2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第107回薬剤師国家試験 12日目【卒延生も受験OK】

1 :名無しさん@おだいじに:2022/02/25(金) 22:53:17.92 ID:???.net
第107回薬剤師国家試験スレです。

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/yakuzaishi/
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakuzaishi-kokkashiken/

薬ゼミ
http://www.yakuzemi.ac.jp/
http://www.yakuzemi.ac.jp/blog/
https://twitter.com/yakugakuseminar
メディセレ
http://www.medisere.co.jp/
https://twitter.com/medisere
ファーマプロダクト
http://www.pharmaproduct.co.jp/
https://twitter.com/pharmaproduct
薬塾
http://yakujuku.com/
REC
http://rec123.co.jp/

※前スレ
第107回薬剤師国家試験 10日目【卒延生も受験OK】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1645417292/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

第107回薬剤師国家試験 11日目【卒延生も受験OK】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1645538012/
(deleted an unsolicited ad)

675 :ノー勉で250点の天才(国立新卒):2022/02/28(月) 23:33:05.85 ID:???.net
250(国立・ノー勉)>>>>>>>>300(国立・ガリ勉)>>>>>>>>>330(私立・ゴミ)

これ社会常識な
覚えといた方がいいぞ

676 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 23:33:52.28 ID:???.net
落ちたやつは論外としてこれからは金が物を言う世界だからな 金がないやつは弱者。国試で300点取れてもね。

677 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 23:35:51.65 ID:???.net
キチンと努力して結果出すやつが社会で評価されるんだぞ
サボってたけどできたわ〜なんていってるやつ鼻につくだけでキモがられるぞマジで

678 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 23:37:18.01 ID:???.net
点数でマウント取れるのは3月末までだ!
諸君、盛大に張り合おうではないか!
4桁借金マブでも多浪マブでもなんでも良い!
いざ、開戦の時!!

679 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 23:37:47.09 ID:???.net
寝てない自慢とかしてそう
周りにうざがられて友達いなそう

680 :旧帝大の神降臨:2022/02/28(月) 23:44:23.36 ID:???.net
>>675
おいおい
お前もちろん『旧帝』だよな?

240点(旧帝・ノー勉)の俺様 >>>>> 250(国立(笑)・ノー勉)

だぞ?
跪けw

681 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 23:50:36.16 ID:???.net
すでに準富裕層のわい高みの見物
研修終えたらサイドファイアするンゴww

682 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 23:52:41.63 ID:???.net
薬剤師は副業だけどな。お金なんて適当に転がしとけばいくらでも入るのに働くのはめんどくさすぎる

683 :名無しさん@おだいじに:2022/02/28(月) 23:56:12.59 ID:???.net
>>643
やだこの人平均点の計算できないみたいーすごーい(煽り)

684 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 00:01:33.12 ID:???.net
億ション持ちのワイ、超高みの見物でスマン

億ション管理者ワイ >>>>(超えられない壁)>>> 旧帝()

685 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 00:01:49.16 ID:???.net
年利4%だとしても年に200万の不労所得と300万の役員報酬が入ってくるけど周りに言うと煙たがられるので隠しているマブは俺だけじゃない、、はず、、??FIREするためにはやっぱ1億は欲しいよね。はあ、5年はDSで働かなくちゃなあ。

686 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 00:03:53.53 ID:???.net
月に1300ほど稼いどる起業家のワイもおるで
勝ち組すぎてすまへんなぁ

687 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 00:06:03.28 ID:???.net
>>686
ええなあ、そんだけあれば薬剤師なんてならんわ、、
資産5000万+年収1000万なら上位層やと思ったんやが、、
上には上がいるんだなあ 羨ましい

688 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 00:15:50.29 ID:???.net
なんか変なやつばっか湧いてきたな

689 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 00:21:20.34 ID:???.net
急に湧いてきたよな

690 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 00:39:47.39 ID:???.net
よく分からんが楽しそうな奴らですわ 
煙となんとかは高いところが好きなようだ

691 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 00:40:25.36 ID:???.net
ロシアが段々追い込まれてきたね、プーチンは核飛ばすんじゃないかな

692 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 00:42:01.70 ID:???.net
まあ金あるやつが勝つ世界だからね
それはどうしようもない
私立薬なんて金持ち多いし事実も含まれてるだろう

693 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 00:50:27.57 ID:???.net
卒業式行きたくねぇんだけど行かなくていいよな?
学位記とかは自宅に発送されるみたいだが

694 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 00:53:25.85 ID:???.net
いいと思うけどたぶん二度と会わないやつが大半だからそこは意識した方がええぞ!

695 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 01:46:51.46 ID:jDdIAnBh.net
>>664
ボーダー民だけど、無駄な雑談する心の余裕ないからね
ボーダー予想だけ見てるよ
イライラもしないよ、ほとんどの薬学生は自分より上だってことは順位で痛いほど分かってる
でも同棲とか恋バナは見たい

696 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 08:15:39.89 ID:???.net
うちなんて卒業式ないわ

697 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 08:21:09.00 ID:???.net
494 名無しさん (ワッチョイ 3c0e-b2dc) 2022/02/28(月) 22:37:20 ID:/pxTXTWE00
えっ?超エリート?呼んだ?
https://imgur.com/a/jivn5HD
https://imgur.com/a/K25Sx2S

東大出様は京都や和が似合う♪
https://imgur.com/a/HNnYIiJ

上品にコーヒーブレイク♪
https://imgur.com/a/a47lgri

698 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 09:02:53.63 ID:???.net
卒業式も卒アルもないわ

699 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 11:09:58.61 ID:???.net
卒アルってみんな買うの?
うちの大学は買わないノリなんだよな

700 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 11:37:43.16 ID:???.net
会社で国家試験について聞かれることありそうだよね。
途中で飽きてほとんど勉強してなかったんだけどこんなこと言わない方がいいのかな?

701 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 11:44:18.93 ID:???.net
当たり前だろアホか
ヤバかったけど頑張りましたって真面目アピールして点数稼いどけ

702 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 12:08:06.57 ID:???.net
お前ら後輩の5年生にCBTどれだけ勉強したかなんて聞かないだろ? そういうことだぞ
そもそもどんなにイキったところで国立卒じゃない時点で頭イイねとはならんから意味ない

703 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 12:23:47.77 ID:???.net
役ゼミはこの時期に教室説明会に参加するだけで3万円キャッシュバックされるから少しでも危ない奴は受けとけよー

704 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 12:25:15.10 ID:???.net
大学の卒アルって皆買わないよな
高いしクラス単位じゃないしイベントほぼないし思い出ないんだよな

705 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 13:09:53.36 ID:???.net
悲しい人たちだな😢
6年間充実してなかったと言ってるようなもんじゃん

706 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 13:15:57.66 ID:???.net
卒アル買っとけ
なぜなら名簿としてだ
数年したら名前も顔もわすれてしまう
薬学部なんだから皆んな顔馴染みだろ
思い出話する時にあると盛り上がるぞ

707 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 13:20:57.24 ID:???.net
>>705
どの大学も買わない層の方が多いのにwww
自称陽キャの痛いやつだろお前www

708 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 13:33:38.99 ID:???.net
卒アルないんですけどどうすれば…?

709 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 13:56:46.46 ID:???.net
>>707
彼女とか居なかったんだね
かわいそうに

710 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 14:04:51.51 ID:???.net
買わない人が多いとかそういう問題じゃないよね
買いたくないと思った時点でもう大学生活として失敗してる

711 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 14:24:19.65 ID:???.net
そんなことないだろ
卒アルなんて金の無駄だろ

712 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 14:33:49.99 ID:???.net
多数派、少数派とか言ってる時点でもう負けてるって気づけよ
そのまま一生他人に流されながら生きていけ童貞くんw

713 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 14:35:48.66 ID:???.net
買ってない奴の方が多い!って・・・
馬鹿かよw

714 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 14:58:00.53 ID:???.net
そもそも卒アルなんて売ってない

715 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 15:11:54.44 ID:???.net
国試終わってそーぷ通いがやめらんねえどうしよう

716 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 16:49:05.34 ID:???.net
風俗はまじで若いうちに思う存分行っといたほうがいい

717 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 16:55:14.33 ID:???.net
>>716
なんで???

718 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 16:59:27.41 ID:???.net
>>717
相応の年齢になれば結婚することになるし、
しないにしても真面目な付き合いをすることになる
つまりしがらみが増えるからとても行きづらくなる

一生独身で遊びたおしてやるって思ってるか、
リスクあっても風俗通うわって思ってるなら良いけど、
その考えも変わるかもしれないし若いうちに行っといたほうが良い
俺はもっと行っとけばよかったと思った

719 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 17:00:07.70 ID:???.net
国試多浪で今年落ちたやつが慰安旅行とかしてるのホント草
お前ら1年中勉強してるふりしながらニートしてただけだろ

720 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 17:03:56.86 ID:VztHcWlB.net
足切り多めであってほしい

721 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 17:16:30.98 ID:???.net
多浪ニキに自分が悪いっていう思考はできないぞ
親か大学か国か、どれかのせいで落ちたって本気で思ってる

722 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 17:34:19.91 ID:???.net
自己愛性パーソナリティ障害

「自分は特別な存在だ」と思い、強い野心がある一方で、自分以外は劣った存在だ、と考えるため他者への共感性も低いことが特徴です。周りからの称賛や評価を求める傾向がありますが、その背景には自分を愛せないことや劣等感があるため、挫折などを経験すると過度に落ち込んでしまいます。

・なぜか商品名を覚え出す
・指摘、助言を受け入れない
・国試当日も配信
・落ちたあと三日三晩泣き続ける

悲C

723 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 18:56:05.81 ID:???.net
なんか薬剤師のレベル低下が嘆かわしいって日本薬剤師会と病院薬剤師会のお達しらしいぞ
昔は私立でさえ薬学部入学がハードだったらしいから
今の偏差値30台とか大東亜帝国にも落ちるレベルだからな
定員を絞っていきたいって方針らしい

実は215点とかいってるが全然ハードな試験じゃないのかもな
既卒が延々と受からないだけで
250点くらいにしたいのかもね

724 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 19:02:54.93 ID:???.net
レベルが低いってことは試験の難易度が優しいって事だよね
実際6年間遊んでても最後に半年くらい勉強頑張れば受かる試験だからね
落ちた人は6年間本当に勉強したの?って聞かれて答えられる?

725 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 19:06:04.54 ID:???.net
当たり前やろ
酷使が難しいとか屁理屈ならべてるが昔はF欄大学なんて日薬系列しかないからな

今はF欄当たり前すぎて人間性も違う

726 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 19:56:16.03 ID:???.net
わい上位私立
半年前から勉強してもギリギリだった模様
運転免許取るのとは訳が違うことを身をもって知る

727 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 20:04:35.41 ID:???.net
私立に上位もクソもねーだろ
上位もアホだろ

728 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 20:18:13.37 ID:???.net
上位下位の区別はあるよな
Fはこれだから怖いし国試もなめてかかって落ちてくんだよな

729 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 20:18:26.83 ID:???.net
ろくに点数取れなかった癖に2日間試験受けたからえらいとかいう浪人民の思考回路は純粋に尊敬する
落ちたら親の金も時間も無駄だぞ

730 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 20:19:51.07 ID:???.net
FはもしかしてFが存在してることすら理解できないのか?、、

731 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 20:21:58.60 ID:???.net
>>729
マ「温泉気持ちいいンゴwww」

732 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 20:52:41.76 ID:???.net
お前ら旅行する友達も恋人もいないからって僻んでやるなよ笑

733 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 21:06:32.37 ID:???.net
マブくんお久ww
100万円の温泉旅行楽しんでまちゅか?ww

734 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 21:23:47.05 ID:???.net
Fランとか関係ないから。ならFランの俺の271より低いやつははなくそ以下やな

735 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 22:00:52.94 ID:???.net
Fランでも293ぐらいとるやつおるからなぁ

736 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 22:12:24.60 ID:???.net
私立のくせに下位じゃないから!とか思ってる時点で終わってる
私立薬なんて薬剤師資格如きに親に高い授業料払ってもらっただけのクズだよ

737 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 22:13:54.78 ID:???.net
薬剤師の大多数が私立なのに何言ってんだ?

738 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 22:16:11.00 ID:???.net
国試の点数なんて合格さえしちゃえば誰も興味示さないよ
215ギリギリの国立の方が結局信頼される
年配の人なんかは私立の医より難しいんでしょ?とか言ってくる始末w

739 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 22:18:44.21 ID:???.net
なってからの働きが重要であってなるまでの過程はなんでも良いんじゃね
もちろん偏差値高いほど能力高い人多いのはそうだけど一概には言えん

740 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 22:19:23.72 ID:???.net
平均年収500万程度の薬剤師にしてやるために私立に入れてくれる親は正直仏だろ

741 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 22:21:50.16 ID:???.net
底辺私立って自己肯定感低い人多いから扱い面倒だよね

742 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 22:22:17.68 ID:???.net
上位も下位もないってのだけは同意かな
私立は私立だよ

743 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 22:28:16.80 ID:???.net
彼女ほしい

744 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 22:28:20.76 ID:???.net
結局奨学金借りてるやつはどの私大通おうがこれからは地獄なわけで。偏差値や点数でマウント取っても4月からは鼻で笑われるから。

745 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 22:30:19.53 ID:???.net
私立の授業料払ってるアホが
自分のこと上位私立とか言ってるのが滑稽で笑う
国立の薬学部に入ってる奴は100%受かるけど
上位私立の奴は5%も国立薬には通らんだろ

上位私立ってブランドと思ってるのかw

746 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 22:39:42.13 ID:???.net
すまん国立って貧乏なやつが頑張って通うもんだと思ってたわ、、
うちは推薦とかの関係上、お嬢様かおぼっちゃまで溢れてるから底辺にはできない遊び方で6年間楽しく過ごせた
今の彼女も裕福だからあとは安泰やな
学費みたいな雀の涙気にしてる時点でもう貧乏なのよ

747 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 22:53:56.27 ID:???.net
国立薬は研究職とかになるんやろなって感じ。
私立薬は底辺だからこそ門前で週3バイトしてまーすとか何も思わないけど、国立薬が同じことやってたら落ちこぼれなの?って思ってしまう。偏見って怖いね。

748 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 23:11:17.36 ID:???.net
4月から一人暮らしのやつおるかー?

749 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 23:13:20.81 ID:???.net
社会人やりながら国試勉強してる奴いるらしいが、どんな神経してるの?

750 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 23:51:11.93 ID:???.net
今家探ししてるから夏やな
初動が遅かったわ

751 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 23:54:28.65 ID:???.net
残り30日で社畜と思うと死にたい

752 :名無しさん@おだいじに:2022/03/01(火) 23:57:17.93 ID:???.net
国浪はしたくないけど働きたくもないんだよなあ

753 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 00:02:20.45 ID:???.net
いくら勉強しても1円にもならなかったけどこれからは働いた分だけ金もらえるとポジティブに考えてるけどそれても働きたくない;;

754 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 00:12:33.89 ID:???.net
好きなときに転職できるように薬剤師なったんとちゃうんかい

755 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 00:46:56.38 ID:???.net
薬学部卒業しても薬剤師になれないからな
国家試験合格ってほんとでかいわ

756 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 00:47:58.84 ID:???.net
>>754
たしかに嫌なら辞めるが他の職種より気軽だよな
そのおかげで少しは気が楽だけど働きたくない;;

757 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 00:57:36.79 ID:???.net
わいは研修済ませてキツかったらやめるくらいの気持ちで就職するで まあ家賃手当も出るし2年くらいは続けたいけど辛いのは論外やしな

758 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 01:02:06.63 ID:dJtJk+Je.net
まあ私立でも国公立でも薬剤師になるなら一浪ぐらいなんてことないから頑張れや
大学受験で一年余分に使ったと思えばええわ

759 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 01:11:12.32 ID:???.net
でもその浪人は次40%しか受からんねやで
そんな甘い気持ちでおったら確実にその40%に入れん
3月はいいとして4月から始めて差つけたるわくらいの気持ちないとたぶん無理やわ
予備校もしっかり通学コースを選ぶんやぞ

760 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 01:18:47.63 ID:???.net
前後左右自分入れて2人か

761 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 01:19:53.45 ID:???.net
どこの大学行こうが同じ資格取れるのになんで高い授業料払ってわざわざ私立行くの?

762 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 01:22:27.49 ID:???.net
マブ早急も読めなくて草

763 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 01:35:12.00 ID:???.net
>>760
何言ってるのか理解するのにちょっと時間かかったわ笑

764 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 01:46:39.79 ID:???.net
製薬企業とか資格必須じゃないところに就職するなら浪人でも良いけどね
薬剤師になる予定の人は意地でも現役で受かった方がいいよ
浪人の方がアドあるなんて幻想だから

765 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 02:12:03.97 ID:???.net
自己採点270点だけど一応recの教室の説明会申し込んどいた

766 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 02:55:52.30 ID:???.net
>>761
受験勉強めんどいから
遊びすぎて内申クソ悪かったけどセンター受けたくないし2月の末まで勉強とか考えられん
あとは立地やな 23区の駅近しか無理

767 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 04:57:58.47 ID:???.net
>>761
薬剤師国家試験よりも国公立大学薬学部に合格する方がはるかに難易度高いんだから、察してやれよ。

768 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 06:33:36.61 ID:???.net
正直国立薬行くくらいなら宮廷理工行った方がいい

769 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 06:51:26.01 ID:???.net
国立薬で国家試験受けるやつは研究職落ちって聞いたけど、このスレにいるやつはそういう認識でええんか?

770 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 06:57:41.00 ID:???.net
私立薬の国試浪人勢は早急の読み方がわからないらしい

771 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 07:25:31.02 ID:???.net
>>769
東大薬学部でもない限り国公立でも一応資格は取る。研究職って発想が私立だわ。

772 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 07:49:39.21 ID:???.net
>>771
はぇーそうなんかぁ
国立の友達が取らなかったからみんなそうだと思ったわ

773 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 08:21:51.50 ID:???.net
>>772
旧4年制の時代なら取らない人もいたかもだけど、国公立でも薬学科なら薬剤師になる人が多いんだから資格は取るよ。院進する人なら取らない人もいるかもね。

774 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 08:34:24.78 ID:???.net
流石にそれは主語がでかいわ

775 :名無しさん@おだいじに:2022/03/02(水) 08:52:15.88 ID:???.net
>>765
それ行く必要ある?

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200