2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

言語聴覚士になったことを後悔している人★19

1 :名無しさん@おだいじに:2023/05/31(水) 23:13:26.90 ID:x37AMJst.net
前スレ

言語聴覚士になったことを後悔している人★18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1668599955/

2 :名無しさん@おだいじに:2023/05/31(水) 23:21:11.77 ID:???.net
テンプレ

『STの仕事は基本的に虚無。仕事と割りきりながら働いている人もいれば、
患者から金頂きながら根拠の弱いリハビリをする事に耐えがたいと思っている人もいる。
回復期での仕事はストレス高い。老健や訪問は経験年数があれば1人職場でもある程度自由に立ち回れる。認定STとかは取得するメリット少ない。
一般企業からSTになった人からすればぬるま湯くらいの仕事。STの仕事は確かに虚無だが世の中にはもっと条件が悪い仕事もある。
残業勉強会をやってるところもあれば、定時で帰れるところもある。宝くじ当てたい…。』

3 :名無しさん@おだいじに:2023/05/31(水) 23:22:30.92 ID:???.net
Q.就職するなら?

大手・有名病院が好き 土日祝休みが好き→急性期
高次脳検査や言語訓練が好き(意識高い系)→回復期
黙々と食事介助と口腔ケアを行うのが好き(コークーケアマシーン)→維持期
自分のペースで働くのが好き→訪問
マターリが好き→老健
給与低くても聴覚が好き→聴覚
親のうざさを我慢できるくらい子供が好き→小児
高給、まとまった休みが好き→養成校の教員

4 :名無しさん@おだいじに:2023/05/31(水) 23:23:36.42 ID:???.net
このスレ的就職おすすめランキング

A:急性期病院、老健
B:維持期病院、訪問
C:耳鼻科(聴覚メイン)、養成校の教員(2年コース上位校)、
D:回復期病院、、透析病院、耳鼻科(上記以外)、養成校の教員(2年コース上位以外)補聴器メーカー、デイ、有料老人ホーム
E:小児、精神科病院、サ高住、特養、養成校の教員(3・4年)

5 :名無しさん@おだいじに:2023/05/31(水) 23:24:50.75 ID:???.net
令和5年2月18日(土)に実施した標記試験の合格者数等は下記のとおりです。



受験者数 合格者数 合格率
2,515名 1,696名 67.4%
○第25回言語聴覚士国家試験の合格基準
配点を1問1点、合計200点満点とし、120点以上を合格とする。

 総得点  120点以上 / 200点

6 :名無しさん@おだいじに:2023/05/31(水) 23:27:08.82 ID:???.net
6名無しさん@おだいじに2022/11/16(水) 21:06:40.56ID:???
言語聴覚士国家試験合格率の推移

年度 受験者 合格者 合格率(%)
第1回 4556 4003  87.9
第2回 1565 664  42.4
第3回 1908 936   49.1
第4回 2113 1137  53.8
第5回 2447 1027  42
第6回 1658 1130 68.2
第7回 1812 1012 55.8
第8回 2226 1389 62.4
第9回 2323 1266 54.5
第10回 2574 1788 69.5
第11回 2347 1344 57.3
第12回 2498 1619 64.8
第13回 2374 1645 69.3
第14回 2263 1410 62.3
第15回 2381 1621 68.1
第16回 2401 1779 74.1
第17回 2506 1776 70.9
第18回 2553 1725 67.6
第19回 2571 1951 75.9
第20回 2531 2008 79.3
第21回 2367 1630 68.9
第22回 2486 1626 65.4
第23回 2566 1766 69.4
第24回 2593 1945 75.0
第25回 2515 1696 67.4

7 :名無しさん@おだいじに:2023/05/31(水) 23:33:03.86 ID:???.net
これからSTの養成校に入ろうと検討している人へ

1.大卒
2.無職or非正規or超ブラック
3.30歳以上

ではじめて検討する余地があると思います。(それでもおすすめはしない)

1.大卒でなければOTがおすすめ
3.30未満なら一般職の公務員や教員免許の方がおすすめ(生涯収入が全く違う)

※間違っても養成校の「STは不足している」を真に受けないように注意しましょう!

8 :名無しさん@おだいじに:2023/05/31(水) 23:34:07.95 ID:???.net
結論

どこか他の業界で挫折したり、病んだ人間がたどり着く場所として2年制のST養成に入るのはあり。
それ以外は目指すな。

9 :名無しさん@おだいじに:2023/05/31(水) 23:42:58.52 ID:???.net
このスレにはとてつもなく頭の悪いのが1匹常駐していて
病院に都合のいい嘘を平気で投下していきますので騙されないように注意しましょう

具体例
・一ヶ月100万円稼がないと赤字!
・労働契約書に書かれてない業務を命令しても合法!
・病院は給料とは別に同じくらいの額を社会保険なんかで負担している!

全て嘘です。

219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200