2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワクチン接種後】看護師総合スレ2【因果関係不明】

1 :名無しさん@おだいじに:2021/05/15(土) 05:59:25.57 ID:fro/3mLu.net
看護師の雑談スレです。
楽しいことも辛いこともありますがどんな話題でも話しましょう。

ボーグル
https://bowgl.com/nurse-hortage-of-workers/

100病床あたりの看護師数
イギリス200人
日本38人

前スレ
【ハイリスク】看護師雑談スレ1【多岐に渡る業務】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1607867323/

952 :名無しさん@おだいじに:2022/04/24(日) 07:50:33.34 ID:???.net
クラスター発生したが3回打っても普通に職員患者感染していたぞ

953 :名無しさん@おだいじに:2022/04/24(日) 08:22:34.68 ID:???.net
そら感染するでしょ、インフルのワクチンもそんな感じだし

954 :名無しさん@おだいじに:2022/04/24(日) 14:05:21.87 ID:???.net
未だにワクチン打ったら感染しないと思ってる人いるんだね…これが看護師とか信じられない

955 :名無しさん@おだいじに:2022/04/24(日) 21:31:56.30 ID:???.net
ワクチンって、最初のふれこみは「感染抑制」じゃなかったっけ。政府の言い分も「大切な人を守るため接種」だし。
結局感染抑制効果がないから目的が変わっただけじゃないのか?
軽症化目的が本当だったら、大切な人を守ると言うキャッチコピーが崩壊するだろ。
むしろ、知らずに感染してばらまくだけの気もするが。
まあ、いずれにしても目的が変わってきてる気はする。医療従事者なら、濃厚接触してても働かされるのだから、感染してても問題ないだろw

956 :名無しさん@おだいじに:2022/04/25(月) 07:53:57.31 ID:???.net
4回目のワクチン接種より治療薬を急いでくれよ。検査の点数下げるなぁ。

957 :名無しさん@おだいじに:2022/04/25(月) 09:55:48.69 ID:???.net
治療薬って何種類か出てただろ。
禁忌薬品が多すぎて使い物にならないが。
そもそも、合併症オンパレードの奴が重症化するから薬使いたいのに禁忌だらけでクラシカルな薬しか使えない矛盾。
Yahoo!ニュースだと「重症化しなくなったから使わなかった」と書かれてるけど…
重症化しないなら、いつまでこんなこと続けるのかと突っ込みたいな。

958 :名無しさん@おだいじに:2022/04/29(金) 05:55:13.25 ID:???.net
>>951
全くないわけじゃないよ

959 :名無しさん@おだいじに:2022/04/29(金) 08:58:32.40 ID:???.net
昔は、抑制効果があるって触れ込みだったけどね。
重症化予防と言うけど、ならばなぜ4回目は医療従事者は優先対象にしないのだろうか?

960 :名無しさん@おだいじに:2022/04/29(金) 11:09:32.18 ID:???.net
お前ら4回目打てと言われたら、打つ予定なの?

961 :名無しさん@おだいじに:2022/04/29(金) 20:07:53.34 ID:zi1oJ0z9.net
拒否って1回も打ってないからワクチン打つかどうかも聞かれなくなくなってる

962 :名無しさん@おだいじに:2022/04/30(土) 00:34:56.12 ID:???.net
4回目は流石に打たない
実験用の動物は5回打って全滅だっけ?無理無理打たない

963 :名無しさん@おだいじに:2022/05/01(日) 05:08:45.39 ID:???.net
俺も一度も打ってない。
うちの病院でも1から2割は未接種。
3回目摂取も半分くらい。
医療従事者の方が、接種率低いんじゃないか??

964 :名無しさん@おだいじに:2022/05/03(火) 07:53:09.84 ID:???.net
>>962
それ寿命

965 :名無しさん@おだいじに:2022/05/03(火) 12:13:03.44 ID:???.net
>>963
沖縄ならそんな感覚にもなるかもね

966 :名無しさん@おだいじに:2022/05/03(火) 22:49:50.63 ID:???.net
>>965
都内だけど、そんなものだろ。
沖縄ってそんな接種率低いのか?

967 :名無しさん@おだいじに:2022/05/05(木) 02:11:37.29 ID:???.net
ワクチン打って副反応で土日無駄にしたから二度と打ちたくない

968 :名無しさん@おだいじに:2022/05/05(木) 02:37:17.80 ID:2yUbhWGF.net
ワクチンとしては副反応が強すぎるし実験段階で今後どうなるかも未知だしね
副反応で有休消化っていう場合も嫌よね

969 :名無しさん@おだいじに:2022/05/05(木) 07:31:58.29 ID:???.net
医療従事者も、今の所は3回で打ち止めなのでは?
抗体値が下がるのが本当なら、インフルのように永遠に打つことになるけどね。

970 :名無しさん@おだいじに:2022/05/11(水) 04:22:28.67 ID:ym7VnkWk.net
被害者ヅラしやがって。お前の過去を調べたから、必ず追い詰めてやる。覚悟しておけ。

971 :名無しさん@おだいじに:2022/05/14(土) 08:59:49.58 ID:K2Gl95P7.net
過去にも問題何度も起こしている。常習犯だったか。とんでもない爆弾抱えたものです。

972 :名無しさん@おだいじに:2022/05/17(火) 22:35:45.34 ID:piLuYB5I.net
オンラインカジノで全部使いました。か何とも羨ましい限り。
法的には返す必要ないみたいだな。

973 :名無しさん@おだいじに:2022/05/17(火) 23:26:28 ID:???.net
あんなんで全国に晒し者になって羨ましいか?

974 :名無しさん@おだいじに:2022/05/18(水) 13:46:40.41 ID:???.net
40代以上しかいない病棟に20台前半が転職して来たけど違和感しかないw
転職する病院間違えてるだろ
今は転職そんなにキツいんか?

975 :名無しさん@おだいじに:2022/05/18(水) 21:33:10.12 ID:???.net
点滴やり直し3回、同室の人やり直し5回
別の人が1発で終わらせたので今まで一番上手ですと告げたら
じゃあもう1回やろうかしらだって、やらなかったけど、
不要と思われるやり直しが状態化してる現場だとわかった

976 :名無しさん@おだいじに:2022/05/19(木) 07:16:59.14 ID:???.net
コロナと関わりのある病院を避けたかったんじゃないか。
今は堪え性のない20代も多いから、前の病院で逃げ出したとか。

しかし、コロナ関連のバイトは美味しいよな。感染者と関わるバイトだと、月50万で依頼がきた。早く7月にならないかな。バイトしたい…
というか、本業より金になるw

977 :名無しさん@おだいじに:2022/05/19(木) 15:56:15 ID:???.net
みんな病院も窃盗ある?
スタッフで取られた人いるし患者もお金がなくなっていってくる人年に何件かあって警察沙汰にもなる。状況から絶対看護師なんだよね…
自分同じ病棟で5年働いてるんだけどどこ行ってもこんななのかこの病棟がやばいのか気になる

978 :名無しさん@おだいじに:2022/05/19(木) 20:53:38.58 ID:???.net
>>977
治安の悪い地域の病院に勤めてる時は盗難は割とあったな
更衣室だけじゃなくてその病棟のスタッフしか入れない休憩室(職員カードで認証しなきゃ入室できない)でも財布からお金抜かれるとかあった
傘パクとかは日常茶飯事
その後2回ほど転職したけど盗難とは無縁だなぁ

979 :名無しさん@おだいじに:2022/05/19(木) 23:38:56.52 ID:???.net
>>977
うちの病院は良くあることだったな。
貴重品は持ち込むなと言われるくらいだし。
傘なんて、ロッカー室の傘立てに入れておいた日には、まず無くなる。
看護師の休憩室でも金や財布ごと盗難もあるし、職員も含め地域性なんだと思ってる。

980 :名無しさん@おだいじに:2022/05/20(金) 15:10:48.50 ID:???.net
>>977
うちも良くあることだぞ。
某公立病院だが、ロッカールームには「○○の盗難に注意」と白衣や靴、傘、貴重品と良く張り出されてる。
同僚も二人財布と現金をやられてるし、俺もロッカールームに置いた傘は悉く無くなったw
真の敵は患者じゃなくて、職員なんだよな。

981 :名無しさん@おだいじに:2022/05/21(土) 10:08:41.23 ID:???.net
専門上がりの看護師は手癖が悪い奴結構いる

982 :名無しさん@おだいじに:2022/05/21(土) 13:23:56.22 ID:???.net
>>980
某緑婆の僕病院??
うちのロッカーも同じ事書かれてるし、盗難は日常茶飯事だが…

983 :名無しさん@おだいじに:2022/05/21(土) 13:25:35.43 ID:???.net
>>981
専門家と言うより、やる気がなくなってる奴とか職場風土の問題だろ。
自分は社会人経由で看護師になったけど、職場が荒むと盗難とか色々問題が起きるぞ。
モラール低下は、マジで深刻だぞ。

984 :名無しさん@おだいじに:2022/05/22(日) 08:48:18 ID:DCyqUjlL.net
てんかん症状を持つ看護師を雇用して、違法をやらせた訪問看護ステーションがフルボッコにあってる。
利用者の命を危険に晒すというリスクを犯してまで金儲けしたいとか信じられん。
長年の経験から揉み消す自信があったみたいだけど、それで事業所が幾つか潰れてた。発覚しないと思ったらしい。

985 :名無しさん@おだいじに:2022/05/22(日) 10:31:52.64 ID:???.net
>>984
癲癇を隠してる奴はいるよな。
数年前に二人夜勤の病棟で、休憩中に新人がエピってた。
たまたま見かけた患者が他のフロアに助けを求めてくれたから良いものの、下手したら患者も死ぬし。
その後休憩は取れないし、迷惑極まりない奴だった。

986 :名無しさん@おだいじに:2022/05/22(日) 12:40:04.47 ID:???.net
てんかんだったら就業中に車の運転させられないだろ
訪看は自転車でしか無理だな

987 :名無しさん@おだいじに:2022/05/22(日) 13:34:55.82 ID:???.net
てんかん隠して仕事する奴は勝手極まりない自分のことしか考えない奴

988 :名無しさん@おだいじに:2022/05/23(月) 20:46:25.95 ID:???.net
施設でサービス担当者会議照会表書けって言われたけどこれって訪問看護とかが書くやつよね?
施設内に看護師とケアマネいるなら書く必要ない気がするんだけどどうなんだろ

989 :名無しさん@おだいじに:2022/05/25(水) 00:24:14 ID:???.net
夜勤でお腹が空いたときにお菓子を食べちゃうのかな
4食になるのが身を削ってる感じがする

990 :名無しさん@おだいじに:2022/05/25(水) 05:48:09.48 ID:???.net
みんな
早番→夜勤のシフトってやってる?きつくない?

991 :名無しさん@おだいじに:2022/05/26(木) 13:29:37.60 ID:???.net
準夜→日勤や日勤→深夜の方がよほど辛いが…
コロナの影響で、日勤→深夜→準夜→日勤→日勤とか普通にあるし、休→準夜→休→深夜→準夜→日勤。
働きかた改革と掲げてるけど、人として扱われてない気がする。
あ、死ぬまで働けと言う改革なのか…

992 :名無しさん@おだいじに:2022/05/26(木) 16:45:32.32 ID:???.net
二交代のほうが楽だよ

993 :名無しさん@おだいじに:2022/05/27(金) 11:46:11.37 ID:???.net
>>992
991だが、二交替でブラック職場だと、月に11回夜勤とかやらされたぞ。日勤は一日のみ。
9~10回とか普通にやらされるし、夜勤専従だったっけ??と思ってしまった。

994 :名無しさん@おだいじに:2022/05/27(金) 15:55:25.12 ID:???.net
ブラックってよりも、どんだけ人いないの

995 :名無しさん@おだいじに:2022/05/28(土) 00:38:09.83 ID:I4IurDXu.net
看護師の山本明美は風俗で働いた事を隠している
エラの貼った朝鮮人顔

996 :名無しさん@おだいじに:2022/05/28(土) 22:51:56.80 ID:???.net
>>993
そんなブラック病院ばっかりに勤めてるの?職場選び下手すぎて気の毒…
せめて給料良いならいいけど

997 :名無しさん@おだいじに:2022/05/28(土) 23:04:15.83 ID:???.net
>>996
今は公立病院だよ。
まあ公立でも991のようなブラック勤務だけどなw

998 :名無しさん@おだいじに:2022/05/29(日) 02:53:18.85 ID:rgdeVDZ0.net
>>985
てんかんだけじゃなく、記憶障害や統合失調症持っていそうな奴だった。社長はそれを分かった上で雇用。
しかも夜間の緊急時訪問を1人でやらせようとした。
労基署、監査が入ってたよ。当たり前だよね。京都の訪看

999 :名無しさん@おだいじに:2022/05/29(日) 07:05:02.80 ID:???.net
訪問看護ってやっぱくせのある看護師が勤務してるの?偏見だけどさ

1000 :名無しさん@おだいじに:2022/05/29(日) 07:07:59.27 ID:???.net
次スレ立てた
看護師総合スレ3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1653775621/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200