2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

言語聴覚士になったことを後悔している人★19

1 :名無しさん@おだいじに:2023/05/31(水) 23:13:26.90 ID:x37AMJst.net
前スレ

言語聴覚士になったことを後悔している人★18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1668599955/

503 :名無しさん@おだいじに:2023/11/21(火) 07:37:58.76 ID:???.net
>>501
実施はドクターだろ
そこ勘違いしてるst多い
あくまで検査の流れを作るのがst

504 :名無しさん@おだいじに:2023/11/21(火) 09:44:00.88 ID:???.net
VFは放射技師でもできるんかな

VEは医師歯科医師のみだろね

505 :名無しさん@おだいじに:2023/11/21(火) 14:00:34.34 ID:???.net
veはst単独でできたらいいのき

506 :名無しさん@おだいじに:2023/11/21(火) 14:27:35.07 ID:???.net
エコーは誰でも出来る

ただし所見書くのは違法だろたしか

VFの所見もドクターへの助言のはず

507 :名無しさん@おだいじに:2023/11/23(木) 19:56:26.68 ID:???.net
単独でなんて絶対したくない
万が一のとき怖すぎる

508 :名無しさん@おだいじに:2023/11/27(月) 01:36:08.83 ID:???.net
櫛邉賢士郎による書き込みについて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1697177447/

509 :青松輝:2023/12/01(金) 07:59:20.12 ID:???.net
780 雷獣&さぐさぐ&サイサン sage 2023/10/04(水) 09:09:02.52 ID:???
778
くりむ乙

トイレの個室でカンニングしてるからな♀は全員❗
くりむ石黒杏奈なんかはオ○ニー配信までしてる❗(by青松輝)

0008名無しさん@おだいじに
2023/07/27(木) 09:28:31.89ID:???
大阪桐蔭高校を略して縮めると、桜蔭になる
0009名無しさん@おだいじに
2023/07/27(木) 09:45:01.83ID:???
東大薬学部でドーピング薬作れば大阪桐蔭にも勝てるんじゃね?
尿検査はセクハラだからスルーさせてもらえそうだし
0010鉄門倶楽部正会員
2023/07/27(木) 11:13:48.76ID:???
>>9
尿検査はセクハラではありません
尚、国試でトイレ個室使用不可にして
女子の合格率水増しをやめるよう
鉄門倶楽部正会員の東大教授が講義で提言してました
いかがかな?
0011さくさぐ
2023/07/27(木) 11:14:51.16ID:???
>>10
それいい❗
トイレの個室でカンニングしてるからな♀は全員❗

510 :名無しさん@おだいじに:2023/12/05(火) 22:36:06.08 ID:FpGPBoX2.net
POT対象の完全側臥位の勉強会やったけど、
ふうん残留量が増える?それで?残留したままだと良くなくない?何だこの手技って感じだった、、
STのやってる事ってそんなもんだよね

511 :名無しさん@おだいじに:2023/12/05(火) 22:51:46.14 ID:???.net
バリウムの胃透視がけっこう批判されてて中止になるかもな、誤嚥で肺損壊も多いと

しかしそれ言うならVFはそもそも誤嚥疑われてる人にやるわけで、積極的に肺を傷める非倫理的検査として即中止やろと思ってしまったわ……

VF撮ったから治せるわけでも無いしな、VEだけでええのかもしらん

512 :名無しさん@おだいじに:2023/12/06(水) 00:08:26.41 ID:???.net
将来的にSTの待遇or給料見直される機会ってあり得る?
一回り以上年下の後輩PTOTが、ナースの真似事が知らんが
急にタメ口使ってくるようになるのウザすぎる

513 :名無しさん@おだいじに:2023/12/06(水) 00:26:30.00 ID:???.net
はるか昔に俺が臨床実習行った施設はイオパミロン使ってた
バイザーが10年後にはこれがスタンダードになると言ってたがいまだに保険適用じゃないよな

514 :名無しさん@おだいじに:2023/12/10(日) 18:53:33.62 ID:???.net
10年以上まえからイオパミロン一択、バリウムやらガストロなんて誤嚥したときのこと考えたら空恐ろしくて使えない

515 :名無しさん@おだいじに:2023/12/10(日) 19:11:43.12 ID:???.net
老健、訪問てどう?経験者の方、教えて下さい。

516 :名無しさん@おだいじに:2023/12/11(月) 11:53:29.07 ID:ywpiH3rM.net
機能訓練員でデイとかで働いてる人がいたら話聞きたいです
年収は〜400万くらいでいいのでとにかく病院から離脱したい

517 :名無しさん@おだいじに:2023/12/11(月) 11:53:33.19 ID:ywpiH3rM.net
機能訓練員でデイとかで働いてる人がいたら話聞きたいです
年収は〜400万くらいでいいのでとにかく病院から離脱したい

518 :名無しさん@おだいじに:2023/12/11(月) 15:25:04.58 ID:???.net
機能訓練指導員て医療資格持ってたら誰でもできるやつだろ

519 :名無しさん@おだいじに:2023/12/11(月) 18:50:21.10 ID:???.net
嚥下が診れるSTだったら需要ある?

520 :ここ:2023/12/11(月) 20:01:51.55 ID:xq5bkES5.net
デイは管理者なら400万らしいよ。STの資格必要ないけど。STのようなつまらない人間関係はなく平和。意識高い系もいないしね。

521 :名無しさん@おだいじに:2023/12/11(月) 20:54:33.41 ID:???.net
>>519
嚥下はもう需要ない
嚥下、特に高齢者の嚥下障害に集中してきたヤツは次の2024年トリプル報酬改定で嚥下訓練の点数を一気に削られるから一気に失業する
明日から嚥下の仕事は拒否しよう

522 :名無しさん@おだいじに:2023/12/11(月) 20:56:17.25 ID:???.net
デイの管理者は正看必須やろ

523 :名無しさん@おだいじに:2023/12/11(月) 20:59:07.70 ID:???.net
>>511
VEは容易にエアロゾル感染起こすからCOVIDとかTbに罹るよ
最近はVFはやるけどVEをやらない施設が増えている
VE施行者に嚥下リハ学会の認定免許を要求する施設も多い
豊明か浜松に行って認定証をもらってこいと言われたが、結局、クラスターの原因になるからやるなよと言われた

524 :名無しさん@おだいじに:2023/12/11(月) 21:01:19.26 ID:???.net
まだこびっとかよ……

525 :名無しさん@おだいじに:2023/12/11(月) 21:04:13.90 ID:???.net
最近10年ほどは嚥下内視鏡検査を訪問、外来でやって結核をばらまいた事例がかなり多いようだ
内視鏡を拭き取るだけでろくに消毒しないで次の患者さんに挿入するとかホント気持ち悪い
自分が一生受けたくない検査は嚥下内視鏡検査

526 :名無しさん@おだいじに:2023/12/11(月) 21:06:49.09 ID:???.net
嚥下造影検査をしてもいいのは医師の中でも耳鼻科、リハ科の専門医だけ
嚥下内視鏡検査は医師の他に歯科医師、言語聴覚士もしていいという通達が出ているらしいね

527 :名無しさん@おだいじに:2023/12/11(月) 21:09:03.84 ID:???.net
嚥下に限らず高齢者、脳卒中の言語聴覚訓練にはもう需要ない
これからは再び小児の言語訓練の時代だよ
これまでも小児の言語訓練に携わってきた本当のエリートだけが生き残る

528 :名無しさん@おだいじに:2023/12/11(月) 22:43:12.34 ID:HvgXSUMl.net
>>520
ありがとう
病院はギスギスしてるしSTの専門性にももう限界を感じてるし、需要のある小児には興味ないしでそっち方面どうかなって
意識高くないし自分が食っていければいいし平和なら給料安くても全然いい

529 :名無しさん@おだいじに:2023/12/11(月) 23:43:20.18 ID:???.net
>>526

嘘書くなよ

VFVEは医師歯科医師ならやっていいし、STは両方駄目だろ

530 :名無しさん@おだいじに:2023/12/12(火) 07:51:40.56 ID:???.net
老健て年収いい?いくらくらい?

531 :名無しさん@おだいじに:2023/12/12(火) 10:05:39.37 ID:???.net
>>526
それ信じるアホいるかもしれないだろ

532 :名無しさん@おだいじに:2023/12/12(火) 10:09:35.85 ID:???.net
たしか臨床検査技師でも駄目よなVE

放射線技師がVF可能なのかだけが未だ謎だけど、誤嚥リスク考えたら不可だろうな

533 :名無しさん@おだいじに:2023/12/12(火) 18:57:52.42 ID:???.net
老健の言語聴覚士の年収てどれくらい?

534 :名無しさん@おだいじに:2023/12/12(火) 20:13:27.47 ID:???.net
老健は来年度の介護報酬改定で相部屋も部屋料を実費取れって話が出てる
実現したら老人確保に血眼になるからのんびりムードのところは激減するんじゃないの

535 :名無しさん@おだいじに:2023/12/13(水) 18:10:25.16 ID:yJeZO8I2.net
訓練効果謎すぎて鬱
患者さん自身の生命力がすべて

536 :名無しさん@おだいじに:2023/12/13(水) 20:21:18.98 ID:???.net
>>529
歯科医師の嚥下造影検査は違法

537 :名無しさん@おだいじに:2023/12/13(水) 21:17:18.50 ID:???.net
調べたら思いっきり合法だったんだが、素人がちょくちょくデタラメ書いてる?


厚生労働科学研究成果データベース
https://mhlw-grants.niph.go.jp › ...PDF
造影撮影
造影撮影(嚥下造影検査)や内視鏡検査(嚥下内視鏡検査)は医師又は歯科医師でなければ実施でき ... 嚥の有無(可能性)について、医師又は歯科医師が判断. することが求め ...

538 :名無しさん@おだいじに:2023/12/13(水) 21:32:08.89 ID:???.net
歯科医師はよく事故を起こす

539 :名無しさん@おだいじに:2023/12/13(水) 21:44:17.34 ID:A1NfEgqn.net
>造影撮影(嚥下造影検査)や内視鏡検査(嚥下内視鏡検査)は医師又は歯科医師でなければ実施でき
ません。その他の検査についても、看護師、言語聴覚士、歯科衛生士が実施する場合は、医師・歯科医
師の指示が必要です。
また以上の検査で確認される明らかな検査中の誤嚥のほかに、以下の状況でも対象になります。

540 :名無しさん@おだいじに:2023/12/15(金) 18:34:30.59 ID:???.net
経験15年、年収430万てどうなん?

541 :名無しさん@おだいじに:2023/12/15(金) 22:50:01.03 ID:tGbb0Nmr.net
>>540
そんなもんじゃない?

542 :名無しさん@おだいじに:2023/12/15(金) 23:08:15.33 ID:???.net
>>541
ありがとう。相場がよくわからなかったから。STなら悪くないって感じかな?

543 :名無しさん@おだいじに:2023/12/16(土) 11:38:54.04 ID:???.net
櫛邉賢士郎による書き込みについて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1697177447/

544 :名無しさん@おだいじに:2023/12/17(日) 18:41:13.55 ID:???.net
そろそろ来年度の物品購入を考えないといけないけど、訓練や業務がはかどる物何がありますか?当方病院勤務で成人の嚥下が主でたまーに言語という感じです

545 :名無しさん@おだいじに:2023/12/17(日) 18:46:12.45 ID:+Tbb55vn.net
パタカラとスポンジ棒と各種検査

546 :名無しさん@おだいじに:2023/12/17(日) 20:19:22.80 ID:???.net
経験年数14年目で老健転職の場合、希望年収ってどれくらいにするべき?

547 :名無しさん@おだいじに:2023/12/17(日) 20:20:24.29 ID:???.net
櫛邉賢士郎による書き込みについて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1697177447/

548 :名無しさん@おだいじに:2023/12/17(日) 22:22:19.19 ID:???.net
>>544
バイタルステムとか
アイビスみたいに効く人もいるかもしれない

549 :名無しさん@おだいじに:2023/12/17(日) 22:50:15.89 ID:???.net
>>544
高くていいなら舌圧計
なければペコパンダ
どっちもやってる感を出す程度のものだが

550 :名無しさん@おだいじに:2023/12/20(水) 10:30:47.34 ID:???.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

551 :名無しさん@おだいじに:2023/12/20(水) 10:40:13.67 ID:???.net
櫛邉賢士郎による書き込みについて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1697177447/

552 :名無しさん@おだいじに:2023/12/20(水) 16:23:23.48 ID:blGB/2Im.net
言語聴覚士の女性は美人が多い

553 :名無しさん@おだいじに:2023/12/20(水) 18:34:37.44 ID:???.net
櫛邉賢士郎による書き込みについて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1697177447/

554 :青松輝&阿修羅:2023/12/23(土) 17:38:10.57 ID:???.net
780 雷獣&さぐさぐ&サイサン sage 2023/10/04(水) 09:09:02.52 ID:???
778
くりむ乙

トイレの個室でカンニングしてるからな♀は全員❗
くりむ石黒杏奈なんかはオ○ニー配信までしてる❗(by青松輝)

0008名無しさん@おだいじに
2023/07/27(木) 09:28:31.89ID:???
大阪桐蔭高校を略して縮めると、桜蔭になる
0009名無しさん@おだいじに
2023/07/27(木) 09:45:01.83ID:???
東大薬学部でドーピング薬作れば大阪桐蔭にも勝てるんじゃね?
尿検査はセクハラだからスルーさせてもらえそうだし
0010鉄門倶楽部正会員
2023/07/27(木) 11:13:48.76ID:???
>>9
尿検査はセクハラではありません
尚、国試でトイレ個室使用不可にして
女子の合格率水増しをやめるよう
鉄門倶楽部正会員の東大教授が講義で提言してました
いかがかな?
0011さくさぐ
2023/07/27(木) 11:14:51.16ID:???
>>10
それいい❗
トイレの個室でカンニングしてるからな♀は全員❗

555 :名無しさん@おだいじに:2023/12/23(土) 17:40:51.57 ID:???.net
櫛邉賢士郎による書き込みについて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1697177447/

556 :名無しさん@おだいじに:2023/12/25(月) 11:30:42.66 ID:???.net
公務員枠の言語聴覚士ってアラフィフでも狙えるとこあるのかな?

557 :名無しさん@おだいじに:2023/12/25(月) 11:33:07.28 ID:???.net
櫛邉賢士郎による書き込みについて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1697177447/

558 :ゴッドエイムあきら:2023/12/29(金) 10:57:29.82 ID:???.net
【確実】予備校お漏らし情報❗【超速報】
ルシファーこと金子裕介冬模試偏差値28❗急降下

559 :名無しさん@おだいじに:2023/12/29(金) 11:08:00.36 ID:???.net
櫛邉賢士郎による書き込みについて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1697177447/

560 :名無しさん@おだいじに:2023/12/31(日) 10:52:35.90 ID:???.net
187 名無しさん@おだいじに sage 2023/12/31(日) 10:43:26.30 ID:???
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6486722

561 :名無しさん@おだいじに:2023/12/31(日) 10:53:09.30 ID:???.net
櫛邉賢士郎による書き込みについて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1697177447/

562 :名無しさん@おだいじに:2024/01/06(土) 01:15:52.18 ID:OD+lXifQ.net
>>556
国立病院機構は自分が知ってる中では51歳でリハビリ病院から転職してきた人はいたな。

563 :名無しさん@おだいじに:2024/01/06(土) 07:04:09.57 ID:???.net
櫛邉賢士郎による書き込みについて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1697177447/

564 :名無しさん@おだいじに:2024/01/06(土) 22:40:07.72 ID:???.net
色んな専門職の人と話したけど、仕事に情熱持ってる人あんまりいなくて残念だった。資格持ってる人よりも一般企業勤めてる人の方がプライド持って仕事してる印象

565 :言語聴覚士代表:2024/01/18(木) 06:36:48.12 ID:???.net
👍
965 さぐさぐ&サイサン sage 2024/01/18(木) 06:24:55.08 ID:???
志位が退任で共産党絶滅確定的で草

966 阿修羅&穂澄 sage 2024/01/18(木) 06:25:45.30 ID:???
それな
自滅が共産党のお家芸
ソ連中国日本共産党w

566 :名無しさん@おだいじに:2024/01/18(木) 06:38:15.49 ID:???.net
櫛邉賢士郎による書き込みについて
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1697177447/

567 :名無しさん@おだいじに:2024/01/18(木) 07:45:24.65 ID:???.net
https://twitter.com/HIS03064162/status/1747743456892694690
(deleted an unsolicited ad)

568 :名無しさん@おだいじに:2024/01/22(月) 14:47:05.43 ID:???.net
>>564
一般企業勤めでも薄給なら情熱持てないよ
要は世の中所詮金なんだよ

569 :名無しさん@おだいじに:2024/01/23(火) 23:12:25.16 ID:???.net
>>564
情熱が空回りすることほど辛いことはないし、良いように利用されるのが大抵の場合のオチよ。

570 :名無しさん@おだいじに:2024/01/24(水) 11:18:28.39 ID:???.net
やりがい搾取…

571 :名無しさん@おだいじに:2024/01/24(水) 23:42:16.00 ID:???.net
患者はそんなに言語聴覚療法を望んでない
どのみちエビデンス低いし
嚥下はもはや寿命だろと言える食思低下や誤嚥性肺炎ばかり
国試の時「将来の患者さんのためだと思って勉強頑張ろう!」って言ってた同級生、ほとんどST辞めてますわ

572 :名無しさん@おだいじに:2024/01/25(木) 09:47:47.66 ID:???.net
>>571

かなりの役立たずでもいつでも年収350万円

573 :名無しさん@おだいじに:2024/01/25(木) 10:21:35.27 ID:???.net
学び舎で授けられた知と崇高な使命感を胸に抱き患者様に全身全霊を捧げている者はもはや何処にもおらぬのか…

574 :名無しさん@おだいじに:2024/01/25(木) 11:18:11.79 ID:???.net
>>571
ほんとそれ。

575 :名無しさん@おだいじに:2024/01/26(金) 08:34:01.86 ID:QqrdZ+Ud.net
>>403
>STいても加算のためにいるだけで仕事は他の指導員や保育士と変わらないとかも聞くし。

児童1人あたりのSTは5〜20分ぐらいだし、内容もほとんど遊んでいるようなものだしST以外にも一般の療育のことを考えないといけないし(これが保育士らの方が上手い事がほとんどだから大変)、送迎業務(ドライバー業務含む)があるし...。

>利用者の年齢的にk式とWISCあたりできればなんとかなりますか?

児童が通っている病院やクリニックでベテランの臨床心理士なんかが取ってるよ。放課後デイでは病院並みの静かな環境を確保すること自体殆ど無理。k式やWISCなんかは病院なんかでは定番の検査だし主治医の診断に影響を与えるものだからね。放課後デイでは国リハ式〈S-S法〉やLCSAやLC-Rなどの病院やクリニックの臨床心理士がやらない検査が一部でもできたらいい方だと思う。

576 :名無しさん@おだいじに:2024/01/26(金) 08:55:18.37 ID:???.net
心理師だけど全然検査とかやってねぇな……

577 :名無しさん@おだいじに:2024/01/26(金) 13:19:38.94 ID:???.net
学び舎で授けられた知と崇高な使命感を胸に抱き患者様に全身全霊を捧げている者はもはや何処にもおらぬのか…

578 :名無しさん@おだいじに:2024/01/26(金) 21:22:36.34 ID:EcQOBtYo.net
全身全霊を捧げている者はないと言うより、全身全霊を捧げたくなる職場がないと言った方が適切かも。例えば放課後等デイサービスなんかは10人近い児童それも他動の児童が何人か混ざってる集団を2人や3人で療育するからその日事故が起こらなければそれで良しといったところだからね。

579 :名無しさん@おだいじに:2024/01/26(金) 22:14:19.95 ID:???.net
入院患者が90歳台、認知症バリバリ、食欲なし、嚥下悪し、こんなのばっか。しばらく失語症とか見てないわ

580 :名無しさん@おだいじに:2024/01/26(金) 23:01:52.59 ID:???.net
口腔ケアマシーン

581 :名無しさん@おだいじに:2024/01/27(土) 06:40:30.32 ID:???.net
歯科衛生士の劣化コピー

582 :名無しさん@おだいじに:2024/01/28(日) 20:14:53.62 ID:???.net
辞めたいが生活のために続けなければいけない
自己研鑽()もしなくちゃいけないし
どうやってモチベーションというか精神安定をしてるんだみんな、助けてください

583 :名無しさん@おだいじに:2024/01/30(火) 17:27:54.05 ID:???.net
心を無にしているんだよ…

584 :名無しさん@おだいじに:2024/01/31(水) 11:02:57.02 ID:???.net
>>582
そのまま一回落ちるところまで落ちれば良いと思う。俺は休職まで行った。だけど、休職中にとにかく何でも良いからお金を稼ぐことは楽しいことだったんだ、ということに気付いて、今はそこそこ頑張れてる。だけど、今の医療機関や医療制度においてSTの存在が本質的には(暴言なのでオフレコ)の類なのは心底認めるし共感する。

585 :名無しさん@おだいじに:2024/01/31(水) 17:31:34.60 ID:???.net
オフレコ気になるやんw

586 :582:2024/01/31(水) 23:17:54.50 ID:???.net
>>585
ごめんね。あまりにも直裁的な言葉は見た人に精神的なダメージを与えるかもしれないから、控えました。でも、一度虚無の突端まで行ってしまった者として、ここの住人には本当に共感しかないよ。

587 :名無しさん@おだいじに:2024/02/03(土) 10:35:09.65 ID:???.net
すまない年度末で辞めて転職が決まった。理不尽なノルマなくコツコツする仕事だから自分には合ってると思う。やっとスッキリしたよ。

588 :名無しさん@おだいじに:2024/02/03(土) 12:10:03.52 ID:???.net
>>587
どんな仕事に転職するんだ?

589 :名無しさん@おだいじに:2024/02/03(土) 19:50:16.09 ID:???.net
>>587
お疲れ様でした。そうですよね、スッキリすると思います。

590 :名無しさん@おだいじに:2024/02/03(土) 20:15:06.33 ID:???.net
>>587
働いてみないとわからなくね?
STの方が良かったってなるかも

591 :名無しさん@おだいじに:2024/02/03(土) 20:38:33.84 ID:???.net
STのが気楽はあるやろな

あと離職再就職自由

592 :名無しさん@おだいじに:2024/02/03(土) 22:32:08.54 ID:???.net
どうやって脱出するんやコレ

593 :名無しさん@おだいじに:2024/02/04(日) 20:40:09.61 ID:???.net
ST虚しくて辞めたい辞めたいって思い続けて十数年
今では勤務先の病院の方が人手不足でつぶれそう
病棟また1つ計2つ閉鎖になったし
病床240床→160床と規模も2/3になった
いざ潰れそうとなると迷いが出るもんなんだな

594 :名無しさん@おだいじに:2024/02/04(日) 23:38:12.33 ID:???.net
>>593

それでPTOTSTそれぞれ何人枠あるの?

595 :名無しさん@おだいじに:2024/02/05(月) 08:29:59.02 ID:???.net
自分のとこの病院も潰れそう
そんで人手不足でリハビも早出遅出で介護業務始まりそう
もう始めてるとこも結構あるんだろうか

596 :名無しさん@おだいじに:2024/02/05(月) 20:17:25.54 ID:96LklTmJ.net
>>594
病院だけならPT15OT5ST2くらいかな
OTのみ募集中

597 :名無しさん@おだいじに:2024/02/05(月) 21:04:13.39 ID:???.net
>>596

一瞬PT150人と空目してビビったw

ST2は減床後の数字?

598 :名無しさん@おだいじに:2024/02/05(月) 21:16:03.24 ID:???.net
>>597
基本2人だが、240床で1人の時もあった
3人目も募集していたんだが来なかった
そのうち減床で立ち消えになった

599 :名無しさん@おだいじに:2024/02/05(月) 21:17:37.54 ID:???.net
>>598

儚いなぁ……

600 :名無しさん@おだいじに:2024/02/05(月) 21:31:41.81 ID:???.net
>>595

10年前からありまっせ

601 :名無しさん@おだいじに:2024/02/06(火) 09:23:25.10 ID:VL7ICYNv.net
>>593
なんか病床数減らしたら補助金が出るとかいう政策があるから、その絡みなんじゃないかな?
病院経営において、高齢者と医師未満の医療従事者は切り捨て、使い捨て、ってのを隠さなくなってきたな。

602 :名無しさん@おだいじに:2024/02/14(水) 21:10:45.39 ID:LgN+/CxV.net
ここの虚無感は考えられないくらいに、うちの同僚のSTはキラキラしてるよ。急性期だけど脳血管が少なくて一人の受け持ちの失語症患者が一年に数人程度。
だから失語症の人のオーダーが来たら皆血が騒ぐ、受け持ちたいと思うんだって。
みんないい人だけど情熱レベル違いすぎてついていけない

603 :名無しさん@おだいじに:2024/02/15(木) 07:50:03.14 ID:???.net
>>602
急性期なのに脳血管リハビリが少ないとは、なんか変だな。その同僚達、みんなもっと大きな病院に変わったほうが良いね。

215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200