2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ25

1 :名無しさん@おだいじに:2020/03/03(火) 22:22:57.95 ID:???.net
国試終わった!? 〜ボーダー語れ〜
【前スレ】
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583133112/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583064650/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582985641/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582876085/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582808132/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582707932/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582635508/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582548673
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582351735/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582214823/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582214823/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582149900
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582097259/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582008527/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1581906245/

560 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:06:04.31 ID:???.net
個々の能力ちゅーか上手いよな後期

561 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:07:31.95 ID:???.net
京都理系の同期いたがあんな感じ
結局は全部持ってく

562 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:15:09.20 ID:???.net
>>559
令和は別の根拠は?
お互い否定出来ない水掛け論になっておしまい

563 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:16:24.96 ID:???.net
>>501
当たりかも。
合格点数を下げ、実質は難易度を上げ、
合格率を下げるにはこの方法しかない。
よくぞ思いついた。

564 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:21:28.40 ID:???.net
クソアールは当たらない
業者は去れ!

565 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:25:17.30 ID:???.net
当たらなかったけどなんだかんだ好きやで
ラスメLIVEは除く アレはダメ 絶対に取るな

566 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:25:35.45 ID:???.net
LIVEじゃねーわNET

567 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:25:59.70 ID:???.net
今年は削除多い年かもしれない

568 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:27:05.87 ID:???.net
今年は削除が多い年かもしれませんし、削除が少ない年という可能性もあります

569 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:29:12.64 ID:???.net
または削除が全くない可能性すらあります

570 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:30:55.99 ID:???.net
そんなデスノートの魅上みたいに削除ばっかにはならないって

571 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:36:07.33 ID:???.net
250付近だけど、国試翌日と今で比べると偏差値3近く下がってるのな

572 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:36:43.99 ID:???.net
必修、パンリンともに簡単にし過ぎたし見せかけのボーダーを低くするべく削除増えると思うけど

573 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:39:01.79 ID:???.net
「私を信じて、私についてきてください」
「出題委員は知り合いです、つながってます」
「今の国試は必修で決まります」
こんな声がこだましてトラウマになる

574 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:41:11.86 ID:???.net
>>571
それで?

575 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:41:43.43 ID:???.net
こだまでしょうか?いいえ、こくろうです。

576 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:44:15.38 ID:???.net
>>572
君何点や?

577 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:45:22.68 ID:???.net
>>576
253

578 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:48:01.23 ID:???.net
>>574
後になるほど海藻の登録が増えるって言われてたし偏差値は上がりはしても下がることは無いと思ってた
それだけや

579 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:48:56.24 ID:???.net
>>578
残念ながらもう海藻はできったんや

580 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:49:59.90 ID:???.net
>>577
なんやワイより下かそんなに削除ならんやろ

581 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:50:41.65 ID:???.net


582 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:51:38.19 ID:???.net
250の人、youは何しにこのスレに?

583 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:52:16.02 ID:???.net
>>580
俺は266だぜ!

584 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:52:22.56 ID:???.net
クソアールなんて、しょせんはハッタリ野郎だったんだな

先輩に聞いたら、症例帳に書いてある症例まんまを自分の経験した症例って
いつも授業で言ってたらしい

専門医受かってないのに、受かったかのように本の宣伝してたりとか

585 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:52:38.15 ID:???.net
ボーダー予想スレだから予想を見に来たんだろ

586 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:52:46.31 ID:???.net
部外者で申し訳ないが、点数でマウント取ってから何か言うのダサすぎて草

587 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:52:56.59 ID:???.net
このスレは実はボーダーマンスレでは無いんやで

588 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:54:10.19 ID:???.net
まあ、id非表示の8割は俺の自作自演だからな

589 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:54:37.72 ID:???.net
3割は俺なんだが?

590 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:55:15.29 ID:???.net
9割は俺だぞ

591 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:55:28.90 ID:???.net
じゃあほぼ俺とお前じゃん!

592 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:55:42.55 ID:???.net
講師速報の入力も半分は俺だよ

593 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 21:56:08.26 ID:???.net
自作自演率でもマウントとってくるんかよ!

594 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:01:09.24 ID:???.net
厚労省の下僕達が騒ぐ板

595 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:02:41.59 ID:???.net
>>571
すぐにわかる様な嘘はあかんやろww

596 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:02:56.79 ID:???.net
喧々してるのよりこっちの方が好き

597 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:05:40.93 ID:???.net
>>596
まあ、議論し尽くしたし過疎っていくからこれくらいの方がいいよな

598 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:09:12.56 ID:???.net
>>595
54.1→51.7だからちょっと盛ったわ すまんな

599 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:11:08.33 ID:???.net
よく見る予想は217〜226
あとは個々に信じる説なりデータなりを基に2週間待つように

600 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:15:52.59 ID:???.net
>>599
217〜226は範囲は広いが、この中に収まるわ。

601 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:17:04.69 ID:???.net
>>598
いや、国試翌日からだと平均点がちょっとずつ下がってるのになんでかなって

まあ、いいや

602 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:18:59.81 ID:???.net
>>600
これ以上絞ると争いが生まれるんでね
もしかしたら216マンや227マンが現れるかも

603 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:19:12.69 ID:???.net
私の予想ではボーダーラインは216-219または220-222あるいは223-226です

604 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:20:17.10 ID:???.net
結構114の結果で国試ボーダーの決め方は明らかになったりするのかな?

605 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:21:35.05 ID:???.net
>>604
115回からは予想立てやすいと思う

606 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:22:42.30 ID:???.net
>>601
それが本当なら講師の偏差値計算ミスってたのかもね
よくわからん

https://i.imgur.com/ks7MDSd.jpg
https://i.imgur.com/QCAVLuU.jpg

607 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:23:47.83 ID:???.net
最後の一桁は回転するマトに矢を当てて、当たった数字にするのもいいよね。
21×の×を決める。

608 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:26:03.50 ID:???.net
翌日の時点で6200人も登録してたのか
QB延長メールの効果は限定的やな

609 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:26:37.39 ID:???.net
>>606
疑ってすまぬ
ワイ、メックに登録しておー大丈夫ってなったから講師いれてないんよ
申し訳なかった。

610 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:28:18.52 ID:???.net
>>609
気にすんな

611 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:30:51.37 ID:???.net
>>610
誰だてめー!

まあワイも不思議に思って書き込んだわけや

612 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:31:35.88 ID:???.net
>>611
え?俺は、キミだよ!

613 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:33:32.20 ID:???.net
必修落ちと合格率の相関グラフで106だけないから106は成り立たないのかと思いきや、色々探して得た大まかな必修落ち率と合格率を他の年と対比させると思いっきり相関グラフにあてはまるんだな
誰だよ、当てはまらない年あるとかテキトーなこと言ったやつ

614 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:34:11.15 ID:???.net
>>613
それ言ったの俺だよ。
すまんな。

615 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:34:43.64 ID:???.net
>>613
グラフ作成時点で106は見つかんなかったって言ってた気がするわ

616 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:45:29.02 ID:???.net
>>606
偏差値が下がっているね。普通のパターンだと
後になると偏差値が上がってくることが多いのに
偏差値の下がりが大きい。
平均点は分かる?

617 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:52:40.69 ID:???.net
>>616
ここと必修の部分のスクショしかないから平均点はわからん

てか今日までに増えた1465人中1301人がここより上ってのがそもそもおかしいと思うんだよな
一応平均は超えてるのに

618 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:59:36.66 ID:???.net
>>617
平均点が実はもっともっと上な可能性も0ではないけど普通に考えたら登録してるデータがおかしいね
過去にあったらしい重複して登録される現象とかかもしれない

そもそも水増しかもw

619 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 22:59:58.65 ID:???.net
>>617
なにがおきとるんや。
まだまだ上位が増えまくるってことか。
おわた。

620 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:00:46.02 ID:???.net
>>617
貴重なデータありがとうございます。
たぶん、コンタミで商品ほしさやデータを見るために
正解を入力した人が多かったのかな?
普通、後半になって入力するのは下位層が多いので
ちょっと信じられないデータになってる。

621 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:02:14.19 ID:???.net
まぁ嘘だったとはいえksr飲みニキはこのスレにおいて大物であったことに違いない。

622 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:04:25.22 ID:???.net
ボーダーは217〜219

623 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:04:56.71 ID:???.net
疑って悪いけど
左は去年のじゃない?
ツイッターで画像あげてた去年の人のと人数一緒だったので

624 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:08:30.63 ID:???.net
そんな面倒な事して何になるんや
無加工やで

625 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:10:36.15 ID:???.net
それを言うなら無修正

626 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:11:12.96 ID:???.net
同じ点数で今年あげてた人が3033/6309で偏差値50;9
これは1枚目の2146/6199と差が合わない
講師側のバグかも
疑ってごめんね

627 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:11:27.29 ID:???.net
えろい

628 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:11:54.41 ID:???.net
やっぱりメックで見るのが良さそうやな

629 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:15:05.30 ID:???.net
もう取引の段階終わって思うけど
なにが「人と同じことしないと落ちるよ」だ
「私を信じてついてきなさい」だ
さんざん、予備校の宣伝に惑わされたわ
大学受験だって、私立の二次試験はともかく
全国一律のセンターでは、「この講座を受けておかないと」
なんてものは無かった
淡々と過去問を網羅すればいいだけ

630 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:16:26.41 ID:U5F/hO25.net
>>622
その通り。偏差値が全て。

631 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:16:47.74 ID:???.net
そうなんだ。
講師のバグかもしれないね。
データあげていただいてありがとう。

632 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:16:54.71 ID:???.net
講師のバグかもしれんが
名探偵みたいな人おるな。
すぐに同じ点数の人のデータ持ってこれるのすごいw

633 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:20:59.22 ID:???.net
さっきデータあげた者だけど
去年の講師速報は偏差値表示がないから、1枚目も去年のではないみたいね、大変失礼しました。

634 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:22:37.43 ID:???.net
自分もそれは驚いた。
たいしたもんだと思う。
たいていのデータは抑えているつもりだったから
新鮮な驚きだったよ。

635 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:22:54.00 ID:???.net
そしたら講師側のバグか
それこそ講師が去年のを間違えて表示させたか笑
とりあえずちょいと安心した

636 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:24:19.85 ID:???.net
人と同じこと、それが過去問演習だったんや
そして今は予備校の台頭によってその「同じこと」の範疇に講座の受講が含まれてしまっている
予備校の言う「同じことをしなければ落ちる」は事実だろうけどその予備校自身によって「同じこと」の量は増やされてる

637 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:24:26.11 ID:???.net
それにしてもみんなすごい。
だてにこのスレにいるんではなかったんだね。

638 ::2020/03/04(水) 23:24:50.08 ID:???.net
ボーダーは217〜219

639 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:26:17.88 ID:???.net
わかる。みんなと同じこと の分量が予備校によって増やされてる
昔は過去問だけで通ったよっておとんが

640 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:26:50.87 ID:???.net
あとみんなちょいと疑心暗鬼になっとるぞw

641 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:37:38 ID:???.net
>>636

>人と同じこと、それが過去問演習だったんや
同意

>「同じこと」の範疇に講座の受講が含まれてしまっている
不同意。講座を受けなくてもいい

>予備校の言う「同じことをしなければ落ちる」は事実だろうけど
上と同じ理由で不同意

>その予備校自身によって「同じこと」の量は増やされてる
不同意。そんな講座いらない

642 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:39:36 ID:???.net
というわけで無事に偏差値は50.9→51.7
増えた人数は1355人中941人が248点より下だったというわけだね

643 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:40:16 ID:???.net
>>641
で、君は受かったの?
受かったならそれでいいんじゃね

644 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:40:58 ID:???.net
641 部分点あげてて草

645 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:43:18 ID:???.net
1点もらえてうれしいれす(^q^)

646 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:44:17 ID:???.net
範疇ってよく馬鹿が使うイメージ。
アカデミックなカテゴライズじゃないし、それ範囲だろってとこで。

647 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:44:51 ID:???.net
>>641
一文ずつ抜粋した割に大した反論できてない笑

648 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:46:55 ID:???.net
そんな喧嘩腰やとまた昨日みたいになるで。
スレ盛り上げたいのなら構わんが。

649 :名無しさん@おだいじに:2020/03/04(水) 23:52:18 ID:???.net
222~224 75%届かずかな

650 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 00:07:17 ID:???.net
はやく86%の壁を超えたい

651 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 00:11:24 ID:???.net
もう国試が終わって1ヶ月近く経つんだな
時の流れが早すぎる

652 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 00:15:33 ID:???.net
225ない者は覚悟せよ

653 :◆zY7Ed.jg9. :2020/03/05(Thu) 00:19:56 ID:???.net
ボーダーは217〜219

654 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 00:20:02 ID:???.net
>>652
226〜230の心構えはどうしたらいいですか?

655 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 00:21:15 ID:???.net
研修医本読むなり、職場で話す掴みのエピソード考えるなりしろ

656 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 00:24:31 ID:???.net
>>655
ありがとうございます。
1点差で天国と地獄なんですね。

657 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(Thu) 00:24:43 ID:???.net
225だけど輸液の本読んでる

658 :名無しさん@おだいじに:2020/03/05(木) 00:27:19.18 ID:???.net
220だが2/22から登録者115人増えその中で下位人数は33人だった
33/115×2500+400=1117
助かりそうだが
教えてマウンティングマン

659 ::2020/03/05(木) 00:35:57.50 ID:???.net
まず219点以下が増えたのか220点以下が増えたのか
自分の順位は同点も含んでいることに注意
次に33/115の下位率28%は例年の非登録不合格率より高いのでは?
これは十分な点数がある場合と、下の人数を過大評価している場合の両方が考えられる
遅れて追加登録する人と最後まで非登録の人の分布がどうなるかは過去のスレデータからある程度推測できるかも

でもボーダーは217〜219なので大丈夫です

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200