2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第109回薬剤師国家試験 9日目

1 :名無しさん@おだいじに:2024/03/09(土) 23:38:34.23 ID:???.net
テンプレは頼みました

655 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 18:44:27.55 ID:???.net
>>654
おう

656 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 18:46:50.78 ID:???.net
>>649
低めに予想して外すより高めに予想して外す方が害が少ないってのはあると思う。
Twitterって身元が分かる人多いしそうでなくてもコテハン状態だから無責任にはなれない。


後は予備校職員とか謎なアドバイザーとか、金銭的に高めのボーダーで悩めるボーダー民を脅した方が利益になる人が多いのもあるかも、。、

657 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 18:48:20.93 ID:???.net
109回も15スレくらいまではいきそうだけど。
もう一回メトトレキサート燃料を投下すればイッパツ

658 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 18:52:05.42 ID:???.net
Xの予想って いまだに大昔の社長のビデオ投稿に引きずられてるのだと思う。
現実の分布を見ればそんなに高くならないのが分かるはずなのに。

659 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 18:52:57.81 ID:???.net
メトトレとメフルシドは飽きたからリチウムとクロザピンで頼む

660 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 18:56:18.81 ID:???.net
そういえばリチウム燃料は燃えが悪いよな
薬ゼミが注釈つけてないからか?

661 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 18:56:53.93 ID:???.net
激しく同意だわ

662 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:00:01.45 ID:???.net
メトトレは5チャンを見るXの人が増えたことで、解決できる糸口が見つかるのでは…
クロザピンとリチウムも気になるが…

663 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:00:21.32 ID:???.net
まぁボーダー予想はそれより下の人を傷つけてしまうからなぁ
特にXみたいに誰でも見れるところだと
ここで井戸端ボーダー予想しているくらいがちょうどいいのかもしれないね

664 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:01:15.77 ID:???.net
>>662
5chでは解決してるよ

665 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:01:19.15 ID:???.net
クロザピン複数回答になってくれー

666 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:04:40.84 ID:???.net
>>662
あの問題はどんなに議論しても平行線だと思う。
典型的な悪問。

667 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:10:01.74 ID:???.net
>>662
Xにいるやつはワイと違って頭が良いのか?それとも教授や講師を連れて来てくれとるんか?

668 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:10:55.96 ID:???.net
足切り込みで213が9100いかないくらいなら足切りなくして上から取ればいいのに。クレームされたらいい

669 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:11:54.07 ID:???.net
>>663
Xでは高目の予想が多いので大胆な低め予想を表明しにくい。
低めに大ハズシすると期待した層に迷惑がかかる。期待させられ不合格は良きセス合格より辛い。匿名kuso溜掲示板なら気軽に209とかも言えるけど、身バレするXだと堅めの数字しか言いにくい。
 そもそもXの方がお利口さんが多くて本当にギリギリボーダー勢が割合として少なく予想も攻めが足りないかも。

670 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:18:04.01 ID:???.net
>>668
そこまでは足切りいないでしよ。
そもそも、230とかから足切り多発なら補正必要かもしれないけど 217足切り民と211ボーダー民ってそこまで差があるか?

671 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:22:30.22 ID:/hHqb/2Q.net
結論として209は期待するだけムダってことか

672 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:23:06.20 ID:???.net
みんなは足切り2000人越えってなったら驚く?

673 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:24:56.51 ID:???.net
必須問題って職業的に最低限備えるべき資質として設定されているんだよね。
足切りってそれを備えてない宣告なのよ。
例えボーダーが180点になっても厳格に適用しないとダメ。

674 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:25:00.10 ID:???.net
メトトレキサートの問題処方1から漸増してるのに葉酸はなしでいい用量なのそれとか色々疑問湧いてくるからな

675 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:28:05.85 ID:???.net
足切り救済でボーダー上がったら嫌だな

676 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:28:54.75 ID:???.net
>>672
 極低得点層が必須も足りないのは当然としてもその人数が足切りだったら相当好成績でもダメだよな。
 そんな回の国試は受けたくない。

677 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:29:32.87 ID:???.net
ボーダー予想に関わらない205とかも含めたら2000いても驚かんな

678 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:31:08.05 ID:???.net
>>671
宝くじくらいの確率なら残ってると思う。
ゼロではないが…くらい

679 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:32:46.47 ID:???.net
宝くじやら競馬やらパチンコやらやってみたいけど金溶けるだけになりそうや
211で受かったら運がいいってことでやるか

680 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:33:08.38 ID:???.net
211は期待してもいいと思うぞ

681 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:34:51.19 ID:???.net
>>679
NISAで株でしょ。
公営ギャンブルより割が良くて毎日楽しめるYO

682 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:36:16.13 ID:???.net
8000人に減らすとかの予想はどうなったん?

683 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:38:58.26 ID:???.net
それは見ただけでウソだって判るよ
また世間を混乱させたいのかって
そうならないようの相対評価でしょ

684 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:39:19.18 ID:???.net
8000は流石にないでしょ
100人減とかならありそう

685 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:40:02.32 ID:???.net
>>681
堅実に毎日いくらかあがるより運で数十万数百万上がる方が射幸心満たされそうや

686 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:40:16.38 ID:???.net
デマってこうやって広がっていくんだな...

687 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:41:48.64 ID:???.net
9400とか9300なら 十分あり得る
9000と言われたら信じ難い。
8000はなあ

688 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:47:31.76 ID:???.net
このスレは各予備校の講師やら大学教授やらが日夜ボーダー予想してるって話流しといてや

689 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:56:30.70 ID:???.net
試用期間にクビになることってある?
自分に自信なさすぎて国試の次は試用期間の解雇に怯えてる

690 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 19:58:35.49 ID:???.net
なんか109回受けた同級生か浪人生と話してるつもりやったけど違うの?

691 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 20:00:40.82 ID:???.net
大学教授とか予備校講師ってこんな所見とるん?

692 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 20:02:06.42 ID:???.net
実習先事務ぶん殴りニキじゃあるまいし試用期間でクビはないやろ

693 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 20:06:15.03 ID:???.net
>>629
あれは相当にヤバいニキだった。
もし合格しても一緒になりたくない。

694 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 20:06:17.89 ID:???.net
たとえ薬剤師の資格あっても接客業できなきゃ食いっぱぐれるんだよな

695 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 20:09:19.57 ID:???.net
試用期間でも解雇のハードルは高いよ
クビって言わせて労働裁判で大金ゲット

獣医の解雇でヤバい判例あるぞ
雇い主可哀そうなの

696 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 20:11:59.96 ID:???.net
>>694
接客業できるも物によるからな

697 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 20:18:25.06 ID:???.net
>>693
ああいうタイプは実際はまともだったりする
本当にやばいのが職場に一杯いるから覚悟しておいた方がいいぞ

698 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 20:22:27.48 ID:???.net
実習行って分かったのは、狭い部屋に閉じ込められるせいか雰囲気が接客業アルバイトと変わらんこと
もっと崇高な職だと思ってたけどそんなことなかったな

699 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 20:26:42.51 ID:???.net
崇高な薬剤師になりたいならそりゃ自分で調剤薬局建てるとか大学病院とか都心の公立病院薬剤師とかにならなきゃ

700 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 20:29:46.59 ID:???.net
6年間大金払って勉強頑張って国試受かって、行き着く先が部活動のように狭い部屋で調剤してお薬の説明する忙しい日々だぞ
授業時間減らして6年間居酒屋でキッチンとホールのアルバイトさせた方が良い薬剤師生まれると思うわ

701 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 20:33:38.70 ID:???.net
プログラマーも考えた時期あるけどあれもなかなかにクソだしいい職業なんてほんとないよ
公務員で公園の管理する人とかでも向き不向き激しいし事務系なんかそれこそ飽き飽きするパターンだし
結局はお仕事なんてそんなもん

702 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 20:54:44.67 ID:???.net
一つ言えることはToCよりToBの方が絶対良いよ

703 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 20:55:14.16 ID:???.net
企業単位じゃなくて職種の場合ね

704 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 20:56:57.66 ID:???.net
薬剤師でtoBの仕事なんて無いんだよなぁ…

705 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 21:05:48.88 ID:???.net
試用期間のクビも訴えられたり結構難しいんだな
ひと安心
ありがとう
自信ないからなんで自分みたいなの雇ってくれたんやろって疑心暗鬼になってしまう

706 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 21:06:25.87 ID:???.net
足切りおりゅ?w

707 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 21:07:29.24 ID:???.net
実習先の事務ぶん殴りとかいうパワーワードを観測してしまった

708 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 21:13:51.55 ID:???.net
ぶん殴りやなくて椅子ぶん投げニキやったな
訂正してお詫び申し上げるわ

709 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 21:42:24.88 ID:???.net
十分ヤバくて草

710 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:13:13.37 ID:???.net
今回の必須の平均正答率って100回の必須補正後の正答率と近いのにも関わらずなぜネット記事にもならないんだろう。100回は足切り続出か?みたいに取り上げられてたのに

711 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:13:45.28 ID:???.net
>>692
殴ってないよ
椅子を投げただけ
怪我はさせてない

712 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:14:19.40 ID:???.net
>>693
やばくないよ
まともだよ
事務のBBAに問題があった

713 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:15:12.56 ID:???.net
ぶん投げニキ、まだ居たのか!

714 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:15:35.31 ID:???.net
>>709
やばくないよ

715 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:16:34.64 ID:???.net
>>713
ずっといるぜ
合格確定するまではいるよ

716 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:16:52.91 ID:???.net
キチゲ発散には気をつけよう!
けどまあ割と実習ハズレは聞くから難しいわ

717 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:18:20.31 ID:???.net
その実習先は毎年揉め事起きる外れの実習先だから
俺は悪くない
そもそも先に手出したのは相手だしな

718 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:20:34.96 ID:???.net
100が難しいのって当時基準だよね?学生の学力あがりすぎ

719 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:22:17.92 ID:???.net
>>711
すまんジジイで記憶力がな

720 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:24:41.37 ID:???.net
>>719
こんな事いちいち覚えてなくて当然だよ

721 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:26:46.57 ID:???.net
当時基準だと思う
過去問12年分何周もしたけど過去に戻れば戻るほど簡単だった

722 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:27:40.62 ID:???.net
薬ゼミは、薬ゼミ自己採点システムで、3日19時までに採点を行った受験者9066人の入力データから速報結果をまとめた。
正答率は、必須問題が78・6%
↑これが100回のデータらしい。

723 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:28:35.66 ID:???.net
わかる
105~辺りから難しくなってきた感がある
97 98 101 102 103 104は簡単
99 100は変わった問題多い

724 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:30:58.19 ID:???.net
>>722
って事は補正前の100と同じ位の平均点だったのか
これはら足切りのバーゲンセールの始まりかもな

725 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:48:04.48 ID:???.net
100回に近いとはいえより近いのは105、107回だしなぁ

726 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:49:26.20 ID:???.net
昔受けてたら余裕だったんだろうなってよく思うわ
実際には当時のレベルに合わせた勉強して同じくらいしか取れないんだろうけど笑

727 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:51:47.14 ID:???.net
>>725
確かにな
105が1番近いよな
ただ105より必須の平均は低そう

728 :名無しさん@おだいじに:2024/03/13(水) 22:54:26.66 ID:???.net
一昨年受かった先輩が鬱で仕事辞めたとか風の噂で聞いてめっちゃビビってる
俺入って半年で鬱になりそうで怖い

729 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 01:09:28.11 ID:???.net
自殺スレすらdat落ちするとかもうこの世に居場所がねぇな

730 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 02:38:51.53 ID:???.net
問題は昔のレベルに戻ってほしい。相対評価だから勉強すればするほど首絞めるだけだし気楽にやろうよ

731 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 03:19:00.99 ID:xVn2VtzR.net
完全相対評価になったから問題簡単になっても意味ないんだよなもう

732 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 05:30:30.32 ID:???.net
絶対に3割以上は浪人する試験だからそんなに浪人に悲壮感を感じていないんだがやばいかな

733 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 07:15:46.77 ID:???.net
>>728
鬱になる前に辞める事が大切
おれの先輩も鬱になった人いる
その人は真面目で国試も300超えてた
真面目な人ほど辞められないゆだろうな

734 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 09:10:37.54 ID:???.net
国試終わってから赤ニットちゃんでずっとシコってるわ
何とか出会いたい

735 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 09:27:00.31 ID:???.net
もしイスぶん投げニキみたいな職場になったとしてイス投げるのと大人しく辞めるのとどっちがええんやろな

736 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 09:42:49.70 ID:???.net
辞めるのに決まってるだろ
椅子投げて怪我させたら辞めるでは済まない

737 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 09:49:57.83 ID:???.net
>>735
 上司には一回は相談するだろうけど、問題職員を放置している時点であまり期待できないよね。
 椅子投げて粗暴犯になるより、黙って辞表だな。
 資格持ちはその点だけは強いから。
 逆にトラブってしまうとかなり広い範囲に名前が伝わる怖さがあるよ。
 行動は慎重に

738 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 09:56:09.04 ID:???.net
椅子ぶん投げたら どの道 その職場にはいられないやね

739 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 09:58:03.38 ID:???.net
クビにならなければ居られるだろ

740 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 09:58:55.67 ID:???.net
働くの怖い

741 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 09:59:06.06 ID:???.net
働きたくない

742 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 10:00:44.32 ID:???.net
>>732
国試浪人って多浪に陥りやすいのが嫌だよね。
1年でどうにかなりそうな高得点足切り者は心配いらないだろうがな。
ボーダー勢は何年もムダにしてしまう可能性。
路線変更できるか?
金銭的損失は耐えられても若さは返ってこないし。

743 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 10:02:33.83 ID:???.net
>>739
大きい会社なら配置転換されるだろうが人事評価は最低になる。
小さな薬局ならヤんわり退職勧奨でしょ

744 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 10:31:21.07 ID:???.net
暴力等のハラスメントは自分の立場が悪くなるからNGだけど、舐められないように適度に強く出るのは重要
いい人演じても利用されるだけだしな

745 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 10:35:41.50 ID:???.net
やられ損やん
そもそもニキはゴミ袋かなんかで先に叩かれたんやろ?

746 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 10:47:33.85 ID:???.net
応戦したら負けだよ。
女性対若い男性なら圧倒的にニキが不利、ゴミ袋対椅子でも不利だし。
実習なら耐えるしかないけど 合格後なら辞める一択

747 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 10:52:07.94 ID:???.net
こういうのって不正規戦争だから。
周囲から悪く見られないように立ち振る舞って可能なら同情ももらえるくらいにして、最悪メンタル診断書ゲットか労基相談まで視野に入れて証拠揃えるゲーム。
物理戦にしたら負け。向こうだけ物理攻撃してくれるの美味しい。

748 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 11:01:19.39 ID:???.net
今日の213

9081/11763

メトトレの正答次第で実にビミョー

749 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 11:07:00.64 ID:???.net
211はどうなってる?

750 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 11:09:02.05 ID:???.net
法的措置でやった方が良いだろ
立場も悪くならないしな

751 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 11:09:57.49 ID:???.net
>>743
人事評価下がると不味いのか
その辺分からんわ

752 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 11:18:40.76 ID:???.net
だったら他大学にちょっかい出したりすなバカヤロー
何様や東大
マウントなど言語道断
by医丿中丿蛙
https://x.com/country_frog


勝手に人の国に他国の理屈を持ち込まれる必要はありません。
自分の国の強みは持っているべきです。
https://twitter.com/fxgodzeuss/status/1767922015070195896
(deleted an unsolicited ad)

753 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 11:22:41.75 ID:???.net
自己採点余裕なのに合格してるか不安だわ
この時期不安にならないように点数取ったけど不安になるもんだな

754 :名無しさん@おだいじに:2024/03/14(木) 11:23:15.16 ID:???.net
基本 一つの会社で管理職層目指そうってモチはないよなあ。
ぬるーくらくーに稼いで喰えるだけの金を貰うのが理想
変な椰子と思われて居辛くなるのは困る

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200