2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

言語聴覚士になったことを後悔している人★19

1 :名無しさん@おだいじに:2023/05/31(水) 23:13:26.90 ID:x37AMJst.net
前スレ

言語聴覚士になったことを後悔している人★18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1668599955/

314 :名無しさん@おだいじに:2023/09/13(水) 08:56:43.20 ID:???.net
>>313

相手する必要なし

なんなら調べるのはネットで、問い合わせは直接の方が良かったりする

315 :名無しさん@おだいじに:2023/09/13(水) 08:59:27.87 ID:???.net
雇う方は資格さえありゃ何でも良かったりする、直接問合せ直接面接のほうが格段に話が早い

ぶっつけなので数件蹴られてもご愛嬌、それでも業者通すより遥かに早いし条件も交渉しやすい

小さい、事務長と院長だけで決めてるような所は、特にコレ

316 :名無しさん@おだいじに:2023/09/13(水) 12:59:32.34 ID:???.net
>>313
めぼしい病院のHPをよく見るようにしてたらたまに求人が出てることがある。同期のPTはこの方法で転職した。エージェント挟むと何かと面倒かもしらんから上記のやり方が良いかもな。

317 :名無しさん@おだいじに:2023/09/13(水) 13:05:12.93 ID:???.net
>>313
結局、信頼できるのはハローワーク案件だけだな。
ていうか転職エージェントは雇う側がお金払わないといけないので嫌がられる。だって、ハローワーク出したらいきなり「求職者みつけたので金払え」だからな。

318 :名無しさん@おだいじに:2023/09/13(水) 15:26:48.13 ID:???.net
>>313
エージェントと登録したんだけど、その地域で一番ブラックで有名な病院勧めてきたので理由言って断った
一月後、しれっとまた同じ病院勧めてきたのでさすがにそのときはブチ切れたわ

319 :名無しさん@おだいじに:2023/09/13(水) 15:36:09.51 ID:???.net
>>284
この事件に関与 懲戒
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2013/08/18_01/
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/03/27_01/

320 :名無しさん@おだいじに:2023/09/14(木) 07:09:51.78 ID:???.net
312です、皆さんありがとうございます。
ネットで情報を得て自分で問い合わせするのが確実そうですね。
全然条件に合わないばかり求人持ってこられるのもストレスなので、自分で頑張ってみます。

321 :名無しさん@おだいじに:2023/09/14(木) 10:23:55.89 ID:???.net
上智大学法科大学院在籍中にN氏(現・行政書士事務所Nリーガルクリニック代表)に対する執拗な誹謗中傷、脅迫行為を行ったが、N氏の開示請求が通って身元を確定され、懲戒退学処分になった恥ずかしい言語聴覚士がいる病院はどこですか?

322 :名無しさん@おだいじに:2023/09/14(木) 10:41:47.68 ID:???.net
エージェントだと直接やりとりができないからね。
すべてエージェントを介してだから、かなり面倒だし嫌がられる。

323 :名無しさん@おだいじに:2023/09/14(木) 13:30:31.57 ID:???.net
ここ最近エージェント使って入職してくる人何人かいたから流行ってるのかと思ってたけど、人事は面倒だったのか

324 :名無しさん@おだいじに:2023/09/15(金) 16:53:32.17 ID:???.net
某リハビリ系エージェント利用したことあるが、
条件良さげな求人の問い合わせするとことごとく今は募集してません、だったからあそこ大体釣り求人なんだろうなと思ってる
担当が連絡取れなくなったり、21時以降に連絡してきたり、全く条件違いの求人ばっかり紹介してくるからオススメしないとだけ

325 :名無しさん@おだいじに:2023/09/15(金) 17:11:23.46 ID:???.net
>>324

リハビリ系エージェントに比べたら、STの仕事はごく真っ当で世の中のためになってる気がするな……

326 :名無しさん@おだいじに:2023/09/15(金) 17:17:31.80 ID:???.net
>糞便
前科者が他人様の口の中弄っていいと思うのか?
さっさと言語聴覚士免許返上して首ククれ

327 :名無しさん@おだいじに:2023/09/15(金) 17:21:54.53 ID:???.net
明日から三連休だが何も予定がない…

328 :名無しさん@おだいじに:2023/09/15(金) 21:01:24.95 ID:???.net
◯◯県には未公開求人あります。
見るためには登録必要っていうから登録したのに、
見るためには応募する必要があるだのなんだの言って見せない。
多分釣りエサだろうな。
そしてブラックを紹介される。
断ってもしょっちゅう営業電話がかかる。
は同じ。
多分看護系のエージェントも兼ねていて、
「看護師の高額求人があります」と電話掛けてきたことがあった。
まじクソ。

329 :名無しさん@おだいじに:2023/09/15(金) 21:23:15.99 ID:???.net
>>328

絶対登録しちゃダメなやつやん……

330 :名無しさん@おだいじに:2023/09/15(金) 22:23:32.15 ID:???.net
>>328
十年以上前に登録したけど、いまだにメールで求人情報送りつけてくる。
しかも隣の県の情報まで。

331 :名無しさん@おだいじに:2023/09/15(金) 22:25:41.07 ID:???.net
あと、担当者が「◯◯病院のSTさんも利用して転職に成功しましたよ!」とか言ってきてるし。
マジで糞。

332 :名無しさん@おだいじに:2023/09/16(土) 08:15:38.45 ID:???.net
再転職するときにネットで求人見てたらまたもや応募するときにはエージェント登録必須みたいになったからとりあえず登録して、
連絡してきたその時の担当に以前も利用したことがあるがその時こちらから希望した求人は全て空振りだった、今回応募した求人はそもそも本当にあるのか?ってことをメッセージで聞いたら返信来なかった笑 
あんなに営業かけてくる奴らなのに返信しないとかある?笑

333 :名無しさん@おだいじに:2023/09/16(土) 12:30:21.86 ID:???.net
もう関わるなよ

334 :名無しさん@おだいじに:2023/09/16(土) 17:55:08.00 ID:???.net
小児選んだこと後悔してる。やりがい搾取もいいとこ

335 :名無しさん@おだいじに:2023/09/17(日) 00:02:01.53 ID:???.net
>>321
小○記念病院でつ(死)

336 :名無しさん@おだいじに:2023/09/17(日) 00:04:31.83 ID:???.net
>>284
悔しかったらメンタルケアカウンセラー資格取得して見返してくだちい(死)

337 :名無しさん@おだいじに:2023/09/17(日) 00:05:10.99 ID:???.net
>>319
インチキ東大理三合格者乙(死)

338 :名無しさん@おだいじに:2023/09/17(日) 10:31:28.88 ID:???.net
明日から三連休だが何も予定がない…

339 :名無しさん@おだいじに:2023/09/17(日) 18:00:19.42 ID:???.net
理学療法士をやめる、やめたい人【12モミモミ目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1694410358/

340 :放校やじるし&たかぴす:2023/09/17(日) 18:06:25.81 ID:???.net
うわ鉄門倶楽部最悪や

341 :名無しさん@おだいじに:2023/09/17(日) 18:21:46.59 ID:???.net
担当者が「◯◯病院のSTさんも利用して転職に成功しましたよ!」とか言ってきてるし。
マジで糞。

342 :名無しさん@おだいじに:2023/09/17(日) 18:49:22.93 ID:???.net
仲介で稼ぐ連中だから転職を煽る

不動産屋も物件持ってたら売れ売れうるさいのと同じ

343 :名無しさん@おだいじに:2023/09/17(日) 21:28:08.97 ID:???.net
>>334
同期が民間の小児施設入ってうつになって1年持たず辞めたな。今は普通に病院に就職して普通にやってるみたい。

344 :名無しさん@おだいじに:2023/09/17(日) 22:51:27.79 ID:ePReYePV.net
小児は教員一択だよ。STで小児分野はやりがい搾取、保育士が幅をきかせてたりして、かなり高いコミュ力が求められる。
教員なら公務員なので給料はSTよりだいぶ恵まれてるしね。

345 :名無しさん@おだいじに:2023/09/18(月) 09:49:37.94 ID:PFoAsYak.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に友人に紹介する側になり、加えて¥4000×人数をゲット可能
https://i.imgur.com/jxzjEC4.jpg

346 :名無しさん@おだいじに:2023/09/18(月) 11:16:36.28 ID:???.net
>>345
既に現金化済みだよ。

347 :名無しさん@おだいじに:2023/09/18(月) 17:48:53.59 ID:???.net
>>343
民間の小児療育は、求人にこそ同期病院勤務の2割増しとかで募集かけてるけど
退職金制度なし、タイムカードなしの昭和マインドのガバガバ勤怠管理
よくわからんセミナーに休日潰して強制参加(自費)…
大抵は社員10人前後の身内経営で労基なにそれってのがまかり通ってる
挙げ句有給制度すらなくて、3年ともたず辞めていく新人が過半数の職場ばっかなんだよね

自分は半年で辞めたけど後悔ないわ
ただただ職歴に傷ついただけだった

348 :名無しさん@おだいじに:2023/09/19(火) 00:46:29.37 ID:???.net
・タイムカードなしの昭和マインドのガバガバ勤怠管理
・よくわからんセミナーに休日潰して強制参加(自費)…
・労基なにそれってのがまかり通ってる

この3点は今の勤務先(回復期と療養病棟のある民間病院)も変わらんな
有給制度はあるけど有名無実化してる点では同じ

一部の大企業公務員除けば大体こんなこんなもんだろうな日本って
それでも民間の小児療育が特に糞ってのには全く異論はないがね

349 :名無しさん@おだいじに:2023/09/19(火) 07:19:09.13 ID:FD2afV99.net
クリニック併設の小児リハ、良い条件で求人出してたから候補に入れてたけどやめようかな
そもそもSTでやたら高時給ってのが怪しいが
のんびりした老健とかないものだろうか

350 :名無しさん@おだいじに:2023/09/19(火) 08:42:41.64 ID:???.net
条件のいいところほど入れ替わりがないから求人そのものが少ないのが現実。いつも求人出てるとこはどうしてか考えたら…ね。特に高給なのに経験不問とか、あからさま過ぎて苦笑いしかない。

351 :名無しさん@おだいじに:2023/09/19(火) 09:02:42.43 ID:???.net
近頃STの求人サイト見てると放課後デイサービスの募集がやたらと目立つようになってきた印象
それでどこも病院よりは給料高く設定されてるから気になってたんだよな
ここの話聞く限りヤバいんかな?

352 :名無しさん@おだいじに:2023/09/19(火) 09:41:43.66 ID:FD2afV99.net
30代前半、総合病院4年目、手取り17万年収なんとか300超え
他業界からST目指したクチで今さらまた業界を変える気力もなく、STとしてせめて持ってけるとこまで収入を増やしたいのと、
病院の人間関係にも辟易していてなるべく穏やかに働きたい気持ちもある
リハが虚無なのはもう目をつぶって穏やかに今より収入上げるの目指すやっぱり訪問か老健でしょうか?
通勤圏内に月給35万超えの療養があるのですが、
それはやっぱり怪しい?

353 :名無しさん@おだいじに:2023/09/19(火) 11:02:22.00 ID:???.net
無茶苦茶怪しい
なにか訳アリとみて間違いない

354 :名無しさん@おだいじに:2023/09/19(火) 21:49:13.06 ID:???.net
ボーナスなしだと年収400万だな

355 :名無しさん@おだいじに:2023/09/19(火) 23:31:52.44 ID:???.net
おむつ交換込みだな

356 :名無しさん@おだいじに:2023/09/20(水) 08:32:58.30 ID:???.net
あそこはあかんとか、あそこもヤバいとか、そんな情報を共有できる人間関係ってない?

357 :名無しさん@おだいじに:2023/09/20(水) 10:03:36.32 ID:4dPZ3fHe.net
そんな人間関係があればねえ

358 :名無しさん@おだいじに:2023/09/20(水) 11:03:15.18 ID:yCRtCY5D.net
求人が怪しいもなにも、点数上そもそも年450がMAXの職種だよね。300は少なすぎ

359 :名無しさん@おだいじに:2023/09/20(水) 12:01:34.07 ID:???.net
民間だろうと、累計5年STとして働けばサービス管理責任者の要件満たせる?
後2年このまま辛抱しようか迷ってる

360 :名無しさん@おだいじに:2023/09/20(水) 12:45:04.07 ID:???.net
加速度的に物価上昇してるのにアッパーが400万台ってヤバくね?

361 :名無しさん@おだいじに:2023/09/20(水) 12:47:53.46 ID:???.net
年収的には400あったら良しとするべき?

362 :名無しさん@おだいじに:2023/09/20(水) 19:49:13.90 ID:???.net
400って年収としては中央値付近だよね
コークーケアマシーンで400貰えると思えば悪くないような気もする
年収を500、600と上げたいなら管理職のチャンスも少ないSTには厳しいが

363 :名無しさん@おだいじに:2023/09/21(木) 10:17:21.34 ID:???.net
士会に入ってたときは、いろいろとあちこちの病院の裏情報が聞けたから転職するとき助かった。いまは転居して違うところに住んでるけど士会に入ってないから他の病院の情報はわからない。

364 :雷獣:2023/09/22(金) 15:22:30.38 ID:???.net
ルシファー金子裕介の日常

604 阿修羅 sage 2023/09/19(火) 22:23:42.68 ID:???
101 雷獣 sage 2023/09/19(火) 22:17:24.55 ID:???
>>101
それな櫛邉氏
ルシファー声明 田園都市線
https://nico.ms/sm24391131

365 :雷獣:2023/09/22(金) 15:31:02.90 ID:???.net
来週、青松輝/ベテランちとして、TBSラジオの「脳盗」にゲストで出ます!ルシファーをKOします!

https://twitter.com/_vetechu/status/1703761808962834899
https://twitter.com/thejimwatkins

366 :さぐさぐ&阿修羅:2023/09/22(金) 23:54:15.14 ID:???.net
ベテランち詰みで草~

https://www.sankei.com/article/20230922-BNPO6NMUJ5PCNKQKBANBU3EZ4M/

367 :名無しさん@おだいじに:2023/09/25(月) 20:33:57.62 ID:U7KyOATM.net
柔道整復師免許持っているんだが、言語聴覚士の学校に通って免許取ったら珍しいから重宝されるかな?マッサージ出来て運動療法も出来て小児のお口の体操とかも出来て職域増える気がするけどどうかな?現役STさんもしくは養成校学生の人の意見お待ちしてます。ちなみに現在の年収は10年目で300万です!

368 :名無しさん@おだいじに:2023/09/25(月) 21:07:21.67 ID:???.net
金と時間の無駄。
珍しいけど、重宝はされないと思う。
職域増えたとしてもSTの職域自体ニッチだし、飽和しつつあるし。

柔整の特定の分野究めた方がいいんじゃね?
S先生みたいな腰痛ストレッチとか。
競争激しいし少し遅いかもだが当たればデカいし。

369 :名無しさん@おだいじに:2023/09/25(月) 21:11:32.42 ID:???.net
>>367
雇われ?それとも開業してる?

370 :名無しさん@おだいじに:2023/09/25(月) 21:48:36.11 ID:???.net
柔整は病院ではPTの下位互換だから、やるなら普通に開業した方がいい

371 :名無しさん@おだいじに:2023/09/26(火) 06:12:04.31 ID:XrjumY8v.net
>>368
雇われ柔道整復師なのでSTさんになったら雇われだから儲かると思ったのだが、、、児童デイサービスや病院で働くのはどうなのかな?求人多いし給料良い気がするが。

372 :名無しさん@おだいじに:2023/09/26(火) 06:12:25.65 ID:XrjumY8v.net
>>369
雇われです!

373 :名無しさん@おだいじに:2023/09/26(火) 06:13:16.92 ID:XrjumY8v.net
>>370
どうしても下位互換っていうのが嫌なんよね!STなら言語療法ではトップになれるのでいいのではと思ったが!

374 :名無しさん@おだいじに:2023/09/26(火) 06:36:31.32 ID:???.net
ないないw

375 :名無しさん@おだいじに:2023/09/26(火) 12:00:40.04 ID:ff966HE0.net
うーん機能訓練員とかやるならSTが弱い身体面も併せて見れるよってくらいしかメリットなさそう、というかもはやそれがメリットになるかも微妙

どっちみち医療介護業界はある程度で年収アップも見込めないし、セレブ御用達のパーソナルトレーナーとかになった方が稼げそうだし輝ける気がするよ

ここのテンプレにもあるけど

これからSTの養成校に入ろうと検討している人へ

1.大卒
2.無職or非正規or超ブラック
3.30歳以上

ではじめて検討する余地があると思います。(それでもおすすめはしない)

これに尽きる 
既に資格でご飯食べられてる人がわざわざ目指すものじゃない
自分も実は別の資格とのダブルライセンスだけど、何にもならないよ
学費と時間を無駄にする前に、柔道整復の資格を極めるか、別のことがしたいなら全く別の道を探した方が身のため
悪いことは言わない、やめとけ

376 :名無しさん@おだいじに:2023/09/26(火) 13:31:50.56 ID:???.net
>>373

狭すぎやろ……

377 :名無しさん@おだいじに:2023/09/26(火) 19:37:20.07 ID:XrjumY8v.net
>>375
ちなみに自分は大卒柔道整復師!2年で取得出来る言語聴覚士に魅力を感じました!飽き性な性格で高齢者への機能訓練ばかり飽きたから児童や病院や訪問看護でも働けるっていうのも魅力なのかなと思ったのだが。

378 :名無しさん@おだいじに:2023/09/26(火) 19:39:21.37 ID:XrjumY8v.net
>>376
柔道整復師だけだと整骨院、特養、デイサービスのみだが
言語聴覚士も取得すれば児童デイサービス、耳鼻科、総合病院、老健、訪問看護などでも働けるた
め飽き性な自分にはぴったりなのかなと。

379 :名無しさん@おだいじに:2023/09/26(火) 20:37:08.60 ID:???.net
柔整極めて開業れば大成功も夢じゃないのに
少し年収増やす(しかも確実増える保証はない)ために時間と金使って子供だましの手技しかないST目指すとか狂ってるとしか思えん

教職大学院に行って教員免許取った方がええんちゃう?
それか取得費用の安い看護にするとか

380 :名無しさん@おだいじに:2023/09/26(火) 20:43:43.34 ID:???.net
>>378
>言語聴覚士も取得すれば児童デイサービス、耳鼻科、総合病院、老健、訪問看護などでも働ける

訪問看護はリハ職に厳しくなったし総合病院くらいしかマシな求人ないぞ。
しかも年々悪くなる一方
児童デイサービスはブラック、耳鼻科と老健は飽和気味だし。

381 :名無しさん@おだいじに:2023/09/26(火) 22:29:24.32 ID:???.net
単独で開業できたり保険判断と保険外組み合わせたりが柔整最大の強みなのに、それを活かさずにSTに固執するとか頭おかしい

しかも柔整で4大卒なんだろ、

病院勤務がいいなら最初から看護学部1択

382 :名無しさん@おだいじに:2023/09/26(火) 22:47:07.77 ID:???.net
看護やる根性ある奴は最初から看護やってるよ
その根性がないから他の医療職に逃げてるんだろ。俺等も含めてな

383 :名無しさん@おだいじに:2023/09/26(火) 23:48:30.10 ID:ff966HE0.net
ここ後悔してる人のスレだから、最初からざっと読めばいかにみんなが虚無感に満ち溢れてるかわかると思うので1度目を通してみたらどうかな

あと2年制は短期間で資格取れるって魅力的に見えるかもしれないけどクソほどカリキュラムキツいよ、履修科目も多いし文系と理系の科目が無駄に入り交じってるから勉強から遠ざかってた人だとしんどい
本当に本気なら3年以上でしっかり勉強した方がマシ

とにかく絶対に一時の気の迷いで目指さないほうがいい
これだけみんなに止められてもやりたいなら仕方ないけど、何で止められてるかはよく考えて欲しい

384 :名無しさん@おだいじに:2023/09/27(水) 04:47:21.45 ID:???.net
2年制のとこいった身としては、ツメツメのカリキュラム以上に
就職後1年目の自分の役立たずっぷりが堪えたわ
学校はとにかく国試対策の授業ばかりで、検査の練習や
現場で必要なスキルに関係した内容なんて本当に最低限しかコマ数なかったからな
そんなんで実習先に行くから、3年制とかのSTと比べられてなじられたりもザラだし
メンタル崩壊したり、泣いてるやつも沢山いた

385 :名無しさん@おだいじに:2023/09/27(水) 05:14:03.12 ID:???.net
ワイも2年制でコマ数少なかったけど、学校に頼らず自ら学んでいくのが前提のカリキュラムなんだと、今振り返って思う。大卒だし。

386 :名無しさん@おだいじに:2023/09/27(水) 11:39:58.99 ID:???.net
STの老健求人て、レア?

387 :名無しさん@おだいじに:2023/09/27(水) 13:04:03.42 ID:???.net
わからないので教えて欲しいのですが、
老健、特養、有料ホーム、サ高住と
様々あるけど、STが働くにあたりこれら施設の間で内容にそんなに違いがあるんでしょうか?
老人施設として業務内容は全部同じようなイメージなのですが
例えばスレのランキングでは老健はAで特養はEですよね。この違いは何からきてるのですか?

388 :名無しさん@おだいじに:2023/09/27(水) 13:38:48.22 ID:???.net
無いよ

報酬上げるための方便なのでやってる事はあんまかわらん

病院だけちょい具体的なくらい

389 :名無しさん@おだいじに:2023/09/27(水) 13:38:51.53 ID:???.net
>>387
詳しくは分からないが、STとしては基本的に老健が1番働きやすい。STの配置も決められているし、POSそれぞれの専門性がある程度担保されている。

他は機能訓練士みたいな感じで運動がメイン。必ずしもSTがいなくてもいいし、STの専門性はほぼ生かされない。

390 :名無しさん@おだいじに:2023/09/27(水) 19:12:36.74 ID:???.net
そうなんですね。ありがとうございます。
回復期に疲れたので老人向施設への転職考えてます

391 :名無しさん@おだいじに:2023/09/27(水) 20:05:05.53 ID:fB8m12Su.net
老健以外の高齢者施設だと、リハビリもやってくれる何でも屋さんみたいなイメージだな

392 :1985.10.2 悪魔が生まれた:2023/09/28(木) 14:06:49.96 ID:???.net
誰とは言わないが、松山市慈○会○角病院勤務の前科者は38歳の誕生日に慈札しろ

393 :名無しさん@おだいじに:2023/09/28(木) 23:00:36.34 ID:???.net
>>347
まぁ激性悪か大聖人じゃないとうつ病になる環境やね。

394 :名無しさん@おだいじに:2023/09/29(金) 03:18:50.88 ID:???.net
>>392
義肢装具士からバカにされる東大医学部卒医師乙(死)

395 :たかぴす『会議』:2023/09/29(金) 09:47:38.74 ID:???.net
【創価学会】医療法人アイクレセント いなだ小児科・アレルギー科 【佐賀】8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1642383931/

396 :名無しさん@おだいじに:2023/10/03(火) 08:47:13.30 ID:oBQnYmUgm
ビックモーターを非難するのが犯罪者だけという滑稽な事態になってるな、樹木を枯れさせたとか麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒ハ゛力ひき逃け゛
差別主義猥褻セク八ラJKレイプ地球破壞犯罪者の代名詞スポ ─ツという犯罪推進のために明治神宮外苑の3千本もの巨木を伐採するデタラメ
小池百合孑や.カによる一方的な現状変更によってクソ航空機倍増させて都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき
散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ.洪水、暴風、熱中症にと災害連発させてる
世界最悪殺人テロ組織公明党天下り犯罪集団国土破壊省斎藤鉄夫が何寝言ほざいてんた゛か、世界的に森林火災に気温40度超え連発、
日本列島も40度超え連発させて国民をさらに殺す気満々のテロ政府を放置するのは自殺と同義だぞ
渋滞で環境破壊しまくり清瀬市の歩道の樹木とか明らかに税金の無駄、そこを自転車レーンにするのが環境対策た゛ろ
フランスとか車道をー方通行にして自転車レーン作ってるくらいだが、このテロ政府をぶっ潰さないとお前らの生命と財産は奪われる一方な
〔羽田)тtPs://www.Call4.jp/info.phр?type=itеms&id=I0000062 , ttPs://haneda-projеct.jimdofree.com/
[成田]ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

397 :名無しさん@おだいじに:2023/10/03(火) 14:02:39.82 ID:OOZUy+J8.net
成人しかしたことないんですが放デイできる?
小児の検査とか評価とか全然したことないんですが。どんな検査ができたら良いですか?

398 :名無しさん@おだいじに:2023/10/03(火) 19:26:24.05 ID:???.net
気がついたら地域の求人の6割が放課後デイになってた
そんなに儲かるのかあれ

399 :名無しさん@おだいじに:2023/10/03(火) 20:21:17.76 ID:???.net
たしかに求人サイトみたら放課後デイが最近やたらと増えてるね
何か新たな助成金とか儲かる仕組みができたのか?

400 :名無しさん@おだいじに:2023/10/03(火) 23:24:20.99 ID:???.net
国が推しとるやろ

利用者認定の仕組みがいまいち分かってない

401 :名無しさん@おだいじに:2023/10/04(水) 00:02:45.40 ID:???.net
総合病院以外の小児で働くなら、他業種考えた方がいいと思う
ただの地獄

402 :名無しさん@おだいじに:2023/10/05(木) 12:29:01.59 ID:???.net
>>397
stならわかるやろw

403 :名無しさん@おだいじに:2023/10/06(金) 05:10:01.94 ID:j/Pu+JWI.net
>>402
臨時でも小児分野はまるっきりノータッチで国試の勉強の時に触れて以来なんです。卒後10年以上ずっと成人ばかりなので、わからないというか自信がないの方が正しいかな。放デイの実際を知らないわけで、話を聞いてもまちまち。でも放デイやってみたいんですよね。
STいても加算のためにいるだけで仕事は他の指導員や保育士と変わらないとかも聞くし。
利用者の年齢的にk式とWISCあたりできればなんとかなりますか?

404 :名無しさん@おだいじに:2023/10/06(金) 13:10:38.11 ID:txw2tEjF.net
STいても加算のためにいるだけで仕事は他の指導員や保育士と変わらないとかも聞くし。

→すみません、聞いた話のことです。

405 :名無しさん@おだいじに:2023/10/06(金) 17:06:59.02 ID:hahvusqV.net
>>403
検査道具ある方デイなんてまずない。

406 :名無しさん@おだいじに:2023/10/06(金) 17:07:05.50 ID:hahvusqV.net
>>403
検査道具ある方デイなんてまずない。

407 :名無しさん@おだいじに:2023/10/06(金) 18:04:56.24 ID:txw2tEjF.net
>>405
え、本当にSTって加算のためにいるだけなんですか?
放デイSTって子供達をどう評価して訓練しているんですか?

益々わからなくなってきた。

408 :名無しさん@おだいじに:2023/10/07(土) 00:07:40.85 ID:???.net
>>407
放デイで評価なんて聞いたことない
年一縛りの発達検査を、そんなところで取るわけなかろう
視知覚検査やら、標準化されてないLD検査にしても
放デイでわざわざ取って、それをその子の課題に反映とかするわけない
ただただ100マス計算とか、学校の宿題やドリルを反復させるだけだぞ

409 :名無しさん@おだいじに:2023/10/07(土) 06:18:16.83 ID:???.net
>>403
昔働いていたときはウェクスラーと発達検査とペップはあった。

410 :名無しさん@おだいじに:2023/10/07(土) 14:03:57.05 ID:???.net
ほとんどが預かって宿題させてオヤツ食わせるだけと思って間違いない。

411 :名無しさん@おだいじに:2023/10/07(土) 14:26:48.43 ID:dgpTFLiM.net
そうなんですか、みなさんありがとうございます。
本当に放デイの実態がわからなかったもので。
なんとなく理解できました。

くだらない質問で申し訳なく思いますが嬉しかったです。STとしての実務経験はそれなりにありますが小児分野においては素人同然なもので。
みなさんありがとう。

412 :名無しさん@おだいじに:2023/10/07(土) 18:46:23.40 ID:???.net
プログラミングやら動画編集やら英会話やらをやらせてるとこもある
重身経験者の知り合いが面接受けに行ったときは小児療育の経験よりBlenderやPythonがどれくらい使えるか聞かれたそうだよ
こういう所と昔ながらのところで2極化していくんだろうね

413 :名無しさん@おだいじに:2023/10/07(土) 19:02:23.62 ID:???.net
大学院で懲戒退学処分になっても反省せずに未だに犯罪を重ねるサイコパスを言語聴覚士として採用してしまったJ会F病院さんご愁傷様

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200