2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【猫質で】まいにち譲渡会/名城公園 ¥2【身代金】

1 :わんにゃん@名無しさん:2014/02/23(日) 18:17:09.49 ID:6f8/NZ5U.net
名古屋で猫の保護活動をしている団体「まいにち譲渡会」のグダグダ運営とその周辺を生ぬるくヲチするスレです
次のスレは980が立てて下さい

【ヲチに至るまでの経緯】
愛知の某所で猫ブリーダーが崩壊「まいにち譲渡会」が名乗りをあげ、レスキュー開始
某有名猫ブログに掲載された事やTwitter・ブログで拡散され、寄付金は400万↑、支援物資もシェルターに入りきらない位届く

支援要請の記事は迅速だったが、ブログでの情報更新が大変遅く支援者・閲覧者のイライラが募る
(レスキュー開始から1ヶ月半経っても保護猫リストさえUP出来ない有様)
そんな中昨年11月22日に保護猫「キャラメルシロップ」が死亡
この死をきっかけに現地にボランティアに行った人などから次々と管理人の態度・保護猫の管理の酷さ・支援金の使い方など
について内部告発され公式ブログ炎上

その後も改善される事は無く支援者は離れて行き、現在に至る


まいにち譲渡会
ttp://joutokai.blog.fc2.com/

愛知猫ブリーダー多頭飼育崩壊レスキューページ
ttp://mainichijoutokai.web.fc2.com/(2ヶ月放置の末ボラが引き継ぐ)

(おまけ)絶賛放置中の前名義のHP・ブログ・Twitter ・動物病院HP
ttp://avaaaaanti.jimdo.com/
ttp://avaaaaanti.blog77.fc2.com/
ttps://twitter.com/avaaaaanti
ttp://phayahp.thebase.in/

前スレ
【猫レスキュー】まいにち譲渡会【名古屋】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1385533751/

730 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/28(月) 01:17:50.44 ID:sqc7ez6e.net
ここでアー○エンジェルズに支援物資を送るとこだった自分参上
すんでの所で神回避したけどw
ちなみにドッグパークの件ね
(送ろうとしたその日に支援物資リストからその物資が削除された)

良い勉強したよ、この経験のおかげで
まいにち譲渡会も様子見てから支援しようと観察してたらこのザマw

731 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/28(月) 07:18:09.54 ID:VlKBtDmn.net
TNRにしろ、なんにしろ公務員のやることは大ざっぱや

動物愛護じゃなくて、ゴミ掃除だからな

732 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/28(月) 07:20:54.52 ID:VlKBtDmn.net
ペットの産業どうにかしろ 営利をやめろ

猫カフェとか、頭おかしい


公務員のやってることも、所詮ゴミ掃除なんだから

733 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/28(月) 07:22:45.08 ID:VlKBtDmn.net
活動自体が目的化してしまってるし、動物愛護じゃなくて、ゴミ掃除

734 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/28(月) 07:23:20.15 ID:VlKBtDmn.net
行政は頭悪い とくに警察庁はな

735 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/28(月) 07:44:45.64 ID:VlKBtDmn.net
そもそも不景気だからといって、ペット産業を隆盛させているのが、行政の失敗


動物愛護どころか、ゴミ掃除をやってる有様なんだから

もう、どんどん縮小してかないとな

この国には愛想つかしたわ

736 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/28(月) 09:08:21.24 ID:9276F+Ne.net
あらら、必死になって記事流してるねー。
近隣住民にこのスレ見つかったのはまずかったわねぇ。

737 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/28(月) 11:49:03.50 ID:dvjrjNxH.net
>>736
今池なら何駅も離れてるし路線も違う近隣というほど近くではないよ
去年のフリマ参加も三河だったし近所でやってる円頓寺商店街のフリマを
避けてるのはガチ近隣での活動は避けてるのかと思った

738 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/29(火) 08:45:18.57 ID:vbhswbKc.net
>ふれねこのお客様が一組。
>猫と遊んで下さって、ありがとうございました。

客少なー
2人で来てボラ6人とかいたら圧迫接客だなw

739 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/29(火) 16:16:07.04 ID:znZxA8p5.net
フリマの商品少ないね、去年物資送った人沢山いたんじゃないの?

740 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/29(火) 20:17:22.38 ID:vbhswbKc.net
まいにち譲渡会(花の木シェルター)公式

>無事終了。

>土日で開催しましたフリマは、お陰様で無事終了しました。
>たくさんの方々がブースの前で立ち止まりパネルを見て、チラシを受け取って頂き説明に耳を傾けて頂きました。
>少しでも啓発が出来たかなぁと思います。
>今後も出来る限りこういったイベントに参加し啓発活動を行っていこうと思います。

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

>少しでも啓発が出来たかなぁと思います。
>今後も出来る限りこういったイベントに参加し啓発活動を行っていこうと思います。

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

741 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/29(火) 20:49:39.10 ID:vGxE2qQg.net
>>739
去年にシェルターで荷物仕分けを手伝った時には岡崎のフリマで売った分を差し引いてもまだかなりあるはず

>>740
啓蒙w
猫の医療費を渋って死なせる活動家が啓蒙w
俺を見習って動物で一儲けする啓蒙か

742 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/29(火) 21:34:14.93 ID:Xp1NeSiq.net
>>啓発活動
>>読み方:けいはつかつどう
>>人を啓発するための活動。何事かを人に気づかせることに主眼を置いて行われる一連の活動。

自分は愛護団体について色々気づかせてもらったので、非常に啓発されましたよ
支援する側も選ぶ目を持たないとね。

743 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/29(火) 22:50:10.39 ID:unsUP/zd.net
クソ管理人はなぜ急にブログ更新に目覚めたの?

すっごい違和感あるんだけど
脱退してるボラさんのお陰かもね
早く残りのボラも止めるべき
安易に手伝う奴が居ないほうがいいんだわ

744 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/29(火) 23:44:42.07 ID:vbhswbKc.net
>>743
先の書き込みにもあったが過去の記事を流す為だと思われ

まいにち譲渡会公式ブログのコメ欄封鎖とコメ欄開放してあるサポブログへのリンクを
切って言論統制したつもりが過去のコメ欄に書き込み出来る事が判明して都合が悪いんじゃない?
早速過去の記事に「啓発」についてのツッコミコメが入ってるし

今回の事例って人殺しが命の大切さ、尊さを語ってるのと同レベルだよね
本当のウマシカって自分がウマシカって分からないんだね…

745 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/29(火) 23:51:48.73 ID:vGxE2qQg.net
今度は飼い主に先立たれた猫達か
相談した人は善意で動いたんだろうが、シェルターを構えてるとそれだけで立派な団体思えてしまうんだろうな

746 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/29(火) 23:55:50.09 ID:vbhswbKc.net
一部だけ変えると何処かで見た様な事態ですなあ〜w
変えたのは【】部分だけ
何という自己紹介記事w

以下【ボランティア】の意見
・所有者が引き渡しを拒否している以上【ボランティア】は何も出来ない
以上
えーーーーっ。それだけ?
まさかと思って聞いてみました。
「今後世話はどうするんですか?」
「しません。」
「猫死んじゃいますよ?」
「そうですね」
「いやいや、そうですねじゃなくて。死んでもいいんですか?」
「かまいません」
出た。
これが【愛護団体のトップ】の発言か。
事実です、全部。


この記事の一番の笑いどころ

>「最後に世話に入ってからもう三日もたってるから、とりあえず一緒に現場に行ってくれ。僕が世話をしますから。」

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)


>僕が世話をしますから

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)

何、笑わせに来てるの?

747 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 00:40:59.34 ID:Hmd3gqUa.net
×世話
○世間話
◎世迷言

748 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 02:25:29.68 ID:XfAy/bD4.net
>>744
コメ流ししながら行政に文句書いてるみたいだけど
ブリ崩壊の顛末を見た人達には白々しく感じるよね

749 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 03:52:05.66 ID:TZm61dzC.net
>>748
ブリ崩壊の顛末を知らない人向けにターゲットを絞ってるんじゃない?
>>725みたいに顛末を知らなくてチラシを受け取った人がブログを見に行って
真面目に活動している団体なんだと思わせる算段でしょう

その実は保護猫の通院費用はケチって一部の猫を死なせる管理の杜撰さ
里親希望者に住民票の写しの提出の強要などどこの団体もやっていない
(大体の団体は身分証の提示だけ)ことを求め、譲渡する猫には一律で
3万円の寄付金を請求することを隠してるのにね

750 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 06:49:32.27 ID:id9X/8Fm.net
あー、他人が間違いを起こしたときだけ行動のスイッチが入るんだね・・・

とりあえずモイとMチャは賢かった。以上。

751 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 11:33:12.69 ID:D4k5dwlQ.net
生きてるコメ欄にコメして差し上げれば面白記事を更新し続けるんじゃない?


>>750
M茶は最近もボラに花の木シェルターに出勤してるから微妙な立場じゃない?
しかもチロ(シロ?)を花の木シェルターで飼育してる疑惑大だし

しかもチロ(シロ)に服無理やり着せて

>あら〜、全力で拒否されました〜(´Д`)
>写真撮影したかっただけなのに残念(>_<)

とかブログに書いてるブログ脳だぞ
(ブログのネタになるならペットの亡骸でも平気でUPする様な層)

752 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 11:38:54.76 ID:lQBeilJk.net
週刊ポストに告発記事出てたよ

753 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 16:36:35.58 ID:HIJOU1ab.net
>>751
kwsk

>>751
シェルターに白猫を置かせてもらう代わりに施設利用料を払ってるんじゃなかったか

754 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 21:27:31.84 ID:id9X/8Fm.net
ボラたん達、ほんと心広いね〜
自分らが面倒見た結果、全部管理人が頑張った事になってるのに・・・
さも自分が猫助けてるようにブログ更新してるのに、おKなのか・・・
何かもう、奴隷っちゅーか、サカタガールズっていう感じ?
宗教じみてて怖い。

755 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 21:56:52.70 ID:5D/yGX6G.net
あんな何もしないズボラな大嘘つき男の手柄になるって冗談じゃない。
彼女もいるらしいが、ネットで悪評みてどう思うんだろうか。
キチガイは阪田ではなく、書き込みしてるうちらだと思うんかね。
今思えば、かつていた濱田が阪田と同類で似合ってたから、今もいるボラは速やかに席を譲ればいい。
労力がもったいない

756 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 23:38:28.44 ID:HIJOU1ab.net
S田はレスキューで人が集まったことで自分がシェルターを構えてること自体が最大の功績と考えているからね
シェルターを構えたことにより今まで場所がなくて保護できなかった猫たちを保護でき、
猫のために何かしたいと思っても行動できなかった人たちのために場所と機会を与えたと考えてる

757 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/30(水) 23:50:22.07 ID:Ctoc4fL9.net
寄付金が集まる前は家賃も滞りがちだったのに?

758 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 00:14:26.81 ID:5WH91EBz.net
>>756
守山、ブリ崩壊ともに支援者がそっぽを向いて
ぞろぞろと離れて行く現状に対しては
まったくなんの危機感もなさそうだねえ
オレオレ○○の輩者によく似た腐敗臭がするよ

759 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 00:37:29.11 ID:jcUmUcOn.net
まいにち譲渡会公式のコメ(過去記事の生きてるコメ欄)に内部者?キター

>本当におめでたいな。
>啓発だとか、行政に文句言う前に君がやることがあるはずだろう。
>君が、きちんと病院に連れていかずに薬も飲ませていないせいで、4匹だった真菌は、二階の子だけではなく一階の子にまで広がったんだってな。真菌は人間にもうつるのに、「ふれねこ」と称して、客に平気で感染した猫を触らせてるのか?
>こんなに蔓延させて、真菌に感染した子猫をそのまま
>里子に出すつもりか?
>120万以上残っている寄付でなぜ、きちんと治療をしない?
>真菌が蔓延してるシェルターなんて、誰が行きたいか考えたらどうだ。
>そんなシェルターから誰が猫をもらいたいと思うかも考えられないのか。

>フリマの売り上げも、公開しろよ。支援物資だろ。

花の木シェルターでは真菌テロが開催中の模様

760 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 01:08:18.41 ID:KsU0bIYU.net
>>759の書き込みが事実ならサポブログの27日の二階の猫たちが脱走して
一階に冒険ドキドキってヤバくないか

去年のレスキューの初期は治療をしてない状態でも里親の希望者が多く
現れたのは非常事態だったからなのをS田は理解してないのか
平常運転で感染症持ちです!でも里親さん募集です!ふれねこOK!

バカとしか思えないのだが

761 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 01:45:33.12 ID:jcUmUcOn.net
いっそ誰かが人柱になって感染すれば保健所とかに24出来て潰せるんじゃない、と思ったり

サポブロにこの件で凸コメこないかな
コメ欄閉鎖の時は部外者ヅラだったけど今回は知らないとは言わせないよ
真菌は顔など目立つ所にハゲが出来る、世話してるボラが気付かない訳ない
もし気付かなかったと言うならそんな目が節穴のボラは要らない

あ、猫の世話しに花の木シェルターに来てるんじゃなくてダベリに来てるのかな?
それだったら気付かなくてもしゃーないわー

762 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 06:34:13.32 ID:zUPPijxt.net
とりあえず魚拓

http://megalodon.jp/2014-0731-0632-21/joutokai.blog.fc2.com/blog-entry-344.html

そろそろまとめサイトでも作る?

763 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 06:37:48.54 ID:zUPPijxt.net
ハムは何でブログに書かないの?<真菌
もうすっかり一味じゃんw

764 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 11:16:55.28 ID:iHXNAXJq.net
管理人をこきおろしながら隠蔽するなよな
はむも相当なくせ者

765 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 13:24:45.35 ID:5WH91EBz.net
高価な消毒用品も銘柄指定で集めて、スチーム掃除機まで貰って
無駄にボラの頭数だけ揃えて、ほんとに管理どうなってるの?

改善どころか、生体管理やる気がないって情報しか出てこない

766 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 13:47:52.45 ID:zUPPijxt.net
つか、アレを書き込んだのはボラだろうね。
N太郎さん風味を装ってるけどさ。

767 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 13:56:38.24 ID:ZOtlPhRT.net
真菌テロの話は本当なの?
ボラさんがいても防げないのなら、S田と濱田だけでも大して変わらないじゃない。

768 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 18:31:22.70 ID:pUxV9nZe.net
今池お祭りです。
やっと読み終わりました。

不幸な動物が一匹でも多く救われるなら
多少の着服?(ランチとか)は許せると思いましたが
病気の子を治療させないのは許せませんね。
とても残念です。

関係者の方が見ていたらお願い。
私の募金がちゃんとネコ達に使われる事を期待しています。
治療してもらえるなら全額治療費を出したって良いんです。
無駄に使わないで、貯め込まないで。

769 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 18:33:19.69 ID:qbhN3BhL.net
>>761
誰かが潰してくれないかなって…無責任な他力本願だなあ
本気で潰したければ税務署に無記名で通報とか、自分でもやれることあるじゃない

770 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 18:39:34.00 ID:qbhN3BhL.net
>>768
残念ですが、猫(愛護)で食べていこうなんて考えで
団体立ち上げた人間と、その取り巻きに期待しても無駄だと思うよ
今までどんな批判受けたって馬耳東風で2千円ランチだもの

771 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 20:35:15.76 ID:+dqRbbNR.net
警察庁生活安全局の失敗は猫や犬で、社会を啓蒙できると、思ってしまっているところにある


虐待のビデオ流してるのは、明らかに警察庁の関係のモノ








動物で、社会を啓蒙しようと、している地点で動物自体を粗末にする、原因を

創っている。海外のように法規制を厳しくして、事実上飼えなくする方が

動物を大切にし、自然を尊重することになる

日本みたいに動物で商売する国はない

772 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 21:03:05.76 ID:+dqRbbNR.net
現実は虫一匹殺せない奴でも、殺人や傷害はあるわけで、テロリストなんて逆に


純粋な奴の方が危ない

773 :わんにゃん@名無しさん:2014/07/31(木) 21:25:21.97 ID:JieFgRSE.net
https://www.youtube.com/watch?v=YS_nZxxVvrk&feature=youtu.be

774 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/01(金) 03:46:58.09 ID:/AmDOof5.net
バイク屋の相談の件はレスキューに持ち込むのかね
再度レスキューと銘打ってくるねこブログで載せてもらっても
コメント欄炎上は間違いなしの上に去年みたいな支持と支援は
受けられないだろうにどうするんだろ

>>762
言いだしっぺの法則
名誉棄損で訴えられないようがんばれ

>>768
今の時期はランチ代になってるというよりシェルターの家賃と光熱費になってるはず
猫に医療費をかけなくてもS田は困らないが家賃と光熱費は滞納すると
シェルターの退去につながってパパの手前困るから

775 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/01(金) 10:53:34.55 ID:Vmm0COsy.net
>>768
自分もね、管理人がある程度の報酬を得ることは構わないと思う方。
でもね、問題はそれをこっそり行っている点。
自分はこれだけ頂いています、と表明しないで、収支をいじったりすることは良くない。
細やかな治療もしないならしないで、そういう方針だと打ち出せばいいのに
そうなると医療費名目で寄付を募れなくなるから、細かくやってるふりをする。
そういう嘘がよろしくない。

776 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/01(金) 13:11:45.43 ID:U2Bt855G.net
収支の収入面の報告が何も無いけど

こういうのを出す時は引き続きの支援要請が目的でしょう?
先にまず支援や譲渡金のお礼を書くのがマナーだと思う

そして相変わらず医療費少ないんだね

777 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/01(金) 13:28:24.88 ID:waN+cU97.net
>>776
期日内に数字を出さなければと出した適当な支出だよ
猫は出入りしているのに一ヶ月毎の総支出の三ヶ月連続で誤差が3000円内に収まってるって異常
N太郎さんがまとめた以前の支出と数字の出方も幅も全く違いすぎる
バイトの女の子の人件費が全く計上されていないのも変

778 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/01(金) 16:21:05.14 ID:ks8v/7v8.net
実にじつ〜にいい加減な収支だね。
こんなのなら出さなくても出しても同じことじゃない。
ほんとダメな奴だねw

779 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/01(金) 19:58:46.25 ID:0njcCB4i.net
>>768
報酬貰える程の成果と働きしてないから問題な訳で
尚且つ寄付金集める時にそこ(報酬)に触れてないからその点もアウト
>>259にある寄付金詐欺と何ら変わらない


>2014-08-01(02:27)
残念、8月になってます
また約束を守りませんでした
家賃もなんで倍に10万になってんだか
家賃時価かよw

780 :777:2014/08/01(金) 23:08:31.85 ID:U2Bt855G.net
>>777>>778
期日を守れの煽りに対して、あんな適当な支出をやけくそに書き殴って
出してくるなんて、作業中に酒でも飲んでたのかなんか知らんけど
人付き合いなんて我を張るだけじゃ成り立たないのに、色々と馬鹿だね。

781 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/01(金) 23:21:08.78 ID:rL0w3XRW.net
家賃がなぜ変動するの?
大家もそんな契約は普通しないよね。

782 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/01(金) 23:22:11.25 ID:6F1Ji2m5.net
前置きも何も無く、ただ数字だけ並べるとかどこの小学生だよ
こんな感じの悪い記事なら載せないほうがマシだったね

783 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/01(金) 23:54:52.10 ID:0njcCB4i.net
駐車場代も20000円って近隣の相場よりかなり高いんだけどねー
花の木シェルターのまん前でしょ
まさか2台分借りてるとかそんな無駄遣いしてないよな
日曜の来客がふれねこで1組レベルなのに

「月極め駐車場どっとこむ」にて花の木シェルター付近の駐車場を検索してみた所
花の木シェルターから直線距離100m程の所の駐車場で月10800円
同じく花の木2丁目で12,960円
2万の駐車場って何処よ?
2万出せばシャッター付き、屋根付き、名駅まで徒歩数分って所も可能なんだけど

784 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/02(土) 19:52:09.07 ID:wkkplqIC.net
余談だけどまたI上がKるさんの所で宣伝してる
こういう事だけは抜け目ないのな

785 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/02(土) 23:22:56.81 ID:gZCKznQc.net
>>783
シェルター目の前に3台分あるはず
ふれねこ来客のためなのかボランティアのためなのかシェルター開設時から
あるのかは知らない

Rママの頃のシェルターの展開、大きな団体で病院をやってたことを
考えたなら駐車場を複数抑えてあってもおかしくない気はする
名古屋は何かと車文化の街だし駐車場が目の前にあれば猫の搬送に
うってつけだから

今の規模ではS田はシェルター1階のガレージに車を止めて
ボランティアや見学客にはコインパーキングをお願いしたほうが
いいと思うがね

786 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/02(土) 23:59:10.92 ID:uDtpZFAn.net
>>782
同意
善意の上にあぐらをかいている寄付金ゴロ

787 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 08:23:17.56 ID:xayKpTZO.net
>>785
以前にも毎回家賃が違うのがおかしいとカキコされたら
家賃には駐車場代が含まれるので毎回違うんです!ってボラからお返事来たよねw

ここの会計つつけば絶対ボロが出る

「説明されてないけど譲渡する猫で一律3万円も儲けている」
「家賃が毎回変動してておかしい」程度でいいので
税務署に調査してくださいとネットから送れば
提供された情報を元に、裏づけ調査は税務署がやってくれる

788 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 11:16:57.87 ID:b0IOBKSo.net
支出
4月以降に子猫が16匹増えてるのに医療費がN太郎さんの出した
3月の13万から3万円台に激減って
アマゾンで処方食を病院名義で売ってたぐらいだからフロントラインとか
病院ルートで安く仕入れられるんだろうけど+病院がボランティア価格で
やってくれるにしても激減っぷりがおかしい

募集記事を見ると16匹の子猫たちは7月にワクチン接種ラッシュだから
2回接種を考えたら7月8月は医療費が高騰するはず

789 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 12:47:56.56 ID:1gauFzrC.net
>3月の13万から3万円台に激減って

新ビオフェルミン(人間用)を大量購入したんじゃね?w

790 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 12:54:27.46 ID:q6C4m5+M.net
お前らって自分では何もしない癖に他人には厳しいよね

791 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 13:57:05.29 ID:KUcCdASH.net
>>790
関係者乙w

792 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 14:20:50.80 ID:7aidK51K.net
>>785
ストリートビュー見ると確かに数台止めれる駐車場が道路はさんであるけど
全てをS田が契約してるとは考えにくい
サポブロで5月11日にケージを洗って駐車場に干してる写真をUPしてるが
一番左の1枠に収める様に干してる
全て契約してるならあんな風に干す必要はないと思われ
尚且つ前日のサポブロに
>明日5/11(日)は、シェルター前の駐車場が使用できません。
全てS田が契約してるならこの記載はしなかったと思う

つーかストリートビュー見ると
キャリーとかが無造作に放置されてるんだけど
それ支援物資だよな
あと玄関前に病院時代の名残であろうパンフレットラック
その後には人影と猫が写ってるわw

793 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 18:37:09.99 ID:1gauFzrC.net
>>790
募金クレクレしない団体には優しいお!

794 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 22:58:36.21 ID:ueVY8fZT.net
>>792
気になって見に行ったら駐車場5台分のうち3台だから他の契約者の迷惑に
ならないよう1台分に収めて干してるのでは
駐車場が使用できない日と理由はわからんが1日だけなら工事とかじゃね

>>790
書き込みに粗探しや難癖もなくはないだろうけど聖人君子までいかなくとも
ある程度真面目にやってれば個スレを立てられたりしなかったと思う
個人で適当に活動していた時のノリを大規模レスキューで大勢の人間との
関わり合いが増えても続けたのがここまでヲチされる原因になっている

795 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/03(日) 23:52:23.24 ID:QsWADw1z.net
地域猫応援団の理事を首になったのもボランティアの獣医が病院に来てくれなくなったのも
S田のいい加減な所とすぐバレる嘘つき癖が理由らしいね
団体理事を務めて病院とシェルター経営者って活動家としてはいっぱしのステータスで
S田の名誉欲と猫で食ってく人生設計を考えたら手放しちゃまずい立場なのに勿体ない

796 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/04(月) 00:38:58.27 ID:3u1fRR/4.net
本日の花の木シェルターの客は3組だとさ

>お見合いや見学のお客様が、3組来て下さいました。
>暑い中を、ありがとうございました。
>ブログをご覧いただいているようで、レスキューの猫のことも
>よくご存じでした。

このグダグダ運営と尚且つ真菌テロ疑惑中ってのを知っても尚且つ行ったのか
もし「この可哀想な環境から救いたい!」って正義感からだったら空いた空席には
新たに猫が補充されるからエンドレスなだけ

あと名城公園の猫が今週(8月9日)も譲渡会やるってよ
FBで

>またフードなどいろいろ頂き物しまして、大変感謝いたします。

>譲渡会××くん(○○)の里親さんが本ニャンとともにおいでいただき、結構なおみやげもいただきました。

とあったから沢山収穫あった様で味しめたんだろうねえ

797 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/04(月) 02:38:28.00 ID:/nwPOlMR.net
井上はレスキュー以降、人が変わったように保護し始めたからね。
なぜリリースではなく里親探しに変更したのか
答えは一つ「金」だからね。嫌になる

798 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/04(月) 03:02:38.43 ID:t15TOlmH.net
井上一さんといえば
ブリ崩壊レスキューの支援金が集まったと知ったとたんに
花の木に頻繁に現れだして、病気の猫の通院にケチつけたり
代表の悪口コメしたり、散々嫌味撒き散らしてたくせにね

799 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/04(月) 03:15:53.98 ID:AxKqkP+j.net
先週の今池のフリマでパネルを展示したりチラシを配ったから
それ見て今週にシェルターに見学に行った人とかじゃないの
チラシにメルアドと電話番号と地図があれば花の木シェルターをネットで
わざわざ検索しないで可哀そうな猫が助かるのならばと行く人も多そう

800 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/04(月) 03:25:45.76 ID:3u1fRR/4.net
「本日の花の木シェルターの客は3組だとさ」と書いたら早速お返事来た

>土日の2日間、見学のお客様がたくさん来て下さいました。

大盛況なんですねー(棒)


こんなん見つけた
他人の財布をあてにするのは昔からなのね

ttp://wesym.com/ja/projects/5ydt3qez

つーかこんなの良く見つけたよな
寄付や支援が貰えそうな事に関する嗅覚パネエっすI上先生

801 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/04(月) 07:35:25.81 ID:ojzTgVwg.net
×・・・・お前らって自分では何もしない癖に他人には厳しいよね

○・・・・お前らって自分らに何もしてくれない癖に厳しいよね

してるよー他の団体には寄付も物資も。何もしてない根拠はお前の妄想だけだろw
保健所で死なせずにシェルターで死なせる簡単なお仕事してる団体に協力しないだけ。

802 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/04(月) 13:56:27.99 ID:wkdKuzrk.net
>>800

803 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/04(月) 14:02:25.59 ID:wkdKuzrk.net
>>800
ボーっとしている阪田に比べ、がめつくてある意味狡猾なイメージするよね
I上。
阪田の失敗を自分の糧にして確実に寄付金ゲット。
あのまま地域猫活動を継続していたら寄付を考えたこともあったけど、
レスキューから180度それまでの方針を変更して「金金金」のようだから検討外にしました。
この人はカウチンセーター販売の他に仕事はもってないの?
ボンボン阪田に比べて何かガツガツしてるイメージがある。

804 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/04(月) 22:33:29.58 ID:/nwPOlMR.net
病院に行き過ぎるとボラを恫喝していたI上氏、多少はS田から分け前もらってたんだろうね。
でなければ怒る理由がない。

805 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/04(月) 23:58:30.90 ID:gNXMrud6.net
このシェルターって動物取扱業の届け出してんの?
やること全部があやしすぎる

806 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/05(火) 08:40:42.19 ID:LlC+XUxO.net
>>805
販売じゃないし、猫カフェでもないから届出は必要なさそうよ。
ふれねこなんて半端なことをしてるのも、届出したくないからじゃないの?
あくまでS田さん所有の猫を見たり触ったり世話したりできて、
ほしいナ!と思ったら交渉次第で譲ってもらえるってだけ。

807 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/05(火) 19:11:58.41 ID:JBv0Q7Hw.net
非営利でも10頭以上収容するシェルターは第二種動物取扱業の“届け出”が必要だよ
シェルターの立ち上げにRママの団体が関わっているから届け出はまず出していると思う
同じ銭ゲバでもその辺は抜かりないから

ただ去年からS田が始めた“ふれねこ”は営利活動とみなされる可能性がある
(「お気持ちの寄付をお願い」ではなく、「参加に500円」とシェルター側が書いていることから)
営利活動である場合は第一種動物取扱業として“登録”が必要になる
第一種になると施設内に動物取扱業者標識の提示が義務付けられている
その辺をクリアしていなかったら管轄のお役所から指導が入る

譲渡金3万も額や治療の実態いかんによっては第一種の“販売”にあたる可能性がある

808 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/05(火) 20:23:34.41 ID:Rj7BtWdk.net
なんか更に花の木シェルターに猫増えてるみたいよ
保護猫が子猫産んだらしい
せっかく減らしたのにねずみ算式に増えてくな


つーか
>数日前に、中村区のある方から、「庭に来ている4頭の不妊手術がしたい」と相談がありました。
>当日捕獲機をもってお邪魔しましたが

>明けて昨日、いつものように7頭の世話に行き

こういう対外的な事だけはやるんだねこの人
シェルターにいる猫の世話はしないのに

809 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/05(火) 21:28:29.90 ID:LlC+XUxO.net
そういう病気なんだと思うしかw
ボラも大勢居るから大丈夫じゃなーい?

810 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/05(火) 22:16:09.84 ID:OoxjzK+V.net
感謝されたい&頭下げられたい&助けた感に浸りたいんだって、阪田先生は
あ、それは濱田のが重症だねw

その後の世話が一番大変で大切なのに、誰も頭さげてくれないし見てくれないから食べても食べなくても適当にカリカリをドサっと置くだけだもんね〜
ここも濱田と一緒

つくづくお似合いの二人だったのにな

811 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/05(火) 22:46:35.81 ID:LlC+XUxO.net
>>810
そういう理由で放火して歩いた消防士が居たな

なんにしても普通じゃない…

812 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/05(火) 23:39:09.62 ID:BxlvdzPw.net
構成員二人でうち一人は手伝い程度で支援者は数人って程度の規模で
60匹のレスキューに手をあげちゃうんだもん
今は毎日掃除と世話をしてくれるボランが数人とバイトもいるんだし
30匹の数なんて屁でもないと思ってるんじゃない?

>>807
もし届けは出してても動物取扱業責任者はS田じゃなくて名義貸しのパターンな気がする
レスキュー勃発で何か役立てるかとシェルターに出向いてS田と喋った時に
あの手の施設を営む人間なら知ってて当然の話を奴は答えれなかった

813 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/06(水) 00:44:20.19 ID:QFmxPaXd.net
絶縁のお知らせではこう書いてたけど

>ファイ動物病院への協力⇔事務局&シェルター提供提携を結んでいましたが
>7月8日付けで獣医師が辞職し、ファイ動物病院は営業していません。
>提携先が消滅したため、7月末をもって当会との提携解約をさせていただきました。
>提携解約に伴い、定款、法人事務局登録住所、動物取扱業登録住所等すべて住所移転致します。

もしかして絶縁された後無登録な可能性十分あるね

バイトの勤務時間によっては>>426辺りの事もつつけるね

814 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/07(木) 16:21:34.15 ID:E4K1CSk7.net
管轄の役所に問い合わせてみた

・花の木シェルターは届出はあるが詳細は個人情報のため公開できない
・猫たちのケアや収支報告など杜撰な運営は担当も伝え聞いている
・譲渡で発生する寄付金や住民票の提出を予め明記していないのは問題
・寄付金3万は一般的な相場より高い。が、個体によっては医療費が数千円で
 済む場合もある反面弱っている個体の場合数万円以上かかることもあるので
 平均しての3万円ならやむを得ないのではないか
・但し上記において医療費の実態がなければ譲渡でなく販売にあたる可能性がある

管轄として直近ではないが寄せられた情報を元にシェルターに指導なり
聞き取り調査をするとのことだった
詳細は避けるけどシェルターに行ったことがあるのでその時に気づいた
問題点も全部打ち明けたよ

815 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/07(木) 16:29:23.61 ID:E4K1CSk7.net
tp://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/15-7-2-0-0-0-0-0-0-0.html

こちらに問い合わせ窓口があるのでシェルターに行ったことがある人
元ボランティアや里親や里親候補になった人にはぜひ意見を送ってほしい

らしい。だけでは信憑性の問題もあるので身をもって経験した人向け

ふれねこの制度と参加費の話をするのを忘れていたのでこの辺も
突っ込んでくれる人がいるとありがたい

816 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/07(木) 17:46:23.46 ID:2KedaUAP.net
ちんぽ

817 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/07(木) 19:25:43.47 ID:Er/QkMdo.net
>>814
ものすごく乙

とりあえず健康福祉局動物愛護センター企画管理係にお問い合わせフォームから
調査必要じゃない?って意見は書いといた
センターから猫引き出して来るって事は多分「譲渡ボランティア↓」に登録してると思われるから
http://www.city.nagoya.jp/kenkofukushi/page/0000014174.html
登録基準と遵守事項に守ってないんでね?って意見しといた

ふれねこ制度、登録基準である
>新たな飼主探しを非営利活動として行うこと
に接触するんじゃね?とも書いといた
協力金と言うなの強制だしね
猫カフェと何が違うの?って書いといた

数増し、にぎやかし位にはなるけど現地行った事ないから腰の重い公務員を動かすには
現地いった事ある人の告発必要、頼むわ

818 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/07(木) 22:59:36.36 ID:tj9gQCCA.net
>>814
乙。激しく乙。
>>816
関係者乙。

ボラから手を引いた皆さん、お願いだから声を上げて欲しい。

819 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/07(木) 23:48:30.78 ID:Wpw+4LTC.net
I上の15000円はOKなんだろうか。
この方は、病気だと分かると名城公園にリリースして、美猫だけ里親探しと称した
販売してますけど、ずいぶん阪田に影響されてるようだけど大丈夫なの?
保護猫がお金になると分かった今、名城公園が仕入れ先のようになってしまっていて
白血病やFIPと分かるとリリースしてますよね。
健康な子は保護、病気の子は外ってなんかおかしい気がするんですけど。

820 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/07(木) 23:52:51.58 ID:3G9u9/5b.net
行政の指導や聞き取り調査が入ることで花の木シェルターが健全な運営体制になるといいね

譲渡金額だけならシェルター維持費として自宅で活動している所より額が高いのも納得なんだけどね
金が必要なことも額をどこにも書いてないわ、保護猫はまともに病院に行かせず死なせたり真菌を蔓延らせてるわ
ではシェルターとしても保護団体としても機能不全でまいにち譲渡会は粗悪な販売業者でしかない

もし現役のボランティアさんがここを見ていたら匿名でいいから声をあげてほしい
今池のチラシ効果か知らないけど最近になってシェルターの新規の見学客が増えてるんでしょ?
流行ってるらしい真菌が見学客に移ったり見学客の先住猫に移るって施設として大問題ってことを認識してほしい

821 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/07(木) 23:59:25.04 ID:JjYaSQHb.net
>>819
言い方は悪いけどI上氏の願いは名城公園から猫を減らしたいだから
貰い手がすくなそうで自然下では早く死にそうな個体は公園に居させておいて
健康で順調に育てば子供を産んだり作ってしまう個体を里子に出すことに
よって最低限の労力で将来の公園の猫の数を減らす作戦かのかと思った

822 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/08(金) 00:17:52.66 ID:xK8IkTTI.net
I上先生のFB
>保護して譲渡会に出してやろうと思っていた「ジュン」ちゃん。
>白血病が陰性でした・・・
>去勢手術、ワクチン打って、引き続き公園で面倒を見てもらいます。
>きれいな猫だったのになぁ・・・残念

一番重要な所を間違うお師匠さん>陰性
意味が全く通じなくなっております
もしかして意味分かってないのか?

今週末の譲渡会、台風直撃の予定ww
日頃の行いが良いおかげですねw

そして現地にいった人じゃなくても多数の声があれば役所が動く可能性が上がる
>>815のリンク先のページ下部のメルアドかお問い合わせフォームから意見・コメントを送って

823 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/08(金) 13:02:55.41 ID:XUSgazBH.net
I上と一緒に活動を始めた元ボラのパン親子も15000円取ってるのかしら?
いやな風潮が広がったね〜阪田のレスキュー以降。
保護は慈善活動であって、素人さんが安易にお金取っちゃだめでしょ。
そのうち猫がお金にみえてくるんじゃないの?
こうなると猫捕獲業者と何も変わらないよね。

824 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/08(金) 14:59:33.48 ID:t+zBwEYv.net
>>823
>保護は慈善活動であって、素人さんが安易にお金取っちゃだめでしょ。

これ言い出したら以前から愛知県下で活動している団体や個人の大半が素人だよ
その素人さんたちは額面の違いこそあれ平気で金を取っているのだけど

825 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/08(金) 15:41:08.89 ID:C6J0Ldly.net
>>824
素人かどうかは問題じゃなく金取る人ばっかになったのが問題なんでそ

>>822
猫が金に思えるっての同意
金が絡むといつの間にか目的が変わってしまうのが人間

826 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/08(金) 16:33:52.76 ID:DVNq+0c7.net
金を取らなきゃやってられない経済状況の保護主がそれだけ多くなったってことじゃないの?
弱った個体を保護したら数万は簡単に消し飛ぶし、さらに複数になったり長年続けたら赤字もいいとこ

有償での譲渡を悪いとは思えないけど、S田みたいにろくに病院に通院させないで病気や感染のケアもしないで
いっぱしの金を取ろうとするのは活動家ってより愚劣な販売業者って感じ

827 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/08(金) 16:48:41.32 ID:NiAJ8jRR.net
仕入れはタダ
経費は最小
売値は固定
活動費は寄付
従業員はボランティア
慈善事業家の肩書き

でも無職

828 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/08(金) 17:09:37.64 ID:C6J0Ldly.net
赤字になるのが嫌ならボランティア自体に手を出さないことだよね。

829 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/08(金) 18:15:35.24 ID:XCJqt4uC.net
保護っていうのは、自分の生活がしっかり成り立ってる人じゃないと無理なんだよ。
無職で保護なんてムリムリ。

830 :わんにゃん@名無しさん:2014/08/08(金) 20:21:38.27 ID:xK8IkTTI.net
サポブロに真菌テロの真偽を問うコメが書き込まれてるけど
更新あったにも関わらず返信なし
さあ、これはどういう事だ

総レス数 1005
396 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200