2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【一寸先は】115回歯科医師国家試験part5【闇】

1 :名無しさん@おだいじに:2022/02/15(火) 18:12:37.57 ID:CsXURse6.net
皆で合格の喜びをシェアしよう!


【前スレ part4】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1644225788/

468 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 21:56:20.27 ID:KHGRAJae.net
採点サービス未提出の人達の点数も知りたい。やはり3分の2の人数じや、ボーダーわからない。
去年から考えて必修59か60
A58までは下がりそう

469 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 21:58:57.92 ID:???.net
>>468
なんだおまえ!
俺がA57点なの知ってて、わざと58までって言いやがって!
性格悪いやつやな!!!!

470 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 21:59:18.51 ID:KHGRAJae.net
>>467え?嬉しい、根拠は?

471 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 22:22:19.12 ID:7rW4vwPt.net
今年の必修は15問削除します。
今年の歯科医師国家試験の必修問題(8割以上正答64/80が合格絶対基準)
の正答率、削除可能性の問題数15/80です。(DESリサーチ結果より)
この作問の状況を知って頂きたく、宜しければシェアさせて下さい。

472 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 22:25:51.06 ID:lBKtCepo.net
シェアマンが出たぞ!w

473 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 22:28:57.83 ID:???.net
俺が書き込むといつもシェアしたがるんだよな笑い
本当ストーカーみたいなやつだから許してやって笑い

474 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 22:32:54.75 ID:???.net
今年の国試スレは15人不合格します。
今年の歯科医師国家試験の必修問題(8割以上正答64/80が合格絶対基準)
の正答率、合格可能性のスレ民数15/800です。(DESリサーチ結果より)
この作問の状況を知って頂きたく、宜しければシェアさせて下さい。

475 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 22:44:00.41 ID:FRUmI++E.net
採点サービス未提出者は医歯薬組なので
麻布と合わせると
平均上昇するね

476 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 22:53:41.83 ID:???.net
なあ、garminって知ってるか??どれがおすすめかな?マラソンしてるんだが笑い

477 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 22:58:34.58 ID:???.net
>>475
違いますけどww

478 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 22:58:48.83 ID:KHGRAJae.net
>>475
エーー、そうかなー?!

479 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 23:15:07.11 ID:lBKtCepo.net
>>475
それは無いだろw
成績優秀組が出してると考えておk

480 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 23:16:44.88 ID:???.net
現役の時は採点未提出の奴いっぱい居たよけどほぼ全員受かってたよ。まあ落ちる現役生は珍しいから割合的に当たり前だけど

481 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 23:20:27.27 ID:FRUmI++E.net
平均点上昇して
ギリギリボーイズが
焦り出しましたよーっと

482 :名無しさん@おだいじに:2022/02/18(金) 23:31:33.69 ID:KHGRAJae.net
やはり未提出の3分の1の人達の平均はほぼ同じな感じなのかー

483 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 00:03:42.66 ID:???.net
それなら毎年麻布とデスの平均から7%以上ボーダーが下になるはずねーだろがアホ供

484 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 00:12:21.66 ID:EvUt8mrK.net
>>483平均よりはボーダー低いのは当たり前じゃないかな?3分の2が合格だからね。

485 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 00:21:42.78 ID:???.net
>>484
出してないやつの平均もほぼ同じだったらそんなに下がると思う?

486 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 00:26:24.65 ID:tLCiV2ge.net
Bの偏差値47.9ってどうですか?

487 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 00:37:29.75 ID:EvUt8mrK.net
じや、A領域去年並みに平均マイナス11〜2点がボーダーまで落ちないかな?

488 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 00:39:40.86 ID:EvUt8mrK.net
平均マイナス11点くらい

489 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 00:45:03.65 ID:7GZipVJ3.net
ギリギリボーイズ焦り過ぎ

平均上昇中
ボーダー上昇中
a67.5
b69
c68.5
決まりだな

490 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 00:48:17.36 ID:???.net
>>488
じゃの意味がわからん。483で自分が書いたこと読んでみろ

491 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 01:19:27.64 ID:GC0s3IbD.net
麻布リサーチ人数2097人

中央値1049位→全部この順位以上は合格!

第1四分位数1049+529=1577位
これで上位75%
3300人仮に受けたとして、出してない人が同じような点数分布と仮定すると、
1577×1.5736...=約2481位
2100人合格なら381人が、領域3つのどれか下25%に入り落ちる。
絶対ないが仮に全て上位位60%内(1258位あたり)だと、必修、領域落ちとか存在しなくなる。あとはどなたか数えてください。お願いします。

492 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 01:24:23.98 ID:7GZipVJ3.net
単独しか考慮されてない
重複を考えたら
下から450くらいがやばい

493 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 01:24:52.62 ID:GC0s3IbD.net
訂正
麻布リサーチ人数2097人

中央値1049位→全部この順位以上は合格!

第1四分位数1049+529=1577位
これで上位75%
3300人仮に受けたとして、出してない人が同じような点数分布と仮定すると、
1577×1.5736...=約2481位
2100人合格なら381人が、必修+領域3つのどれか下25%に入り落ちる。
絶対ないが仮に全て上位位60%内(1258位あたり)だと、必修、領域落ちとか存在しなくなる。

494 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 01:31:02.21 ID:5LtFpxdo.net
ボーダー予想
A 60%
B 66%
C 61%

495 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 01:32:53.88 ID:GC0s3IbD.net
麻布リサーチ人数2097人

中央値1049位→全部この順位以上は合格!

第1四分位数1049+529=1577位
これで上位75%

では、下450人は全部で落ちたと仮定し

3300人仮に受けたとして、出してない人が同じような点数分布と仮定すると、
1577×2850÷2097=約2143人
2100人合格なら約43人が必修、領域3つの単独、複数(2.3領域)落ちとなる。

496 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 01:35:30.49 ID:GC0s3IbD.net
麻布リサーチ人数2097人

中央値1049位→全部この順位以上は合格!

第1四分位数1049+529=1577位
これで上位75%

では、下450人が複数落ちとしたら

3300人仮に受けたとして、出してない人が同じような点数分布と仮定すると、
1577×2850÷2097=約2143人
2100人合格なら約43人が必修、領域3の単独落ちとなる。

497 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 01:48:42.18 ID:???.net
>>489
なんでBだけちょっと低いんだよww
もしやおまえB悪いな?w

498 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 07:12:46.90 ID:???.net
みんなおはよう!

499 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 07:49:22.30 ID:???.net
国試の採点サービスで三浪目の俺氏、必修82%
A

500 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 07:49:45.09 ID:???.net
吉田知那美かわいい

501 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 10:11:04.42 ID:EnwVo0t3.net
必修4問ミスってるから、もはや、領域かんけーね

502 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 11:07:38.15 ID:???.net
>>501
113回以外だったら救われてるぞ

503 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 11:47:11.40 ID:7GZipVJ3.net
>>498
早起きしてマウントとるとか
まじ終わってるわ

504 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 12:33:31.43 ID:???.net
>>503
早起きしてマウントってなに笑い
気狂ってて面白いね笑い

505 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 12:49:31.91 ID:7GZipVJ3.net
>>504
まあ、いいよ、早起きできて
えらいでちゅね

506 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 12:50:40.74 ID:sBh1yVW9.net
必修の削除は、やはり正答率が低い方からなのか不安です。
20%、30%のは削除確定なのかな!?いまさらですが。

507 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 13:09:05.14 ID:???.net
確定じゃないよ。可能性が高いだけ

508 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 13:11:02.87 ID:???.net
>>505
そんなに悔しがらなくていいやんか
ごめんな?笑い

509 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 13:21:22.30 ID:LPYVl1tV.net
医歯薬届いた?一気に自信無くしたんだけど

510 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 13:59:53.82 ID:???.net
むしろ、必修をごり押ししても「合格にかんけーし」

「合格にかんんけーあるかねーかで」「判断するんなら」「てめーは敗者に慣れねーし」「批判する権利もねーよ」

この記事は朝の五時で消すからな。

悔い新ためろ、出来損ない。

511 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 14:02:02.05 ID:???.net
>>509
あんなもんなんの参考にもならんwハナクソ

512 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 14:04:11.78 ID:???.net
今年の必修は15問削除します。
今年の歯科医師国家試験の必修問題(8割以上正答64/80が合格絶対基準)
の正答率、削除可能性の問題数15/80です。(DESリサーチ結果より)
この作問の状況を知って頂きたく、宜しければシェアさせて下さい。

513 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 14:04:49.05 ID:XJLjYdn7.net
今年の必修は15問削除します。
今年の歯科医師国家試験の必修問題(8割以上正答64/80が合格絶対基準)
の正答率、削除可能性の問題数15/80です。(DESリサーチ結果より)
この作問の状況を知って頂きたく、宜しければシェアさせて下さい。

514 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 14:10:14.13 ID:???.net
今年のセックスは15回までとします。
今年のセックス国家試験の必修前戯(8割以上中イキ64/80が合格絶対基準)
の絶頂率、中折れのオナニー数4545/0721です。(PENISリサーチ結果より)
この性交の状況を知って頂きたく、宜しければシェアさせて下さい。

515 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 14:12:14.00 ID:???.net
たとえ必修が障害者でも、心まで障害者になるな!w

516 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 14:17:14.37 ID:???.net
>>514
おまえどんな顔してこんなの書き換えたん?やべーよおもんなさすぎてw

517 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 14:44:03.72 ID:Ri7A6re5.net
>>515
必修ができてない時点で障害ありそうなんだよな

518 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 17:55:36.17 ID:???.net
医師国家試験見てみたら難しすぎてワロタw
やっぱ医者は別格だな
そして今日が薬剤師国家試験らしいが問題速報みたら
物理とか化学とかあって理論問題?全然わからなくて草
あいつらもよくやるわ

519 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 18:25:24.85 ID:7GZipVJ3.net
医師は歯科医師の問題解けないし
薬剤師も解けない
つまり
書き込んだやつのアホさがバレてしまったな
また、歯科医師がアホ扱いされる

520 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 18:26:12.27 ID:???.net
ここもつまんねーな
必修58がいた頃が懐かしい

521 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 18:48:35.20 ID:???.net
>>520
じゃあな笑

522 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 19:29:30.15 ID:???.net
>>519
ちゃうちゃう

歯科医師は医者じゃないんだよ、歯細工師、歯大工

一切のエビデンスも数値もない、工事、作業、図画工作

図画工作に頭はいらないんだよ、手先だけ、作って遊ぼだけ

だから国試もゴミみたいな工作の手順とか幼稚園児みたいな問題しか出せない

全ては土方以外許されない敗者の運命を呪えよ。

523 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 20:37:04.92 ID:Ke+1Tffq.net
じゃあ口腔外科でも行ってお医者さんごっこしてろ

524 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 20:41:22.78 ID:0YlhuZcr.net
>>516


525 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 20:44:38.55 ID:0YlhuZcr.net
>>522
まぁ受験時の学力とは、ほぼ関係ない職種ではある

526 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 20:53:35.10 ID:XJLjYdn7.net
今年の必修は15問削除します。
今年の歯科医師国家試験の必修問題(8割以上正答64/80が合格絶対基準)
の正答率、削除可能性の問題数15/80です。(DESリサーチ結果より)
この作問の状況を知って頂きたく、宜しければシェアさせて下さい。

527 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 21:04:08.10 ID:???.net
シェアウーマンは勢いがなくなりましたあw まあ、人も変わったしね

528 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 21:08:51.83 ID:???.net
今年の処女率は15%未満でした。
今年のおまんこ国家試験の処女問題(8割以上ゴム64/80が合格絶対基準)
の中出率、中絶可能性の性交数15/80です。(麻布十番リサーチ結果より)
この乱交の状況を知って頂きたく、宜しければシェアさせて下さい。

529 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 21:15:28.26 ID:???.net
>>528
そんなに処女おるわけないやろ笑

530 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 21:16:51.99 ID:???.net
歯科スレって、コメより次元低いのですね

531 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 21:18:23.75 ID:???.net
>>529
過去1きつい煽りで草

532 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 21:31:55.08 ID:???.net
>>530
???

533 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 21:58:33.37 ID:XJLjYdn7.net
今年の必修は15問削除します。
今年の歯科医師国家試験の必修問題(8割以上正答64/80が合格絶対基準)
の正答率、削除可能性の問題数15/80です。(DESリサーチ結果より)
この作問の状況を知って頂きたく、宜しければシェアさせて下さい。

534 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 22:07:33.13 ID:???.net
ここに女子おんの?そもそも

535 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 23:23:34.99 ID:???.net
はーい

536 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 23:40:20.66 ID:DyaWD1SS.net
俺はもうだめだ
みんな受かってね
いってくる

537 :名無しさん@おだいじに:2022/02/19(土) 23:44:19.21 ID:???.net
ソース貼り付けるほど熱くならないですよ

538 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 00:37:34.59 ID:Pzpjxio+.net
抜髄
したんだけど、結構痛かった。アレ削るより痛みエグイなw

539 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 01:45:03.72 ID:???.net
不合格のが痛いぞ
なお抜髄した歯は一度死んだ歯、短命だ
国試も一度落ちればその意味を残せないかもしれない

540 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 09:53:59.00 ID:???.net
>>536
人生終了w
くだらない工作テストで人生終了ww

ただし免許取っても親資金が太くないと開業困難でオワコン

541 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 10:02:37.44 ID:kAWisUph.net
>>540
都会の開業医に就職すれば開業資金簡単に貯まるぞ
大阪で働いてるやつが1200万くらい貰ってるから5年も働けば開業の目処つくぞ

542 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 10:06:01.51 ID:???.net
>>530
そりゃそうだよ。コメディカルを含めて一番偏差値低いだろ

543 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 10:07:27.06 ID:???.net
>>541
この人2個前くらいのスレで言ってたけど歯医者になりたくないけど歯学部勧められてる高校生なんだって
だからあんま知識ないから将来に絶望してる

544 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 10:08:55.90 ID:???.net
>>541
今どき勤務で1200なんてほとんどない。
税金引かれて可処分所得700万くらい
5年でせいぜい1000万貯まればいい方。
開業は土地からだと一億五千万以上。
テナントだと5000万以上。
結論 貯まるわけがない。
ちなみにその後の開業後は借金返済の60歳過ぎまで年収400万円相当。

545 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 10:09:50.50 ID:???.net
>>541
この人2個前くらいのスレで言ってたけど歯医者になりたくないけど歯学部勧められてる高校生なんだって
だからあんま知識ないから将来に絶望してる

546 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 10:10:52.49 ID:???.net
絶対不合格のほうがその後の人生におすすめ。 合格すれば1大博打の開業1億以上の投資が待っている。回収率はごくわずか。

547 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 10:17:52.85 ID:???.net
まあ今は多くが開業ではなく、後継ぎのいなくなった歯科医院を譲り受ける形で医院を立ち上げるのが多くなってるけど、歯科関係の人じゃないからわからなくてしかたないよね

548 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 10:19:58.21 ID:???.net
>>542
そういうってことは君は歯科はおろか、医療従事者ですらないようだけど、なぜ自信に満ち溢れてるの?

549 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 10:28:29.88 ID:F/Mj1/th.net
>>541
1200万の可処分所得って
いくらですか
貧乏人思考で
頭お花畑って幸せだな

550 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 10:31:20.95 ID:???.net
金持ちの大底のバカだから税金とかわからないんだろう

551 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 10:31:41.57 ID:???.net
>>547
居抜きも安くないよ

552 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 11:07:30.70 ID:+GkuXoAr.net
>>549
歯医者っていい仕事だよな、それでも可処分所得で日本の平均年収の2倍あるから

553 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 11:15:16.09 ID:1496WGK1.net
偏差値45ってどうでしょうか

554 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 11:15:29.93 ID:???.net
>>551
どんだけ修繕しても必要経費1/3くらいには収まるし、なにより患者がどれだけ来院してくれるかのデータがすでにある。開業より博打じゃなくなってきてる。

555 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 11:50:49.24 ID:???.net
それでこの中で歯科医師として働いてる人はどれくらいいるんですかね?

556 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 11:51:40.59 ID:Pi4y+o2J.net
ただまあ増えすぎだよな歯医者は。
もう少しどうにかならんか

557 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 12:07:24.24 ID:???.net
だから今年から合格者1000人にしろって言ってるだろボケ

558 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 12:13:40.69 ID:???.net
>>557
まだ学校で2025年問題とかならってないか?笑

559 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 12:14:40.61 ID:???.net
チマチマ頭より図画工作肉体労働で人生切り売りスタイルしかない死科

勤務医は大きく搾取され、歩合高い矯正医になろうとしても大学()残れば人生時間の多くを費やしコスパ悪い

歯土方で1000万稼いでも人生大博打の開業せねば搾取から解放されず失敗したら人生終了夜逃げ待ち

成功しても年商1億(年収2000-3000万)すら上位10%未満

心身ともに歯大工だけしかできない欠陥資格で医者の尻拭いしかないオワコン人生

辞められるのは今のうちだぞ。

560 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 12:18:25.62 ID:???.net
>>558
もうすこし需要増えるの待った方がいいな
国浪推奨。
5年ぐらい遊んでからなった方が老害需要増加して敗者が無双チーレムなろうスキルに変わり勝者に変わる、かもしれない

561 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 12:37:49.35 ID:???.net
>>552
借金は一般人の2億倍くらいあるけどな。

562 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 13:22:43.70 ID:???.net
やはり医者みたいに診断や診察自体で金入るようにしないといかんな
診断診察、検査で金入るようにする
打診、咬合検査、電気診、エアー診、C診断、それぞれ算定しよう
全て検査したら算定でいいだろ
正確な診査診断より工作土方のみ点数化だからまともま敗者が少ないんだと思う
要するにチマチマ工作しなくても算定できるようにすれば目や腰や肺を痛めず年取っても生涯労働できる準医者の地位まであげられる
検査と薬のみで治せるなら敗者でも作業感の苦痛は少ないのだ
Pでくすり出すだけでいいなら医者様のように3分診療も行けそうとかね

563 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 15:38:14.79 ID:irUjkWHh.net
今年の必修は15問削除します。
今年の歯科医師国家試験の必修問題(8割以上正答64/80が合格絶対基準)
の正答率、削除可能性の問題数15/80です。(DESリサーチ結果より)
この作問の状況を知って頂きたく、宜しければシェアさせて下さい。

564 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 18:10:10.15 ID:KFm+Ilks.net
c 134点はDESだと何位ですか?

565 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 18:13:46.82 ID:???.net
1280位

566 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 18:32:54.23 ID:???.net
下に120人くらいか

567 :名無しさん@おだいじに:2022/02/20(日) 18:35:58.29 ID:???.net
Des でAの60点は何位になるかわかる人いませんか?

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200