2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第107回薬剤師国家試験 12日目【卒延生も受験OK】

1 :名無しさん@おだいじに:2022/02/25(金) 22:53:17.92 ID:???.net
第107回薬剤師国家試験スレです。

厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/yakuzaishi/
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/yakuzaishi-kokkashiken/

薬ゼミ
http://www.yakuzemi.ac.jp/
http://www.yakuzemi.ac.jp/blog/
https://twitter.com/yakugakuseminar
メディセレ
http://www.medisere.co.jp/
https://twitter.com/medisere
ファーマプロダクト
http://www.pharmaproduct.co.jp/
https://twitter.com/pharmaproduct
薬塾
http://yakujuku.com/
REC
http://rec123.co.jp/

※前スレ
第107回薬剤師国家試験 10日目【卒延生も受験OK】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1645417292/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

第107回薬剤師国家試験 11日目【卒延生も受験OK】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1645538012/
(deleted an unsolicited ad)

882 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 14:20:00.66 ID:???.net
>>881
絶対覚えとくべき分野しか載ってないからやって損はないと俺は思うけどね
苦手な科目だけやってもいいし
特に直前期でどの分野やるべきかわからなくなってる人には良いと思う

883 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 14:21:56.42 ID:???.net
人によって言うこと違うのは当たり前
過去五年分の勉強量や学力が違うんだもん

直前講習は学校でやってくれたけど、流し見しながら青問やってた
冊子は国試に持っていったけど気休めにはなるよ

884 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 14:35:02.02 ID:4FGym+XN.net
で、現時点でのボーダー予想は以前と変わらず217?

885 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 15:09:38.69 ID:???.net
山掛けは自分の点数を増やすというよりは、
相対評価だから、みんなとの点数差を無くすイメージで受けてたわ
みんなの正答率の高い問題を正解しないといけないのが国試だし

886 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 15:46:31.91 ID:???.net
メディセレの直前講座受けたけどなんも当たってなかった感ある

887 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 15:58:28.74 ID:???.net
直前は結構良かったけど山掛けはマジでいらないと思った

888 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 16:34:44.09 ID:???.net
山かけって直前をコンパクトにしただけだよな

889 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 16:56:41.00 ID:???.net
直前も正答率60%超える範囲を重点的に確認できたら最高なのに
新傾向とか+αは別枠で

890 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 16:58:10.19 ID:???.net
直前の新傾向って当たれば良いけど
当たらないと時間だけくうからめんどくさい

891 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 17:03:36.20 ID:???.net
薬ゼミの先生は直前講座は一周やればいいって言ってたけど
それだったらやはなくて良いと思った
薬ゼミの考えがわからないことが多かった

892 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 17:20:38.75 ID:???.net
一周やればいいってのはよくわからんな
苦手な部分だけもう一度確認すればいいってことかな

893 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 17:30:23.06 ID:???.net
1周やればなんかよく聞かれんなって分野がわかるだろ?
たとえば
・腎障害禁忌
・衛生にでる物質の構造式
・術前休薬
・抗菌薬の適応
・ARB/ACE I、β遮、Ca拮の適応

とか。そこらへんガイドラインとかちゃんとしたやつでしっかり勉強すれば平均は取れる。
同じ問題しか解けないんやったらまじで意味ない。

894 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 17:32:48.26 ID:???.net
あ、直前は受けてない
青問と勘違いしたわ、すまん

895 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 17:41:05.35 ID:???.net
>>868
ちゃんとあるぞ。インターンだったり知り合いから情報仕入れないとわからない。ネットで採用概要調べたところで載ってないからな。俺も最初は疑ってたけど内定蹴るのは自由やから受けてみたらガチだった。たぶん東京を選ぶやつを増やしたくないんだろうな。

896 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 17:48:46.41 ID:???.net
卒業旅行行かんほうがええんかな
大学にバレて卒業取り消しが怖い

897 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 17:49:28.83 ID:???.net
回し者じゃないが、卒延もその対象だからこのスレにいる東京のドラッグを志望してる一人暮らしの卒延はとりあえずウェブ説明会に参加してみ。
その分得する内定取れたって思えば卒業できなかったって気持ちも楽になるんじゃないか?

898 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 19:44:19.14 ID:???.net
>>897
既卒は対象じゃないのか?

899 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 19:54:26.76 ID:???.net
>>898
よー知らんが家賃補助とかは新卒応援パックみたいなもんでどこも中途では出ないはず。卒園は2022年9月卒業予定だから新卒で取ってくれるんじゃねえか?既卒は中途との区別が付きづらいしその可能は高い。

900 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 19:58:51.78 ID:???.net
卒業旅行みんな行くだろ?
海外行けないのは残念だけど

901 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 20:05:49.56 ID:???.net
>>900
行かないな
金ないし
食事してお別れだな

902 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 20:12:33.82 ID:???.net
そんなお金ないな
国内も動きにくいし家にずっといるわ

903 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 20:13:47.35 ID:???.net
わざわざくそ混むこの時期に行く必要ないし行かね
飯食って終わりや
どうせ卒業しても付き合いあるし

904 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 20:38:23.27 ID:???.net
ずっと旅行したかったからいろいろ行く予定
大学の先生も行きたいなら行ったほうが良いって感じだったけどそれで卒業取り消しとかなる大学もあるんだね

905 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 20:54:18.49 ID:???.net
国試合格発表まで残り3週間くらいか
マークは1日目2 だけ確認してないからそれが怖い
衛生から解き始めちゃったしなあ
消し消ししたやつ読み取らないでくれ

906 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 20:59:31.04 ID:???.net
旅行に興味あるって良いな
めんどくさがりだから行きたいって思えないわ
旅行好きって人生謳歌してる感じがしていいよな

907 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 21:02:57.81 ID:???.net
マー君が落ちたときなんて報告するのか楽しみ
本命 自己採点では取れてたんですけど、、
対抗 合格しました!(嘘松)
穴  すみません、落ちてしまいました

908 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 21:04:12.83 ID:???.net
垢消しも追加しといて

909 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 21:08:24.14 ID:???.net
承認欲求の塊が垢消しするわけがない
落ちても受かっても受験生をターゲットに粘着し続けるタイプ

910 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 21:17:59.36 ID:???.net
試験会場で会話してる人いたのにビックリしたわ
コロナ禍でバカかと思ったわ

911 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 21:20:55.81 ID:???.net
俺の所も普通にいたわ

912 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 21:29:34.52 ID:???.net
モラルにかけてるよな
そういう奴は不合格にするべきだわ

注意してる奴もいて偉いなって思った

913 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 21:36:10.28 ID:???.net
海外行けてたらアイルランド行きたかったなあー

914 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 21:50:46.93 ID:???.net
俺の会場は帰りすらみんな無言だったぞ
八王子のくっそデカい会場をひたすら早歩きしててハンターハンターの1次試験かと思ったわ

915 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 21:52:57.14 ID:???.net
立教は普通に話してたな

916 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 21:54:17.41 ID:???.net
武蔵野は人が多かった割に静かだった

917 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:09:32.47 ID:???.net
広島だが休み時間の度に廊下で答え合わせしてる男3人組いたわ

918 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:15:21.98 ID:???.net
トイレ並んでたら「今年の必須難しくない?」とか言ってる人はいた
それを聞いてボクは気持ちよくオシッコした

919 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:18:35.73 ID:???.net
必須後の空気の重さはやばかったな
何人か1日目で帰ってたし辛かったやろな

920 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:19:24.02 ID:???.net
4月から働くのかー
不安だなぁ
新卒1人なんだよね

921 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:19:56.86 ID:???.net
そりゃ1日目終わったらみんな帰るだろ

922 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:20:40.49 ID:???.net
必須だけで帰る奴は相当なアホだろ
はなから受かるつもりないだろ
1日目で丸つけて2日目来ない奴は意味わかるけど

923 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:22:43.69 ID:???.net
うちの教授が最近の子は諦めるの速いって言ってたな。
定期試験でも何かしら書けばいいのに白紙で出すやつとか増えてるらしい。
最後まで悪あがきしないと奇跡など起こらんのに。

924 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:32:21.78 ID:???.net
落ちる奴は分からない問題って判断した瞬間、適当にマークしてそう
ちゃんと考えて選択肢1、2個潰すだけでも期待値としてはかなり変わるんだけどな

925 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:36:57.25 ID:e5u+6LTw.net
1日目ダメだったら怖くてその日丸つけ出来ないわ。笑

926 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:39:30.54 ID:???.net
で、ボーダーいくつなん

927 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:40:06.89 ID:???.net
なんやかんや215やろ

928 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:51:25.69 ID:???.net
>>845
これマジ?
都内で家賃出してくれるところあんま無いよな
最初の3年だけとか転勤ありなら出すとかそういうクソ条件ばっか

929 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:51:35.53 ID:???.net
マー君すごいな
自分は230なのにネット友達の202を救うべく毎日祈るとか修道士もびっくりやで

930 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:52:49.14 ID:???.net
話聞くたびに設定コロコロ変わるのも含めておもろい

931 :名無しさん@おだいじに:2022/03/03(木) 22:56:47.08 ID:???.net
>>928
転勤ありなら出すのパターンだよここは。
本社から遠いから東京すら全国扱いになるってだけ。
2年くらい東京にいれるから転勤命令出たら辞めるんだろうね。

932 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 00:38:53.88 ID:???.net
なーんだ230ならちょっとマークミスしても受かるわな

933 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 00:41:20.39 ID:FyGWx4zg.net
215-225あたり今薬ゼミでどのくらいなん

934 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 00:53:23.97 ID:???.net
>>933
219で9133/12358です

935 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 02:36:21.48 ID:3xsRKL61.net
>>791
多浪生はこれを額縁に入れて毎日心入れ替えて勉強した方がええ

936 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 07:29:38.85 ID:???.net
224で8422/12359やで

937 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 07:49:55.54 ID:???.net
>>132
219点は安泰っぽいな
217点が本命でももしかすると怪しい
215点はないな

938 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 08:08:09.12 ID:GVYvp2Qh.net
224でも8500とか
これ絶対に225来れてくるな

939 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 08:38:39.95 ID:???.net
219で9100超えてるのか
これはボーダー219かもしれんね

940 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 09:52:02.97 ID:???.net
106回は215点で9200位だったんだっけ?

941 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 10:16:05.49 ID:???.net
国試終わったらムラムラが止まらない
同じ大学の女誘ってみようかな
今だったら断られてもきまづくないし

942 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 10:16:33.99 ID:???.net
>>940
ツイッターでみたけど9440/12021だったらしい

943 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 10:39:05.25 ID:???.net
このスレの人って「安泰」の意味知らんよな
219で安泰って意味わからんw

944 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 10:57:20.50 ID:f5JX+PMR.net
227点
7921/12364

225点
8264/12364

225超えるのはないよな…?

945 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 11:19:05.96 ID:???.net
219とかだろ

946 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 11:26:14.43 ID:???.net
220あれば思いっきり遊んでいいって薬ゼミのアドバイザーに友達言われてた

947 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 11:42:01.40 ID:???.net
>>946
薬ゼミのアドバイザーはそんな安易なこと言わない
大阪校では220台の人には微妙なラインです、神に祈るしかないって言ってる

948 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 11:42:06.55 ID:???.net
教授が言ってたけど
最近の国試は逆転合格が減ってるらしいな
104までは模試で160〜170でも合格する人いたけど今はかなり少ないみたい

949 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 11:51:45.37 ID:???.net
マーくんって207じゃなかったっけ?

950 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 12:10:53.06 ID:???.net
>>947
適当なこと言ってんな
俺薬ゼミだけど946とほぼ同じこと言われたわ

951 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 12:15:03.59 ID:???.net
>>950
じゃあ校舎名言えよ
オレは教室長にきいたんだが?

952 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 12:35:30.90 ID:???.net
どうでもいいことで揉めるなよw

953 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 12:42:01.92 ID:???.net
実際220あれば大丈夫だとは思うけどな
マークミスは知らん

954 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 12:50:29.31 ID:???.net
220は遊んでていいでしょ
つーか受かってようが落ちてようがいまぐらい遊んどこうぜ

955 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 12:58:43.67 ID:???.net
別に祈っても遊んでも今更点数変わらないじゃん

956 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 13:08:17.70 ID:???.net
220でイキんなカス
大人しく怯えとけや

957 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 13:37:49.53 ID:???.net
>>947
220台って229も含まれるやん
220台前半なら分かるけどな

958 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 13:55:34.81 ID:???.net
225はさすがに大丈夫でしょ
225超えてきたらそれはそれで面白いけど

959 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 14:00:22.89 ID:???.net
>>942
それまじ?
受験者数14000人いるから残り2000人がいるんだぞ
合格者数9600人台だから残り2000人のなかから200人しか合格いないって信じられん
無駄な奴らだけじゃなくて
ファーマとかに入力してヤクゼミに入力してない奴もいるんだぞ
9440番はちと怪しいのでは?

と思ったけどここまでやって理解したわ
去年は廃問があったから、215点の多数の人たちが214点になったんだった
だから去年の215点ボーダーは通じない
真のボーダー見るなら216点ボーダーのところ
9200から9300が限度だと思うわ

960 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 14:03:00.80 ID:???.net
221点にはなはんだろうから220点あったら遊んでいいよ
でもマークミスとかは知らんわ
廃問1問あっても219点キープだからな

961 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 14:28:16.58 ID:???.net
昨年より
入力者多いよな。
卒延の人でボーダーよりも上の点数とって
入力してる人どれくらい
いるんやろか?

962 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 15:30:09.82 ID:107dHVhU.net
217で9405位/12370人らしいけど
卒延の影響とかある?

963 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 15:34:21.03 ID:???.net
>>956
陰キャ特有の捨て台詞だな
ネットでしかイキれなくて可哀想

964 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 15:35:55.72 ID:???.net
>>963
効いてて草

965 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 15:37:57.19 ID:???.net
卒園が合格点とれるとは思えないけど多少は影響ありそう

966 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 15:40:38.57 ID:107dHVhU.net
例年は12000人くらいしか入力者いなくて9200位くらいまで受かってるんよね?
今年よくわからん

967 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 15:48:23.13 ID:???.net
>>962
何か無理そうやね

968 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 15:53:02.11 ID:107dHVhU.net
12000人の時点では9200位だったっぽいけど
例年より取れてる人多いんか

969 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 15:58:24.93 ID:???.net
薬ゼミ総評のグラフは前回前々回より高得点側に寄ってたからな
今回の受験者全員のデータが入ってるわけではないが

970 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 16:02:36.06 ID:???.net
>>1
【全スレ注意連絡】※告発内容はコピー自由カクサン希望


【裏で集団ストーカー犯罪を指示してる医師、稲田成安に気をつけて】


http://www.inada-kids.com/wordpress/wp-content/uploads/greeting.jpg


佐賀県のいなだ小児科・アレルギー科 の小児科医、稲田成安(いなだ しげやす)に気をつけてください

自分に批判的な医療従事者や患者、その他の人たちを、探偵やソウカガッカイの集団ストーカーを使って調べ上げて、嫌がらせをやらせて仕返し、弾圧してきます

(※ 5ちゃんねるでは「ソウカガッカイ」という言葉を漢字四字で投稿するとアクセス禁止になる事があるのでカタカナ表記にしてあります)

詳細は、↓のスレ
【ソウカ在日】稲田成安(いなだ しげやす)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1644311065/

いなだ小児科・アレルギー科 【佐賀】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1622365146/-100


「   いなだ小児科・アレルギー科   集団ストーカー犯罪  」で検索

971 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 16:54:39.52 ID:???.net
第107回薬剤師国家試験 13日目【卒延生も受験OK】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1646380408/

めっちゃ前スレ載せちゃったけど許して

972 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 17:06:59.52 ID:???.net
106回の3月24日時点でのボーダー付近順位、去年のスレッドスクショしてたから書き写す

221 8775/12113
220 8908/12113
219 9041/12113
218 9162/12113
217 9281/12113
216 9384/12113
215 9502/12113
214 9610/12113

973 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 17:10:58.49 ID:107dHVhU.net
去年よりボーダー何点上がる?

974 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 17:18:36.91 ID:2Xj6XJFG.net
卒延の影響だけではなくて、例年より取れてる人が多いから入力者数多いんだと予想…
平均点下がってるのに217点の順位がこれだけ下がるってことは220くらいの人がたくさん入力してるんだと思うけど、そんなギリギリの得点で今まで入力してないってことは卒延生か?とも思うけど…

975 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 17:39:01.75 ID:???.net
卒園でも足切りなしボーダー以上取れている人いた

976 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 17:39:05.72 ID:???.net
その辺の点数の人だとあまり点取れてない感じがするだろうから怖くてなかなか採点できない…とか?

977 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 17:43:37.70 ID:107dHVhU.net
卒延案外受けててとれてる人も多い感じ、、?

978 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 17:48:58.71 ID:???.net
なんとなく今年合格者多く取りそう

979 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 17:49:03.08 ID:???.net
卒園だけど256だった

980 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 17:50:49.87 ID:107dHVhU.net
>>978
私もちょっと思った
新しい試みの年って多くとる傾向ありますよね

981 :名無しさん@おだいじに:2022/03/04(金) 17:52:28.16 ID:???.net
1万人くらいとりそう104回みたく

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200