲み会とか来ないから結局220でも納得はする

833 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:26:17 ID:???.net
230は学校の試験でいう60%
ちょうど再試験との境目だわ

834 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:28:31 ID:???.net
>>819
中国地方から西の私大だが、こっちも同じ感じ。
うちは15人とかもっと落ちそうだけど。

835 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:29:42 ID:???.net
やっぱ225くらいかな

836 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:31:14 ID:???.net
221以下民の希望が無くなって、221以下民発言しなくなったなwww

837 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:31:36 ID:???.net
>>832
そうだよね 数字をこねくり回す議論よりそういうのが現実味あるよね
うちは去年9人落ちてうち2人は30番くらいだったから落ちるのが7人くらいだと220あるかないかぐらいじゃないかと

838 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:32:15 ID:???.net
コードブルー!血圧低下、頻脈です!

839 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:33:11 ID:???.net
ほな220以下は予備校探しすっか

840 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:34:12 ID:???.net
>>834
そうなんですね。コクロー情報とか言ってあります?
こっちの先輩は7割ぐらいはokっぽいみたいです

841 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:34:31 ID:???.net
225以下3月16日死亡を確認しました。

842 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:35:49 ID:???.net
>>841
225以下。よく頑張られました。

843 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:36:18 ID:???.net
えっ海藻って不合格層だけを指してたんじゃなかったん?

844 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:36:50 ID:???.net
意地悪するつもりないけど225ないっぽい人らはあちゃーって感じになってる
8割切ったけどいけるやろーってのが多いかな

845 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:38:03 ID:???.net
連投マンいない?

846 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:38:29 ID:???.net
地方国立だけど卒業判定がどんどん厳しくなってて俺みたいなギリギリで卒業した奴はかなり予後が良くないらしい
各大学の底辺が卒業出来ないから最低点がどんどん上がってくんだろうな

847 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:38:42 ID:???.net
連投マンではなさそうだけど3人くらいしか今居ないなここ

848 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:39:06 ID:???.net
下位10%ない下位数%って文字通り海藻でしょ。

849 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:39:36 ID:???.net
関西、北信越はコクロー8割位が大丈夫ってきいた

850 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:40:54 ID:???.net
>>846
勉強の時間が不十分だった国浪は点数伸びるよ

851 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:41:45 ID:???.net
>>846
俺国立で留年すり抜けてストレート卒業だけど去年ボーダーマンで今年もボーダーマンだ
1年メックいたけど私立の人の方が進級とかCBT厳しいし卒試も別物
国立留年しそびれたやつは運良く受からなければ予後が悪く多浪になってしまう可能性も

852 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:42:04 ID:???.net
>>849
範囲広いね!笑
コクローというか一浪はほぼ受かりそうやね!
hzmの動画も効果あったと思う

853 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:42:51 ID:???.net
>>849
それって採点した人の中での8割位だよね?
結局6.7割に留まるのでは
申告してないのも含め

854 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:42:57 ID:???.net
226〜230が真ボーダーマンであることをここに宣言致します。

855 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:43:54 ID:???.net
パンリン65
受かりますか

856 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:44:08 ID:???.net
>>854
宣言乙です

857 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:45:15 ID:???.net
>>839
そうやね

858 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:46:34 ID:???.net
これ見てると昨日までの議論は願望だらけなのがよくわかるわ

859 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:46:42 ID:???.net
>>851
ズルズル行くとヤバいよな
酒煙草パチンコ麻雀全部辞めたから伸び代しか感じないけど今年受かりたい

860 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:47:23 ID:???.net
>>852
ほぼでは無いと思う
ちゃんと採点して、なおかつ周りに言ってる1浪がほとんど合格なのは毎年のことだろう
1浪の合格率は全体でも70~80%ほど。

861 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:47:57 ID:???.net
>>858
そうかぁ?

862 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:49:07 ID:???.net
>>859
喫煙者の不合格率何故か高い
成績そんな悪くないやつも

全部辞めれたのすごいね
受かってますように

863 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:49:11 ID:???.net
確かに私大の人ってコクローしても一年でだいたい合格するイメージ
めっちゃ運悪くて2ローってかんじでタローしないんよな

864 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:49:17 ID:???.net
>>858
1人のボーダマンが連投してただけだろw

865 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:50:17 ID:???.net
>>863
予備校行くしな。
某私大は現役の合格率より既卒の合格率高いことも珍しくない

866 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:50:45 ID:???.net
スレ内という狭い世界では225が煽り扱いになってたがリアルな声聞いたらやっぱり225じゃぬるいってことだったんだな

867 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:50:47 ID:???.net
>>863
ヤバい奴は卒業前の段階で放校になるからね

868 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:50:50 ID:???.net
>>864
俺も投稿してたから1人ではないな

869 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:50:58 ID:???.net
今年のパンリン7割取って落ちるボーダーマンは予後が悪そう。問題が簡単で7割取れただけなのにそれを実力と勘違いしちゃって謙虚に勉強出来ないまま国試を迎える
そして来年問題の難化、もしくはボーダーのさらなる上昇について行けずに死亡と…

870 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:51:31 ID:???.net
>>865
どこ?流石にないやろ

871 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:51:55 ID:???.net
>>870
過去のやつ見てみ
西の私立

872 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:51:56 ID:???.net
>>869
いい読みをしてるな
引き締めて頑張るわ

873 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:52:04 ID:???.net
願望レスって同一人物の連投であることが多いイメージ

874 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 12:53:29 ID:???.net
ここの海藻バイアスヤバいってガチでマジで!!!

875 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:53:53.13 ID:???.net
てか来年は合格率下がるだろうし、今年ダメなら来年ダメじゃね?

876 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:54:03.92 ID:???.net
願望と煽りの中間の点数223の僕から見ると
煽りも一人でやってそうに見えるなぁ
「225以下は無理」
一瞬で
「やっぱり224厳しいんですね、そうですよね」

時間の間隔とか、時間帯による偏りとか見てたら明らか

願望も連投に見えるけど笑

877 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:54:12.96 ID:???.net
あなたの語彙力もな

878 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:54:34.29 ID:???.net
一人常に煽ってる奴も常駐してるよね
他にやることないんか心配になるレベル

879 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:55:33.82 ID:???.net
まあ223ボーダーかなあ
削問もなさそうやし

880 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:55:56.94 ID:???.net
>>878
点数名乗ってたり、関東の私立だけど
とか名乗って意見書いてる人も、立て続けだったりすると同じ人じゃないかと思ってしまう( ゚∀゚)怪しい

881 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:56:06.07 ID:???.net
>>875
まー今年も合格率下がるんだけどね

882 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:56:12.42 ID:???.net
去年うち学務の国試対策の人に聞いたけどメックから届いた採点結果でパンリン7割、必修8割取れてない人はチェックラインつけてあったみたい
今年は75%がそのラインだと思う

883 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:56:16.40 ID:???.net
>>878
昨日自演て言われたのに釣られて何回もレス付けてて草生えた

884 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:56:44.78 ID:???.net
>>876
一人二役で笑うw

885 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:57:11.54 ID:???.net
合格率92以上はありえないっていうのは
今までになかったから否定されるの?

886 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:57:34.48 ID:???.net
コロナのせいで外出ないから煽りが自然と増える

887 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:57:43.16 ID:???.net
そもそもこのスレ俺とお前の二人しかいないんだが?

888 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:57:43.97 ID:???.net
>>885
今発言しても良い意見はなさそう

889 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:58:07.27 ID:???.net
>>887
笑うわ

890 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:58:07.69 ID:???.net
115回は、必修が難化して合格率が下がると思う。
114回で運悪く落ちれば、必修主体の勉強した方が良い気がする。

891 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:58:11.72 ID:EjV5ojXA.net
必修の削除はありそうですか?

892 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:58:40.74 ID:???.net
なんか今日いつもと雰囲気違くね?

893 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:58:41.35 ID:???.net
ないでしょう

894 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:58:55.25 ID:???.net
>>889
これも俺

895 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:59:04.93 ID:???.net
ID必須にしたら面白そう
案外2人とか1人でしゃべってるのよくあるだろうな

896 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:59:16.73 ID:???.net
勉強部屋で合格率去年より爆上げはないだろうって結論なったわ

897 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:59:23.03 ID:???.net
>>882
国対って情報持ってるよな。うちは大学が個人情報開示する書類書かせたし。
大学も教授会で色々言ってんだろうなw

898 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:59:25.97 ID:???.net
銅は削除(ただしボーダーに与える影響は殆どないと思われる)

899 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:59:26.14 ID:???.net
>>894
いや俺やわ怒

900 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 12:59:37.94 ID:???.net
>>272
顔真っ赤)やで専門医試験作問下手くそニキ

901 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:00:05.75 ID:???.net
>>899
これはお前

902 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:00:40.54 ID:???.net
>>901
お前だったのか

903 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:01:08.21 ID:???.net
>>902
暇をもて余した

904 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:01:08.78 ID:???.net
私だ!

905 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:01:18.64 ID:???.net
遊び

906 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:01:26.13 ID:???.net
>>903
神々の

907 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:01:27.23 ID:???.net
神々の

908 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:01:39.37 ID:???.net
穀潰し

909 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:02:07.04 ID:???.net
228だけどやっぱ落ちるかも。不安。大学の周りに自分より下いないし。
むしろ、ここって点数とれてる人がネタで222とか書いてると思ってる。

910 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:02:09.68 ID:???.net
意外と人いて草

911 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:02:28.80 ID:???.net
>>909
落ちてるといいなぁ

912 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:03:15.52 ID:???.net
>>909
でも君周りに人いないじゃん

913 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:03:47.47 ID:???.net
みんな出来過ぎぃぃぃ

914 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:04:13.42 ID:???.net
>>912
それは指摘しない約束だろ?

915 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:04:30.86 ID:???.net
>>913
のび太くん?

916 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:04:52.83 ID:???.net
>>909
228あって心配してたら働き始めた時不安だらけで潰れるぞ
どんと構えてなよ

917 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:04:55.15 ID:???.net
201はワンチャンありますか?

918 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:05:13.59 ID:???.net
ボーダースレの221ぐらいのやつが大学の人にはパンリン230って言ってたしライアーゲーム状態じゃね

919 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:05:14.17 ID:???.net
ボーダー民は笑いのセンスも低いんだな。

920 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:05:51.34 ID:???.net
>>917
受かるに決まってる!
6割とって落ちるとか資格試験として成立してない!

921 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:05:54.80 ID:???.net
予備校が集めた7000超のデータより自大学のたかだか周囲数十人からの伝聞に重き置くって
トイレットペーパー買いだめしなくて大丈夫?

922 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:06:24.65 ID:???.net
>>919
ちょっとセンスあること言ってみて

923 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:07:00.40 ID:???.net
>>919
センスが低いって日本語おかしくない?
言語野やられてない?大丈夫?

924 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:07:04.86 ID:???.net
>>916
そうですか、ありがとうございます。
とりあえず10日ほど寝ときます。

925 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:07:50.54 ID:???.net
>>923
おっ、いつものセンスマン?

926 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:07:55.44 ID:???.net
>>923
病人を弄るなんて医学生として恥ずかしくないのか!?

927 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:08:15.60 ID:???.net
>>923
ジャーゴンやな

928 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:08:48.67 ID:???.net
いつものセンスマンってなんだよ
どんだけこのスレに時間費やしてんだよ

929 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:08:59.00 ID:???.net
大学の落ちる人数が変動しないとすると224ぐらいかと思う みんなの大学の下10人くらいの点数あれば決まるくない?

930 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:09:23.15 ID:???.net
知らねーよ

931 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:09:39.26 ID:???.net
>>927
自閉症?

932 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:09:55.37 ID:???.net
>>928
U

933 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:10:51.54 ID:???.net
下10人弱留年してるから良く分からん
去年留年した勢はほぼ交流ないし

934 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:10:53.26 ID:???.net
>>929毎年合格率コロコロ変わってる私大結構あるぞ

935 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:10:59.24 ID:???.net
そういえばksrの英語もかなりムダだったわー

936 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:12:47.51 ID:???.net
>>935
いや、あれはフーン程度で流せばええやろ

937 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 13:13:54.47 ID:???.net
予備校とか講師のせいにしてる時点で来年もヤバそう
もう良い大人なんだから自己責任だろ

938 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:19:34 ID:???.net
>>869
225〜230は恐らく伸びしろなくて来年以降も厳しいだろうな

939 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:20:24 ID:N4kpx/wp.net
ボーダー予想217-225って幅が広すぎて安心できぬ

940 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:20:33 ID:???.net
221。偽ksrには注意。

941 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:21:22 ID:N4kpx/wp.net
>>940
根拠は?

942 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:22:01 ID:N4kpx/wp.net
>>940
根拠は?

943 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:24:03 ID:???.net
これ以上は公開されている情報ではないのでここでは控えさせていただきます。

944 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:28:57 ID:???.net
コロナヤバイから合格率今年も下がる予定だったけど人数確保するために今年は93%合格やで

945 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:30:58 ID:???.net
来年度から研修医も2年で終わらない可能性があると効いて震えてる
普通にやったら良いって言ってたけど普通にやった結果がボーダーマンなんだよなあ

946 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:37:43 ID:???.net
次スレ
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583382945/

947 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:39:03 ID:???.net
222以下の人達が希望を失ってるのが目に見えてワロタピーポー

948 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:43:51 ID:???.net
常駐煽りマンおっすおっす

949 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:46:11 ID:???.net
冗談抜きで、222以下は厳しいって煽り認定になるんすか?

950 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:46:26 ID:???.net
やっぱり学校とかの会話がリアルで1番参考になるわ
ギリで卒業した人が224やからそれくらいかと

951 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:47:21 ID:???.net
>>945
えっまじですか

952 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:49:16 ID:???.net
>>869
これが浪人の全てを語ってる気がする
パンリン落ちが多浪になる傾向あるのも納得

953 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:50:35 ID:???.net
去年の講師登録の下位4.27%がほんとうに全体の下位8%になってたのかな?笑 信じられないんだけど笑

954 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:51:54 ID:???.net
>>950
合格率何%くらい?1人落ちるか落ちないかの学校?

955 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:52:04 ID:???.net
>>953
去年のほうが2000人くらい少なかったし成績いい人が講師に入れてたイメージかな

956 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:53:19 ID:???.net
>>954
全体でギリ9割くらい
今年は5人落ちた

957 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:55:11 ID:???.net
マーク試験の1人の値が参考になるわけ
±10点ぐらいならその日の状況でいくらでも変わりうるだろうに

958 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:58:12 ID:???.net
浪人って模試は50後半合って本番でコケるイメージなんだけど何故?
直前期に力が入らなくなるからとか?

959 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:58:19 ID:???.net
俺の周りに225以下はいないとか
もちろんその通りだと思うんだけど、
去年落ちた俺に言わすと、今の時点で周りに広まってるやつは実際よりかなり少ない

去年はこのくらいの時期にクラスメイトで2人パンリン落ちいて、1人は講師速報貼ってて、もう1人は陽キャだから噂になってた
蓋開けてみたら落ちたの20人ぐらいだった

留年生とか、飲み会で話題にものぼらない感じの人がほとんどだったけど、中には言い出せなかった子とかも。

俺は必修落ちだったから削除期待してたのと、旅行盛り下げたくなくて言わなかった

何が言いたいかというと、体感周りにいなそうに見えても案外いるし、極端に合格率上がったり、ボーダー上がったりはないと思う
良くも悪くも例年から大きく離れない結果になりそう

あと20人ぐらいいても噂になる人少ないんだから、現役生合格率95%とかのいわゆる合格率の高い大学では周りに1人もいないってこともよくあるんじゃないかと

960 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:58:58 ID:???.net
>>958
模試の問題は使い回しだからだよ

961 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:59:38 ID:???.net
>>953
厳密に言えば削除で救われた人もいるから講師登録者内でパンリン落ちした人は3.55%くらいだったそう(informa記事より)

962 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 13:59:42 ID:???.net
>>959
長すぎ

963 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:00:49 ID:???.net
>>960
あと何となく雰囲気で点取れるとかかな?
大学入試と同じだね

964 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:01:32 ID:???.net
>>958
油断とかはありそう
ピークの持って行き方大事
あと、模試は過去問の焼き直しだから浪人生には偏差値高く出るとかきいた
それでも毎回コンスタントに50超えてたらあまり落ちないイメージ
なんだかんだ40台はボーダーマンになったりしてる

965 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:01:48 ID:???.net
114は雰囲気で取れるの多かった気がする
逆に言うと会場では自信がなかった

966 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:04:20 ID:???.net
220前半組いなくなったね

967 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:05:42 ID:???.net
>>966
チクショーメックに行ったんやろ

968 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:06:57 ID:???.net
>>966
まあ希望が無いの気づいたからやろ

969 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:09:26 ID:???.net
希望も学校とかでの会話でわかると思うんだけどなぁ
勉強部屋で241が最低点だった部屋からもあるからトホホだわ

970 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:10:54 ID:???.net
わからんやろ

971 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:12:07 ID:???.net
リアルな話すると226からがほんまの勝負です

972 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:12:39 ID:???.net
>>971
226やからびびっとる

973 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:13:47 ID:???.net
>>959
やはりそんなもんかなあって妙に信じたく
なるようなお話です。

974 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:14:54 ID:???.net
221に赤いきつね。

975 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:14:54 ID:???.net
>>972
それが普通なんやろうな
わいも228で怯えとるわ

976 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:15:27 ID:???.net
>>973
陽キャとかストレート組はなんだかんだ噂になるけど、ぼっちだったり留年生だったりコミュニティ違うと広まらないものよ

あと去年は採点してない人の方に圧倒的に不合格者が多かったのもあるのかも

977 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:15:27 ID:???.net
>>973
陽キャとかストレート組はなんだかんだ噂になるけど、ぼっちだったり留年生だったりコミュニティ違うと広まらないものよ

あと去年は採点してない人の方に圧倒的に不合格者が多かったのもあるのかも

978 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:15:44 ID:???.net
今日は春の気温がいいから部屋で昼寝しとるわ
もうなるようにしかならん

979 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:15:53 ID:???.net
ダブルタップで連投になったすまん

980 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:16:06 ID:Flz0nS8C.net
例年の経過を見ると偏差値で切ってる説有力だと思ってたから226とか余裕で受かると思ってた

981 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:16:52 ID:???.net
>>980
226は余裕合格
先に言っておこう

982 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:17:02 ID:???.net
>>975
ここだて226とか228は悪者扱いだけどリアルに学年ドベだからね

983 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:18:02 ID:???.net
>>982
井の中の蛙

984 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:18:10 ID:???.net
>>980
なんか流れ的に226危険信号みたいな流れで驚きを隠せないわたし。

985 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:18:29 ID:???.net
>>984
時間帯によって変わることから察して

986 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:18:54 ID:Flz0nS8C.net
225とか226とかボーダー予想って言ってる人は何でその結論に至ったん?

987 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:19:07 ID:???.net
国試を学年で語ってる奴がおるな?

988 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:19:59 ID:???.net
ちなみに229のわい、学年の下から2番
現役だけやけど

989 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:21:32 ID:???.net
>>988
どうせなら最下位目指せよ!

990 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:22:05 ID:???.net
>>976
未登録者には余裕組もいるだろうけど
情報社会には参画しようとしない成績
不振者も毎年一定数はいると思う。
入力者が今年みたいに多くてもそういう
人たちはやはり入力してこないんじゃないか
な。

991 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:22:22 ID:???.net
230の子と話したけど必修落ちおらんからパンリン多めに落とすだろうってなった
偏差値論うんぬんよりそりゃそうだろって話だよね

992 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:22:35 ID:???.net
1000なら全員合格!

993 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:23:05 ID:???.net
>>974
どういうこと?笑

994 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:23:09 ID:???.net
アホと話してまともな結論に至るのか?

995 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:23:43 ID:???.net
>>993
ヒント 緑のタヌキ

996 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:23:47 ID:???.net
なんか今日、俺の学年は系多くない?
なんで今日だけ??笑笑

997 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:24:03 ID:???.net
>>989
すまんな、1人は記念受験で必修落ちしとるからな。

998 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:24:05 ID:???.net
1000ならボーダー225

999 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:24:14 ID:???.net
1000ならボーダー214

1000 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 14:24:21 ID:???.net
>>996
それ系は全部俺の投稿だからだよ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200