2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第107回薬剤師国家試験 12日目【卒延生も受験OK】

1 :名無しさん@おだいじに:2022/02/25(金) 22:53:17.92 ID:???.net
第107回薬剤師国家試験スレです。

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/yakuzaishi/
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakuzaishi-kokkashiken/

薬ゼミ
http://www.yakuzemi.ac.jp/
http://www.yakuzemi.ac.jp/blog/
https://twitter.com/yakugakuseminar
メディセレ
http://www.medisere.co.jp/
https://twitter.com/medisere
ファーマプロダクト
http://www.pharmaproduct.co.jp/
https://twitter.com/pharmaproduct
薬塾
http://yakujuku.com/
REC
http://rec123.co.jp/

※前スレ
第107回薬剤師国家試験 10日目【卒延生も受験OK】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1645417292/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

第107回薬剤師国家試験 11日目【卒延生も受験OK】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1645538012/
(deleted an unsolicited ad)

388 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 19:11:58.78 ID:???.net
遅くないよ
内定辞退して別のところ探せば良い
どうせ卒延のせいでどこかしら空きはある

389 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 19:14:06.04 ID:???.net
奇数点をボーダーにするっていう縛りのせいで毎年大きなブレが生じちゃうけど基本は新卒85%で維持してるのはバカじゃなかったらわかる。そもそも毎年新卒の割合が2%減ってんだから合格率も下がって当然。残念だが現実は甘くないぞ。

390 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 19:16:36.45 ID:7JGbCTtR.net
田舎の方って薬剤師の供給足りてるんすかね?

391 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 19:17:23.22 ID:???.net
だってツルハは都内でも家賃8割補助してくれてさらに住宅手当もついてそれ抜きで520万貰えるんだもん。多少キツくても頑張るし、辛かったら研修済ませてやめればいいんだお。

392 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 19:20:22.70 ID:???.net
ドラッグストアのT社は北に移動したら帰れないぞ

393 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 19:21:42.94 ID:???.net
実家ド田舎だけど病院は足りてない
調剤薬局は足りてる
ドラッグストアはよくわからん

394 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 19:26:55.23 ID:Wh+4IVQ8.net
>>391
心壊して二度と働けなくなるからもうおしまいですねう

395 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 19:47:41.49 ID:???.net
>>394
業務妨害として通報したわ
二度と働けなくなるのはお前かもな

396 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 19:49:18.51 ID:nYFpv94e.net
どゆこと?笑
ここの人の言ってること大半理解できない…

397 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 19:50:23.71 ID:???.net
先輩薬剤師さん!今までありがとうございました!www

398 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 19:57:59.58 ID:8mA1EtTF.net
結局去年もボーダー高めの予想で215だし
思ってるより低めな気がする。
213なのかなー

399 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 20:23:50.33 ID:???.net
去年と平均点受験総数ほぼ同じで中央値が右にシフトしてるから215より下はアキラメロン

400 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 20:45:34.87 ID:???.net
いや今年は受験者数増えてるはず
だから合格率下がっても合格者数は9600から9800あるね
215点まであるよ

401 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 20:55:01.65 ID:???.net
なんで増えてると思うの?
志願者減ってるのに

402 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:00:30.29 ID:???.net
まーだ合格者数の話してんのかよw
今年は増加するって結論出たじゃん

403 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:01:57.34 ID:???.net
ボーダー民かわいそうだな
現実見ようね 217か219です
今年もお勉強頑張ってください

404 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:03:47.25 ID:???.net
>>401
今年は卒延者の人数が全国的に減っている
合格発表のときに受験者数みたらわかるよ

405 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:06:26.94 ID:???.net
合格発表まで待てないから今ソース出してもらっていい?

406 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:06:47.64 ID:???.net
あと10点くらい取ってればいちいち分析する必要もないのにね
優先順位がおかしいね

407 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:08:06.72 ID:???.net
底辺が必死に現実に抗う様を見るのはたまらんな

408 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:08:13.48 ID:???.net
ソースは自分で探せ

409 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:10:53.02 ID:???.net
ボーダー下がると言っても213とかまでは無理やろ
せいぜい215くらいでは?
相対評価なんだから全体的に高得点だったならもっとボーダー上がっても全然おかしくないし
何なら221とかで切って学生に真面目に勉強するよう促すという手もある
前年度のボーダーが高いと翌年の受験生の得点率上がるので

410 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:12:00.11 ID:???.net
今年は卒延が減ってるww
どこから入手したんだそれww

411 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:13:01.15 ID:???.net
右にシフトは105回と比べてって薬ゼミの総評で言ってたやろ
106回と勘違いしてるやつ多すぎ

412 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:13:50.10 ID:nYFpv94e.net
毎年ボーダー民は誰かしらいるんだから別にいいやん終わったことにつべこべ言っても仕方ないし所詮他人事なんだから放っとけばいいだろ
ネット民はあー言えばこう言う辛辣な人だらけなんだなー

413 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:20:14.72 ID:???.net
>>412
sage知らないようだけど、お前が1番ボーダーにあーだこーだ言ってたぞ

414 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:23:16.22 ID:BJ5Qo6Wo.net
>>413
ほんと草

415 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:39:10.75 ID:???.net
ボーダーが215だろうが217だろうがどうでもいいわ

416 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:41:53.50 ID:???.net
どうでも良くないだろ
300人くらいが泣く
廃問がなければいいが
廃問のせいで一点足りないとかなったら泣く

417 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:43:00.70 ID:???.net
ボーダーに来るやつが悪い

418 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:43:19.22 ID:8mA1EtTF.net
ボーダー214で予想します!
偶数を予想して万馬券ゲットやで

419 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:44:00.05 ID:???.net
ボーダー予想ダービーの元締めやろうかな

420 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:44:46.73 ID:???.net
ボーダー民ってあと一ヶ月くらいビクビクしながら過ごすとか精神持つんか?w
ここでは煽られてピキピキしてストレスでハゲそうやな

421 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:46:08.07 ID:8mA1EtTF.net
>>419
面白そう笑

422 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:46:56.47 ID:8mA1EtTF.net
>>419
215 2.0倍
217 2.5倍スタートやな

423 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:47:14.07 ID:???.net
>>416
別にボーダー民じゃないからギリギリのやつが落ちようが俺には関係ないし

424 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:47:59.89 ID:???.net
だから225は取っとけとあれほど…

425 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:49:24.88 ID:???.net
108回受ける予定の5年と浪人確定ニキはちゃんと余裕ある点数取るんやで

426 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 21:56:34.15 ID:???.net
>>424
225怖いだろ
平均点取らないと安心できない

427 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:00:35.28 ID:???.net
ボーダーは221だよ 内部事情知っててすまんな
220以下の人は諦めて眠りなさいよ

428 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:03:42.20 ID:???.net
217のアホどもに聞きたい

こ わ い か ? w

429 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:05:37.29 ID:???.net
ボーダー民は精神衛生上良くないから5ch見ないほうがいいぞ
煽りカスばかりだからな

430 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:06:19.54 ID:???.net
ワイ点数取り過ぎたから売りたいわ1点10万円とかで

431 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:06:21.71 ID:???.net
>>426
225落とすならよっぽど平均点高い時だよ
とりあえず225取っときゃ一安心

432 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:06:40.59 ID:WLVDFk9Z.net
>>390
残念だけどだいぶ足りて来てるよ

433 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:08:28.40 ID:WLVDFk9Z.net
あのー、本当に年収400万台から上がらないのでそこだけは覚えてもらっといていいですか?

434 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:09:19.45 ID:???.net
sageも覚えられんやつはそりゃ年収上がらんやろうなw

435 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:10:46.80 ID:???.net
ボーダー民の願望が客観的データで悉く壊されたから行き着いた先が「卒延が今年は少ない」だもんなww
卒延クラスでも225は取れておかしくないテストだったぞww

436 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:10:53.32 ID:???.net
>>429
ここ見るより来年に向けて勉強始めた方がいいと思う
受かってたらラッキーだし落ちてたらスタートダッシュは早いに越したことはない

437 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:15:06.61 ID:???.net
217の廃問2に俺はbetするわ
219取れてたら安心やね

438 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:24:01.04 ID:8mA1EtTF.net
そうか。廃問とかもあるのか。
廃問2。生物の1つ複数回答で217にも少し賭けとくわ

439 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:28:16.18 ID:8mA1EtTF.net
そうか。廃問とかもあるのか。
廃問2。生物の1つ複数回答で217にも少し賭けとくわ

440 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:33:22.96 ID:???.net
>>438
お前の点数予想しまーーーす!!
ズバリ219やろ

441 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:34:43.14 ID:???.net
>>433
年収上がらないの可哀想だね
初任給で500万貰えるのに

442 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:37:19.59 ID:???.net
何でボーダー民とわいわいしなきゃならないの?
って思ったんで消えるわ。合格発表のときまた来るよ

443 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:39:49.51 ID:nYFpv94e.net
勝手に消えろ(笑)

444 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:41:38.01 ID:???.net
むしろここはボーダー民の慰め合い場かと思ってたけどそうでもないね

445 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:44:20.86 ID:8mA1EtTF.net
>>440
俺227っていう可も不可もない点数なんや。

446 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:46:36.31 ID:???.net
どや、平均点下がってきたか?
平均点、入力者数ニキ今日はおらんよか??

447 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 22:48:16.00 ID:???.net
>>444
煽る人の方が圧倒的に多いってことはやっぱり平均点かなり高かったんじゃないか
卒延が入力した分が平均点下げてるだけで

448 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:02:55.91 ID:WLVDFk9Z.net
>>441
よかったね
頭の中のお花畑、プーチンみたいで微笑ましいです

449 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:08:56.27 ID:???.net
>>448
え?ガチでもらえてないの?ww
新卒に給料負けるって終わってんなあww

450 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:09:56.88 ID:???.net
病院とかだろ初任給400行かないの

451 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:12:13.14 ID:???.net
>>449
こいつ40代の国試落ちだぞ
事務か登販のどっちか
まあ107回受けて必須足切りだったっぽいけど

452 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:12:49.13 ID:WLVDFk9Z.net
>>449
本当に気をつけろよ、調子に乗ってるとワーキングプアーになるよ

453 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:13:11.83 ID:???.net
初任給500万出してるとこあるやん
就活やってないんか?
600万になってくるとさすがに少なくなってくるが500なら普通にあるんだよなぁ

454 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:15:32.65 ID:???.net
初任給未満なの謎
どういうこと?独立でもした?

455 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:16:31.54 ID:???.net
>>451
そういうことか
なんでおじさん構文なのか、給料低いのか、ここにいるのか全てが繋がったわ

456 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:25:41.30 ID:???.net
そんなしょぼいバトルすんなよw
笑えるから年収マウント取るなら手取り月100万以上自分で稼いでやってくれ。

457 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:28:13.87 ID:nYFpv94e.net
ほんとそれ。何マウントなん?恥ずかしいわ

458 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:28:47.19 ID:???.net
年収500万+役員報酬300万の資産4000万はマウント取っていいですか?

459 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:30:07.99 ID:nYFpv94e.net
知らんわ勝手にせえよwwww

460 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:30:33.90 ID:???.net
しゃっちょう217・218って明言してるな
これ215あるで

461 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:31:00.50 ID:nYFpv94e.net
ライブ見たけど明言してたっけ?

462 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:32:31.35 ID:???.net
>>459
スレの内容の大半理解できないボーダーマブは何しにここにきてるの?

463 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:37:27.53 ID:???.net
ただ言われた通りにしか動けないような社員なんかいくら少し給料高くても全然自慢にならんやろ。狭い世界で生きてるから言っても伝わらんやろけどな。

464 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:50:44.80 ID:WLVDFk9Z.net
色んな意味で平和ボケも大概にした方がいいよ

465 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:52:12.20 ID:???.net
そうは言ってもこの世の中言われたことだけやる奴が大半だからなぁ

466 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:54:37.81 ID:???.net
来年のポケモンの新作できるようにボーダー民は108回頑張れな^^

467 :名無しさん@おだいじに:2022/02/27(日) 23:56:09.78 ID:???.net
いやあ、2022年に国試の勉強しなくて済むの最高だな

468 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 00:17:42.40 ID:???.net
>>465
まぁそれが1番楽でいいよ。人動かして月100万以上稼いできたけど来月から就職で本気で安心してる。昔まではお金持ちになりたかったけどもう今は休みたい時に休める仕事が1番だと思うようになった。

469 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 00:26:49.56 ID:???.net
ID:nYFpv94e
こいつおもろいマブ

470 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 00:37:25.09 ID:???.net
ほんとボーダーのやつらの思考回路やばすぎてついていけなえよ

471 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 00:50:24.63 ID:???.net
225超えてるからボーダーとかくだらんこと考えてないわ
引越し準備と彼女と別れたいけどメンヘラだからメンドイなあと思ってる
まふまふみたいになりたい

472 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 01:27:49.80 ID:???.net
国試終わってからキショいやつ増えすぎたな
安全圏だからもうこのスレとはおさらばじゃ〜
点数マウント、収入マウント資産マウント取ってるうすら寒い奴のこれからが楽しみだ
貧乏人程こんな所でお金の話したがるよな、せいぜい頑張れや底辺ども
俺は家業継いで経営者としてお前らみたいなクズはしっかり見下す人生を歩むよ、じゃあの

473 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 01:48:18.98 ID:???.net
特大ブーメランが飛んでるって聞いたんですけどここですか?

474 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 01:53:27.89 ID:???.net
最後に我慢しきれずマウント取っちゃったあたり芸術点高い

475 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 02:38:54.06 ID:???.net
@
5chによくいるボーダー民見下して辛辣なこといちいち書き込んでる人って、直接会ったらとんでもない芋ど隠キャなんだろーなーて思いながら見てる

476 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 02:52:49.67 ID:???.net
ご自身にその言葉が返ってきているとは思いもしないのだろうか

477 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 02:53:41.07 ID:???.net
せやなあ ここで3月の半分くらい友人と彼女で予定埋まったって言っても信じてもらえんやろうしなあ
会場では他大ってこんな芋ばっかなん?って思ったで

478 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 02:55:34.59 ID:???.net
まあここでは点数でカーストできてるわけだし、それに従えばいいし嫌なら見なければええんちゃう?

479 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 03:04:20.15 ID:???.net
ただでさえ学費高い私立に6年も通った上で卒延だ国浪だつっても親が許してくれるのほんま羨ましいわ

480 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 03:21:13.57 ID:???.net
>>479
分かる
そういう奴に限って不幸、被害者アピール激しいんだよな
自分がNで親ガチャSSRなのが分からないんだろうなあ

481 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 03:25:09.47 ID:???.net
正直勝ち組の部類だけど、友達がいないやつと人生楽しんでなさそうなやつと来年もまた国試の勉強しなきゃいけないやつは見下してるし、得るものないから関わらないようにしてる。

482 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 03:42:16.84 ID:???.net
薬剤師とかいう奴隷職業になりたい奴マジで存在するん?

483 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 04:05:14.56 ID:???.net
>>482

登録販売者受ければ?

毎年3000人が路頭に迷うのが薬剤師国試だから、登録販売者に逃げる人も多いと思うよ

484 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 05:15:07.82 ID:???.net
薬学部卒の登録販売者ってもう属性が察せられてアレやん…

485 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 06:29:07.24 ID:???.net
毎年5500人なんだけど
計算もできないのか?
そして受かってないのに500人くらい受験者が減っていく
こわいだろ?

486 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 07:31:00.78 ID:???.net
マジでボーダー217点かぁ
219点なったら阿鼻叫喚だわ
219点ってあるかな?
希望は215点だけど

マウント取る奴はやめてください

487 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 07:41:21.84 ID:Z3Ks/EMs.net
219で阿鼻叫喚なら、225で受け入れの境地か
心静かになりそうで、よかったね

488 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 07:42:32.80 ID:Z3Ks/EMs.net
>>484
怖い部分がわからない
勉強しない奴が多いだけでしょ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200